BoiledEggのブックマーク (3,500)

  • 今後稼げるプログラミング言語はずばりどれ? 実は「COBOL」が有望株

    プログラミング言語には実に多くの種類がある。メジャーな言語だけでも10個以上ある。これからプログラミングを始めようと思っている人はどれを選べばいいか迷うかもしれない。 どの言語を選ぶべきかという基準は、大きく2つに分かれると考えている。「稼げる」ことを優先するか、「楽しい」ことを優先するかだ。まず前者について考察していこう。 エンジニアが使っている言語と年収の関係については、日経クロステックで過去に調査している。「プログラミング言語利用実態調査2022」のアンケートで年収を尋ね、メインに使っている言語との関係を調べた。 この調査では、メインに使っていると回答したプログラミング言語を抽出して平均年収を集計した。最も平均年収が高かったのは、「Java」をメインに使っているITエンジニアで、その額は740.4万円だった。「C#」の672万円や「Python」の671万円、「JavaScript

    今後稼げるプログラミング言語はずばりどれ? 実は「COBOL」が有望株
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/27
    "生成AIとの相性が悪い言語とは何か。それがまさにCOBOLなのだ。"/割と定型性強そうなのにそうなんだ。COBOLerはAIの恩恵を受けられないので未来永劫苦しみ続ける役割が残るってこと…?
  • 自治体システム標準化に激震、富士通が約300自治体に期限内の移行断念を通知

    全国約1700の地方自治体で稼働する基幹業務システムの標準化を巡り、富士通富士通Japanがシステム移行を担う約300自治体の作業完了が2025年度末の期限に間に合わないことが日経クロステックの取材で明らかになった。 自治体向けシステム大手の富士通が期限内の移行を事実上断念したことで、移行期限に間に合わない「移行困難システム」に該当する自治体は2024年3月公表の171団体・702システムから急増する見通しだ。2025年度末の期限そのものの見直しを求める声も強まるとみられ、期限内の自治体システム標準化は窮地に立たされている。 富士通富士通Japanは約300団体に対し、標準準拠システムへの移行完了時期が期限よりも遅れると通知した。これを受けてデジタル庁と総務省は該当する自治体向けの事務連絡で、富士通との協議を踏まえて期限内の移行が困難だと判明した場合は申し出るよう求めた。

    自治体システム標準化に激震、富士通が約300自治体に期限内の移行断念を通知
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/27
    百花斉放のシステムを統合するのも大変だが、そもそもベンダ側も自治体がせーので一気にリプレースし始めたら対応するリソースなんてないもんな
  • 農業は甦るか - 内田樹の研究室

    京大の藤井聡教授と農業について話す機会があった。藤井先生と私は政治的立場はずいぶん違うが、農業を守ることと対米従属からの脱却が必要だという点については意見が一致している。二人とも「愛国者」なのである。 ご存じの通り、日の農業は衰退の一途をたどっている。私が生まれた1950年代、日の農業就業人口は1500万人だった。総人口の2割が農業に従事していた計算になる。2030年の農業従事者は予測で140万人。かつての1割以下にまで減ることになる。 わが国が国の糧自給率は38%(鈴木宣弘東大教授によると実は10%以下らしい)。糧自給率はカナダが266%、オーストラリアが200%、アメリカが132%、フランスが125%、ドイツが86%、英国が65%、イタリアが60%。日は先進国最低である。政府は2030年には自給率を45%まで上げることを目標にしているが、農業従事者が減り続けているのに、どうや

    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/27
    情報をインプットする能力(集中力・体力)は老化で衰えるけど、言を左右にする技術は歳で衰えにくいから立て板に水の詭弁が出力される老人になるのだな/護送船団方式の時から自給率は半分切ってたでしょうが
  • 捏造認定に疑問の声 検察幹部「明確な根拠を」 袴田さん無罪(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「袴田事件」の約1年2カ月後にみそタンクから見つかり犯行時の着衣とされた衣類の血痕(右)と、検察側の実験で変色した血痕=2022年11月、静岡市葵区 袴田巌さんの再審で、捜査機関による証拠の捏造(ねつぞう)を認めて無罪を言い渡した静岡地裁判決について、検察幹部からは疑問の声が上がった。 【ひと目でわかる】「5点の衣類」を巡る主張と判断 ある幹部は「証拠を捏造と断定するなら、はっきりと根拠を示すべきだ」と納得がいかない様子。「捏造した人が起訴され、有罪となるような証拠がそろわないと判断できないのでは」と指摘した。 別の幹部は「判決の中身を見ていないので何とも言えない」とした上で、証拠捏造について「証拠から排除するなら、それなりの理由と説得力がなければいけない。そこも含めて判決内容を精査する」と話した。 死刑確定後に再審無罪となった過去の4例で控訴したケースがないことに関しては「過去どうだった

    捏造認定に疑問の声 検察幹部「明確な根拠を」 袴田さん無罪(時事通信) - Yahoo!ニュース
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/27
    司法系のyahooニュースだといつも有識者コメントしてる障害者郵便制度悪用事件で証拠のフロッピーディスクの内容を改竄して有罪・懲戒免職食らった前田恒彦が何か言ってるかなと思ったがしてなかった
  • 袴田巌さん 事件発生から58年で無罪判決 死刑確定の再審はいずれも無罪 静岡地裁 | NHK | 事件

    無罪が言い渡されたのは袴田巌さん(88)です。 58年前の1966年に、今の静岡市清水区でみそ製造会社の専務一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田さんの再審は去年10月から開かれ、あわせて15回の審理が行われました。 26日の判決で國井恒志裁判長は「1年以上みそに漬けられた場合に血痕に赤みが残るとは認められず、『5点の衣類』は事件から相当な期間がたった後、捜査機関によって血痕を付けるなど加工され、タンクの中に隠されたものだ」と指摘しました。 そして「袴田さんの自白は非人道的な取り調べで得られたため任意性に疑いがあり、当時の裁判で無罪の可能性が否定できない状況にあった。衣類を犯行時の着衣としてねつ造した者としては、捜査機関以外に事実上想定できない」と述べました。 その上で「5点の衣類」と警察が袴田さんの実家を捜索した際に見つかったとされる「5点の衣類」のズボンの切れ端、それに過去の裁判

    袴田巌さん 事件発生から58年で無罪判決 死刑確定の再審はいずれも無罪 静岡地裁 | NHK | 事件
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/27
  • 《深圳・日本人学校10歳男児死亡事件》中国政府発表を肯定する父親の「感動の手紙」仰天背景 | 文春オンライン

    事件当日は、中国で反日感情がひときわ高まる満洲事変の記念日だった。同じく歴史的にセンシティブな日である7月7日(盧溝橋事件の日)を控えた今年6月にも、江蘇省蘇州市で日人学校のスクールバスが刃物を持つ中年の中国人男性に襲われ、中国人乗務員の女性が死亡した事件があった。短期間に類似の事件が連続した背後に、強い反日感情が関係しているのは間違いない。 9月20日、深圳日人学校に供えられた花束 ©時事通信 いっぽう、事件は一部の中国人にも波紋を投げかけた。近年、日には中国の強権的な体制を避けて移住してきたリベラル派の中国人知識人が増えている。彼らのグループは事件を受けて、発生翌日の19日夜に追悼集会を開くなど活発に活動。また、深圳の日人学校前にも多数の献花が集まった。現地での献花の理由はさまざまなはずだが、近年の体制下での硬直的な愛国主義宣伝に批判的な、リベラル層の中国人たちが行動した面も大

    《深圳・日本人学校10歳男児死亡事件》中国政府発表を肯定する父親の「感動の手紙」仰天背景 | 文春オンライン
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/26
    友好商社、知らなかったし聞くだに東側っぽい制度だなあと思うがまだ現役で存在するんだなあ
  • こういうの読むと、なろう系ってしんどいなと思う 界隈に頭から浸かること..

    こういうの読むと、なろう系ってしんどいなと思う 界隈に頭から浸かること前提で話してる感じ 界隈の流行の理解ありきで物語が取り扱われる感じ 一冊だけを読むみたいなのを許してない感じ 「なろう界隈」に浸かることが必要と無自覚に暴露してる感じ まんまオタクの発想

    こういうの読むと、なろう系ってしんどいなと思う 界隈に頭から浸かること..
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/25
    わしも十年前くらいの作品を数冊読んで国文について「こんなもん全部植民地文学の亜種でしょ、敗戦国のルサンチマン」って言うから増田はわしを庇って国文の悪口言うてくれるか
  • 名古屋名物「台湾ラーメン」にはアメリカンがある

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:桜新町がサザエさんの街だった > 個人サイト むかない安藤 Twitter 名古屋といえば台湾ラーメン 名古屋に行くとべたくなるメニューがいくつもある。 たとえばきしめん たとえば手羽先 みそカツもはずせないですよね 「名古屋めし」という言葉が一般的になったのは最近のことではないだろうか。 僕が愛知に住んでいた30年前にはそんな言葉はなくて、積極的に他県にアピールするのではなく、単に好きだから味の濃いものをべていただけだったように思う。 ラーメンに関してもそうで、今でこそ全国的にも名が知られるようになった「味仙」の台湾ラーメンだって、僕が子どもの頃にはまだなかった。 当時はベトコンラーメンという謎のラーメンが流行っていた気がする(ベト

    名古屋名物「台湾ラーメン」にはアメリカンがある
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/25
    大阪の難波には台湾ラーメン味仙を更にパクった味仙(あじせん)という店がありましたが潰れました
  • 白人酋長って、純文学作家様なら土人が書いてる転生モノで新しい作品が書けるはず、って発想のことだよね

    「異世界×日スゴイ」に秘められた“欲望”とは...ラノベ界→純文学界へ“転生”した市川沙央が読む『大転生時代』(島田雅彦 著) | 文春オンライン この記事が代表的なんだけどさ、ブコメがすでに多数指摘してる通り、「なろう系」を語る批評家って、「なろう系」全然読んでなさそうだな……ということがありありと伝わってくるよね。 まあ、なろうなんて安っぽい娯楽でごぜぇますから一生読まなくてもいいと思いますけども、それでも読んでもない人には「なろう系は〇〇ばかり」とか「なろう系にはない発想」とかいう表現は使ってほしくないわけだ。 純文学というハイカルチャーの一員だから、遥か下に位置する(ナ)ローカルチャーなんて数作読めば語れると思ったか、白人さましゅごいです!!! 市川沙央の書評にツッコミを入れていく(主に男性向けを念頭に置いて解説する。実は2024年の小説家になろうはほぼほぼ女性向けサイトなのだけ

    白人酋長って、純文学作家様なら土人が書いてる転生モノで新しい作品が書けるはず、って発想のことだよね
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/25
    仮説に合わない現実がランキングやここ十年の流行にさえ十分見つかるところ、仮説に合う現実だけ探してナラティブ作るの浅ましくてがっかりしちゃった。市川さんそういう人なんだな。島田雅彦がそうなのは知ってた
  • 庁内に灯った“Tableauコミュニティ”の炎。神戸市が「内製で動ける」データ利活用集団になるまで【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

    神戸市は、行政データの利活用にいち早く取り組んできました。2022年6月には、行政データで作成したダッシュボードにアクセスできるポータルサイト「神戸データラウンジ」を庁内の職員向けに開発。庁内メンバーが閲覧できる90種類以上に及ぶ全てのダッシュボードは、職員自ら、BIツール「Tableau」で作成しています。翌年には、国勢調査のオープンデータをダッシュボード化して、一般ユーザーが閲覧可能なデータポータルサイト「神戸データラボ」で公開し、話題となりました。 自治体というレガシーなイメージのある世界のなかで、どうやってTableauを使いこなす職人集団が生まれていったのか?その根底には、技術コミュニティの理念が大きく影響していたようです。 現在最前線で活躍する職員、そして最初にTableauを庁内に導入し、たったひとりで3年間「種まき」をし続けたキーパーソン人に、それぞれ取材しました。 ke

    庁内に灯った“Tableauコミュニティ”の炎。神戸市が「内製で動ける」データ利活用集団になるまで【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/25
    神戸市君、汎用機時代とかの電子化華やかなりしときも似たように内製の炎が燃え盛って変なツールとか作って後に大苦労してませんでしたっけ
  • 別に自分も野田のこと好きじゃねぇけど、「立憲民主党終わったわ」とか「..

    別に自分も野田のこと好きじゃねぇけど、「立憲民主党終わったわ」とか「もう立憲民主党には投票しません」とか言ってる連中、最初から立憲民主党支持者じゃねぇだろと。 もう一つびっくりしたのは、あの辺の連中にとって野田も枝野も同列だということ。どうやら「野党共闘」から共産党を外す方針だから、だけが理由らしい。アホくさ。 別に俺も共産党が嫌いなわけじゃねぇけど、少なくともああいう連中を「切る」選択はそりゃ必要だわ。

    別に自分も野田のこと好きじゃねぇけど、「立憲民主党終わったわ」とか「..
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/24
    世論調査見る限り世間はもちろん立民の中でも少数派でしかないのに何があの自意識を育ててるのか心配になってくる。認識が現実と乖離してTwitterの反応だけを信じてるみたいに見えて怖いんだよな
  • 光通信の社長が新卒採用されたばかりの頃1ヶ月でタクシー代32万使いトップセールスに→「ルールに対する向き合い方」について考えさせられる

    田中大介/チューリング株式会社COO @DaisukeMAN 光通信社長の和田さんが新卒の時、社内規定を読み込んでタクシー利用の上限を定めるルールがないことを発見して、アポとアポの間の移動を全てタクシーで行い、タクシー代だけで1ヶ月32万円を使ったものの、圧倒的な件数の顧客訪問を重ねてトップセールスになった、という話が大好きなんですが、こういう話からも「ルールに対する向き合い方」はかなり考えさせられるよね。 一般的な傾向として我々日人が「ルールは絶対に守るべきもの。よっぽどのことがない限り変えちゃダメなもの」と考える一方で、アメリカは「グレーならやってOK。ルールはハックするもの」と考え、欧州は「ルールは自分達に有利になる様に相手に守らせるもの。相手が適応してきたらまた自分達に有利になる様に変えればいい」と考え、中国は「我々こそがルール」という感じで貿易も外交も企業活動もやってくる。 社

    光通信の社長が新卒採用されたばかりの頃1ヶ月でタクシー代32万使いトップセールスに→「ルールに対する向き合い方」について考えさせられる
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/24
    高卒で入っとるみたいだから1990年代前半でITバブル期の光通信でしょ。何もしてなくてもムチャな企業でさらに無法を通したということを割り引いて考えたほうがいいのでは
  • 中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日本的民主主義の一..

    中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日的民主主義の一つの形だったと思うんだよな 主流派にならなかった人たちも多少は政権運営に関わってノウハウを身に着けておいて、自分らが主流派になった時に実務に困ることがない仕組みに(意図せず)なっていた 事実上の政権交代は出来ていたのに、政権交代が起こりやすい仕組みとして小選挙区制が導入されて、却って政権交代が起こらないようになってしまったように見える たまには自民党以外に政権任せてみるか、ではノウハウを持たない素人集団が政権を担うことになってどうせうまくいかない アメリカ式に頻繁に2大政党が政権交代するか(これを目指して上手くいかなかった気もするが)、ヨーロッパ式に多数の党が連立政権になるか、昭和の日方式で行くか、そのあたりが答えになるんだろうか

    中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日本的民主主義の一..
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/24
    中選挙区制は固定層アピをいかにやるかになりやすく、汚職の温床になるという問題点もあったんだよな…
  • WSUS非推奨化発表に伴う感想と今後どうするのか - kkamegawa's weblog

    techcommunity.microsoft.com ※ とりあえず現時点(2024/9/21)でのアナウンスなので、今後撤回もしくは延期される可能性もあります。 10月公開といわれているWindows Server 2025ではWSUSは継続するようですが、今回非推奨化のアナウンスが出たので、(変更がなければ)おそらく2025の次のWindows Serverには非推奨マークがつくのだろうと思います。私もWSUS初登場時からずっと使ってきて、大変お世話になりました。感慨深いですね。 とはいえ、私が管理する自宅ではもうWSUSの運用やめちゃったんですよね。昔は複数のWindows Serverがあって、Officeもいろいろあってと自宅で10台程度でも割と運用する意味があったんですが、今はもうないかなーということでWindows Server 2019のころにやめてしまいました。 WSU

    WSUS非推奨化発表に伴う感想と今後どうするのか - kkamegawa's weblog
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/23
    WSUS自体が古臭いまんまで手も入れられずに続いてて、Officeのc2rからWSUS経由では配信されなくなったあたりからいずれなくなるんだろうなあ~とは思ってたがとうとう……。
  • 選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..

    選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替えることで権力を国民のコントロール下に置く」「悪いことしたら入れ替える事で腐敗を防ぐ」 という来の選挙の意味がわかっておらず、 人気投票か、せいぜい「優れた人を選ぶ」程度にしか認識してない。 違うんだよ。 「選ぶ」機能じゃないんだよ。「変える」機能なんだよ。誰が優れてるかなんて二の次なんだよ。 「この政党になってからもろくに給料上がってねーな」と思ったら変える。 「こいつの顔見飽きたな」と思ったら変える。 やらかしたら当然変える。 それが必要なのに、ここをわかってない奴が口にするのが「他に選択肢がない」「自民党よりマシな野党がいない」「支持政党なし」だ。 この辺のセリフ口にする奴は頭悪い。 で、そういう頭悪いやつが選挙権放棄するから、票を動員できる統一教会なんぞに付け入るスキを与えて、実際引き続き自民党政権になる。 嘘

    選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/23
    政権の入れ替えは副次的に結果として発生しうるものであって、本質は民意と国民の支持を政権に反映するためのものでしかないでしょ。本質がそうだというなら選挙を経ずに年限決めて交代制でやればいいことになる。
  • 末期ドイツ、何であのタイミングで秘密兵器ばっかり開発していたんだと思ったらちゃんと理由があった→こういうのはどこの国でも同じだな…

    りゅーぜん @Meiji_378_Ming 歴史人物女体化創作(#せかい史すたーず #にほん史妹 )するよ 版権も描くよ 女体化嫌いな方は回れ右 #せかい史すたーずFA志 ←ファンアートタグ メンションもつけてくれるとすぐに反応します lit.link/Meiji378Ming りゅーぜん @Meiji_378_Ming 末期ドイツ、何であのタイミングで秘密兵器ばっかり開発していたんだと思ったら「研究をやめれば用済みということで国民突撃隊にされてしまうから」という研究者たちの危機感が原動力だったらしいですね

    末期ドイツ、何であのタイミングで秘密兵器ばっかり開発していたんだと思ったらちゃんと理由があった→こういうのはどこの国でも同じだな…
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/22
    敗戦国はプロジェクト管理のプロセスも悪かったりそもそも存在しなかったりで、珍兵器プロジェクトでも中止「できない」ことの方が大きいと思う。戦勝国にも変な兵器を計画しているが、中断できている例があるので…
  • 斎藤元彦・兵庫県知事、全県議の賛成による不信任決議受け「改革を続けていくことが大事だという気持ちに変わりはない」

    【読売新聞】 兵庫県の斎藤元彦知事(46)がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題で、県議会(定数86)の全議員86人が19日、斎藤知事に対する不信任決議案を提案し、全会一致で可決された。斎藤知事は知事を辞めるか、議会を解散するかの

    斎藤元彦・兵庫県知事、全県議の賛成による不信任決議受け「改革を続けていくことが大事だという気持ちに変わりはない」
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/20
    県政史上どころか立憲以来初まである全会一致の不信任食らったらもう改革とか言ってる場合ではないだろ。危篤の床で食事習慣の改善を考えるみたいなもの
  • 滋賀銀行が次期勘定系で日立から切り替えの可能性、複数ベンダーにRFPを提示

    滋賀銀行が次期勘定系システムに関するRFP(提案依頼書)を複数のITベンダーに提示したことが2024年9月19日までに日経FinTechの取材で分かった。同行は現在、日立製作所と次期システムの構築プロジェクトを進めているが、他ベンダーに切り替える可能性が高まっている。 関係者によると、滋賀銀行は2024年8月ごろに地方銀行向けの勘定系システムを手掛ける複数のITベンダーに対し、RFPを提示したという。2024年中にも候補を絞り込むとみられる。同行はRFPの提示や選定スケジュールについて「回答は差し控える」(総合企画部)とコメントした。 滋賀銀行は2020年9月、日立のオープン勘定系パッケージである「次世代バンキングシステム(現OpenStage)」を活用して勘定系システムを刷新する計画を打ち出した。プロジェクト名は「Flexsus(フレクサス)」とし、「Flexible(柔軟)でSusta

    滋賀銀行が次期勘定系で日立から切り替えの可能性、複数ベンダーにRFPを提示
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/20
    乗り換えかと思ったらプロジェクト途中でやめて切替える話なのか。すごい
  • なんか特許侵害訴訟が話題なんで弁理士が通るよ(追記あり)

    9/22 更新しました 注1(大事):以下の文章は一般的な実務慣行や規則を適当に述べたもので、法的なアドバイスではない 注2:深夜テンションで書いたので文章がわかりにくい、ゆるして お前だれぺーぺーの弁理士。一応、知的財産の専門家ということになってる(弁理士法1条)。普段は特許を取れるように文章を書いたり特許庁の人を説得したりしてる。 言いたいこと特許を含む産業財産権の係争は利害で動く、お気持ちは(たぶん)そんなにない特許侵害の判断はマジでケースバイケースなので、この時点で判例がどうとか言っている人を信用しないほうがいい今後の流れ:被告は①自社製品が特許権の権利範囲に入ってないと主張するか、②特許が無効と主張するか、③ライセンスの交渉をするか、このあたりはまず考えるだろうお気持ちメインで特許侵害訴訟なんてしない今回の件で「はじめは泳がせていたけど調子に乗ってきたからブチぎれて訴訟を提起した

    なんか特許侵害訴訟が話題なんで弁理士が通るよ(追記あり)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/20
    特許、かなり厳密にアウトセーフが当てはまったりそうでなかったりするようで、箇条書きマジックが特効発揮するインターネット人類の我々には到底議論できるものではない。現時点では「わからん」するのが正解
  • 大谷翔平 大リーグ史上初 50HR50盗塁達成 「51-51」に伸ばす | NHK

    大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手は19日のマーリンズ戦で2つの盗塁を決めたあと、3のホームランを打って、今シーズンのホームランが51、盗塁の数は51に伸ばしました。1つのシーズンでホームラン50、50盗塁以上を達成したのは大リーグで史上初めての快挙です。 記事後半では大谷選手が「50-50」を達成した要因や、その記録の価値のほか、恩師や各界からの祝福の声などについて詳しくお伝えしています。 目次 「50-50」達成 3打席連続HR 6打数6安打10打点

    大谷翔平 大リーグ史上初 50HR50盗塁達成 「51-51」に伸ばす | NHK
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2024/09/20
    大谷がラスボスの野球ゲーム出てきたら負けイベと勘違いしそう。