燈籠坂大師の切通しトンネル

トウロウザカタイシノキリトオシトンネル

4.01
1

君津・富津/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

高さ約10メートルの手掘りのトンネル。燈籠坂大師堂への参道となっている。明治から大正と思われる時期に城山の尾根の上り下りが急であったため、竹岡地区と萩生地区の往来を円滑にするために、鋸山の石切の技法を用いて掘られた。その後、昭和初期に切り下げ工事を行い現在の形になった。手掘りの壁面の様子や光の明暗が写真映えする場所として話題となっている。※燈籠坂大師堂は弘法大師がそこで腰を休めたという口碑をもつ、東善寺の飛地境内地。

投稿写真

口コミ

  • SportsterCafe

    SportsterCafe

    ☆人通りの少ない早朝時を狙って 撮影することをおすすめします。

    投稿画像

基本情報

燈籠坂大師の切通しトンネル

トウロウザカタイシノキリトオシトンネル

千葉県富津市 萩生8-2

0439-80-1291

アクセス

(1)館山自動車道富津竹岡ICから車で8分(国道127号を館山方面へ) (2)JR竹岡駅から徒歩で20分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら