タグ

sonotsのブックマーク (10,061)

  • デイリーポータルZ・林さんがリクルート流「データマネジメント」を深掘り。そもそもデータって大事なんですか……? - はてなニュース

    デイリーポータルZ」代表の林雄司です。これまではウェブマスターとか編集長と名乗って、一企業のなかでサラリーマンとしてサイトを運営していましたが、2024年1月にとうとう独立してしまいました。これからは、自分でコンテンツを作るだけじゃなく、営業とか経営をして、きちんとお金を稼がないといけません。 デイリーポータルZは、これまで大きな企業のもとで運営してきましたが、正直なところ20年余りずっと赤字でした。独立して赤字だとサイトを続けられないので、なんとか自分でも稼ごうといろいろやっていますが、けっこう難しいことだと身にしみています。 独立してみたら想像以上に多くの方や企業に応援していただき、驚くべきことに今は何とか黒字を保っています。でも、これからずっとこの状況が続くかどうかは分かりません。だから、もっとちゃんと稼がないとと思って、そのためにはどうすればいいんだろう、といろいろ考えたり、お金

    デイリーポータルZ・林さんがリクルート流「データマネジメント」を深掘り。そもそもデータって大事なんですか……? - はてなニュース
    sonots
    sonots 2024/09/27
    アナリティクスエンジニア
  • Google、企業向けWorkspaceで「Gemini」アプリを無料に SOCとISOも取得

    Googleは9月24日(現地時間)、企業向け「Google Workspace」(Business、Enterprise、Frontline)でこれまでアドオンとして提供してきた「Gemini」を、標準機能として含めると発表した。これらのプランのユーザーは、追加料金なしにGeminiアプリにアクセス可能になる。 提供開始時期については明記されていないが、Google Cloudのトマス・キュリアンCEOは公式ブログで、「来月から、お客様は 24 時間体制でブレインストーミングを行うパートナーやリサーチ アシスタントなどから支援を受けられるようになり、最も必要なときにサポートを受けられるようになる」と語った。

    Google、企業向けWorkspaceで「Gemini」アプリを無料に SOCとISOも取得
    sonots
    sonots 2024/09/25
    :eyes:
  • 山形大学がAIを使ってナスカの地上絵を半年で303個発見することに成功、地上絵の目的も明らかに

    山形大学ナスカ研究所とIBM研究所の共同研究プロジェクトが、AIを用いた6カ月間におよぶナスカでの現地調査により、新たに303個の地上絵を発見したと報告しています。これによりナスカ台地で確認済みの地上絵の数はほぼ倍増しました。 AIによってナスカ調査が加速したことで、既知の具象的な地上絵の数がほぼ倍増し、地上絵の目的が明らかになった|新着情報:プレスリリース|国立大学法人 山形大学 https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/information/press/20240924/ AI-accelerated Nazca survey nearly doubles the number of known figurative geoglyphs and sheds light on their purpose | PNAS https://www.pnas.org/do

    山形大学がAIを使ってナスカの地上絵を半年で303個発見することに成功、地上絵の目的も明らかに
    sonots
    sonots 2024/09/25
    気になる > “ IBMは少量のトレーニングデータでも高いパフォーマンスを発揮する強力なAIモデルを開発することに成功しており”
  • 自然言語ライブラリ「wordfreq」がAIで汚染され更新不可能になったと作者が報告

    さまざまなデータベースをもとに、自然言語の使用頻度を調べるためのPythonライブラリが「wordfreq」です。そんなwordfreqが、「AIで汚染され更新不可能となってしまった」と開発者のRobyn Speer氏が報告しています。 wordfreq/SUNSET.md at master · rspeer/wordfreq · GitHub https://github.com/rspeer/wordfreq/blob/master/SUNSET.md wordfreqがデータベースとして利用しているのは、2021年までにオンライン上で公開されていた自然言語のスナップショットです。しかし、「2021年以降、人間の使用言語に関する信頼できる情報を持っている人がいなくなった」ことを理由にwordfreqを更新することができなくなったとSpeer氏が報告しました。 記事作成時点で、インター

    自然言語ライブラリ「wordfreq」がAIで汚染され更新不可能になったと作者が報告
    sonots
    sonots 2024/09/24
    世の中に出回ってるデータが生成AIの影響を受けるようになったため、学習データとして適切ではなくなった
  • 任天堂株式会社 ニュースリリース :2024年9月19日 - 株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について|任天堂

    任天堂株式会社(社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「当社」)は、株式会社ポケモンと共同で、2024年9月18日に、株式会社ポケットペア(社:東京都品川区東五反田2丁目10番2号、以下「被告」)に対する特許権の侵害訴訟を東京地方裁判所に提起しました。 この訴訟は、被告が開発・販売するゲーム「Palworld / パルワールド」が複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差止及び損害賠償を求めるものです。 当社は、長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的財産を保護するために、当社のブランドを含む知的財産の侵害行為に対しては、今後も継続して必要な措置を講じていく所存です。 以上

    任天堂株式会社 ニュースリリース :2024年9月19日 - 株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について|任天堂
    sonots
    sonots 2024/09/20
    :eyes:
  • https://www.npa.go.jp/publications/statistics/cybersecurity/data/R6kami/R06_kami_cyber_jousei.pdf

    sonots
    sonots 2024/09/19
    あとで読む
  • 【オフライン開催】ZOZO Tech Meetup ~データガバナンス / データマネジメント~ (2024/10/22 19:00〜)

    新機能 connpass APIに新しく、所属グループを取得できるAPIやユーザーの参加イベントAPIを追加しました。各APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。またAPI利用希望の方は connpassのAPI利用について をご覧ください。 お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記しました。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用についてはヘルプページをご確認ください。 新機能 「QRコード読み取りによる出席機能」をリリースしました。事前に入場受付が必要な場合や、受付時に参加枠などによって個別の誘導が必要な場合にご利用ください。詳しくは こちら をご覧ください。

    【オフライン開催】ZOZO Tech Meetup ~データガバナンス / データマネジメント~ (2024/10/22 19:00〜)
    sonots
    sonots 2024/09/17
    データマネジメント会だょ
  • プロンプトエンジニアリングをしよう - 一休.comでの検索システム改善事例 - 一休.com Developers Blog

    はじめに こんにちは。宿泊プロダクト開発部の宮崎です。 みなさん、生成 AI 使ってますか? 近年、AI の進歩はめざましく、文章生成や画像生成はもちろん、動画生成も実用的なレベルで出来るようになっています。 ChatGPT が話題になったのが 2022 年の 11 月なので、たった 2 年足らずでここまで来ているという事実に少し恐ろしくもありますね。AGI(汎用人工知能)の実現もそう遠くないのかもしれません。 一休でも AI 技術は注目していて今年の 6 月に、まさに生成 AI を使ってホテル検索システムの改善を行いました。 この記事では、その時に学んだプロンプトエンジニアリングの重要性について書いていこうと思います。 生成 AI を使ったホテル検索システム 今回我々が実装したのはフリーワード・文章でもホテルを検索できるシステムです。 以下のようなユーザーの自由な入力に対して、適切なホテ

    プロンプトエンジニアリングをしよう - 一休.comでの検索システム改善事例 - 一休.com Developers Blog
    sonots
    sonots 2024/09/12
    参考になる
  • 抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU

    仕事をしていると、だんだんと抽象度の高いことを任されるようになる。 たとえば、方針も明確な小さな修正タスク => 修正方法がいくつか考えられるタスク => そもそも何をやるかから明確にしないといけないタスク といった感じで次第にふわっとした依頼になってくる。いわゆるグレード制を採用している会社において、"どれだけ抽象度の高い仕事を任せられるか" がグレードの違いの要素のひとつと言ってもいい。 抽象度の高い仕事を安心して任せられる人は何が違うのか自分もよくわからないので、自分のまわりの人がどういう動きをしているかを雑にまとめてみる。 1. なぜやるかを明確にしている わからないときはドキュメントやチャットのやりとりを探し、直接聞いたほうがよい人には自分でコミュニケーションを取っている やる理由がないと判断したら依頼者に話をして、実際にやらないこともある あとで「自分はこう言われただけなので」

    抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU
    sonots
    sonots 2024/09/11
    良記事
  • 【80名超まとめ】起業家だけじゃない!CxOやVPが多数活躍。グロースの遺伝子を持つDeNAマフィアたち | FastGrow

    ホーム 記事一覧 【80名超まとめ】起業家だけじゃない!CxOやVPが多数活躍。グロースの遺伝子を持つDeNAマフィアたち ※引き続き情報を募集中です、2024年9月18日(水)ごろに更新予定なので、ぜひ下記フォームご確認ください イーロン・マスク氏をはじめとする元PayPalメンバーが「PayPalマフィア」として知られ、シリコンバレーで次々とスタートアップを立ち上げ成長させてきたように、日のスタートアップエコシステムにおいても「○○マフィア(アルムナイ)」という言葉が浸透してきた。 FastGrowでも2024年6月にまとめたメルカリマフィア記事では、起業家・経営者だけでなく多くのスタートアップパーソンの存在感が示され、大きな反響を呼んだ。 今回スポットを当てるのは、“永久ベンチャー”とも掲げる、数多くの起業家を輩出してきた「ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)」。 同社創業者の南場

    【80名超まとめ】起業家だけじゃない!CxOやVPが多数活躍。グロースの遺伝子を持つDeNAマフィアたち | FastGrow
    sonots
    sonots 2024/09/10
    まとまってる :eyes:
  • 進むHR領域でのAI活用、DeNAではどうしてる?担当者に聞く | フルスイング by DeNA

    人事データを収集・分析するHR Techのチーム立ち上げから5年。 社員のキャリア開発、組織開発を支えるHRシステムを内製開発し、活動領域を広げながらDeNA流の進化に挑み続けているHR Techチームが、生成AIを活用した新たな取り組みを始めています。 2022年に公開した記事のその後、HR領域で進むAI活用について掘り下げます。 トップダウン・ボトムアップの両輪でAI活用を推進──画像や動画、音楽、デザインやマーケティングなど、生成AIはいまや確実に日々の生活に根付きはじめています。DeNAでは全社横断でのAI活用が以前から進んできましたが、2023年7月にGPTを利用した社内でのSlackボットの提供開始を機に、扱いやすいAIが出たことで、職域関係なく、より一層AIの活用が加速しました。実際、各部門での取り組みとしてはどのようなものがあるのでしょうか? 湯瀬 直也(以下、湯瀬):紹介

    進むHR領域でのAI活用、DeNAではどうしてる?担当者に聞く | フルスイング by DeNA
    sonots
    sonots 2024/09/09
    ナルホド🧐
  • Tappy - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    タップ成功率()は以下の式をもとに計算されます。 は誤差関数、はボタンの横幅、はボタンの縦幅です。 とはそれぞれタップ座標の軸の分散と軸の分散であり、以下の式をもとに計算されます。 、、、は回帰定数です。 より詳しい理論は論文(2章、3章)やTech Blogをご参照ください。 Tappyは 「非利き手でスマートフォンを持ち、利き手の人差し指でボタンをタップする場合」を想定しています。

    Tappy - Yahoo!デベロッパーネットワーク
    sonots
    sonots 2024/09/03
    スマホでサイトを見たときに、どのボタンやリンクがどれくらい正確にタップできるかをチェックできるツール。
  • bliki: Dark Launching

    sonots
    sonots 2024/09/03
    リクエストをコピーして新システムに流すが、レスポンスは旧システムからだけ返して試験する手法。パフォーマンス計測にはこれで十分
  • IoTデバイス内の機密情報を保護できる「セキュアエレメント」を解説! - SORACOM公式ブログ

    みなさんこんにちは、ソラコムの熊崎(ニックネーム nao)です。 先日開催した、IoTデバイス内の機密情報を保護できる「セキュアエレメント」をテーマにした勉強会のレポートをお届けします。イベント動画も公開しておりますので、お時間がある方はこちらをご覧ください。 インターネットに繋がるIoTデバイス数の増加に伴い、セキュリティの脅威が話題となることが増えました。近年ではMiraiというマルウェア(悪意のあるソフトウェア)によるIoTデバイスの乗っ取りと、そのデバイスからのサービス妨害攻撃があるなど実害も出てきています。 IoTは今後より一層の活用が見込まれますが、その中でIoTのセキュリティの必要性も高まります。セキュリティに対するアプローチは様々ありますが、今回は特にIoTデバイス内に保存される機密情報を保護できる「セキュアエレメント」に注目してお届けしました。 IoTセキュリティの必要性

    IoTデバイス内の機密情報を保護できる「セキュアエレメント」を解説! - SORACOM公式ブログ
    sonots
    sonots 2024/09/03
    CPUレイヤーで持つ機能
  • 高度なプライバシーを実現するTEE (Trusted Execution Environment)の研究

    慶應義塾大学理工学部の河野と申します。共同研究をさせていただいているご縁で、コラムを書かせていただくことになりました。どのような話題で書こうか、かなり迷った挙句、私の研究室でやっているあまり肩の凝らない話をさせていただこうと思います。 TEE ってなんだろう 最近、よく話題にあがる CPU の機能に TEE (Trusted Execution Environment) というものがあります。Intel、 AMD、 ARM などの CPU はいずれも TEE をサポートしています。RISC-V でも KeyStone という TEE が提案されています。 TEE とは高度なプライバシーを実現するためのベースとして利用する機能です。TEEからアクセスするコードやデータは暗号化されてメモリに保持されており、実際にアクセスする段階で CPU 内部で復号化されるというものです。 CPU の内部で暗

    高度なプライバシーを実現するTEE (Trusted Execution Environment)の研究
    sonots
    sonots 2024/09/03
    CPUの機能
  • エンジニアが企画職を体験して得た気付き - LIFULL Creators Blog

    プロダクトエンジニアリング部の興津です。私は普段アプリケーションエンジニアとしてLIFULL HOME'Sのサイト改善業務しています。そのかたわらで、社内の制度を利用して、LIFULLのサービスの一つであるACTION FOR ALLの企画もしています。 今回はそんなLIFULLの独自の制度である「キャリフル」と、その経験を通して私が得られたものについて紹介します。 LIFULLの独自制度「キャリフル」について まず初めに、エンジニアの自分が企画に挑戦することを可能にした、LIFULLの独自制度である「キャリフル」を紹介します。 キャリフルとは、LIFULLの社内兼業制度で、業務時間の1割程度を業とは別の業務ができる制度です。 私のように、普段とは別の職種に挑戦することもできるほか、たとえば同じエンジニアでもLIFULLの別のサービスの開発に携わることも可能です。 キャリフルについては公

    エンジニアが企画職を体験して得た気付き - LIFULL Creators Blog
    sonots
    sonots 2024/09/03
    "キャリフルとは、LIFULLの社内兼業制度で、業務時間の1割程度を本業とは別の業務ができる制度です"
  • 小さい経路最適化ミドルウェアを実装してあらゆるAZ間通信を削減する - LIFULL Creators Blog

    KEELチームの相原です。 前回のエントリは「LLMを利用したPlatform Engineering」でした。 www.lifull.blog 今回は、小さい経路最適化ミドルウェアを実装してAZ間通信を削減した話を書きたいと思います。 背景 我々KEELチームはKubernetsベースの内製PaaSであるKEELを開発しており、LIFULLのほとんどのサービスがこのKEEL上で動いています。 www.lifull.blog そして、KEELは巨大なマルチテナントのKubernetesクラスタとしてAWSの複数のAvailability Zone(以下AZ)に展開されていて、多くのmicroservicesが互いに通信しあっています。 そのためAZ間通信はプラットフォームとして重要な関心事の一つです。 レイテンシやAWSのAZ間通信に対する課金を最小限に抑えるため、なるべくAZ間通信を減ら

    小さい経路最適化ミドルウェアを実装してあらゆるAZ間通信を削減する - LIFULL Creators Blog
    sonots
    sonots 2024/09/03
    ほぉ〜、あとでちゃんと読む。AZ間通信ないほうがAZ障害には強くなるのよね。
  • 久しぶりの事業説明会でさくらインターネットの田中社長が話したほぼ全部

    さくらインターネットは、2024年8月27日、久しぶりとなる事業説明会を開催した。登壇したさくらインターネット代表取締役社長の田中邦裕氏は「デジタルインフラ」「GX」「人材」の3つの観点で同社の現状、業界動向、事業戦略を説明。石狩データセンターやGPUクラウド「高火力」を運用してきた同社の強み、市場のニーズにマッチしてきた現状をアピールした。 デジタルインフラを自ら構築・運用できる強み さくらインターネットは現社長である田中邦裕氏が学生時代の1996年に起業し、レンタルサーバー事業からスタート。2011年には日最大級の郊外型データセンターである石狩データセンターを構築し、物理基盤サービスとクラウドサービスを強化した。インターネット黎明期から顧客のニーズの変遷とともにサービスの軸足を変え、成長を遂げてきたのがさくらインターネットだ。 「デジタルインフラ」に集中してきたのが同社の特徴。ここで

    久しぶりの事業説明会でさくらインターネットの田中社長が話したほぼ全部
    sonots
    sonots 2024/09/03
    余白の経営。政府から国産クラウドの期待が上がっているのも後押し
  • ソースコードをリポジトリ丸ごとLLMに読んでもらう方法

    はじめに ソースコードをLLMに読んでもらうとき、単一ファイルだと楽なのですが、GitHubのリポジトリのように複数ファイルから構成されるプロジェクトだと困ってしまいますね。 リポジトリごとLLMに読んでもらえるようにいい感じにテキスト化できると良いですね。そんなソフトがありました。しかも2つ。 両方ともほとんどコンセプトは同じです。特に後者のgenerate-project-summaryは使い方も含めて、自分のやりたいことが、すでに開発者の清水れみおさんが以下の記事にまとめていました。 なので、あんまり書く必要ないのですが、せっかくなのでgpt-repository-loaderの使い方と、出力したファイルの別の活用方法について書いてみたいと思います。 gpt-repository-loaderでリポジトリをテキストに変換 使い方はREADMEに書いてあります。シンプルなソフトなので、

    ソースコードをリポジトリ丸ごとLLMに読んでもらう方法
    sonots
    sonots 2024/08/31
    便利。こういうのをもっと簡単にできるようになって欲しい
  • ElasticsearchとKibanaがオープンソースライセンスに復帰、Elasticが発表。AWSがフォークに投資し、市場の混乱は解決されたと

    ElasticsearchとKibanaがオープンソースライセンスに復帰、Elasticが発表。AWSがフォークに投資し、市場の混乱は解決されたと オランダに社を置くElasticは、ElasticとKibanaのライセンスにオープンソースライセンスであるAGPLを追加すると発表しました。 3年前の2021年、同社はElasticをマネージドサービスとして提供しているAWSを名指しで非難しつつ、ElasticのライセンスをApache License 2.0から、商用サービス化を制限する「Server Side Public License」(SSPL)と「Elastic License」のデュアルライセンスへ変更しました。 それ以来、ElasticとKibanaはオープンソースではなくなっていました。 同社CEO Shay Banon氏は、今回のオープンソースへの復帰を発表したブログの

    ElasticsearchとKibanaがオープンソースライセンスに復帰、Elasticが発表。AWSがフォークに投資し、市場の混乱は解決されたと
    sonots
    sonots 2024/08/31
    名前を変えて欲しかっただけで、フォークでお金を稼ぐこと自体は気にしてなかったってコト…?