あきとん(・・)さんのマイ★ベストレストラン 2017

あきとん(・・)のHAPPYグルメ✨✨

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

■2017年のグルメ巡り
2017年は定番料理だけでなく、未開拓ジャンルを新しく開拓した年でした。
食べたことはあるが食べ歩きしていなかった
焼き鳥、とんかつ、うなぎ、天ぷら、洋食、スペイン料理、ペルー料理、ピザ、、、
どれも掘り下げれば、掘り下げるほど奥が深く、そしてどの料理にも負けない美味しさがありました。
"食"の素晴らしさを改めて感じるとともに、これまで知らなかった美味しい料理に出会えたことが
「今後の人生をより豊かにするなぁ」と感じるとともに、もっと「知らない味に出会い、食文化を学び深めたい」
と強く思いました。

■2017年マイベストレストラン
私は新しい味を知りたいので、あまり同じお店に通うことはしないのですが、
2017年マイベストレストランは今後も通い続けるであろう各ジャンルの名店です。
・日本料理「蓮」(神楽坂)
・イタリアン「アロマフレスカ」(銀座)
・フレンチ「リューズ」(六本木)
・鰻「山の茶屋」(赤坂見附)
・焼き鳥「鳥さわ」(亀戸)
・スペイン料理「エスタシオン」(神楽坂)
・洋食「資生堂パーラー本店」(銀座)
・天ぷら「銀屋」(白銀)
・ペルー料理「ベポカ」(千駄ヶ谷)「荒井商店」(御成門)
・ピザ「ベッラナポリ」(清澄白河)
※いずれも東京のお店です

今年も新しい料理、味の出会いに感謝☆☆☆
食って本当に素晴らしい。2018年も新しい味探しをしていくとともに
食べログをご覧になられる方々が「こんなお店に出会えて良かった!」
と思えるお店をレビュー・紹介していきたいと思います。
宜しくお願いします!

マイ★ベストレストラン

1位

(飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / 日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥20,000~¥29,999 -

2017/08訪問 2017/08/23

舌を唸らせる完成度が高い料理の数々✴✴最上級の素材とそれを活かす三科氏の調理技術、この店はやるな( ^-^)

舌を唸らせる完成度が高い料理の数々✴✴最上級の素材とそれを活かす三科氏の調理技術、この店はやるな( ^-^)
ミシュラン☆☆獲得日本料理店

2017/8
日本料理『蓮』
石かわグループのお店ですね。『石かわ』『虎白』は何度か訪問していますが、こちらは未だ未訪問。神楽坂周辺のお店を制覇したい僕としては外せないお店のひとつwたまたま予定が空いたので前日予約で訪問してみます。

お店は2009年11月オープン。神楽坂通り沿いは毘沙門天さまの斜め前、肉まん五十番が入ったビルの4階にあります。エレベーターを降りると目の前は“和”の雰囲気。どこか『石かわ』に似ている。奥のテーブル席で料理を頂きます( ^-^)

■夜のおまかせ懐石コース 17000円(サービス料10%別途)
○雲丹 鮑と肝ソース 芋茎
紫雲丹は甘く美味しい雲丹。鮑は柔らかくうま味しっかり、煮かたもいいが素材の良さも光る。芋茎も出汁がよく上手く炊けている。シンプルだがかなりの完成度の高さ。やるなー

○太刀魚のから揚げ みぞれをかけて
熱々揚げたての太刀魚をパクリと。「サクッ」「ふんわり」ウンマイ\(^o^)/レベル高いな。岩手産太刀魚は薄力粉、コーンスターチ、そしてビールを混ぜて衣を作り通常とは違うサクッと感を出している。また木の芽と蓼を混ぜたみぞれがいいの!!

○甘鯛とじゅんさいのお椀
脂ののった山口産甘鯛に秋田産のじゅんさいをたっぷりと。鰹、昆布、酒で作った出汁は好みの味。こんなに大きめのじゅんさいをたっぷり食べるのは初めて。“じゅんさい”の美味しさを楽しむことが出来ました。

○【刺身①】鯛とノドグロ肝
大分の鯛と共にでてきたのは...なんとノドグロ肝Σ(・ω・ノ)ノノドグロ肝ってこんなに大きいんだ!初めて見たw肝は霜降りにして甘辛に味付け。あー、濃厚!!珍味だ。鯛と一緒に食べると、また違った味わいで良い。スゴいなぁ。

○【刺身②】 毛蟹ジュレかけ
うん、美味しい♪毛蟹のうま味しっかり。

○胡麻豆腐の揚げ焼き
胡麻豆腐を揚げてから、炭火でしっかり焼いていきます。うーん、香ばしい( ^_^)また胡麻豆腐のトロッと感もいいな(胡麻の味はもう少し強い方がいい)。

○和牛と茄子の冷や鉢
鹿児島産和牛は出汁にサッと通してレアに仕上げ。また愛媛「絹かわなす」は表面を少し香ばしく焼き上げ、その上から黄身酢と白味噌を混ぜたタレをかける。肉の火入れがよく、肉のうま味と甘みを強く感じる。さっぱりして口直しには最適。

○鱧 冬瓜の炊き合わせ
出汁がたっぷりwお椀とは全く異なる出汁の取り方でこれはこれで良い。冬瓜はよく炊けていて、肉厚の鱧はふんわり。

○白米 赤出汁 漬物
新潟南魚沼産コシヒカリを土鍋で少し固めに炊き上げた。つやっ、つやっ。当然うまい。これだけかと思いきや・・・

【ご飯のお供①】ノドグロの煮付け 新牛蒡
なんと!ご飯のお供に“ノドグロの煮付け”Σ(・ω・ノ)ノこれまた初めての豪華おかず✴✴そしてパクリと...あー堪らん(ノД`)とろとろの皮、脂ノリノリの身。旨いに決まってますw

【ご飯のお供②】カレー
なんと日本料理店でカレーΣ(・ω・ノ)ノ鶏の手羽先、脂付の牛肉で出汁をとり、小麦は一切使用せず、スパイス、リンゴとバナナでとろみをつける。ハハッ、面白い。日本料理にこだわりがある方からは邪道と言われそうですが、僕はアリ!嬉しいサービスだ!

○デザート
無花果 洋酒ゼリー 水羊羹
水羊羹が甘すぎ、これは今ひとつ。

■ドリンク
○エビスビール(小瓶)800円
○富乃宝山(ロック)

■接客
若手の男の子に接客をしてもらったが、よく料理を勉強しており、きちんと受け答えが出来ていた。店主三科さんも腰が低く好感がもてる。

■料金
一杯飲んで1人20900円。一流店の値段だが、他の石かわグループと比較すると安い。『石かわ』『虎白』に行くならば僕は『蓮』を優先するだろう。

味のベースは『石かわ』一品一品の料理がこだわりをもって作られており、完成度が高い。美味しいな。久しぶりに感動クラスの美味しい日本料理だ✴✴

大満足!これは食べログ3.82なんてレベルでは全くない。早速次回の予約を取ってしまいました(^_^)b大変美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2017年8月時点
食べログ評価3.82 口コミ件数53件

  • 鯛とノドグロの肝
  • 和牛と茄子の冷や鉢
  • 鱧と冬瓜の炊き合わせ

もっと見る

2位

山の茶屋 (赤坂見附、溜池山王、国会議事堂前 / うなぎ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2017/01訪問 2017/01/08

✴感動!人生最高の鰻に出会いました✴

ミシュラン☆獲得鰻店
歴史は150年以上、雰囲気、料理すべてが最高

2017/1
“感動!ここの鰻を食べないと人生損をします“
人生最高の鰻にようやく出会うことが出来ました!

東京は千代田区永田町に150年以上の伝統に裏打ちされた味わいが食通を唸らせるうなぎ料理の名店 『山の茶屋』 があります。

お店は東京メトロ丸の内線赤坂見附駅徒歩6分、日枝神社の隣接地、緑深い木々に囲まれた場所。歴史を感じさせる門をくぐり、階段を上がると大正11年に建造された日本家屋があります。凄く趣がありますね。部屋数は個室が4部屋で完全予約制です。何と贅沢なことでしょう。本日は1階の個室でうなぎ料理を頂きます。

■WEB限定コース 10692円(税・サービス料込み)本日は愛知県一色産の鰻です。
○胡麻豆腐
白胡麻をすり潰し滑らかな豆腐に仕上げた一品。上品なお味。初めは胡麻豆腐だけで。次いで出汁と一緒に食べると味の変化が楽しめて良い。

○肝焼き
生の鰻の肝を炭火で焼き上げ。なっ、なんだ!?旨すぎる(||゜Д゜)表面はパリッと香ばしく、脂ののりも半端ない。口のなかでよーく噛み締め、味わいます。人生最高の鰻の肝です。

○くりからの白焼き
「鰻の白焼きなんて味気なく、そんなに旨くないやろ」と思いつつパクリとひとくち。えっ、ウンマイ(||゜Д゜)ひとくち口に入れるだけで鰻のいい脂が口いっぱいに広がり、ふっくら柔らかい。人生最高の白焼き。

○赤だし・お新香
赤出汁は大根、なめこ、三つ葉、麩の具材。さすが、何でもない赤出汁まで旨いw

○ご飯
ご飯は炊きたてをお櫃で持ってきてくれます。炊きたてで甘い美味しい御飯、、これだけ食べても旨い。最初は白米の旨味を味わい、そして鰻のタレを掛け鰻をのせて食べるのがオススメ♪

○鰻の蒲焼
ふっくら焼き上げた鰻さまが1匹。そしてひとくち、、うっ、旨い(||゜Д゜)ふっくら焼き上がっていますがほどよい硬さ。鰻の脂のりはよく、秘伝の鰻タレが素晴らしい。人生最高の鰻蒲焼き。

○果物
いちご美味しい♪

■ドリンク
エビス瓶ビール(中瓶)1100円

鰻の名店※は食べ歩いて来ましたが、これほど完璧なうなぎ料理は人生で初めて。今日は本当にこのお店に出会えて良かったと心から思いました。最高の鰻、あきとんオススメしますo(^o^)o
※「つぐみ庵」「友栄」「川蝉」「石ばし」「野田岩」「はしもと」など

□秘伝のたれ
継ぎ足し150年以上受け継がれる家宝。「山の茶屋」は江戸初期から続くうなぎの老舗・麻布大和田が場所を移して開店し、現在に至っている。秘伝のタレは大和田開業時から受け継ぐもので、戦時中は地中に甕を埋めて守り抜いたという。継ぎ足しながら、150年以上にわたり大切に使われている。

□評価 2017年1月時点
食べログ評価3.78 口コミ件数17件

  • 鰻の蒲焼き 鰻旨すぎ(||゜Д゜)
  • 御飯に秘伝のタレをかけて~鰻をのせて~頂きます( ^-^) あっ、ちょっと崩れてしまった(>_<)
  • くりからの白焼き
 脂のりのり そしてふわっと

もっと見る

3位

レストラン リューズ (六本木、六本木一丁目、乃木坂 / フレンチ)

1回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.8
    • | 雰囲気 4.8
    • | CP 4.6
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥8,000~¥9,999

2017/05訪問 2020/05/06

ここははずさない!料理、接客、雰囲気どれも最高✴✴ロブション出身飯塚シェフが作る最高のフレンチo(^o^)o

ミシュラン☆☆獲得フランス料理店

2017/5
ロブション出身の日本人シェフが活躍しています。「ジョンティアッシュ」「ナベノイズム」「リューズ」ロブション仕込みの調理技術を活かしつつ日本人ならではの繊細な味つけで人気を博してます(しかも皆ミシュラン☆獲得)

先日「ジョンティアッシュ」の進藤シェフの料理がとても美味しかった。その進藤シェフが師匠と慕うのが「リューズ」の飯塚シェフ、こちらのお店も気になりますねー。本日リューズに初訪問です♪

お店は2011年2月オープン、東京メトロ日比谷線六本木駅徒歩3分の飲食店ビルの地下1階にあります。お店は豪華、所々にベネチアンガラスを内装に取り入れておりキラキラしていておしゃれ。ここはデートなどに良さそうですね。本日はランチメニューをいただきます。

■ランチメニュー
①MENU DÉJEUNER ¥3,600(平日限定)
前菜・メイン・デザート
②MENU DU JOUR ¥5,800
前菜2皿・魚料理・肉料理・デザートのコース
③MENU “Ryuzu” ¥8,400
旬の素材を活かしたシェフのお任せコース
メニューが魅力的な8400円のコースをいただきます。

■MENU “Ryuzu” 8400円(サービス料10%別途)
○アミューズブッシュ
人参ムース アンチョビマドレーヌ
人参ムースはほんのり人参の香りでクリーミー。アンサンブルは温かくアンチョビの味がしっかり。よい味の組み合わせ。

○バケット
ルクセンブルクから瞬間冷凍したものを空輸。オーブンで焼き上げている。パンの表面がパリッと焼き上がり、発酵バターと食べると最高!焼き立てをどんどんもって来てくれるので食べ過ぎには注意しましょうw

○ホワイトアスパラガスのババロアと紅ズワイガニのアンサンブル
野菜ゼリー、紅ズワイガニ、ホワイトアスパラガスのババロアが3層になっている。その上にはオマール海老ソース、パセリソース、オマール殻オイルの水玉で綺麗に飾ります。うわっ、ホワイトアスパラガスの風味が豊か。紅ズワイガニの身もたっぷり入っており蟹のうま味もたっぷり。良い味のハーモニー✴✴

○徳島産アオリ烏賊のソテーを竹の子と共に 木の芽の香りで
美味しそう(//∇//)
アオリ烏賊、竹の子は綺麗に包丁を入れて見た目良く、そして柔らかく仕上げています。添えには生のグリーンピース、ソラマメ。アサリの出汁からとったソースで軽やかに仕上げています。優しいお味、仕上げに使った木の芽が良いアクセント。口のなかが春!といった感じになりました。

○新潟魚沼産八色椎茸をタルト仕立てに ラルドの薄いベールで覆って
こちらのお店のスペシャリテ。タルト生地の上にパンチェッタ、マッシュルーム、椎茸のキノコペーストをのせ、最後に厚みのある八色椎茸を。これは旨い!キノコ独特のうま味がたっぷり♪さすがです(^_^)b

○青森産アイナメのポワレ 桜えびを添えて エマルジョンソースで
桜えびが上手く火入れできている、蛤とバターで作ったエマルジョンソースがよくあっていますね。

○フランス産仔牛のロティ 季節の野菜のエチュベを添えて
フランスはブルターニュ産の乳のみ仔牛。肉の表面を軽く焼き色をつけオーブンで焼き、最後に乳のみ仔牛に合うようにパルメザンチーズを軽くふりかけ、熱線で焼きます。おー、素晴らしい。お肉は柔らかく、そして仔牛ならではの軽くて甘いお肉のお味。添えのお野菜も美味しいですね。

○アヴァンデセール
新生姜のブランマンジェ。新生姜のブランマンジェの上にはレモン・ハチミツのシャーベットが掛かっています。うん、これも完成度高い。ジンジャー味で口を爽やかにさせてくれます。

○宇和ゴールドとなめらかなショコラのアンサンブル
しっかりコースを頂いた後にチョコのデザートか...とも思いましたが、これが美味しいんです!チョコレートの味がよく、甘みもちょうど良い。宇和ゴールド×ショコラ×パッションフルーツソースが絶妙。柑橘とショコラって合うんですよね。

○食後の飲み物とミニャルディーズ
ハーブティを頂きました。ミント、レモングラス、レモンバーム、フレッシュハーブ、ローズマリーから抽出したもの。フレッシュなハーブって美味しいですよね。最近、この美味しさを知りました。また小菓子も最後まで美味しいです。

■ドリンク
○アクアパンナ 1100円

■接客
サービスもロブション出身の方でしょうか。ホント親切で良い接客をしますよね。これなら安心して大切な方をお連れできます。

■料金
8400円コースとアクアパンナを頼んでサービス料込みで1人9850円。内容を考えると僕は安いと思います。

これは素晴らしいフランス料理です。
最近フランス料理に食べ飽きていましたが、今日は美味しいフランス料理に出会えて本当に良かった。こちらのお店、季節を変えてまた再訪したいですね。あきとんオススメ!ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2017年5月時点
食べログ評価4.18 口コミ件数213件

□シェフ
飯塚隆太。新潟県十日町出身。第一ホテルベイ、ホテルザマンハッタン等を経て1994年「タイユバン・ロブション」の部門シェフに。その後渡仏、2つ星、3つ星で修業し、帰国後にジョエル・ロブション氏の系列店で研鑽を積み、2005年に「ラトリエ ドゥ ジョエルロブション」シェフ就任。2011年2月リストランテ リューズをオープンさせる。

□内装
内装やバター置きに使われているベネチアンガラスはシェフが懇意にしている作家のもの。良いガラス細工です。またワインも得意なのでしょう。ワインセラーが見えるのですが、たくさんのワインが綺麗に列べられています。

  • フランス産仔牛のロティ 季節の野菜のエチュベを添えて
  • 青森産アイナメのポワレ 桜えびを添えて エマルジョンソースで
  • 新潟魚沼産八色椎茸をタルト仕立てに ラルドの薄いベールで覆って

もっと見る

4位

アロマフレスカ (銀座一丁目、銀座、有楽町 / イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥10,000~¥14,999

2017/09訪問 2019/07/12

日本最高のイタリアンシェフ原田慎次✴✴その腕は未だ衰えず。卓越した味覚と腕から生み出される料理はすべてが秀逸( ^-^)

ミシュラン☆獲得イタリア料理店

2017/9
イタリア料理「アロマフレスカ」✴✴
食べ歩き好きならば知らない人はいない。伝説的イタリアンの名店だ。日本のイタリアンでミシュラン☆獲得店は少ないが、系列の「カーザ・ヴィニタリア」を含め長年ミシュラン☆を獲得し続けている。

店名の『アロマフレスカ』は「フレッシュな香り」という意味。盛り付けの美しさ、香り、味わいが三位一体となった料理の数々は、厳選素材と計算し尽くされた空間があってこそ生み出される。仕入れはサイズや量だけでなく、料理の温度や、盛り付けた時の皿の上での広がり具合まで想像しながら、素材を吟味・重視して料理をつくっているそう。うーん、楽しみだ( ^-^)

お店は東京メトロ銀座一丁目駅より徒歩1分、銀座メインストリート沿いの12階にある。広々とした店内は豪華、しかもそんな広いスペースに僅か20席しか席を置かないとは何とも贅沢だ(プライバシーが保たれている。こういうのが本当の意味での贅沢ですね)。ランチメニューは1種類、ではアロマフレスカの味を楽しみましょうか。

■Menu Profumo 8500円(別途コペルト代500円・消費税・サービス料10%)
アミューズ/前菜/パスタ/メイン料理(3種から選択)/ドルチェ/食後の飲み物

○グリーンオリーブ
フランス産の大きなグリーンオリーブ。宝石のような美しさですね。味も過去最高クラスに美味しい。これは食べるべき一品。

○パン
パンは4種類。胡麻とチーズのパンは美味しいが、他は今ひとつ。ここは要改良して欲しいですね。

○フルーツトマトとブッラータチーズ
フルーツトマトが甘いながらもいい酸味。ブッラータチーズもよく合っている。

○うなぎとキャビア じゃがいものフィルム
うなぎはふんわり、キャビアが良い塩梅。なかなかやりますな。

○パプリカ風味の車海老のフライ
カダイフ揚げの車海老。車海老の火入れが良く、頭はカリッと、なかはレア気味に。車海老の素材もいいですね。

○縞鯵のカルパッチョ仕立て
“原田流仕事を施した一品”
縞鯵は軽く酢でしめて表面を炙り。クレソンとオクラの花で飾る。鮎の魚醤の塩分が強い気がしたが、酢と香草のドレッシングの酸味が加わるとちょうど良い味わいに。ちょっと不思議な感じだ( ^_^)クレソンが新鮮で美味しいな♪

○冷たいパスタを少し
トウモロコシのカルボナーラ仕立て。うずらの半熟卵、トリュフ、カリカリベーコンを飾って。サマートリュフのいい香り。トウモロコシが甘く、面白い味。

○花咲蟹とフレッシュトマトのタリオリーニ
あっ、花咲蟹たくさん(//∇//)
キレイに包丁を入れた花咲蟹の身を取り出して、パクリと....あ~濃厚な蟹の味が口いっぱいに広がります。ウンマイ\(^o^)/

ちなみにパスタは30g、60gにパスタを増量すると+2000円。もっと食べたいけど潔く撤退(笑)

○柑橘のシャーベット
レモンとパッションフルーツのシャーベット。酸味は抑えず、刺激的。でもこれか良い。

○和牛のステーキ アロマフレスカスタイル 赤ワイン風味(+1000円)
綺麗な色に焼き上げられたお肉は柔らかジューシー。脂がのっているがイヤな脂の強さではない。赤ワインソースがいい味だな。ここの良さは添えも美味しいところ。フランス産ジロール茸、ポテトもレベル高し!

(同行者)
○フランス産アニョー・ロゼールのアッロースト
フランスはボルドー産の仔羊。この季節はフランス産を使うお店が多いですね。ピンク色に火入れされた仔羊はミルキーでうま味もしっかり。香りもいいな。ブロード、アンチョビ、ビネガーで作ったソースが絶妙。

○季節のドルチェ
オリジナルコーヒーゼリー ホワイトチョコのジェラート。ひと味違う上品なコーヒーゼリーだ。よく違いを出せたなぁ。

○コーヒー・小菓子
まあまあ良いコーヒーですね。小菓子はちょっと甘すぎるかな。

■ドリンク
富士ミネラルウォーター 
コペルトに料金は含まれています。富士ミネラルウォーターはマイルドで好み。

■接客
接客は若手だったが、知識もしっかりとしていて嫌味のない良い接客だった。退店のときには原田シェフ自ら笑顔でお見送り。一流のシェフはやはり違います。

■料金
一流の値段だが全く高いとは思わない。逆に銀座の一等地で、この雰囲気ならば安い気がした。

さすがは原田シェフ✴✴
素材の活かし方、味の組み合わせが違います。すべての料理が原田流の完成度が高いイタリアンです。

原田シェフの料理はこんなものではなく、まだまだ奥が深そう(まだ腕を隠してますな)。夜のメニューも是非食べてみたいですね。このお店とは長いおつき合いになりそうだ。大変美味しく頂きました。ごちそうさまでしたm(__)m

□補足
○花咲蟹:タラバガニの一種。旬は夏場で花咲ガニの漁は、主に北海道とロシアで行なわれる。釧路は3月15日~7月31日、根室では7~9月と漁期が限られています。

○ジロール茸:和名はアンズ茸。旬は6月から9月。名前の通りアンズの甘酸っぱい香りがすることからそう呼ばれています。乾燥するとその香りは強くなります。日本では知名度は低く鍋などの相性が悪いが、フランス料理には欠かせないきのこと言われており、三大キノコの一つとして重宝されている。

□評価 2017年9月時点
食べログ評価4.13 口コミ件数164件

□シェフ
原田慎次。1969年7月28日生 / 栃木県出身 / A型
1988年より六本木「ヂーノ」にて修業を開始。94年、青山「ジリオーラ」シェフに。退職し、98年、同僚である田沢浩氏とともに広尾に同店をオープン。01年には西新宿に「カッフェ アロマティカ」を、05年には麻布「カーザ・ヴィニタリア」をオープン。同年、アロマフレスカを麻布に移転。2010年に銀座に移転。サロン「サーラ・アマービレ」を併設した。系列店は10店舗。

  • 和牛のステーキ アロマフレスカスタイル 赤ワイン風味
  • 花咲蟹とフレッシュトマトのタリオリーニ
  • 縞鯵のカルパッチョ仕立て

もっと見る

5位

資生堂パーラー 銀座本店 (新橋、銀座、東銀座 / 洋食、オムライス)

4回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥4,000~¥4,999

2021/01訪問 2021/01/09

さすが、老舗❗銀座資生堂パーラーのマカロニグラタンは美味しいな♪サラダやスープも絶品✨✨やはり長い間愛されるからには理由があります(*´ェ`*)

洋食百名店

2021/1
洋食『資生堂パーラー』✴✴
明治時代から数々の文豪に愛された日本の洋食文化の草分け的存在で僕の好きなお店の一つ♪最近は毎年お正月に伺うことが多いです。

お店は創業1902年、東京メトロ銀座線銀座駅徒歩7分、新橋駅徒歩5分の場所。ビル全てが資生堂。資生堂パーラーは4、5階にあります。本日もアラカルトメニューで料理を楽しみます。

◼アラカルトメニュー(サービス料10%別途)
◆お薦めセット 1700円
⚫キノコのコンソメ
やはりコンソメの取り方は最高だな。キノコの香りとうま味、またベーコンがもいい出汁が出ている。ポタージュ系の方が好みだが、味は外しませぬ。

⚫サラダ
サラダは2種類のドレッシングから選べます。僕はフレンチドレッシングで。普通のサラダだが、フレンチドレッシングのレベルはやはり高い。好きだなぁ、このフレンチドレッシング。

⚫ホットコーヒー・小菓子
ちゃんとしています。クッキーは資生堂なのでやはり美味しい。

◆海の幸のマカロニグラタン 2100円 
僕の好きな資生堂パーラーのマカロニグラタン♪
やはり食べたくなります。久しぶりのマカロニグラタンは…うんまい\(^-^)/

細く長ーいマカロニは柔らかく“つるつる”食感。具材はホタテ、海老(バナメイ海老)、蟹、マッシュルーム。魚介の火入れは抜群。ベーコンからトマトソースにしっかりとうま味が出ていて濃厚、エダムチーズがコクを出します。

◼接客
理想的な接客。いつもながらちゃんとしています。

◼料金
適正価格です。

◼利用シーン
堅すぎない接客、雰囲気。でも、上質。なので、大切な方との会食に最適。デート利用でも良さそうですね。

資生堂パーラー、やはり美味しいな(*´ェ`*)
またこの上質な空間が居心地よく。

マカロニグラタン、サラダ、スープは味を外さず。もっと他のメニューの味を試してみたいですね。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2021年1月時点
食べログ評価3.68 口コミ件数337件

□補足
①メニュー選び
「単品メニュー1つだけ」「コースだけ」だとこのお店の良さはわからないと思います(僕がそうでした)メニュー選びが重要( ^_^)

②本店・支店について
本店・支店によってだいぶ味が異なるようです。本評価はあくまでも本店での評価となります。

□あきとんオススメ☆☆☆メニュー
「ミートクロケット」
「マカロニグラタン」
「プリンアラモード」
「ポタージュ」

///こだわりの洋食///
事前に“こだわり”を読んでから訪問すると良いと思います♪
◇マカロニグラタン
「資生堂パーラーにアルデンテは存在しない」かために茹でたマカロニを直ぐにベーコンのうまみをつけたコンソメに浸し、寝かせます。それが資生堂パーラーにアルデンテは存在しないという理由。こうすることでマカロニが程よい柔らかさになり、ソースのなじみが良くなる。あとは海老をのせ、トマトソースをたっぷりかけ、エダムチーズをまとわせオーブンへ。このトマトソースを使うのが資生堂パーラー流。
////////////////////

【東京老舗名店の料理を味わってみた❗⑧】

2020/1
洋食『資生堂パーラー』✴✴
明治時代から数々の文豪に愛された日本の洋食文化の草分け的存在。僕の好きなお店の一つですが、2年振り。行きたいお店が多いと再訪しないものですね(笑)

お店は創業1902年、東京メトロ銀座線銀座駅徒歩7分、新橋駅徒歩5分の場所。ビル全てが資生堂。資生堂パーラーは4、5階にあります。本日もアラカルトメニューで料理を楽しみます。

◼アラカルトメニュー(サービス料10%別途)
◆お薦めセット 1700円
○大根と蕪のポタージュ
「大根と蕪!?」とあまり素材の味は感じられないが、いつもながら完璧な仕上がりのポタージュ✨✨僕の好きなスープの一つだ。

○サラダ
サラダは2種類のドレッシングから選べます。僕はフレンチドレッシングで。普通のサラダだが、フレンチドレッシングのレベルはやはり高い。好きだなぁ、このフレンチドレッシング。

○ホットコーヒー・小菓子
ちゃんとしています。

◆ハンバーグステーキ 2600円 
初めてのハンバーグステーキ。どんな味かな。そしてパクリ…なるほど。牛100%かと思いきや、牛と豚の合挽きなんだ。しっかりと練り上げ、ふっくら仕上げ。デミグラスソースのクオリティは高い。
(ハンバーグは感動する味ではない)

◆海の幸のマカロニグラタン 2100円 
僕の好きな資生堂パーラーのマカロニグラタン♪
やはり食べたくなります。久しぶりのマカロニグラタンは…うんまい\(^-^)/

細く長ーいマカロニは柔らかく“つるつる”食感。具材はホタテ、海老(バナメイ海老)、蟹、マッシュルーム。魚介の火入れは抜群。トマトソースが濃厚、エダムチーズがコクを出します。

◆カスタードプリン 900円
コクのあるカスタードプリンにほろ苦いカラメル。うーん、流石老舗の味。旨いな。

◼ドリンク
○生ビール(サッポロ)900円
最近飲み過ぎなので控えようと思ったが…やはり、シュワシュワは外せませぬ。

◼接客
いつもながらちゃんとしています。

◼料金
適正価格です。

◼利用シーン
堅すぎない接客、雰囲気。でも、上質。なので、大切な方との会食に最適。デート利用でも良さそうですね。

資生堂パーラー、やはり美味しいな♪
マカロニグラタン、サラダ、スープは味を外さず。もっと他のメニューの味を試してみたいですね。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2020年1月時点
食べログ評価3.68 口コミ件数337件

□補足
①メニュー選び
「単品メニュー1つだけ」「コースだけ」だとこのお店の良さはわからないと思います(僕がそうでした)メニュー選びが重要( ^_^)

②本店・支店について
本店・支店によってだいぶ味が異なるようです。本評価はあくまでも本店での評価となります。

□あきとんオススメ☆☆☆メニュー
「ミートクロケット」
「マカロニグラタン」
「プリンアラモード」
「ポタージュ」

///こだわりの洋食///
事前に“こだわり”を読んでから訪問すると良いと思います♪
◇マカロニグラタン
「資生堂パーラーにアルデンテは存在しない」かために茹でたマカロニを直ぐにベーコンのうまみをつけたコンソメに浸し、寝かせます。それが資生堂パーラーにアルデンテは存在しないという理由。こうすることでマカロニが程よい柔らかさになり、ソースのなじみが良くなる。あとは海老をのせ、トマトソースをたっぷりかけ、エダムチーズをまとわせオーブンへ。このトマトソースを使うのが資生堂パーラー流。
////////////////////

2018/1
洋食『資生堂パーラー』✴✴
明治時代から数々の文豪に愛された日本の洋食文化の草分け的存在。前回訪問してその美味しさから体が洋食を欲してしまい、本日再訪します。

お店は創業1902年、東京メトロ銀座線銀座駅徒歩7分、新橋駅徒歩5分の場所。ビル全てが資生堂。資生堂パーラーは4、5階にあります。本日はアラカルトメニューで料理を楽しみます。

■アラカルトメニュー(サービス料10%別途)
○本日のスープ
「白菜のポタージュ」
完璧な仕上がりのポタージュ✨✨ポタージュでこれ以上があるのか!?というくらい。濃厚ななかにもほんのり白菜の味。でも白菜の味は強すぎない。最高!

○サラダ
サラダは2種類のドレッシングから選べます。僕はフレンチドレッシングで。普通のサラダだが、フレンチドレッシングのレベルはやはり高い。

○ホットコーヒー・小菓子
ちゃんとしています。

◼オムライス 2470円
オムライスの薬味は綺麗に盛りつけられた福神漬け、玉ねぎ漬け、らっきょう、みかん。ほほぅ、期待が高まります。

そして出てきたオムライスは....綺麗や(///∇///)滑らかに仕上げた黄色の奥久慈の卵、赤いトマトソース。パクリッ、うん、なかなか。飛び抜けて美味しくはないが卵焼きの仕上げは独特で面白い。またトマトソースは絶品。

■海の幸のトマトマカロニグラタン 1850円
さて、期待のマカロニグラタン!スゴく楽しみにして来ました。こだわりのマカロニグラタンは....あー旨い!こりゃ、堪らん(ノД`)

細く長ーいマカロニは柔らかく“つるつる”食感。こんなマカロニは人生で初めて。具材はホタテ、海老、マッシュルーム。トマトソースがとにかく濃厚で美味しい。ほんと、素晴らしい!

◼小海老とバターライスのホワイトソースグラタン 1850円
あまり焦げ目はつけないのですね。熱々の出来立てをパクリ。うん、意外とあっさり。海老はぷりっとしていて最高の仕上がり。玉ねぎは食感を残すように、直前に炒め入れている。なかなかだな。

■香川県木田郡三木町産“きぬたひめ”のストロベリーパフェ 1890円
✨✨キラキラ✨✨のストロベリーパフェ❗びっくり!Σ( ̄□ ̄;)苺が最高に甘く、ジューシー。こんなに甘く、美味しい苺は初めてだ。この苺だけでもパフェを食べた価値がある。

苺の下には生クリーム、ストロベリーアイス、バニラアイス、苺ソース。生クリームは極めて上質、アイスもなかなかだ。

◼接客
いつもながらちゃんとしています。

資生堂パーラー、安くて美味しいな♪
僕の主観ですが、名物のカレーやオムライスは思ったほどではないですが、その他のメニューがなかなか旨い。またいろいろなメニューを食べてみたいな。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2018年1月時点
食べログ評価3.70 口コミ件数267件

□補足
①メニュー選び
「単品メニュー1つだけ」「コースだけ」だとこのお店の良さはわからないと思います(僕がそうでした)メニュー選びが重要( ^_^)
②本店・支店について
本店・支店によってだいぶ味が異なるようです。本評価はあくまでも本店での評価となります。

□あきとんオススメ☆☆☆メニュー
「ミートクロケット」
「マカロニグラタン」
「プリンアラモード」
「ポタージュ」

///こだわりの洋食///
事前に“こだわり”を読んでから訪問すると良いと思います♪
◇オムライス
「エッグス各種」昭和初期のメニューにそう書かれていたほど卵料理のバリエーションは豊かでした。その歴史もあり、資生堂パーラーの料理人としての登竜門でもあるオムライス。こだわりのチキンライスに創業以来変わらぬ製法で作られる「フォン・ド・ヴォライユベース」のトマトソースを掛ければどこか懐かしい、長く愛されている半熟オムライスの完成です。

◇マカロニグラタン
「資生堂パーラーにアルデンテは存在しない」かために茹でたマカロニを直ぐにベーコンのうまみをつけたコンソメに浸し、寝かせます。それが資生堂パーラーにアルデンテは存在しないという理由。こうすることでマカロニが程よい柔らかさになり、ソースのなじみが良くなる。あとは海老をのせ、トマトソースをたっぷりかけ、エダムチーズをまとわせオーブンへ。このトマトソースを使うのが資生堂パーラー流。
////////////////////

2017/8
洋食『資生堂パーラー』✴✴
明治時代から数々の文豪に愛された日本の洋食文化の草分け的存在。なのに未だ訪問したことがなく、ずーっと行きたいと思っていました。+゚(゚´Д`゚)゚+。念願叶い、ようやく訪問します。

お店は創業1902年、東京メトロ銀座線銀座駅徒歩7分、新橋駅徒歩5分の場所。ビル全てが資生堂。資生堂パーラーは4、5階にあります。定番洋食メニューが少量ずつ楽しめるコースとアラカルトメニューを頂きます。

■銀座モダンランチ 4100円
平日限定/16時まで

○本日のスープ
「ブロッコリーのクリームスープ」
しっかりいいスープがとれている。さまざまな食材からいい出汁がでており、上品ながらもコクがある。ブロッコリーはほんのり味がする程度。

○伝統のミートクロケット
あー、綺麗や(//∇//)
クロケットは綺麗なキツネ色、朱色ソースも美しい。そしてパクリと....表面サクッ、あー濃厚ベシャメルソース。コクがあってウンマイ\(^o^)/伝統のミートクロケット、さすがでございます。

○メインディッシュ(本日の肉料理)
「イベリコ豚の肩ロース」
イベリコは薄切りなんですね。この出し方は初めて。お肉は脂も多いが肉のうま味がしっかりしているので気にならない。和風マスタードソースが意外に美味しい♪添えのジャーマンポテトも旨し!

○ビーフカレー
濃厚!初めてのカレーの味だ。ただ塩分強く、この量でちょうど良い。これは2度はいらないかな。次回はハヤシライスにしよう。

○プチサラダ
あー、いー、しなり具合。またグリーンレタスのドレッシングはちょうど良い味加減。

○アイスコーヒー
アイスコーヒーも美味しい♪最後まで期待を裏切りません。

■海の幸のトマトマカロニグラタン 1850円
さて、期待のマカロニグラタン!スゴく楽しみにして来ました。こだわりのマカロニグラタンは....あー旨い!こりゃ、堪らん(ノД`)

細く長ーいマカロニは柔らかく“つるつる”食感。こんなマカロニは人生で初めて。具材はホタテ、海老、マッシュルーム。トマトソースがとにかく濃厚で美味しい。ほんと、素晴らしい!

■プリンアラモード 1390円
まぁ、デザートはそこそこ美味しいだろうと思っていましたが。これまた想定外にむちゃ美味しい♪フルーツは新鮮で甘く、バニラアイスは濃厚で深みのある味。そしてプリンは...これまた堪らん(ノД`)プリンは上質な卵、ミルクを使用しておりコクがある。キャラメルソースがほろ苦、旨し!これまた人生最高のプリン✴✴何でここまで違いを出せるのか。ただただ感心。

洋食の名店を食べ歩いて来ましたが、どこも大したことはなく(^_^;)正直「資生堂パーラー」も名前だけで期待出来ないだろうと思っていました。

それが食べてみて、びっくりΣ(・ω・ノ)ノ
これほど美味しいとは思いませんでした。日本の洋食文化は素晴らしい✴✴感動しました。またいろいろなメニューを食べてみたいな。ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2017年8月時点
食べログ評価3.68 口コミ件数258件

□補足
①メニュー選び
「単品メニュー1つだけ」「コースだけ」だとこのお店の良さはわからないと思います(僕がそうでした)メニュー選びが重要( ^_^)
②本店・支店について
本店・支店によってだいぶ味が異なるようです。本評価はあくまでも本店での評価となります。

□あきとんオススメ☆☆☆メニュー
「ミートクロケット」
「マカロニグラタン」
「プリンアラモード」

///こだわりの洋食///
事前に“こだわり”を読んでから訪問すると良いと思います♪
◇ミートクロケット
食べたときにほどよい歯ごたえを感じられるようにハムとボイルした仔牛の肉を細かく賽の目上に切る。とろりとなめらかな口当たりの秘訣はつなぎのベシャメルソース、じゃがいもなどは使用しない。これに衣をまとわせ、油でさっと揚げ、美味しそうな色がついたらオーブンへ。じっくりと火を通して、中はトロトロ、外はカリッと仕上げる。

◇カレーライス
3日がかりでつくる秘伝の味。開業当時から伝わるこだわりの味。ラードで玉ねぎ、にんにく、しょうがをゆっくり揚げ、いい香りが移ったら小麦粉とカレー粉を合わせて炒め、オーブンに入れて1時間、焼き色がついて深みのある鳶色になったら鶏ガラ、香味野菜、ブイヨンを加えてじっくり煮込み丁寧にこして仕上げる。

◇マカロニグラタン
「資生堂パーラーにアルデンテは存在しない」かために茹でたマカロニを直ぐにベーコンのうまみをつけたコンソメに浸し、寝かせます。それが資生堂パーラーにアルデンテは存在しないという理由。こうすることでマカロニが程よい柔らかさになり、ソースのなじみが良くなる。あとは海老をのせ、トマトソースをたっぷりかけ、エダムチーズをまとわせオーブンへ。このトマトソースを使うのが資生堂パーラー流。
////////////////////

  • ⚫海の幸のマカロニグラタン
  • ⚫サラダ フレンチドレッシングが美味
  • ⚫キノコのコンソメスープ

もっと見る

6位

天ぷら 銀屋 (白金台、目黒、高輪台 / 天ぷら)

1回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2017/04訪問 2017/04/09

素晴らしい揚げの技術✴✴真摯に美味しい天ぷらを追求する主人の天ぷらは最高ですo(^o^)o

ミシュラン☆☆獲得天ぷら屋
隠れた名店✴✴銀屋氏の“揚げ“が素晴らしい

2017/4
久しぶりに天ぷらが食べたい(//∇//)

そう思い、食べログではなくミシュランガイドを調べてみると2017年度版ミシュランで☆から☆☆とミシュラン掲載で最高位の天ぷら屋となった『銀屋』というお店が。しかしながら食べログではレビュー数は僅か9件Σ(・ω・ノ)ノ名店の発見なるか!?早速訪問してみます。

お店は2012年9月オープン、東京メトロ地下鉄南北線・都営地下鉄三田線白金台駅徒歩4分のマンションの地下1階にあります。地下を降りるとそこにはおしゃれで素敵な空間が。お店は料理長と女将の2人で営んでいる 。料理長・銀屋克二氏は『天一』で22年に渡る修業の経験を持つ、天ぷらひと筋の熟練者。期待が高まります。ミシュラン天ぷら最高位のお味はいかに(´▽`)ノ

■天ぷらのこだわり
毎朝、築地で厳選して仕入れるのは旬の素材。使う油は太白胡麻油100%。これを油を吸い過ぎずないように高めの温度で揚げ、衣は薄くカリッと軽く仕上げる。

■おまかせ15,000円(税抜)
○赤貝 うるい ぬたの小鉢
「天ぷら屋さんの小鉢何てそんなに美味しい訳ないだろ。」と思いつつパクリ。うっ、ウンマイ(ノД`)白味噌、卵、酒、みりんのたまみそに辛子と酢を加た“ぬた“がぴか一✴✴赤貝とうるいが最高の一品に仕上がっています。

○海老の頭 2個
カリッと旨い。他店よりさっくり揚がっています。

○才巻海老 2匹
ちょうど良い火入れ、中はレア。海老の甘みが強く出ている。尻尾が香ばしい。

○アオリイカ
千葉県武岡のアオリイカ。3日寝かせ、1日冷凍し解凍。そうすることでイカにモチモチ感が出る。身はしっかり、中はレア。包丁をしっかり入れているので柔らかいです。

○椎茸
岩手県久慈市の大きな肉厚椎茸。キノコジュースたっぷり。これまた堪らん(ノД`)

○太刀魚
千葉県武岡の1本釣りもの。自家製ポン酢と柚子胡椒で。脂がのっているせいか、ホロホロっと口のなかでとろける~~ポン酢と柚子胡椒があっているな。

○紫アスパラガス
栃木県の新物。4月限定の旬の食材。アスパラガスの強い香り、食材の力強さを感じる。幸せ(*´▽`*)

○雲丹
北海道産雲丹。大葉で巻いて揚げるのはよくありますが、雲丹ONLYは初めて。たっぷりの雲丹を火を入れずに。

○マグロの小鉢
和歌山県の天然マグロを漬けにして山葵とともに。口休めにちょうど良い。

○もろこ
琵琶湖産を京都の池で育てたもの。もろこは骨がしっかりとしているので火を強めに。頭から尻尾までさっくり。もろこはやはり旨い。あっ、当たり!子持ちだ(^-^)

○タラの芽 筍
春は山菜がいいですね。タラの芽はほんのりほろ苦く。京都長岡京の筍は香りが強い。甘みの強い鹿児島とはまた違った良さがありますね。

○穴子
穴子は食事の後半なので皮が柔らかく脂が乗り過ぎないものに。でもこれは僕の好みではないかな。

○天丼
食事は天丼・天茶・ご飯より選べます。
米は薩摩川内より精米したばかりのものを毎月取り寄せている。新鮮な米を使った天丼は...旨い(^_^)b小海老のかき揚げはこれまでの“揚げ“でなじんだ油で味があり香ばしい。ご飯・つゆもパーフェクト。お腹いっぱいだったはずなのに軽く食べられてしまいましたw

○お新香・シジミの味噌汁
シジミはぷっくり、大きめ。

○ハーブティー
天ぷらの最後にハーブティー
「またまた、そんな無理しておしゃれにしなくてもいいのに。どうせ、形だけでしょw」
えっ、美味しい(//∇//)フレッシュなレモングラス、アップルミント、ペパーミントをつかい、お口がすがすがしい。ハーブティー好きな方は是非(´▽`)ノ

■ドリンク
キリン生搾り(小瓶)700円
グラスもビールもキンキンに冷やして。旨い(^_^)b

■接客
何だろ、この温かみのある接客は。主人も奥様も本当に良い人柄。気持ちよく食事を楽しむことができました。

■料金
ビール1本頼んで1人16580円。この満足度なら安いくらいでしょう。

いちばん初めに食べ始めた僕らの天ぷらが揚げ終わったら、何と油を捨て始めました。えっ、全然真っ白いのに、全然揚げてないのに.....(°°)??
聞くと...
①温度を下げないように、極力食材を油の中に入れておかないように、1個ずつ強火で仕上げる。
②太刀魚やかき揚げは他の食材を揚げたこなれた油で揚げる。これが出来ない場合には衣を変える.
③強火で揚げるから油が負けてくる。だから全部交換する。

こんなこだわり初めて!
「みかわ是山居」「天ぷら深町」など名店ともこだわりが違う(1個ずつ何て揚げてないですもんw)。

はい、名店ですm(__)m
食材一つひとつに真摯に向き合い、自らの感覚を研ぎ澄ませて素材の味を引き出す妙技。素晴らしい。何か人柄も素敵何だよな大将、ゆっくりとそして気持ちよく食事をすることが出来ました。大変満足しました、ご馳走さまでしたm(__)m

□評価 2017年4月時点
食べログ評価3.52 口コミ件数9件

  • 小海老のかき揚げ天丼
  • 才巻海老
  • もろこ

もっと見る

7位

鳥さわ (亀戸、錦糸町、亀戸水神 / 焼き鳥)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2017/09訪問 2021/01/26

焼き鳥の極み✴✴亀戸『鳥さわ』( ^-^)

2017年度ミシュランビブグルマン獲得店

2017/9
焼き鳥の極み✴✴亀戸『鳥さわ』
“本当に旨い焼き鳥、ぷるぷる震えるくらい旨い焼き鳥”を会社の同僚にも食べてもらいたいとプレミアムグルメ会を開催します。

本日も大将の目の前の特等席。大将との会話を楽しみながら美味しい焼き鳥を堪能します( ^-^)

■おまかせコース
○お漬け物(キュウリ、かぶ)
古漬け、めったに食べないが悪くない。七味唐辛子を掛けるとなおいい。

○特別な一品
ねっとり、新鮮で濃い味。うまいなぁ。

○さびやき
レアのササミに山葵。レアレアさびやき、塩加減、さびの量ともに良し!

○かしわ(もも肉)
抜群の肉の旨さ、ジューシー。過去最高のかしわ。

○銀杏
ふっくら、銀杏のうま味が十分に引き出されている。他店と同じ調理方法のはずなのになぜか違うんだよな。

○白玉
ウズラの卵。半熟トロッ、いい火入れ具合。完璧な仕上がり。

○レバー
ほぼ生ですねwこの鶏レバーの味は初体験✴✴味が濃いなー

○ハツもと(大動脈)
ジューシーで脂がノリノリ!脂のうま味を味わう部位ですね。いつもながら鳥さわのハツもとは旨い(^_^)b

○青森アピオス
青森産野菜で小さなじゃがいも。栄養価が非常に高いらしい。野菜が甘く、むちゃくちゃ旨い( ^-^)

○合鴨のもも肉
鴨のしっかりしたうま味。鶏だけでなく、串の中盤で鴨をだすのはいいですね。変化がついていい。

○つくね
ナンコツ入り、いい肉を挽き肉にしている。前回よりも美味しいかも。ウンマイ\(^o^)/

○ししとう
お口直しの野菜串。口の中がさっぱりします。

○せせり
脂ノリノリ!お肉がスペシャルジューシー✴✴旨いよねーせせり♪

○手羽元(カタ)
別次元のうま味。こういう味は初めてだな。

○食道のポン酢
コリコリ♪表面を芳ばしく炙り葱、カイワレ、ポン酢でさっぱりと。小鉢の完成度も高いな。

○ちょうちん
お口のなかで、黄身がパンってはじけ、トロトロ、、お口のなかで肉×黄身の味のハーモニー。旨いな。

○金針菜
大きさのある金針菜 、野菜の味が濃いんだよな。野菜好きには堪らん(ノД`)

○せぎも
せぎもは鶏の腎臓。濃厚で複雑な味わい。それほど美味しい部位だとは思いませんが、ここのは肉厚でなかなか美味しい。

○手羽先
大好きな手羽先(//∇//)大将もオススメ!ジューシーで肉のうま味、脂のうま味がしっかり。当然美味しいです。

○茄子
銘柄モノではなく普通の茄子らしいですが意外に美味しい。特段珍しい味つけではないので、茄子のかたち、火入れか良いからでしょう。

○砂肝
甘~い脂。火入れもちょうど良い。サクッサクッとした歯ごたえ。

○ひざ
歯ごたえしっかり、うま味もしっかり。

うーん、今日もたっぷり美味しい焼き鳥を食べました。連れて来た同僚も「これはすごい」「むちゃくちゃ美味しかった」と喜んでもらえました( ^_^)

■ドリンク
○エビス生ビール 550円
○白ワイン 750円
今回初めてこちらで白ワインを飲みましたが、フルーティーでさっぱり。飲みやすい。大将はワイン好きらしい。美味しいのにも納得。

■料金
本日はしっかり焼き鳥を食べました(笑)たっぷりお酒も飲んで1人9500円。焼き鳥代がかかったというより、今日は飲み代が結構かかりましたね。料理の内容に対してが料金は見合っていると思います。

■接客
今日は2回目。大将も覚えていてくれて会話をしながら料理を楽しむことが出来ました。その他のスタッフの接客も良かったですよ。

はい、今日も満足しました✴✴
うん、これなら大切なゲストを連れて来ても安心。また定期的に通いたいと思いますo(^o^)o

□評価 2017年9月時点
食べログ評価4.06 口コミ件数104件

□火入れ
レバーやササミはかなりのレア。レアが苦手な方は事前に大将に言いましょう。快く焼き加減を調整してくれます。
2017/6
焼き鳥の極み✴✴亀戸『鳥さわ』
本当に美味しい焼き鳥とはどのようなものか。
昨年から名店と言われるお店を食べ歩いて来ましたがようやく本当に美味しい焼き鳥を堪能できるお店に出会いました。

お店はJR総武線亀戸駅徒歩5分、大通りから一歩なかに入った路地にあります。シンプルな白壁の外壁、外には看板なく、一瞬入るのを少しためらいます。

店内はおしゃれでセンスがいい。デート利用にも良さそうです。本日は大将の目の前の特等席。焼き場の前なので炭とタレが合わさったいい香りがしてきます。さて、名店の味を堪能するとしよう( ^-^)

■おまかせコース
○お漬け物(キュウリ、かぶ)
古漬け、めったに食べないが悪くない。七味唐辛子を掛けるとなおいい。

○かしわ(もも肉)
抜群の肉の旨さ、ジューシー。過去最高のかしわ。

○銀杏
ふっくら、銀杏のうま味が十分に引き出されている。他店と同じ調理方法のはずなのになぜか違うんだよな。

○白玉
ウズラの卵。半熟トロッ、いい火入れ具合。完璧な仕上がり。

○レバー
ほぼ生ですねwこの鶏レバーの味は初体験✴✴味が濃いなー

○ハツもと(大動脈)
ジューシーで脂がノリノリ!
こんなハツもとは初めて。

○青森アピオス
青森産野菜で小さなじゃがいも。野菜が甘い。むちゃくちゃ旨いな( ^-^)

○つくね
ナンコツ入り、いい肉を挽き肉にしている。ウンマイ\(^o^)/

○さびやき
レアレアさびやき、塩加減、さびの量ともに良し!

○合鴨のもも肉
鴨のしっかりしたうま味。鶏だけでなく、串の中盤で鴨をだすのはいいですね。変化がついていい。

○手羽元(カタ)
別次元のうま味。こういう味は初めてだな。

○せせり
脂ノリノリ!旨いよねーせせり♪

○食道のポン酢
コリコリ♪表面を芳ばしく炙り葱、カイワレ、ポン酢でさっぱりと。小鉢の完成度も高いな。

○ちょうちん
お口のなかで、黄身がパンってはじけ、トロトロ、、旨いな。

○金針菜
大きさのある金針菜 、野菜のうま味がしっかり。野菜好きには堪らん(ノД`)

○砂肝
甘~い脂。火入れもちょうど良い。

○焼き空豆
この時期の焼き空豆は美味しいですよね。ビールのおつまみによく合います!

○手羽先
大好きな手羽先(//∇//)当然美味しいです。

コースの途中ですが。
この辺りでお腹パンパン(^_^;)コースを止めてもらいました。よく食べる方ですがボリュームスゴすぎました(嬉しいことなんですけどね)w

これまで食べてきた焼き鳥とは別次元の旨さですね。感動しました。

■ドリンク
○エビス生 550円

■料金
途中でギブアップ。1杯飲んで1人7100円。この内容ならば安いです。

■接客
予約時間が過ぎても入店出来なかったのは不満だったが、その後接客で挽回。大将も気さくで話やすかったです。

鳥取産大山地鶏を使用。大将に味の秘訣を聞きましたが秘訣は「串打ち」「炭火を使い強火で焼き上げる」とのこと。それだけでこんなに味が違うのか!?個人的には焼きのときの「醤油、生醤油、酒、水、オリーブオイル、焼き鳥ダレ」の絶妙な味つけにある気がしました。それにしても旨かった( ^o^)
ここは再訪決定です!ごちそうさまでしたm(__)m

□評価 2017年6月時点
食べログ評価4.08 口コミ件数104件

□火入れ
レバーやササミはかなりのレア。レアが苦手な方は事前に大将に言いましょう。快く焼き加減を調整してくれます。

  • かしわ
  • 合鴨のもも肉
  • 手羽先

もっと見る

8位

エスタシオン (飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / スペイン料理)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2017/05訪問 2017/05/10

こんなスペイン料理初めて(//∇//)ソース使いが絶妙、ここだけの最高の料理✴✴

2017年度版ミシュランビブグルマン獲得
新国立競技場設計の隅研吾氏オススメのお店

2017/5
銀座「エルセルド」 神楽坂「エルプルポ」「エルブエイ」合計約10年近くバル料理を学んだ後、独立されたシェフのお店。今年度ミシュランビブグルマンを獲得されて知りました。

お店は2015年10月オープン。東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩4分、神楽坂通りから一本入った裏手、石造りの階段を降りた途中にあります。うん、可愛らしくオシャレな外観。グーグルさん必須ですが、こんな隠れ家を知っていると通な感じですね。

黒板のなかから料理を選ぶスタイル。初めての訪問なのでシェフオススメのコース料理を頂きます。

■シェフオススメコース 4500円(税込み)
○突き出し 500円別途
エンパナーダとオリーブのバスク豚サラミ巻き
エンパナーダは焼いた鯖のパイ。バスク豚のサラミは塩加減と風味が面白い。

○ホタルイカとサルモレホ
サルモレホはスペインはアンダルシア地方のトマトの冷製ソース。色鮮やかなこちらのソースを下に敷き、ホタルイカのソテー、菜の花、苺、ゆで卵、フィルなどを飾りつけます。うーん、堪らん(ノД`)サルモレホが濃厚、ホタルイカの火入れが巧い。これは食べるべき一品。はなまるです。

○ヤマメのサルティアード ナバーラ風
ヤマメを揚げた温前菜。モホベルデ※とヤマメ肝の2種のソースで。ヤマメは頭から食べられるくらいに柔らかく揚げてます。ヤマメは脂がのっていて美味しい!2種のソースが絶妙、ヤマメによく合っておりヤマメを最高の一品に仕上げています。
※モホベルデ:カナリア諸島に伝わるソース。ルッコラ、クレソン、ナッツ、クミン。「モホ」はしっとりとした。「ベルデ」は緑色の意味。

○仔羊のアサード ロメスコソース
ピンク色にローストした仔羊にたっぷり野菜。ロメスコ※とふきのとうの2種のソースで。ニュージーランド産の仔羊は火入れが抜群。肉が柔らかく、甘みとうま味が強く感じられます。久しぶりだな、こんな美味しい仔羊は。またソースが美味すぎる....。
※ロメスコ:パプリカとアーモンドで作ったソース

○海老と魚介のアロスメロッソ
アロスメロッソの「メロッソ」は蜂蜜の蜜のような濃度のお米の意味。鉄鍋で出てきます。お味は...海老、あさり、ホタルイカ、ホタテのうま味がギュッとスープに凝縮されている...うまーい( ^o^)

■ドリンク
○CAVA ラベントス デニーロ 850円他
ドリンクは850円~これはそれ程安くない。こちらのお店のウリはロゼワインですが、あまり美味しく感じなかったw赤ワインやカバをオススメします。

■接客
奥様でしょうか。スゴく丁寧に料理について説明をしてくれます。

■料金
安いですねーこの満足度でこの料金は安すぎます。

参りましたm(__)m
シェフの腕、かなり良いです✴✴特に巧みなのはソース使い。これまで食べたことかない特製ソースです。スペイン料理でこんなに感動させられるとは思ってもみませんでした。素晴らしい(スペイン料理でこれ以上の味はあるのかなぁ?)。

大変満足しました!
こちらのお店、あきとんオススメ(´▽`)ノ

□評価 2017年5月時点
食べログ評価3.61 口コミ件数16件

□補足
シェフ1人で調理しているので時間は掛かります。開店直後など混み合っていない時間帯に入店することをオススメ。

□お店コンセプト(シェフのコメントより)
お店で実現したいのはバルとレストランの間。まだ日本に紹介されていない郷土料理と、ロゼワインを組み合わせたいそう。

  • 仔羊のアサード ロメスコソース
  • ホタルイカとサルモレホ
 こりゃ堪らん(ノД`)
  • ヤマメのサルティアード ナバーラ風

もっと見る

ページの先頭へ