タグ

uiに関するMIZのブックマーク (13)

  • 任天堂が新型ゲーム機「Wii U」を発表、Wiiと互換性を持っており新型コントローラーだけでのゲームプレイも可能に

    「任天堂がWiiの後継機となる新型ゲーム機を2012年に発売決定する」ということでしたが、この新型ゲーム機「Wii U」がE3のメディアプレゼンテーションにて発表されました。 ソフトや周辺機器はWiiと互換性を持っていますが、ゲーム歴史に革命を起こすような新しいゲーム機という意気込みで作られており、コントローラーのみでのゲームプレイも可能なハードとなっています。 詳細は以下から。 E3の任天堂メディアプレゼンテーション。 リビングでゲームを楽しんでいるときに…… 誰かがテレビを見るためにチャンネルを変えてしまう、というのはよくあること。 WiiUであれば、そんな時にもゲームをあきらめる必要がなくなります。 コントローラー上にディスプレイを搭載しているので、そこでお絵かきが可能。 もちろんゲームのプレイも可能。これはコントローラーのみで遊べます。 コントローラーもこれまでにない新しい使い方

    任天堂が新型ゲーム機「Wii U」を発表、Wiiと互換性を持っており新型コントローラーだけでのゲームプレイも可能に
    MIZ
    MIZ 2011/06/08
  • オーディオライブラリーの棚はもう要らない?!「Apple TV」

    日のゲストは株式会社ECS代表の秋吉勝也さん。 私が大阪IT飲み会に初めて参加したときに、「ベビログっていいコンセプトですよね!」と声をかけてくれたのが初対面でした。 「ベビログのことを良くいってくれる人に悪い人はいない!」という格言どおり、とても魅力的な良い方でした(笑) こちらの秋吉さん、実は大の映画マニア。 どれぐらいマニアかと言うと、自宅にホームシアターをつくり、なんと一番多いときで約5,000映画を揃えてというから驚きではないですか! 今日はそんな秋吉さんが「映画好き、オーディオ好きな人は絶対に満足する!」と言い切った商品を紹介します! その商品はこちら! Apple TV 「また、Appleがすごいものを出した!」 「こんな小さなサイズであり得ない!」 などなど、巷での噂は皆さん聞かれていると思います。 でも、実際何が出来て、何がそんなに良いのか理解している方って少ないよ

    オーディオライブラリーの棚はもう要らない?!「Apple TV」
    MIZ
    MIZ 2011/03/09
    社長は糞野郎だけど製品はつくづくよく出来てる。
  • SIGIXD 2nd Googleにおけるインタラクションデザイン - 安藤日記

    安藤日記 安藤日記:デジタルガジェット好き「安藤幸央」の日々のメモ ( yukio.andoh@gmail.com ) [ http://twitter.com/yukio_andoh ] Design Sprint Newsletter https://designsprint.substack.com/ SIGIXD 2nd ------------------------------------------------------- http://sigixd.org/2nd.php Googleにおけるインタラクションデザイン #川島さんの示唆に富んだ話がすばらしかった。 川島 優志氏 シニアウェブマスター・アジア太平洋マネージャー: "Behind the web design & Doodle creation" Judy Shade UX Researcher: "UX at

    MIZ
    MIZ 2010/10/30
  • 何でもマルチタッチにすれば良いってもんではない。 - 東京ドーム地下6階

    さて、左のPCを見ていただきたい。これは、HP社が新しく売り出した、HP TouchSmart PC IQ500というマルチ・タッチディスプレイを使ったPCである。最大の売りは、PC体がすべて22インチの液晶ディスプレイの中に入ってしまっており、自由に持ち運び、ネットやコンテンツを楽しめるということだ。そして、ワイヤレスのマウスやキーボード、リモコンも用意されているが、ディスプレイを直接タッチすることで直感的な操作が可能であるという、銀行ATM並みにユニバーサルな製品なのだ。 ・・・で、ふと思い出したのだが、NEC富士通を初めとしたPCメーカー各社では、もう数年前からまったく同じコンセプトで、タブレットPCというのをビジネス向けに発売している。原理はほとんど一緒で、タッチディスプレイを使うことで、ペンタブレットでファイルに直接書き込みを行ったり、直感的に操作ができるというものだ。んでも

    MIZ
    MIZ 2008/10/24
    しばらく試行錯誤が続きそうな感じ
  • iPhoneで起こしてほしかった日本語変換の革命 - キャズムを超えろ!

    たぶんAppleでは増井さん以外にもたくさんの方が日本語入力に関わっておられるはず。今回のエントリーは増井さんをはじめとしたApple日本語入力に関わる全ての方へのメッセージとなる。是非上のほうにいるであろう日語が読み書きできないけど日本語入力に制約をつけている(であろうと推察する)ガイジン管理職さんにも翻訳して読ませてあげてほしい。...なんてエラそうなことを書いたがまぁBlogで何を書こうが自由なのでww iPhone2.1ファームが出て、連文節変換と呼ぶのが正しいのかはわからないが、長い文章を入力しても文節の区切りを自動で判別して変換する機能がついた。 入力文字「きょうはおふかいにいってきました」 旧iPhoneファーム:「きょうはおふかいにいってきました」「キョウハオフカイニイッテキマシタ」 2.1ファーム「今日はオフ会に行ってきました」 これで先のiPhone評価エントリーに

    iPhoneで起こしてほしかった日本語変換の革命 - キャズムを超えろ!
  • Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている :outsider reflex

    Latest topics > Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 察する力のある、空気を読める人が怖いと感じる Main pab.na2をThunderbirdにインポートできない件 » Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている - Sep 20, 2008 タイトルは半分くらい釣り。 ごく最近入った変更によって、最後のタブを閉じると常にウィンドウ全体が閉じられる、という挙動になったらしい(Firefox 3.1では多分それがデフォルトになる)。この変更はパッチを書いたDão Gottwald氏ではなく開発責任者の一人のMike

    MIZ
    MIZ 2008/09/20
  • http://japan.internet.com/busnews/20070309/6.html

    MIZ
    MIZ 2008/07/21
    何人かに触らせてみたのだけども、一見しただけでバーをスライドしてロックを解除することを理解した人は一人もいなかった。UI的にはまだ甘いのかも。
  • iPhoneをどんだけ使いこなしてるんだよっ! - BYE BYE BLACKBIRD@Hatena

    iPhone/iPod touchの使える/使えない議論以前に、深いレベル迄、発売早々、皆機能を使い切って、iPhone/iPod touchの機能の限界を論じてるって既に異常事態でしょう。 日初上陸の携帯とは言え、iPod touchで既に日でもUIに習熟してる人がいらっしゃる事は確かです。 然し、発売されて僅かの期間に、事細かに様々な機能検証に至るって事は、あれだけの多機能を存分に使いこなしてるじゃん!って事ですよね。 「それがどうした?」と言う御仁は、携帯電話の操作を習得する労苦に塗れた記憶を忘れてる様に思えます。 携帯電話の機能を使いこなすにはGeekの方々以外の一般人には辛い茨の道が待ってます。 分厚いマニュアルの到底日語とは思えない文字の羅列の文章と格闘し、口コミ、ネット、書籍等で使いこなし情報を収集・学習し、それでやっとの事で必要な機能を使える様に成ると言う次第です。

    iPhoneをどんだけ使いこなしてるんだよっ! - BYE BYE BLACKBIRD@Hatena
    MIZ
    MIZ 2008/07/21
  • iPhoneは始まりに過ぎず、次世代「インターネット」の覇権はまだ見ぬ者たちが争う - 狐の王国

    iPhoneAPIが次世代のHTMLでApp Storeが次世代のHTTPだという記事。 はてぶの反応を見ると、ちょっとこの記事は誤解されてると思う。 iPhoneやApp Storeがそのまま次世代HTML、次世代HTTPになるわけじゃない。おそらくそのことはessaさんも分かってるはず。 iPhoneが革命的であるというのは、いくつか理由がある(たぶん別のところで書くと思う)のだが、その一つに「常時接続型のモバイルデバイス」というのがある。 実際にiPhoneを使ってみるとわかるのだが、ネットに接続してるかどうかをまったくユーザーが意識しないように作られている。電波状況が悪いと「パケット通信ができません」とか言われるのはご愛嬌としても、それさえ無ければほんとうにオンライン/オフラインの差がわからない。 i-modeにしてもWindowsMobile端末にしても、ネットに接続するときは

    iPhoneは始まりに過ぎず、次世代「インターネット」の覇権はまだ見ぬ者たちが争う - 狐の王国
    MIZ
    MIZ 2008/07/20
    「マルチタッチの大きな画面とタップ、ピンチといった操作体系は、パソコンにおけるマウスのクリック、ドラッグのような基礎的な操作法として広まって行く事になる。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    MIZ
    MIZ 2008/07/14
  • nobilog2: YouTubeでタッチパネル携帯の比較を楽しむ

    * UPDATE: * 文で紹介しているSH906iですが、実際はもう少しサクサク動くみたいですね。 * 「raurublock on Hatena」さんが、原因の推察とともに、新規に動画を撮ってきて * 披露してくれています: SH906i のもっさり感 * 私も特定の機種を悪く言うつもりはないのですが、YouTubeの動画比較で、 * スペックシートではわからないUIの操作感などがわかるようになったこと(だから、これからは * 日のメーカーは、ますますソフト開発に力を入れていかなければならない、 * ということを訴えたかったわけです)。 * YouTubeのケータイ動画は、ぜひ、その機種のベストなコンディションを引き出せる人にも * どんどん投稿して欲しいですね 仕事に集中できず、Webをみていたら「河田勉の日記」に1ヶ月前に掲載された、こちらの記事に出会った。 河田勉の日記:なる

    MIZ
    MIZ 2008/07/06
    windows3.1と95ぐらいの差があるなあ
  • Engadget

    Wellll, %#*&! Something's wrong. Sorry we can't find what you were looking for, but we can give you these options instead: 1. Tell us what's wrong here. Let it all out. You'll feel better, and we'll know what needs fixing. Everybody wins! 2. Though we can't take you exactly where you wanted to go, our homepage undoubtedly has something equally as cool to read and/or watch. Check it out. You'll be

    MIZ
    MIZ 2008/07/04
  • 第5回 「見えない」インタフェースと「遊び」文化が作ったiPhone

    著者:林 信行=ITジャーナリスト iPhoneの最大の特徴は,先進的なユーザー・インタフェースと使いやすさだろう。これまでにもタッチパネルを使った機器はあったが,使い心地の点ではiPhoneの足下にも及ばない。機能が充実している割には初めて使う人でも,ほとんど迷うことなく操作ができる。アップルのスティーブ・ジョブズCEOも,「Macでのマウス操作,iPodでのクリックホイールに続く,3度目のインタフェース革命をもたらした」と,iPhoneのユーザー・インタフェースの良さを強調する(写真1)。その自信の現れか,iPhoneにはマニュアルが付属されていない。操作の概略を解説した大きな紙が1枚入っているだけだ。なぜアップルはこんなユーザー・インタフェースを作れたのか。今回は,アップルのユーザー・インタフェース設計哲学の背景に迫りたい。 写真1●アップルのユーザー・インタフェースの革命 スティ

    第5回 「見えない」インタフェースと「遊び」文化が作ったiPhone
    MIZ
    MIZ 2008/07/02
  • 1