見出し画像

本をどう落とし込むか。むずかしいぃ

休みの日にどうしても好きなことに集中してしまい、
おまけにスマホでダラダラゲーム(同じ柄を合わせて消すみたいな単純なもの)をずーっとしてしまう傾向があるので、ちょっと習慣を変えようと
この時間は読書しよう。という時間を確保することにしました。

読む時間が0だったわけではないのですが、決めちゃった方が私は動きやすいタイプなので今日から試験的に導入することに。

今読みかけの本をまずは30分ほど時間をとり、読み進めていきました。

途中なのですが、過去を振り返ったりちょっとした”ワーク”があるので
実際やってみることで理解が深まっていきます。

なんてことをやっていたら、30分あっという間。
その先はいったん明日にすることにして、読んだ部分をいったん整理して
(日常やってみよう系の本のため)日常私ができるステップについてこれまた考える時間をとってみました。

できれば「月多くの本を読んでいる」ということもいいのですが
個人的には本の内容を「やってみて自分の変化があるのか」試したいなと思っています。

まぁすぐ変化するわけでもないですし、すべてを理解することはまずもって私の脳みその性能では難しいのです。
でも、少しでもお試ししてみたいなぁと思うわけです。

今は先日2回目の読了を済ませたストア哲学の本から「日常取り組んでいること」があり、生き方という壮大なテーマの中での実験は続いています。
それに加えて別のテーマの中でできることはあるのかな?という可能性を探っている所です。

さーてどうなることでしょうか…。楽しみにしつつです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?