タグ

2014年6月26日のブックマーク (5件)

  • 初心者でもできる?簡単エゴサーチ! - 斗比主閲子の姑日記

    id:netcraftさんがエゴサーチ環境を公開されていたので、自分もこの機会に紹介してみます。 ネットウォッチでエゴサーチは基中の基 - はてな村定点観測所 id:netcraftさんと違ってtopisyuはプログラミング言語等に詳しくないので、アナログな方法でエゴサーチをしています。そういう意味で、タイトルを初心者向けということにしました。この記事は、エゴサーチには興味があるけれど、どうやってやったらいいか分からないという人以外にはお勧めしません。 Googleでエゴサーチ まず、基は、Googleでのエゴサーチでしょうか。これは簡単ですよね。単に、Googleで、自分の名前を検索するだけです。 ただ、普通に検索すると全期間が対象になってしまいますので、上の方のタグの『ウェブ 地図 動画 ショッピング』の並びに『検索ツール』というのがありますので、そこで期間設定をしましょう。 検

    初心者でもできる?簡単エゴサーチ! - 斗比主閲子の姑日記
    wacok
    wacok 2014/06/26
    エゴサーチするのとサーチしてメンションしてくのはまた別の話
  • 女に「本能的にイヤ」と判断されたらセックスの対象じゃなくなる、みたい..

    女に「能的にイヤ」と判断されたらセックスの対象じゃなくなる、みたいな言い方よくされるけどさ。 むしろ大半の女にとってセックス可な対象って、オプトイン形式だと思うのだよね。 デフォルトではみんな不可。妊娠のリスクを負ってもいいかもと判断できたら初めて対象になる。 逆に大半の男にとってはセックス可な対象はオプトアウトなんじゃないか。 デフォルトはみんな可だけど、面倒そうな相手だなと思うとこの人は不可と考える。 その性差は妊娠の有無というリスクの違いからくる。 男は自分の「デフォルトは可だけど一部は不可」という感覚を基準にしてるから、女から「あなたは対象外」と言われたら選択的に対象外と言われたように思って必要以上に傷ついたり怒ったりするんじゃないだろうか。 時々一部の男が「選ばれない自分は不当に権利を奪われている」と逆恨みっぽい感覚を持つのは、女にとってデフォルトは不可だということを理解してな

    女に「本能的にイヤ」と判断されたらセックスの対象じゃなくなる、みたい..
    wacok
    wacok 2014/06/26
    私は9割ぐらいは可だけどな
  • はてなブログのLINEスタンプクリエイターさんを紹介 第2弾 おもしろいスタンプ、かわいいスタンプをどんどん押されたい! - 週刊はてなブログ

    話題のLINEクリエイターズスタンプを公開しているはてなブロガーさん12人を先日紹介しましたが、その後も新しく「スタンプ作りました!」という記事が書かれたり、以前から公開しているブロガーさんをみつけたり、ということで12個のスタンプがまた集まりましたのでまとめてご紹介。みなさんが押されたいスタンプは、どれですか? 記事は、下記の記事の続編です。 はてなブロガーさんが作ったLINEクリエイターズスタンプ×12種類を紹介するよ! かわいい! シュール! 押しまくりたい!? - 週刊はてなブログ id:OmataShougoさんの「ハツカネズミのハッカル」ほか 「LINEスタンプが売れて生活が楽になりました!」と言いたいオマタショウゴ (id:OmataShougo) さん。なんと12種類ものスタンプを公開中(ブログ開設時に11種類、その後さらに1つ公開)。体長1cmの目立ちたがり屋さんはこち

    はてなブログのLINEスタンプクリエイターさんを紹介 第2弾 おもしろいスタンプ、かわいいスタンプをどんどん押されたい! - 週刊はてなブログ
  • [速報]Googleが新しいUXの体系「Material Design」を発表。あらゆるデバイスとスクリーンに適用。Google I/O 2014

    [速報]Googleが新しいUXの体系「Material Design」を発表。あらゆるデバイスとスクリーンに適用。Google I/O 2014 Googleは6月26日(現地時間25日)、米サンフランシスコでイベント「Google I/O 2014」を開催。次期Androidの「L」とともに、今後Googleがあらゆるデバイスとスクリーンに適用する新しいUXの体系「Material Design」を発表しました。 基調講演では次期Androidの「L」が今日からデベロッパープレビューとして公開されると発表。AndroidのOSにはアルファベット順のコード名が付いており、次期AndroidはLから始まりますが、まだコード名はついていません。 Lでは、Androidのユーザー体験を最初から考え直した新しいUXの体系「Material Design」を採用。基調講演で行われた「Materia

    [速報]Googleが新しいUXの体系「Material Design」を発表。あらゆるデバイスとスクリーンに適用。Google I/O 2014
    wacok
    wacok 2014/06/26
    デモがしょっぱくてなんともいえない
  • Google Design

    AI, emotional design, weird careers, and other takeaways from Figma’s 2024 conference

    Google Design
    wacok
    wacok 2014/06/26