2019年9月2日のブックマーク (21件)

  • 「京アニ被害者実名報道」で復活した「マスゴミ」という言葉(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    京アニ事件被害者の実名報道は想像以上に非難の渦8月27日、京アニ事件の被害者の実名を京都府警が記者クラブに対し公表し、それを受けて新聞テレビなど大手メディアの多くがニュースや記事で報道した。 筆者個人は実名報道は遺族が拒むのならすべきではないと考えている。一般にはどう受け止められたのだろうか。27日にツイッターで検索してみたときは、想像した以上に批判的なツイートだらけだった。かなり強い語調で公表すべきではないし報道したマスコミは酷い、と非難するツイートが多い。ツイート=批判、と受け止めて捉えていいだろう。 そこでどれくらいの批判が巻き起こっているのかを、この週末にデータセクション社のSNS分析ツールInsight Intelligence Qで調べてみた。その結果が冒頭のグラフだ。やはり驚くほどの量だった。 8月25日から31日までの一週間で、1日あたり5.6万ツイート。参考に「韓国 暴行

    「京アニ被害者実名報道」で復活した「マスゴミ」という言葉(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    土砂崩れや岩盤事故、津波までとは言わないけど、例えば親の反対を押し切って半分勘当で働いていた、親は連絡先知らないとか考えると、一概にゴミとも言えない。もちろんそんな可能性は低いのは承知だが。
  • 『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』 不都合な真実から目を背ける人たち - HONZ

    具体的な数字やデータを示してもダメ。明晰な論理で説いてもムダ。そんなとき、あなたはきっとこう思ってしまうのではないか。「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」。 実際問題、日々の生活でそんな思いを抱いてしまう場面は少なくないだろう。失敗例がすでにいくつもあるのに、それでもまだ無理筋を通そうとする社内のプレゼンター。子育てのあり方をめぐって、何を言っても聞く耳を持ってくれないパートナーなど。また不思議なことに、たとえ高学歴の人であっても、「事実に説得されない」という点ではどうやらほかの人と変わらないようだ。 さて書は、冒頭の問いを切り口としながら、人が他人に対して及ぼす「影響力」について考えようとするものである。心理学と神経科学の知見を織り交ぜつつ、著者は早々に厳しい診断を下す。 多くの人が「こうすれば他人の考えや行動を変えることができる」と信じている方法が、実は間違っていた…。 数字や統

    『事実はなぜ人の意見を変えられないのか』 不都合な真実から目を背ける人たち - HONZ
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    同程度の知能を備えた人間同士が集まって、議論したり思想を共有できる場があって、他人と自分の意見を比較して他人の意見の優位性を認める、そこまでできないと意見は変わらない。むしろ意見が変わるほうが奇跡。
  • 1ヶ月チャーハンを毎日作ってみた→マヨネーズとご飯を混ぜるとパラパラになる

    美味いチャーハンが作りたい。 ネットで「チャーハン 作り方」と検索すると情報量が多すぎて逆に役に立たない。検索する時代は終わったのかもしれない。 そうなれば時間と努力でなんとかする方が早い。よし、1ヶ月毎日チャーハンを作ってみよう。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:「たららん たたた」これ何の曲でしょうクイズ > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね パラパラチャーハンのコツは「ご飯とマヨネーズを先に混ぜる」 1ヶ月チャーハンを作った思い出話しをしたいところではあるが、いきなり結論から話していこう。 パラパラなチャーハンを作るコツは「炒める前にご飯とマヨネーズを混ぜておく」

    1ヶ月チャーハンを毎日作ってみた→マヨネーズとご飯を混ぜるとパラパラになる
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    スーパーサイズミーみたいに健康被害が出るオチを期待したのに。。。
  • 薬物を使用せずに幻覚を体験する方法が話題 身近な道具で実践可能 - ライブドアニュース

    Credit:depositphotosドラッグを使うことなく幻覚症状を体験できる方法が話題となっています。 およそ800億のニューロンで作られている人間の脳は予想以上に脆弱で騙されやすいものです。時として脳は、実際に怪我や故障を経験しなくとも、それ自体で不可思議な働きをすることがあります。 錯覚や幻覚症状がその一例です。 今回紹介する方法は、2人の男性が2016年にYouTube上で公開した動画に基づいています。必要な道具も家にあるような身近なものばかりなので、もし興味のある方は自宅で試してみてください。 まったく同じ幻覚…驚異の「ガンツフェルド効果」とはこの方法は、特殊な感覚遮断状態を人為的に作り出すことで、視覚と聴覚に強い幻覚を引き起こすというものです。 必要な道具はこちら。 ・薄くて光の通る白い紙 ・コットン ・ゴムバンド ・はさみ、テープ、ホッチキス、ヒモなど(必要な場合) ・ホ

    薬物を使用せずに幻覚を体験する方法が話題 身近な道具で実践可能 - ライブドアニュース
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    幽体離脱(白昼夢)なども調べればやり方が出てくるが、自己認識がぼけていくので認知機能を低下させる恐れがある。社会生活を送る上では認知機能が最も重要な能力なので一種の自傷行為。安易にやってはいけない。
  • ADHDに「適した職業」「適さない職業」の決定的差

    ADHD(注意欠如多動性障害)の人の落ち着きのなさは、一定程度は、人の努力によって抑えることができます。落ち着きなく身体を動かしてしまう症状を抑えるために、いつも米粒や粘土を持ち歩き、手で丸めている患者がいました。これはスポーツ選手が緊張する場面でガムをかみ、リラックスに努めるのと似たものかもしれません。 多くの場合、大人になると、はた目に明らかなほどの多動症状は収まっています。これは人の意識的な努力によるものです。しかし「じっと座っていないといけない」状況下で、内面の緊張や落ち着きのなさが高まることも珍しくありません。 もっとも、ADHDの人は、体を動かすことで内面の落ち着きのなさを解消しているため、それを完全にやめてしまうのもストレスになります。周囲の邪魔になるほどの貧乏ゆすりや騒音は困りますが、粘土を丸めることは問題ないですし、ゴムボールなどで手遊びをするぐらいなら、周囲から認め

    ADHDに「適した職業」「適さない職業」の決定的差
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    ADHDに発達障害が併発すると、プログラミングのような閉じられた世界のルールに沿う作業に対しての適正が上がる。また、ケアレスミスでバグを埋め込んで自分で修正するマッチポンプによって評価が上がる問題も。
  • 有名私大がリクナビ絶縁明言「信頼関係なくなった…今後一切紹介しない」(1/2ページ)

    就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の「内定辞退率」を複数の企業に販売していた問題で、大学側がリクナビを「辞退」する動きが相次いでいる。夕刊フジが東西の有名私大を直撃したところ、複数の大学が学生にリクナビを推奨しないと判断、「今後も一切紹介しない」と絶縁を明言する担当者もいる。 リクナビをめぐっては、就職活動中の学生の個人情報を人工知能(AI)で予測し、学生への説明が不十分なまま大企業に販売、データ算出のために7万4878人分の情報を用い、利用者のうち7983人が同意を得ないまま、トヨタ自動車やりそなホールディングスなどの大手企業に販売していた。 これに伴い、政府の個人情報保護委員会はリクルートキャリアに初の是正勧告を行った。メガバンクなど13社が親会社のリクルートホールディングスの株を売却することも話題となった。 就活サイト最大手、リクナビが不祥事で混乱するなか

    有名私大がリクナビ絶縁明言「信頼関係なくなった…今後一切紹介しない」(1/2ページ)
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    学生ファーストかどうかが透けて見える。中央大、関西学院大は毅然として好印象。立命館も自発的アクションが取れている。同志社、早慶は内部では議論できているか。回答がなかった大学は、印象悪し。一事が万事。
  • 19歳以下の性被害相談、加害者の4分の1が家族・親族:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    19歳以下の性被害相談、加害者の4分の1が家族・親族:朝日新聞デジタル
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    父親となる男性に対する教育の敗北。近親への暴行というエラーに対して、社会として流入・流出への施策がとれていないと感じる。禁忌となる理由が社会全体として共有できているか疑問。強い抑止力が必要。
  • 丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 on Twitter: "現在話題らしきウイグル人に関する漫画は今のところまだ私のTLには流れて来ていなかったけれども、作者・清水ともみ氏のこれらの発言は酷いな。だが残念なことに、日本でウイグル問題やチベット問題に関わっていて、同時にレイシストでもある、な… https://t.co/48e2nDQDCD"

    現在話題らしきウイグル人に関する漫画は今のところまだ私のTLには流れて来ていなかったけれども、作者・清水ともみ氏のこれらの発言は酷いな。だが残念なことに、日でウイグル問題やチベット問題に関わっていて、同時にレイシストでもある、な… https://t.co/48e2nDQDCD

    丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 on Twitter: "現在話題らしきウイグル人に関する漫画は今のところまだ私のTLには流れて来ていなかったけれども、作者・清水ともみ氏のこれらの発言は酷いな。だが残念なことに、日本でウイグル問題やチベット問題に関わっていて、同時にレイシストでもある、な… https://t.co/48e2nDQDCD"
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    課題とイデオロギーは別なので、分けて考えるべき。漫画には差別を増長するイデオロギーは含まれていなかったのでは。
  • 街でパニックになっている人に出会ったら | 知的障害×自閉症×支援力UPプロジェクト

    特定非営利活動法人サポートひろがりは、「知的障害者支援者を支援する」という手法で、知的障害者や自閉症の方々のよりよい人生を支援中!がんばるあなたを応援します! 福祉に関心はある人で、 障害者支援をしたことがない人から、 受けた質問です。 「自閉症の人が、 街で大声をあげたりなんかしているときに、 周りのみんなから 白い目で見られているときがあって、 かわいそうだと思うので、 何とかしたいのですが、 どうすればいいですか?」 ありがたいことですね。 パニックを見て、 何とかしたいのだけど、 手助けできないかと思われる人は たくさんいらっしゃるのでは ないでしょうか? お心遣いだけは、 いただきたいと思いますが、 私の答えは、 「直接、接触や声をかけないでください」です。 何とかしたい。 だから、接点を持ちたいところでしょう。 でも、その自閉症の人は、 あなたのことを知りません。 それに、声を

    街でパニックになっている人に出会ったら | 知的障害×自閉症×支援力UPプロジェクト
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    パニックにも色々あると思うが精神的ストレス由来の場合は、やっぱり誰かが味方であるという安心感が必要ではないか。発作のときの的確な処置は言うまでもないが、味方がたくさんいると感じてもらえる社会にしたい。
  • 富士そばでは絶対に「成果主義」を採用しない理由

    1935年名古屋市生まれ。東京栄養糧専門学校卒。4度の上京を経て埼玉県に弁当店を開業、そこで得た資金を元手に64年、友人不動産開発会社を起業、66年に立ちいそば「そば清」をスタート。72年、ダイタンフードを設立して独立、屋号を「名代 富士そば」に改め、一大チェーンを築く。作詞家「丹まさと」としても活躍。 今月の主筆 ダイタングループ会長 丹 道夫 「立ちいそば」という業態で、1日7万以上を売る「名代 富士そば」。2019年7月末現在、グループで国内134店舗、海外15店舗を展開している。そんな「富士そば」を一代で築き上げた経営哲学や戦略、そして現在に行きつくまでの壮絶な人生を丹会長自らが語る。 バックナンバー一覧 アルバイトにもボーナスを出すなど、従業員への待遇が手厚い“ホワイト企業”で知られる「名代富士そば」。創業者であるダイタンホールディングスの丹道夫会長には「新卒採用は行わ

    富士そばでは絶対に「成果主義」を採用しない理由
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    マネジメントの理念・方向性は素晴らしいの一言。一方で忙しい店舗とそうでない店舗の従業員の間での待遇に違いはあるのだろうか。給料が同じなら不平不満は出ないのだろうか。最近見えない成果主義が最適解だと思う
  • 驚くほど上達する「みんなで推敲」体験事例の発表会まとめ

    「文章の推敲は、自分一人でやるものだ」と思いこんでいないだろうか? しかし、グループウェアなどのコラボレーションツールを使って「みんなで推敲」すると、文章は、驚くほどよくなる。 「Googleドキュメントを文章推敲プラットフォームとして使う」という、誰でも思いつきそうな、しごく単純なアイデアだが、実際にやってみると、驚くほどの威力があり、新鮮な感動を覚える。これは、集合知を使った文章推敲のイノベーションだ。 この「みんなで推敲」の体験談の発表会が8月30日に開催された。具体的に、どのように「みんなで推敲」が行われ、文章が改良されていくのか、そのプロセスが分かる、たいへん興味深い内容だったので、この記事でまとめる。 今回発表を行ったのは、ふろむださん主催の[面白文章力クラブ]のメンバーの3人。このクラブは、ライティングの初心者からプロまでが集まって「みんなで推敲」を行う場所だ。 わたし自身、

    驚くほど上達する「みんなで推敲」体験事例の発表会まとめ
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    成熟した人たちが集まるコミュニティでは可能だし良い施策。ただ、自分の若いときは人にレビューしてもらうのが嫌・苦手だった。未熟で繊細な人たちがすんなりレビューを聞いて推敲できる文化形成も考えたい。
  • 貧困でも「自ら専業主婦を選ぶ」日本女性のなぜ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    貧困でも「自ら専業主婦を選ぶ」日本女性のなぜ
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    99%以上の人間が、子育てしながらフルタイム勤務を問題なく遂行するって無理なのでは。制度や環境が改善されても、作業の長時間拘束と手続きの時間的制約はどうしようもない。専業を選ぶのは賢く、問題の根本は貧困。
  • この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

    この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。

    この国の明るい未来が見えないのですが、どうしたら良いのでしょうか。
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    国の未来の前に、自分たちのローカルの問題を解決して明るい未来を築こう。各人が幸せに過ごせるようにすれば、国の未来も明るい。
  • 今のITエンジニア、ファミレスのバイトまで料理人を名乗ってる感ある。 別..

    今のITエンジニア、ファミレスのバイトまで料理人を名乗ってる感ある。 別にいいんだけどさ。 みんな生きていくためにしかないんだろうし。 プログラミングに全く興味なくてパソコンすら持ってないのに業界に侵入してきて、 攻撃的な言動や全くの無気力で迷惑ばかりかける。 不快なことこの上ない。

    今のITエンジニア、ファミレスのバイトまで料理人を名乗ってる感ある。 別..
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    職業の門戸が開かれてて、業界としてよいことではないのか。母数が増えるとレベルの低い人は増えるかもしれないが、ベテランの役割はその人たちのレベルを引き上げ、環境をよくすることだと考えよう。老害はやめよう
  • 日本語ってすごくコスパが悪い言語だと思う

    単純に同じ時間に詰め込める情報量が英語とかの方が段違いに多い 讃美歌の「もろびとこぞりて」って聴いたことあると思うけど、日語だと もろびとこぞりて むかえまつれ って歌ってる間に、原詩(のひとつ)では Joy to the world, the Load is come. Let earth receive her King! まで歌えてるわけだからね もう単純に、単語数が違う。情報量が違う 日語側は「諸人(もろびと)」なんていう普段使わない比較的パフォーマンスのいい単語を使ってさえこの結果だからね あと英詩の方が子音の入り方が細かいし普通にかっこいい。日語は一音一文字のせいで何か間延びした感じ 関係ないけど日語の「ありがとうございます」って単語が苦手だ 感謝を伝えるっていう、日常的に滅茶苦茶使う言葉でありながら異様に発語しにくい 日語でもウ段の音であれば無声化して英語の子音のよ

    日本語ってすごくコスパが悪い言語だと思う
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    学習コストは高い。米原万里さんの本に書いてあったのだが、日本は文字の書き取りに10年、海外は2年。一方で日本語は文書全体を俯瞰したときに、重要な単語が漢字になっているので読書のコストが低い。私は日本語好き
  • エンジニアって結局英語どれくらいできればいいの?

    先日TOEIC980点を取った。 ただ正直まだまだ全然文を読めている気がしないし、読んでて難しいなと思うし、知らない単語なんて毎日のように見かけるし、洋書を読むのはかなり骨が折れる、あるいは挫折する。一応通読したものはあるけど数えるほどしかない。 ここまで達するのにそれなりに苦労した気がするけど、ふと周りを見渡すと英語で苦労したという話は全然聞かない。自分は会話も無理で、やっとこさなんとか読めるようになり始めたぐらいの感覚なのに、周りはそんな苦労なんかしたことないけど英語できるよって人が多い感じがしている。優雅な雰囲気で「英語読めます」って雰囲気出しやがって。殺すぞ。 「英語の公式ドキュメントくらい誰でも読めるでしょ」とかすぐ言うし、しれっと「これ読んだらこう書いてあったよ」と言って英文提供してきたりする。かなりうざい。結局読むけど。 一方で、そういう人がzealとかinterpolate

    エンジニアって結局英語どれくらいできればいいの?
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    TOEIC550点しかないけど4年間インド人と開発した感想。結局言語はツールなので、何回一緒に飯を食べに行ってどーでもいい話で盛り上がれるかだと思う。お互い同じ人間なんだとわかれば仕事はうまくいく。
  • 藤田孝典 on Twitter: "40代以上の中高年ひきこもり当事者のインタビュー調査をまとめている。そのなかで職場内でのパワハラやいじめ、長時間労働、うつや精神疾患の発症がひきこもりの原因という当事者発言が多くて衝撃を受けている。企業、職場が社会問題発生源に成り果てている。"

    40代以上の中高年ひきこもり当事者のインタビュー調査をまとめている。そのなかで職場内でのパワハラいじめ、長時間労働、うつや精神疾患の発症がひきこもりの原因という当事者発言が多くて衝撃を受けている。企業、職場が社会問題発生源に成り果てている。

    藤田孝典 on Twitter: "40代以上の中高年ひきこもり当事者のインタビュー調査をまとめている。そのなかで職場内でのパワハラやいじめ、長時間労働、うつや精神疾患の発症がひきこもりの原因という当事者発言が多くて衝撃を受けている。企業、職場が社会問題発生源に成り果てている。"
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    平均年齢が40歳前後の古臭い会社のマネジメントが悪。作戦が"みんながんばれ"しかないので脱落する。みんなが肉体・精神・家庭・資産で問題を抱えているので、多様性を受け入れてみんなが幸せになる方法を考えよう。
  • 第25回参院選精密地域分析 自民党|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note

    ⭐今回の参院選の結果 「自民党はこんなに地方(田舎)の支持を得ているのか。だったら自民党はもっと地方のための政策をやってほしい。今の政策がそうなっているとはとても思えない――」 下の地図を公表したとき、ある自民党の支持者の方からこうした意見をもらいました。この記事をもって、それに対する返信とすることにしましょう。 ■図1. 第25回参院選(2019年)比例代表・自民党得票率 ■図2. 第25回参院選(2019年)比例代表・人口密度に対する自民党得票率 自民党が都市部よりも地方で強いことは図1の地図からも読み取ることができますが、図2のグラフのように、横軸に人口密度を、縦軸に自民党の得票率をとって1986個の市区町村を表示すると、その傾向はより明瞭になります。図2のグラフでは人口密度の高い都市部ほど右に位置するので、点が右下がりに分布しているということは、自民党の得票率が都市部で相対的に低く

    第25回参院選精密地域分析 自民党|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    リモートワークが普及すれば、衣食住の安い地方のメリットが活かされる。会議はVRChat上で通勤の必要なしとした企業が放映されていたので、そういう方向に進めばいい。
  • 人類の文化的躍進のきっかけは、7万年前に起きた「脳の突然変異」だった:研究結果

    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    原人に比べて肉体的に弱いネアンデルタール人が、狩猟に危険性のある魚を栄養源にせざるを得なかったことで脳機能が発達した説が好き。ペンは銃よりも強しみたいな感じでいいよね。
  • 早世した静岡の画家 スペインでの個展に驚きの31万人:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    早世した静岡の画家 スペインでの個展に驚きの31万人:朝日新聞デジタル
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    作品全体の持つ絶望感、虚無感、倦怠感の一方で、デテールは非常に繊細で美しい。だからテーマが重く苦しくてもどこか救いを感じる。心の美しい方だったのだと思う。
  • 知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した|山田由美子

    1.はじめに最初に、亡くなった方のご冥福をお祈り申しあげます。 防ぐ手立てがなかったのかと悔やみます。 きれいごとではないのです。人が亡くなっているのですから。 だからこそ、知的障害がある人のことを知らず、批判をしている人とも、もっとお話をして、その人たちの想いを知りたいと思いました。 だからこそ、自分自身のできていない役割にも気づきました。 だからこそ、お互いの意見を出し合って、知的障害がある人のことを省くことのない社会を作る仲間を募る必要性を感じました。 それらは、亡くなった方の死を無駄にしないことを誓い、原告の皆さんにも思いをはせ、書かせていただきました。 敬称略で失礼いたします。 そして、2019年8月22日から毎日書きはじめ、気づけばもう1週間を過ぎました。 まとまりがなく、同じことも繰り返し出てきております。 14000字を超す長文です。 2.事故の概要(判決文より要約抜粋)裁

    知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した|山田由美子
    jisyoha
    jisyoha 2019/09/02
    突き落とした先にどういう未来が待つのか、加害者・被害者の視点で想像できる力がないので突き落としてしまう面もあると思う。認知機能を向上できなかった教育の敗北。一番身近な親が外界との管理をすべきだった。