大分県立高校入試まで5ヶ月、逆転合格の秘策はあるか?

大分県立高校入試まであと5ヶ月、逆転合格の秘策はあるでしょうか?

 

ところで、入試は、本番だけ最高の得点を叩き出せばよいのです。模試試験の結果は良くても悪くても全く関係ありません。

 

その為には、過去問の各問の正答率を勘案しながら、最高得点を取るための戦略をしっかりと練る必要があります。簡単な問題は、しっかり解く、そしてミスをしないことが大切です。難しい問題や解きにくい問題は、パスするか後回しにします。

 

集団塾では、最大公約数的な画一的な授業ですので、一人ひとりの状況に合わせた最適な戦略を練ることができません。

 

個人指導では、生徒のキャパシティや性格等を勘案して、生徒一人ひとりに最適な戦略を策定します。本番試験では、必ず解く問題、できれば解く問題、捨てる問題を分類します。この分類は、仮に生徒が10人いれば、異なった10通りの分類があるのです。

 

個人指導による個々の生徒への親身な指導による成果は、集団塾の指導を大きく凌駕します。

 

以下、私の塾で実際にあったことを話します。

中学の部活で一緒の仲の良い2人の生徒がいました。2人とも中学3年の夏休みまては同じ大手集団塾に通っていました。その時点で学力差がかなりついてしまったので、成績の伸びない生徒が3年の夏休みに私の塾に転塾してきました。

模試テストは、2人の点数差は、300点満点で50点くらいついていました。

2人は雄城台高校を目指していました。模試テストでは、成績の良い生徒は、合格確実圏に入っていました。

私の塾に転塾した生徒は、年明けに成績もかなり上がってきました。しかし、大手塾の生徒のほうが、時系列的に見ても圧倒的に良かったので、学校の先生も雄城台高校の合格を確信していました。私の塾に通っている生徒は、学校の先生は、ほぼ雄城台高校は無理とみていたので、東明高校を抑えにしていました。

 

2人は仲も良かったので、一緒に雄城坂を登って合格発表を見に行きました。

 

私の塾に通ってきている生徒は、自分が落ちて、相手が受かっていることを確信して如何に喜んであげるかを考えていました。

 

しかし、結果は、非情なものでした。

誰が見ても落ちるはずの生徒が合格し、模試テストでは合格確実の生徒が落ちました。

 

私は、内心、私の塾の生徒が合格することを確信していました。

 

本番で確実に勝てるように全身全霊で考えられるあらゆる指導をしてきたからです。

 

完全個人指導塾    OEC    下垣    明

大分市松が丘     携帯08067134143

 

 

Fランク大卒と難関大卒の特徴(小泉進次郎さんのケース)

この度の自民党総裁選挙を見ていて、小泉進次郎さんと難関大卒の候補者の思考や行動パターンの違いから、Fランク大卒と難関大卒の特徴について考察してみました。

 

小泉進次郎さんは、関東学院大学卒業です。この大学は、偏差値45程度なので、Fランク大学と言うのは、やや当たらないかもしれません。しかし、他の候補者が圧倒的な超エリートの方なので、Fランク大卒と難関大学卒との違いがある意味浮き彫りになったようで面白かったです。

 

小泉進次郎さんは、自民党の刷新ということで、国会議員の多くの人が支持をする他、堀江さんやひろゆきさん等の多くのインフルエンサーも支持しているのでビックリしました。

 

論戦や質疑応答の中で、小泉進次郎さんは、Fランク大卒の特徴をのびのびと発揮されました。

① 他者の質問内容を正確、客観的、論理的に把握することができない。したがってトンチンカンな返答をする。

②話し方は、分かりやすく簡潔、論理的に話すことが苦手。

議員立法は、ゼロ。

 

つまり、「物事を論理的又は体系的に捉えることが苦手。相手の質問を正確に客観的に捉えることができない。自分自身の思考がきちんと客観的に時系列的に整理できないので、論理的思考、深い思考がてきない。」

といったところでしょうか?

 

しかし、一方で、多くの優秀な難関大卒の国会議員の人が何故、推すのでしょうか?

裏金や統一教会のダークなイメージを小泉進次郎さんの爽やかでフレッシュなイメージで払拭したいということてしょうか?

選挙の時に、応援に小泉進次郎さんが来てもらうと、選挙が、心強いということでしょうか?イケメンの顔でしょうか?

 

小泉進次郎さんは、総裁選では、確かに様々なウイークポイントを晒しましたが、ある意味、周りの人が超エリートなので、相対的にみれば、当たり前です。 

 

小泉進次郎さんが、ごく普通の会社員であった場合、全く問題はなかったでしょう。

 

ところで、小泉進次郎さんは、難関大卒の超エリートから見れば、もしかしたら、キラキラと光っていたかもしれません。

 

小泉構文やポエムは、おそらく優秀な人はしません。しかし、人間らしさを感じてホッとしたかもしれません。

 

福島の原発の近くの海でサーフィンをするのは、確かにヒットです。

 

国会議員の難関大卒のエリートからみれば、自分自身にないものをもっていて、それが大きかったなかもしれません。

 

小泉進次郎さんの足りないところは、頭の抜群に良い人で十分に補えると思ったのでしょう。

 

しかし、しかし。

自民党総裁は、それでいいでしょう。

問題は、自民党総裁は、総理大臣になります。

 

総理大臣は、指しで、トランプや習近平プーチン等と、交渉しないといけません。その場は、誰も助けてくれません。

 

そして、国家感や将来を見通す目を持っていないと、日本国のリーダーには、不適でしょう。特に有事の時は。

 

完全個人指導塾   OEC    下垣   明

大分市松が丘     携帯08067134143

 

大分大学理工学部から東北大学工学部大学院合格

私の塾の卒業生が、大分大学理工学部から東北大学工学部大学院試験に見事合格しました。

 

思えば、高校3年の秋、大分大学理工学部は、第一希望ではありませんでした。しかし大学院での再挑戦を誓って、大分大学に入学しました。

 

ご本人に聞くと、大学1年から大学の専門の勉強をしっかりやってきたそうです。英語力は、アメリカに交換留学を1年して徹底的に高めました。

 

どこの大学院を受けるのかは、やりたい研究に専念できる最も優れた教育環境を有するのはどこか?という観点から選んだそうです。

 

大学院の前期を終了後には、後期博士課程に進みたいと考えているようです。

 

卒業後は、大手企業の研究職を目指すようです。

 

大分大学を卒業しても、大学院で、東北大学を卒業したならば、最終学歴は、東北大学大学院になります。学歴と言えば、一般的には最終学歴を指します。

 

履歴書にも最終学歴は、東北大学になります。企業の就職環境は、大分大学東北大学は、大きく異なります。地方国立と旧帝では、卒業後の就活ては大きな差が出ます。

 

東北大学は、旧帝大であり、ほとんどの大手企業の総合職採用の門戸か開かれています。

大分大学理工学部から、志のある人は、東大、京大、九大の大学院を目指して、頑張って欲しいと思います。

大学院入試は、科目は、専門科目1教科、英語の2教科、そして面接です。

大学入試とは、形態が根本的に変わるので単純比較はできませんが、大学入試よりも概して労力は少なくてもいいようです。

 

完全個人指導塾     OEC    下垣   明

大分市松が丘    携帯08067134143

 

 

 

大分市内の中学校の「毎日ノート」の記載の仕方の考察

生徒さんから毎日ノートの記載の仕方について、相談を受けました。

 

数学の数式については、「=」を縦に揃えて見やすく書くことを教えました。

数式は、論理的な言語ですので他者にも分かりやすく記載する必要がある他、生徒自身の思考を整理するツールとなります。その際に、余白の活用が大切です。

 

ところが、余白について、学校の先生から、びっしりと埋めるよう指導されたとのことでした。

 

学校の毎日ノートの理想の使い方の使い方は、、数学であれば、易しい一行計算をびっちりやる、英語であれば、ひたすら単語の綴を覚える練習をする、国語は、漢字、というように、余白をつくらず何も考えずにびっちりと埋めると評価されるようです。

 

論理的の美しさや他者へのわかりやすさの工夫こそが本来のノートの記載スキルと私は思います。しかしそれには、余白を活用するので、それは学校の先生には理解されないようです。

 

私は、生徒に、高校に進んでも、大学に進んでも、社会人になっても通用するノートの使い方を生徒に伝えようと思います。

 

完全個人指導塾   OEC    下垣   明

大分市松が丘       携帯08067134143

県立高校入試の「内申」の問題点(学力上位層の生徒の場合)

大分県立高校入試では、入試と内申の比率は、7対3となっています。

 

入試の方が比率は高いですが、上位校になるほど内申がの重要さが増してくるようです。上野丘高校では、5.0がほぼ、前提の模様です。技能教科では倍カウントになりますので、4が3教科程度混じるのが限界でしょうか?

内申を下げてしまうと入試の方で頑張らないといけません。しかし、入試で8割以上解答するには、正答率の低い問題も、解かないといけなくなるので、非常に難しくなります。

 

内申を高くするにはどうしたらよいでしょうか?

 

中学校の定期テストを高得点を安定的に取ることが必須です。次に宿題等の提出物を必ず忘れないことです。そしてできる限り、きれいな字で書くことです。教員は、単に提出の有無の他、ノートの綺麗さを評価している場合もあります。

 

あとは、授業中の態度です。教員に良い印象を与えなくてはなりません。教員が気持ちよく授業できるように忖度することが必要です。

 

定期テストの点数がいかに良くても教員への忖度の下手な生徒は、場合によっては「5」は、難しいかもしれません。通知表の評価は、定期テストの他、提出物の有無や授業中の態度で決まるからです。

 

学校の授業は、クラスの生徒の理解力は、理解力の幅のあるのに対して、どうしても画一的になります。

 

生徒の理解力を1〜10に割り振った場合、学校の多くの授業は、中間層の4から7までをフォーカスしたものになります。低学力層の1〜3は、理解が難しい他、8〜10の高学力層は、授業がやさしすぎて、退屈しています。

 

高学力層の生徒の内、先生に忖度できる生徒と、反発して真面目に取り組まない生徒に分かれます。

高学力層の生徒の内、どうしても先生に忖度できない生徒は、内申が取れずに、志望校も実力以下の学校に進学せざるを得ないケースも多々あります。

私は、特にこのような生徒を根本的に救いたいと思います。

 

完全個人指導塾    OEC     下垣    明

大分市松が丘       携帯08067134143

 

 

地方と首都圏の教育格差(東京大学合格者数)

およそ50年前の東京大学合格者の出身者はどのような感じだったのでしょうか?

当時は、筑駒、筑附、学大附の国立3校の全盛時代てあり、灘校が東大合格者日本一になり、開成も猛然と合格者を増やしていました。しかし、全国公立高校の全合格者に占める割合は75%程度でした。トップの公立高校につきまては、卒業生の約6〜7割が浪人して予備校に通い翌年、チャレンジして多くの人が東大に合格していきました。

 

ところで、現代、東大合格者の公立高校出身者の割合は2割程度までに大幅に減少したそうです。

 

偏差値50以上の私立中高一貫校からは、30人に1人、公立高校は900人に1人が東大に合格できるそうです。これは、公立高校から東大に合格するのがいかに難しいかを示す指標になっていると思います。

 

中高一貫校の学習カリキュラムは、無理なく高校2年の前半で高校の全課程を終了して1年半、東大の入試対策に専念できます。鉄緑会という中高一貫校専門の塾ては、中学3年間で高校全課程を終了して東大入試の対策を3年間します。

 

地方県立高校のトップ高校と言えども、仮に同じ潜在的能力の子どもが戦えば、勝負は、明白です。

 

勉強への潜在的能力のある子どもにとって、首都圏に生まれるか地方にうまれるかは、東大合格という切り口にフォーカスすれば、明らかに大きな格差が生じます。私立の中高一貫校が地方にはないことは、東大以外の旧帝大や国立医学部についても ダメージになっています。

 

私は、地方の教育格差を乗り越えて、東大等の難関大学を目指す子どもの一助になりたいと思っています。

 

完全個人指導塾   OEC    下垣   明

大分市松が丘      携帯08067134143

 

 

勉強は好きでも不器用な子どもの場合、上野丘高校を目指すならば大分大附属中を受験すべき。

不器用な子どもとは、例示として以下のようなことが挙げられます。

①先生に忖度するのがとても苦手な子ども。

②体育等の技能科目が苦手な子ども。

③集団行動があまり好きではない子ども④知的好奇心がとても高い子ども

⑤学校の授業のレベルがとても低く感じられて授業がつまらなかった子ども

 

上野丘高校は、学力試験と中学校の内申が7対3  です。

学力テストでは300点満点で240点程度が合格の目処と言われています。

但し、上野丘高校を受ける生徒は、出身中学での内申は、ほとんどオール5と想定されます。仮にオール4ですと270点以上入試で得点が必要になります。

 

中学校の内申ですが、定期テストが、全てではなく、宿題や課題の提出率や授業中の態度が重視されます。

仮に定期テストが満点でも、宿題提出率や授業中の態度が悪いと3になることも十分ありえます。

 

又内申換算で技能科目が倍カウントですので、注意が必要です。

 

学年で2〜3人程度しか進学しない公立中学よりも、学年の半数の生徒が、進学する附属中の方が、上記の不器用でも勉強が得意な子どもにとっては、内申の面では明らかに有利になると思います。

 

完全個人指導塾   OEC    下垣   明

大分市松が丘      携帯08067134143