あちおさんのマイ★ベストレストラン 2016

あちおのレストランガイド

メッセージを送る

あちお (男性・東京都) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

人類みな麺類 (南方、西中島南方、新大阪 / ラーメン)

5回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ~¥999

2023/08訪問 2023/08/17

【再訪】人類みな麺類@西中島南方で原点+ビール+おつまみめんま

大阪の西中島南方にある『人類みな麺類』を再訪です。
ラーメンは全メニュー制覇し、結局『原点』が一番好きって所に行き着いた自分。

夜中の2:00すぎ。
大阪出張で近くに泊まった日。
この時間でも客入り7割。
凄いね。

店頭にびっくりなPOP!
『醤油辞めます』
とのこと。
どういう事?
店のホームページみたら・・・
『醤油辞めます coming soon』
と書いてある・・・
どういうこと?

このうまいラーメンが食べられなくなるの?
もしかしたら、この日がこのラーメンを食べられる最後の日になるのか?
次回いつになるかわからないし。

おっと・・・
踏切反対側に『人類みなとんかつ』なんて店ができていた。
何でもかんでも『人類みな』と名づけるネームバリュー。
凄いね。
なんだか・・・
『俺の』系統と同じ道を歩む予感。
最後は飽きられて・・・
まあどうでもいいけどw

まてよ・・・
大阪でよくある甘めの醤油味のラーメン。
こちらの店でもその甘さは感じていた。
原点も正直甘めで、黒いmicroはそうでもなかったけど、macroはもっと甘かった。
これが変わるならありかも。
ベースのスープは激うまなので。
残念かと思ったけど楽しみかも。
塩味とかになったら最高かも。
次回のお楽しみで。

さてさて、メニューを一通り拝見。
値上げしてる・・・
ラーメン類は¥1000、ビールもサイドメニューもすべて値上げ。
大変な時代になってきましたね。
でも美味けりゃ通うけど。

BGMは相変わらずミスチル。
店員は毎日これだと自然に歌を覚えちゃうだろうね。
自分は90年代のミスチルしか知らないから歌は知らないけど、曲調は似てるね。
あっ!
知ってる歌が流れてた。
思わず観てしまった。
桜井の歌は昔から変わらないね。
素晴らしい。
それにしてもなんでミスチルなの?
店主が好きなのかな?
自分より少し若い世代かな?
まあどうでもいいけどw

店員は7人体制?
凄い人件費ですね。
女性店員もいます。
深夜なのにみんなよく働きますね。

店内、入口右側にもカウンターができていた。
以前もあったかな?
キャパ的にラーメン屋にしたらかなり広い。
これ、厨房はフル稼働で大変だね。
夜中で客入り5割でもラーメンが出て来るまでにかなり時間がかかるみたいだから、昼間の満席時は着席してから着丼まで相当時間がかかりそう。
もうあの行列が嫌なので、ここ数年は新大阪界隈の泊まり時の夜中しか行かなくなったけど。

とりあえずビールで。
●ヒューガルデンホワイト¥583
つまみが出て来る前にほぼ飲み終えたので2杯目追加した。
クリーミーな泡でうまいね。
らーめん注文後、なかなかラーメン出てこないから3杯目を注文しそうになったw
これ以上飲んだらラーメン食べる前に腹一杯になりそうだからやめておいたけどw

●メンマ¥275
極太だけど適度な歯ごたえと柔らかさ、絶妙な甘めの醤油感と油、このメンマうまいねー。

飲みながらメニューを拝見。

ラーメンは以前からあった3種類。
・原点
・micro
・macro
そして途中から追加された煮干しの
・らーめん骨
4種類全て食べたので、久しぶりに原点行きますか。
ちなみに過去4種類食べて断トツで原点派になりました。
好きな順は下記
原点>micro>らーめん骨>macro
かな。
macroは大阪でよく出合う甘めの醤油が際立ってて、東京の人間にとっては甘さが強すぎたのよね。
うまいけど。

●原点¥1000
チャーシュー薄め+半分煮玉子で。
ここのチャーシューは極厚or薄めから選択可能。
初訪問の時に極厚を選んだら厚すぎて、以後薄めを選択することにした。

豚丼が相当うまそうと知ってから数年経つけど、夜中しか訪問しなくなったから豚丼&替玉は注文したことがない。

ここまで飲みながらスマホ高速打ちで下書き書いてるからリアルレビューですw

厨房を見ていたら、真空パックに入ったメンマの袋。
どこかの工場で大量生産してるのかな?
確かにここの厨房では仕込みはしていないよね。

注文から10分以上かかりましたかね。
ちなみに・・・
替玉は3分40秒かかるとのこと。
替玉注文してもこなくて店員にオーダー入っているのか聞く人がいて茹で時間を知りました。

そして登場。

鰹が効いた激うまスープ!!!
やっぱり原点だね。
大阪でよく出合う甘めの醤油は気になるけど許容範囲。

麺は中太、全粒粉。
丸い麺で角がない。
これはこれでうまいけど、もう少し加水率低めの麺で食べてみたいかも。

メンマはうまいけど、つまみの単品メンマの方が油と醤油だれをまとっててもっと旨かった。

チャーシューは薄めでも厚い。
厚めを注文する気がなくなります。
味玉は安定的にうまい。

全体的には、こちらは断然原点ですね。
★4.2
うまい。
でもやはりこのスープにこの麺がベストなのか?
まだまだ改善の余地ありと思ったのは自分だけかな?

会計の時、レジの人に『醤油辞めますって何ですか?』と聞いてみたら・・・
社長が言っていて従業員も何もわからないとの事。
なるほど。
会社が大きくなってもワンマン経営だといろいろ大変ですねw

ごちそうさまでした。

2023.07
大阪の『人類みな麺類』を再訪です。

23:30で並び14人!
人気ありますね。
前回は電車が無い時間に訪問したらさすがにすんなり入れたのですが、この時間だと並びがまだありますね。
あれ?
店内ガラガラですね。
単にオペレーションが間に合っていないだけ?
でもこんな時間でも後から続々客が来る!
結局30分並びました。

メニューを一通り拝見。
とりあえずいつものビールとメンマですかね。

●ヒューガルデンホワイト¥495
クリーミーな泡がうまい
メンマが出てくるまでに飲み終え、もう一杯注文しちゃいましたww
これうまいね。
本気飲みしたら何杯でも飲めるけど、ラーメンの味がわからなくなったら嫌なので2杯で我慢しておきますww

●一品メンマ¥220
いつも注文するメンマ
太いのにコリコリ食感、だけど嚙み切れる絶妙な歯ごたえ。
うまいな。
醤油ダレと油の調和が最高です。

ラーメンはどれにするか飲みながらメニューを一通り拝見。
デフォルトの原点、Micro、Macro三種類は全て食べて断然原点派なんです。
原点うまいんだよね。
かなり原点注文する気になってきたげど、そういえば・・・
前回訪問時に追加されていた未食メニューを食べてみる事にします。

●らーめん骨¥1012
焼豚薄い方+煮玉子で。
骨って何?
どうやら煮干しラーメンらしい。
あと、ここのチャーシューは厚いor薄い+煮玉子から選択できます。
昔、初訪問時に知らずに厚いのを注文したけど、凄すぎて以後は薄い方を選択しています。

待ちの間にいろいろチェック。

BGMは相変わらずミスチル。

過去数回の訪問で基本の三種類のラーメンは食べて、
原点
micro
macro
のメニュー順で好み、圧倒的に原点推し!
今回も久しぶりに原点行こうか迷ったけど未食の骨行ってみた。

周りをチェック。
替玉は茹で時間がかかる太麺みたい。
ラーメンが出てきたタイミングで替玉コールしてもいいくらい茹で時間がかかるみたい。
最近夜中にここを訪問するから替玉やご飯ものが気になりつつ、注文したことないのでメモっておきます。

そして登場!!!

煮干しがガツン!!!
いや、煮干しとエビがダイレクトでそのまんま入ってる!
煮干しの粉だけではないのね。
凄いスープだね。

麺は中よりやや太麺の全粒粉?
プリプリな麺。
このプリプリな麺ですが、この煮干しスープの持ち上げがイマイチか?
原点食べた時はなかなか旨かったのに。

チャーシューは薄でも厚い。
柔らかトロトロで旨いね。

メンマは相変わらず旨くて間違いない。

食べ進めて行っても、この麺とこの骨スープが一体化していないと感じたのは気のせいか?
そこで思いつく!!!
これはご飯だな!!!
●ご飯¥165
追加してみる。
夜中の0時過ぎですがww
残ったスープにライスブッコミ!!!
お~!?
全部スープを吸ったww
そしてこの煮干し吸ったライスうまい。
旨すぎ。
麺よりライスの方が旨いww

全体的には、初めてのラーメン骨はまあまあな煮干しでした。
★3.5
悪くはない。
でも原点がうますぎるのよ。

食後、込み上げてくるほどの煮干しが凄かったww

ごちそうさまでした。

2022.10
大阪の西中島南方駅からすぐの所にある『人類みな麺類』を再訪です。

半年ぶり。
夜中の2時、無事営業していました。
客入り6割!!!
週末でも無いのに夜中でこんなに客が入っているとは・・・
凄いね。

のどが渇いていたのでビールを注文。

●ヒューガルデンホワイト¥495
説明では世界一に輝くベルギービールホワイトビールの至高、クリーミーな泡。
と書いてある。
実際かなりクリーミーな泡が最高にうまい。
秒殺で飲み終えもう一杯追加してしまいましたww

●一品メンマ¥220
ビールを飲む時は毎度注文してしまうお気に入り。
相変わらず極太で、絶妙なタレと油。
付属されている粗めなカットのネギが何気にうまい。
なんでこのネギは辛くないんだろう?
うまいね。
ビールが加速します。

過去、原点は最高に旨く、前回は真っ黒なmicroもなかなか。
今回はまだ未食のmacroで。

●らーめんmacro¥¥902
チャーシュー薄めで。
チャーシューは厚めと薄めが選択できますが、厚めにしたら角煮的なのだった初回以降、薄めを選択するようになりました。

半年ぶりでしたが値上げされていました。
2202.04以降、値上げしている店が多い気がします。
まあいいのですが。
で、今回のmacroの説明です。
当店一番人気の魚『貝』系ラーメン。
あさりやしじみの貝の旨味を閉じ込め、淡口醤油であっさり仕上げ。
との事。
真っ黒なmicroと真逆な感じですかね。
ここまで店内で高速打ちでスマホに下書きを打ち込んでいるのでマジでリアルタイムレビューです。

飲みの間に色々チェック。

おっ?
おおおっ?

メニューが増えてる!
今までラーメンは三種類だったのに!
・原点
・micro
・macro
に加え!!!
・らーめん骨
が追加されていた。
すごく気になるけどまだ未食のmacroを食べる気満々だったから初志貫徹で。

店内は相変わらずミスチル。
あれ?
セカオワのライブ映像が流れ出した。
あーこの映像見たことあるかも。
ミスチルがやってるフェスの映像か?
まあいいか。

替玉を注文している人がいました。
相当待たされていました。
てっきり替玉は細麺なのかと思っていたのですが元の麺と同じなんですね。
着丼した時に替玉注文するならタイミング的にいいのかもね。
最近夜中に訪問しているから替玉はしないけど。

隣の人が豚丼注文していた。
茶碗サイズ。
これがすっごく旨そう!!!

細麺ではないので待ちの時間が結構あります。
この時点で時間は夜中の2:30。
なんでこんな時間に続々客が来るんだ?
ちなみにスーツを着ている人は自分だけ。
あとはみんな大学生くらいの若者だらけ。
まあこんな時間におっさんはいないよねww

そして登場!!!

macroのスープはクリアな透明感。
さっそくスープを一口・・・
甘っ!
関西でラーメン食べるとたまに出合う甘さ!
東京では無い感じ。
温度高めな時より温度が落ち着いてきた頃に貝の旨味がきます。
それにしても甘い。

麺は中太の全粒粉。
丸い断面でプリプリします。
まあまあ。

チャーシュー薄めはそれでも厚い。
柔らかいけどもっさり。
腹にたまる。
味玉は味付けしみしみでうまい。

メンマは相変わらずうまい。

温度が低下すればするほどうまい。
甘いけど。

何だかんだいいながら、結局汁完です。

全体的には、一番人気のmacroでしたが自分の中では3位。
★3.5
個人的ランキングは
ダントツで原点!!!
そしてmicro。
最後が今回のmacroでした。

再訪は確定。
次回は個人ランキング1位のお気に入りである原点かな。
でも追加されていた、らーめん骨ですかね。

ごちそうさまでした。

2022.06
大阪の西中島南方駅からすぐの所にある『人類みな麺類』を再訪です。
いつも行列で、前回訪問時は相当並びました。
そんな人気の店ですが、今では東京にも進出するとは当時は想像もしていませんでした。

さてさてコロナの緊急事態宣言が明けた今、明け方までやっています。
今回、数日大阪にいる間はホテルがこの近くだったので夜中に行ってみることに。

夜中の1:30ですぐ入店!!!
夜中でも客入り半分。
でも続々客が来ます。
流石にこの時間だと並びまではできていませんでした。

メニューを一通り拝見。
ラーメンは3種類。
・原点 『鰹の香味油』
・micro 『しっかり醤油』
・macro 『魚と貝系』

前回は原点いったので、今回は次に記載してあるしっかり醤油を選択してみました。

●micro¥880
しっかり味の醤油
チャーシュー薄め、玉子を選択。
チャーシューは厚めも選択できますが、厚めは角煮みたいな大きさだったと記憶していたので薄めで。

●世界の美味しいビール¥495
3種類あったので3種類飲もうかと思いましたが1つにしておきました。
・ステラアルトウ
『ベルギー国内No. 1、草のようなホップの爽やかな香り』
と書いてあります。
実際飲んでみると、たしかに鼻から抜ける香りがいい。
でもビールの銘柄が頭に入ってこないから覚えられませんww

●一品メンマ¥220
つまみで注文してみたのですが、太めのメンマに醤油ダレと油がしっかり和えてあります。
コリコリ最高。

店内のBGMはミスチル。
ライブ映像まで流れています。

そして登場!!!

スープは真っ黒。
凄い色です。
そして香ばしい。
また酸味も感じつつ、塩分はそれほど主張してきません。
後半は苦みと塩分が酸味を追い越してきます。
これ、凄い変化の波が次から次へと!!!
実に面白い。
でもこの黒さ、いつも関西の人に東京で言われるのが、東京の蕎麦の汁は黒いと。
でもこのスープの方がよっぽど黒いから、これ行けるなら東京のそばの汁なんて楽勝でしょ!!!
そこまで東京の蕎麦の汁の黒さを目の敵にしなくてもいいのではww
まあいいか。

麺は中太、黒く染まっています。
まあまあ。
替玉もあるようですが、この麺なのかな?
中太だと茹で時間がかかるような気がするので。

チャーシューは薄めを選択しましたが、それでもかなり厚め。
バラ肉でもしっかり脂が抜けています。
若干パサ気味っぽかったです。

ここのメンマうまいですね。
単品でもうまかったですが、スープに入っている方もいい感じ。

玉子は中心が半熟卵気味、色は濃いけど味付けは控えめ。
実にうまい。

あっという間に食べ終わり、替玉どうしよう(¥165)
夜中の1:40で行くか迷うww
やめておきましたww

全体的には、前回の原点が衝撃的にうまかったので、それと比べると相当とがった特徴的なラーメンでした。
microは★3.8
microもいいのですが、断然『原点ラーメン』推し。
と言いつつ、なんだかんだ汁完。

うまかったです。
次回は豚丼も注文します

ごちそうさまでした。

2021.12
大阪の西中島南方駅からすぐの所にある『人類みな麺類』を訪問しました。

以前、数回訪問するも改装中&数回は30〜40人くらい並んでて挫折。
今回もどれだけ並んでいるのやら…
開店12分前に到着すると16番目!!!
やっと並ぶ気になれる人数の日にあたりました(笑)

12分後の開店時間には後ろに12人。
計28人の並び。
凄いですね。

16番目だったのでいったい何順目だろう?
とか考えていたら…
前の客が五人いっぺんに通されたりもしています。
いったい何席あるんだ?
食べログの席数みたらカウンター15席、テーブル4席の計19席みたいです。
一巡目に入れました。
ラッキー(*^^)v

メニューを一通り拝見。

麺類は3種類。
各メニューの説明は下記。
・ラーメン原点
鰹の香油に醤油独特の甘み
・ラーメンmicro
しっかり味の醤油。
・ラーメンmacro
一番人気の魚貝系。薄口醤油
各¥800
替玉もあります。

初訪問なので原点からですかね。
焼豚は厚/薄から選べるので薄めで。
メンマも厚2本/薄4本から太さが選べるので薄い方で。
ずいぶん手の込んだ仕込みですね。

●ラーメン原点¥800
焼豚、メンマとも薄めで。

入口付近の席だったので厨房がよく見える場所でした。
チャーシューの厚い方はかなりの分厚さ!!!
でかい角煮か!!!
っていうくらい。
ブロック肉を4当分する大きさ。
これは相当な肉の消費量です。
それに対して自分が注文した薄い方は…
厚い肉を二枚にカットする感じかな?
いや、それより薄い。
これはチャーシュー厚めにしておけばよかったか。

麺の湯切りが凄い!!!
丁寧で、全く湯が滴らないほどしっかり湯きりしていました。

卓上には味変アイテムは何も有りません。

そして登場!!!

さっそくスープから。
おっ!?
おおっ!?!?!?
これは!!!!!!!!!!
すげー旨い(*^^)v
スープは例えるなら、上質な日本そばの汁。
甘さが主張されすぎている点が少し気になりますが、とにかく旨い!
このラーメンが大阪で受け入れられるなら、東京の旨い日本そば食べたら関西の方でもそばに相当ハマりますよ!!!
(立ち食い蕎麦ではない、ちゃんとしたそば)
それくらい、日本蕎麦に通ずるものがあります。
関西の方って関東の黒い汁の日本蕎麦=からい(しょっぱい)といいますが、それは見た目の偏見だと思うんです。
このスープが受け入れられているのがいい証拠かなと。
もちろん立ち食いとかのイマイチなそばは論外ですが。

鰹の香油との説明がメニューに書いてあったのですが、油がスープに凄く馴染んで、スープそのもののダシしなのか香油の風味なのか判別不可能。
でも、とにかくすっごく旨いです(*^^)v

麺は中太。
全粒粉。
パツンとした弾力でこの麺かなり好き(*^^)v
旨いです。

薄いカットのチャーシューは一枚でした。
厚い方で注文している人も1枚だったので、これは肉の量的にはかなり差がありますね。
トロトロで箸で持てない。
圧力鍋で作った柔らかさです。
これまた旨い。
でも量的になんだか損した気分…(^^;)
次回は厚い方にしよう!!!

メンマは小さな普通のメンマでした。
旨いけど存在感は薄め。
次回は厚い方にしよう。

ネギが粗めの輪切りでこれがまた良いアクセント。

あっという間に汁まで完食させていただきました。

全体的には、久しぶりにこれは旨い!!!
と思ったラーメンに出合いました。
ここのラーメン原点が好きな人は、ぜひ東京に行った際は旨い日本蕎麦を食べてみてとはいいませんが、ラーメンで例えるなら金曜限定の『紫くろき@秋葉原』には行ってもらいたい!
多分気に入ると思います(*^^)v

ラーメン原点は★4.5

これは全種類制覇したいです。
再訪確定です。
次回はチャーシュー、メンマとも厚い方を選択します。

並びが平和な事を期待しておきます(笑)

ごちそうさまでした。

2016.05

  • 原点
  • 麺
  • 原点

もっと見る

2位

中華そば 吾衛門 (西八王子 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/11訪問 2016/12/31

【再訪】吾衛門@西八王子のラーメンはやっぱり旨い

吾衛門@西八王子を久しぶりに訪問です。

前回レビューから4年たっていました。
時間が進むのが早すぎる…(^^;)
昔、八王子ラーメン全店制覇したくらい食べまくっていた中でもTOPクラスで好きな八王子ラーメンのお店です(*^^)v

11:30訪問で先客数名。
10分後には外まで行列!!!
ラッキーでした(*^^)v

今回はチャーシューをトッピングしてみました。

●チャーシューメン¥800
基本の中華そばが¥500→¥550に値上がりしていました。
値上がりしていたけど、それでも安いですけどね。

ちょい待ちで登場!!!

麺はデフォルトで硬めな仕上がり。
これが相変わらず旨い(*^^)v

スープは塩分ちょい高め。
でもこれがまたいいね。

玉ねぎが絶妙です。
相当合う!!!

チャーシューは肩ロースかな?
小ぶりで厚め。
ホロホロでかなりよい。

★4.5は変わらずキープ!!!

オススメできる八王子ラーメンの一つである事はいまでも変わりませんでした。
旨かった(*^^)v

ごちそうさまでした。

2016.11

==================

題名:やっぱり八王子ラーメンはいいね(*^^)v

西八王子にある『吾衛門』を訪問しました。
こちらのお店は、八王子ラーメンのお店です。

自分は八王子に長い事住んでいたこともあり、かなりの八王子ラーメンのお店を食べ歩いてきました(*^^)v
そんな中、ここ吾衛門もお気に入り店で、今回久しぶりの訪問となります。
(余談:久しぶりの西八王子駅だったのですが、駅前の100円ラーメン『満腹亭』が携帯電話屋に
なっていてちょっと寂しかったです・・・^^;)

さてさて、お昼時に訪問した所、数名の並び。
できれば時間をずらした方がいいかもしれませんね。

店内に入ると、客層は高校生から年配の方まで。
客層が広い。

メニューは醤油ラーメンが基本、あとはトッピングの違い。
という事で基本を選択です。

●中華そば¥500

作り方を見ていると、平ざるで湯切り。
冷静に思い出してみると、八王子ラーメンのお店は平ざるで上げる店が多いような気もします。

そして登場!!!

さっそくスープを一口・・・

ウマ~~~い(*^^)v
めっちゃだしが効いてる!
濃口醤油で適度な甘さも加わっておりとっても旨い。
豚骨を使った動物系の出汁と煮干しや鰹節系の出汁も適度に効いています。
あと表面に液体油が多いのもかなりいいですね(*^^)v

麺は少し黄色いストレートな中細麺。
加水率が少し低め。
デフォルトで硬めな茹で加減。
これが最高に旨い(*^^)v
この麺を食べると『これこれ!!!これが好みの八王子ラーメン!!!』って言いたくなる感じ。

おそらくこの加水率が少し低めの硬麺に慣れ親しんでいたおかげで、20才台のころに
博多豚骨に出合った時にすんなりハマったのかなと、今になって思います。

具の玉ねぎはまったく辛くなく、刻みは細かめ。
おろし玉ねぎはブレンドされていないタイプです。

チャーシューは煮豚。
ジューシーさは無いけど崩れる柔らかさ。

中盤からは麺がスープを吸ってもこれまた旨い(*^^)v
表面の油と玉ねぎと醤油スープが混ざったレンゲの一杯を飲むとたまらんね(*^^)v

全体的な感想は、久しぶりに食べましたが、旨さは相変わらずでした。
八王子ラーメンに慣れていない人が食べると、いろいろ違和感を感じる方もいるかもしれませんが、
自分にとってはラーメンの原点に位置するラーメン店の1つです。
(他にも何件も好みの八王子ラーメンのお店がありますが吾衛門は結構上位)

このクオリティで¥500というのにも驚きです。
これからもがんばって欲しいと思います。

ごちそうさまでした。

2012.05

  • 【再訪】チャーシューメン
  • 【再訪】チャーシュー
  • 【再訪】麺

もっと見る

3位

自家製麺 伊藤 銀座店 (東銀座、銀座、築地市場 / ラーメン、つけ麺)

4回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2018/10訪問 2018/10/28

【再訪】伊藤@銀座で中華そば(*^^)v

伊藤@銀座を再訪です。

再訪多数です。
今回は以前からやってみたかった+αの追加を実践してみる事にしました。

⚫️中華そば小¥600
⚫️スープ増し¥100
⚫️ネギまし¥100
一度やってみたかったスープ&ネギまし。
いつも思っていたのが、『スープも薬味も少ないな〜』と。

ちょい待ちで登場。

さっそく麺から。
あれ?
麺は加水率をちょっと上げましたか?
バキバキ感が低減しています。
いつもより茹で過ぎなだけかな?
旨いけど、いつもよりはちょっと残念。
再訪多数なので、こんなちょっとした違いにも気が付いてしまいます。

スープ増しはそんなに増さないんですね。
そしてなんだか味が薄い・・・
まさか醤油ダレの量をそのままでスープ増ししたわけではないよね???

そしてネギ増しは・・・
正直、失敗・・・
ネギが後半邪魔になりました(^^;)
黄金比ってあるんですかね。

全体的には及第点ではありますが、いつもの激うまラーメンとはちょっと違いました。
普段★4.3とかつけているからね。
中華そば小+スープ増し、ネギ増しは
★3.5
普段の★4.3→★3.5に格下げします。

再訪する際にはノーマルにします。
そしたらまた★Upすると思います。

ごちそうさまでした。

2018.09
伊藤@銀座を再訪です。

日本酒を新橋で飲んだ後に歩いてきました(^^;)
雨の月曜の21時で先客0。
空いているので落ち着きます。

飲んできた後の〆なので小を選択しました。
●中華そば小¥600
ちなみに小は1玉で140gです。

ちょい待ちで登場。

麺が隠れ切らない程度の量のスープ。
具はシンプルな少しのネギ。
両方とも有料の増しができるので次回やってみようかなと。

で、そのスープ!!!
煮干しMAXは風味は最高ですね。
本当にうますぎる(*^^)v

加水率低めな細麺はバキッと硬めな仕上がり。
相変わらず自分好みのドストライク(*^^)v

全体的には非常に満足(*^^)v
こんなにシンプルなのに最高に旨いラーメンです。

次回はスープ増し&ネギ増しにしてみたいと思います。

ごちそうさまでした。

2018.07
伊藤@銀座を再訪です。

いつも煮干し風味たっぷりの中華そばを選択するのですが、今回は比内鶏の方にしてみました。

●比内鶏そば中¥700
中の麺量は210gです。
(小の1玉が140gで中は1.5玉。大は2玉の280g)

卓上の説明には、
日本の三大地鶏の秋田の比内地鶏。
九十九里の煮干し。
あと玉ねぎと書いてありました。

すぐに登場!

スープは鶏の旨味の後からほのかな煮干し。
煮干しは結構控えめです。
それより何より玉ネギの甘みが凄い!
旨いです。
しかし煮干しのノーマルラーメンの方が断然好み。
ニボラーなので(笑)
これどこかで食べた味だ・・・
伊藤の原点は秋田にある伊藤なのですが、そちらの店を訪問した際に煮干しを期待していたら、まさかの煮干しより玉ねぎの甘さが主張!!!
そのラーメンに近い事を思い出しました。

麺のポキポキ感は健在!
この麺は自分の好きすぎる、かなりお気に入りの麺です。

全体的にはとても旨いラーメンだと思います。
比内鶏そばは★3.8
ちなみにいつも食べる基本の中華そば★4.5つけてます。
自分は煮干しの方のラーメン推しなことを改めて認識しました(^^)v

ごちそうさまでした。

2017.07
伊藤@銀座を再訪です。

ここの中華そばが大好きなのですが、今回は銀座店にしかないメニューを選択してみました。

●まぜそば(中盛)¥700
ちなみに中盛の麺は1.5玉で210g
並盛は¥600なので¥100増しです。

待ちの間に卓上にある説明を読んでみると…
まぜそばは伊藤の中でも銀座店限定。
九十九里の煮干しのタレを絡めて食べる汁なしラーメン。
具はパプリカ、カイワレ、白ネギ、のり、こまぎれにく、ゆず皮
などと書いてありました。

そして登場!!!

具のパプリカが目立ちますね。
シンプルな中華そばとは対照的です。

底にタレとサイドに柚子胡椒が添えられています。

よく混ぜてさっそく一口
味は煮干しが前面に出てきますが、すぐに慣れます。
ここの中華そばの時と感覚は一緒ですね。
でも塩分高いです
高すぎです。
これだけは改善の余地ありですかね。

バキバキなこの麺はやっぱり旨いです。
この麺はやっぱり好み。

パプリカは正直いらないかな。
中華そば同様にへたにいろんなものは入れない方がいいと思います。

全体的には麺が旨いので満足度は高め。
伊藤のバキバキ麺が好きな人は一度は食べてみる事をオススメします。
まぜそばは★3.5
やっぱり伊藤は基本の煮干しが効いた中華そば推しですかね。
(基本の中華そばは★4.5付けているくらい好みです(*^^)v)

ごちそうさまでした。

2016.10

==================

銀座の『伊藤』を訪問しました。
お店は地下にあります。

券売機を一通り拝見。
メニューは下記。
・中華そば
・肉そば
・比内鶏そば
・比内鶏肉そば
・つけそば
・まぜそば(銀座店限定)
・ライス
・チャーシュー丼
・玉子かけご飯
などなど。
結構他の伊藤に行くのですが、まぜそばがあってビックリでした。
銀座店限定なんですね。

結構遅めの時間だったのですが、限定のまぜそばがあり心が揺れる…
でも今日は煮干しが食べたくて訪問したことを思い出し基本の中華そばを選択する事にしました。
かなり腹減りだったので大で(*^^)v

・中華そば大¥800(麺:280g)
ちなみに並¥600(麺:140g)
中¥700(麺:210g)

待ちの間にいろいろチェック。
卓上のブラックペッパー、一味

そしてすぐに登場!!!

麺は加水率が低いバキバキ麺。
これが実に旨い!!!
というかかなり好みなんです(*^^)v
この旨い麺が食べたくて伊藤に行くと言ってもいいかもしれません。

スープは表面にラメ状の煮干し。
この煮干しが前面に来ます!!!
そして中盤から煮干しに慣れてくると、ふと奥からさらに旨さが押し寄せます。
本当に旨いですね。

具がネギだけというのもポイント高いですね。
とにかく麺とスープに相当自信が無いとできないと思います。

大にしたけどあっという間に汁完させて頂きました。

全体的には相当満足。
いろんな伊藤の本/支店に行きましたが、やっぱりどこも旨いですね。
ちなみに伊藤本店は東京の北区にありますが、元は自家製麺伊藤@秋田角館が元で、そちらの弟さんが東京の店をやられています。
正直、その秋田の伊藤より東京の店の伊藤の方が相当旨いですね。
というか相当自分の好みです。

次回こそ銀座店限定のまぜそばを食べてみたいと思います。

ごちそうさまでした。

2016.06

  • 【再訪】中華そば小+スープ増し+ネギ増し
  • 【再訪】麺
  • 【再訪】スープ

もっと見る

4位

かしや (玉出、岸里玉出、東玉出 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2016/07訪問 2016/08/23

かしや@玉出の和風とんこつも旨いけどチャーシュー丼が相当旨い(*^^)v

大阪の地下鉄四つ橋線の玉出駅から徒歩数分の所にある『かしや』を訪問しました。
広い通りから一本裏路地に入ったところにあります。
以前訪問した時に臨時休業だったので、今回も大丈夫かドキドキしながらの訪問です(^^;)

時間は昼の12時少し前。
遠めに店が見えてきたら…
並びが無いので不安がよぎる…
今回は…
営業していました(*^^)v
丁度満席で店頭で待っていると、直後に後ろに並びが5~6名!!!
並び無しは超ラッキーだったみたいです。

メニューはラーメン、あとは曜日限定の和え麺とつけ麺。
ラーメンは3種類。
・和風豚骨
・濃厚豚骨
・魚だしそば
濃厚と名が付く豚骨がめちゃくちゃ気になりつつ、メニューの先頭にある和風豚骨がおススメと書いてあったので、こちらを選択してみました。

●和風とんこつ¥750
●チャーシュー丼¥320→¥270(ランチ価格)
チャーシュー丼は注文する気があまりなかったのですが、待ちの間にオーダーを取りに来た店員さんに『サイドオーダーはいいですか?』と聞かれて思わず注文しちゃいました。
これが結果大当たり!!!
(これについては後で記載)

待ちの間にいろいろチェック。
卓上にはコショーの他、ニンニク醤油がありました。
これ、相当そそられます!!!

狭い厨房で四人体制。
店内は8席で店そのものが小さめです。

すぐにラーメン登場!!!

和風豚骨の見た目は、スープが泡立っていてかなりいいビジュアル!!!
早速スープから…
おっ?
豚骨のいい感じの濃度に魚系のパンチ力。
これ旨いね(*^^)v
魚粉でこんな風味を出す店が結構ありますが、これらとはちょっと違うしっかり魚介です。
とっても上品なラーメンでかなり旨い!!!

麺は中よりやや太め。
加水率が適度に高めでプリッとしていてこれまたgood!
同行者は濃厚豚骨ラーメンを注文したのですが、そちらは細麺だったので麺を使い分けているんですね。
だから替玉するなら細麺のみってメニュー書いてあったのも納得です。

チャーシューはバラ肉ロール。
炙ってあり、そして柔らか。

ネギが何気に良いアクセントです。

デフォルトで味玉が半玉入り。
これもトロトロまいう~。

そしてそして!!!
ビックリだったのが付属で注文したチャーシュー丼!
別にそれ程期待もせずパクリ…
何これ!!!( ゚Д゚)!!!
多少甘めのタレに赤いピリ辛のアクセント。
そしてチャーシューの端が炙ってありとっても香ばしい。
これ相当旨いです!!!
想像以上に旨すぎます(*^^)v

あっという間に完食させて頂きました。

全体的には、和風ラーメンは非常に上品な感じでしっかり豚骨&魚介でかなりオススメ。
そしてチャーシュー丼はもっとオススメ!!!
ラーメンが旨かったのにチャーシュー丼の旨さがさらに上を行っていて、旨いラーメンの印象が霞むくらいでした(笑)
和風ラーメンは★4.0。
チャーシュー丼は★4.5!!!
いやそれ以上かな。
トータル★4.3

次回は濃厚豚骨を食べてみたいです。
もちろんチャーシュー丼は必須で付けます(*^^)v
この日はこの後予定があり、卓上のニンニク醤油が入れられなかったので次回に期待。
火、水、木限定の和え麺、金、土、日限定のつけ麺も気になります。
いずれにしても再訪確定です!!!

ごちそうさまでした。

2016.07

  • 和風とんこつ
  • 和風とんこつの麺
  • 和風とんこつのスープ

もっと見る

5位

はないち (練馬、桜台、豊島園 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2016/06訪問 2016/07/10

はないち@練馬の塩ラーメンが旨い(*^^)v

練馬駅から徒歩数分の所にある『はないち』を訪問しました。
実は『ごっつ』に行ったら行列だったのでスルーして、第二候補だったこちらを訪問した次第です。

営業時間が夜中まで通し営業とは凄いですね。
店頭の看板には『鶏と牡蠣の旨みがつまった鶏白湯塩ラーメン』と書かれています。
期待値あがります。

メニューを一通り拝見。
塩ラーメン、つけめんの他、海老塩やあえめん、そしてお子様ラーメンなどがありました。
店の奥の座敷には小さな子連れの方がいました。
とってもゆったりした空気が流れていていいですね。

基本のラーメンを選択してみる事にしました。

●塩ラーメン¥780
細麺、太麺から選べるのでどちらが基本か聞いたら細麺との事。
という事ででそちらで。

待ちの間に改めてメニューを眺めてみると…
メニューは基本が塩ラーメン、塩つけ麺。
あえ麺、梅じそ、あえ麺肉みそなどなど。
ご飯系では、山わさびチャーシューご飯、肉みそご飯などどれも魅力的!
あとお酒が、ビールのほかワインやカクテルなど。
ワンタン、小松菜ごまあえなど、一杯飲みたくなりますね。

女性の店主?の接客がとっても良いです。

卓上には七味のみ。

そして塩ラーメン登場!!!

スープは鶏の旨味がたっぷりの、ポテッとした濃度で非常に優しい。
塩分が控えめながらも、満足度が高いです。
鶏と牡蛎と書いてあったけど、それほど牡蛎は主張してきません。

細麺は加水率がそれほど高くない白い麺。
硬めに茹でられています。
こんな麺大好き!
加水率高めのプリプリ麺だったら鶏塩のスープがからまないんだよな〜
とか思っていたら真逆で理想の麺で大満足(*^^)v

チャーシューはバラ肉。
片面炙りで実に良い。

メンマはシャキッとしていて自家製っぽい出来。

小松菜はシャキシャキですが、スープが優しいので個人的にはいまいちかな。

あおさみたいなのが乗っています。
メニューのトッピングに書いてあった焼きばらのり?なのかな?
自分はこんな、あおさ的なのを塩に合わせるのが大好きです(*^^)v

全体的には、なかなか好みの塩ラーメンでした。
初訪問だったのですが、お酒飲んだあとではなくてよかった。
お酒飲んでたら弱く感じていたかも。
それくらい優しいラーメンでした。
味の濃そうなライス系も頼まなくて正解。
この繊細かつ優しいスープをノーマル状態で味わって正解でした。
塩ラーメンは4.0!!!
最近結構練馬に出没する頻度が高いのですが、こちらの店は再訪確定です。

ごちそうさまでした。

2016.06

  • 塩ラーメン
  • 細麺を選択
  • 塩ラーメンのスープ

もっと見る

6位

おらが (内幸町、新橋、虎ノ門 / ラーメン、つけ麺)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 2.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2017/02訪問 2017/02/19

【再訪】おらがでホタテの69つけ麺を食べてみた

おらが@内幸町を再訪です。

いつもラーメンを注文していたので、今日はつけ麺を食べてみることにしました。

●ホタテの69つけ麺¥920
冷たい麺で。
少々時間がかかるとの事。
同行者がラーメンだったので、出てくる時間に結構な差がありました。

そして登場。

つけ麺には青のりが付いています。

さっそくパクリ・・・
おっと!!!
つけ汁が始めからぬるい(^^;)
おそらく、ぶ厚いチャーシューが冷え冷えでつけ汁が冷めたみたいです。
丼そのものは熱々だったので中身との温度差が凄いです。
つけ汁そのものは濃厚でホタテ感たっぷり。

麺は小麦が香り、そのまま食べてもうまいです。
麺の量がデフォルトでも結構多いので量的な満足感はありますね。

青のりで味変してみました。
青のりのパワーって改めて凄いですね。
初めにいきなり入れるのは止めた方がいいと思います。
元の味がわかりずらくなるので。

全体的には、うまいことはうまいのですが、自分は断然おらがはラーメン派!!!
ホタテの69はつけ麺より断然ラーメン推しです(*^^)v
つけ麺は★3.4かな。

ごちそうさまでした。

2017.01

都営三田線の内幸町駅からすぐの所にある『おらが』を訪問しました。
この店は移転を何回か繰り返していますが、お気に入り店なので全店舗訪問しています(*^^)v

21時訪問で先客2名。
カウンターの奥にテーブル席があります。
店内は大音量の音楽、昔の店舗の時代と変わらないね。
正直ウザイけど(笑)

今日はホタテ気分だったのでそちらを選択です。

●ホタテの69¥850

卓上には黒胡椒。
厨房は二人体制。
あの店主はいませんでした。

結構早く登場!

食べる前からホタテが香ります!
スープは白濁でトロっと感。
そしてホタテがググっと押し寄せます。
実にうまい。
ポテッとした濃度も丁度よいです(*^^)v

麺は太め。
パッっとした食感でこれまた好み。
このスープにも負けていません。

刻みの白い具は、玉ねぎと間違えそうですが大根です。
多少玉ねぎがまざっているのか?
大根だから辛味が無いのがいいですね。

チャーシューはバラ肉。
片面だけ炙り。
まあまあ。

全体的にはかなり好みのラーメンは変わらず。
旨さも変わらずで大満足でした(*^^)v
★4.0
たまたまなのか、店が空いていました。
こんなに旨いのに並ばず入れる、相当オススメの店です。

ごちそうさまでした。

2016.07

  • 【再訪】ホタテの69つけ麺
  • 【再訪】ホタテの69つけ麺
  • 【再訪】ホタテの69つけ麺

もっと見る

7位

天鳳 (六本木、乃木坂、六本木一丁目 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2016/04訪問 2016/05/21

【再訪】天鳳@六本木の135はやっぱり旨い(*^^)v

天鳳@六本木を再訪(多数)です。

先日久しぶりにこちらの店出身の店主がいる『天虎@芝公園』で135を食べたのですが…
旨い事は旨いのですがイマイチ心が満たされず。
今回六本木で飲んだ後にこちらの天鳳に立ち寄ってしまいました(^^;)

閉店間近の時間帯でほぼ満席。
相変わらず人気がありますね。

ラーメンは迷わず135です。
そして飲んできた後なのにライスも付けちゃいました(笑)
●135
●飯

待ちの間にいろいろチェック。
厨房では無口な店主が以前と変わらず黙々とラーメンを作っていました。

そして登場!!!

さっそくスープ。
お~!!!
これこれ!!!
しょっぱいこのスープが実によい(*^^)v
昔はもっと塩分が高かった気がします。

そして麺をパクリ…
お~!!!
これこれ!!!
西山の麺がマジで旨く、そしてこの硬め加減が相当いいね(*^^)v

最後はこの塩分が高いスープにライス投入!!!
ライスを投入すると強制的に汁完する事になるので要注意です。
自分は汁完する気満々だったので、あえて入れましたが(笑)

全体的には、天鳳出身の天虎@芝公園に比べると、やっぱり天鳳の方が一枚上手ですね。
このしょっぱいスープに飯が合いすぎて食べ過ぎてしまいます(笑)

★4.0は変わらずです。
安心しました(*^^)v

ごちそうさまでした。

2016.04

=============

六本木にある『天鳳』を訪問です。
今回は今までまだ未食だったメニューを注文してみる事に。

●塩ラーメン。
●半飯
こちらの天鳳には味噌も塩もあるのですが、いつも決まって醤油味ばかりだったので以前からとっても気になっておりました(*^^)v

ちょい待ちで登場!!!

さっそく塩ラーメンを一口…
むむむっ!?!?!?

塩ラーメンはスープがかなりマイルド。
そして、びっくりだったのが、味が薄い…
いつも醤油の135を食べていたので、天鳳=味が濃いイメージが定着していたので、かなりビックリ。

麺は定番の西山製麺。
ノーマルでもいい感じ。
でももう少し硬い方が好みかな。

スープがマイルド&味が薄目だったこともあり、一緒に注文した半飯の食が加速しなかったのもこれまたビックリでした(^^;)

ちなみに一緒に行った人は初訪問で醤油の135にニンニクを入れて食べて大絶賛していました。
合わせて自分が残しそうになったライスをそのスープで食べて、これまた大絶賛していましたww

やはり天鳳では醤油味の方がおススメですね。
でも、やっぱり…
これまた未食の味噌もちょっと気になりながら店を後にしました(笑)

塩ラーメンは★3.0ですかね。

ごちそうさまでした。

2013.06

=================

題名:天鳳@六本木でめんばり+半飯(*^^)v

天鳳@六本木を再訪です(*^^)v

今回はMax仕様の最強メニューを選択です!!!

醤油ラーメン、めんばり¥700
半飯¥150

通常の醤油ラーメンをさらに麺カタ、油コク、しょっぱくしたのが前回食べた135。
それをさらに麺カタ、油コク、しょっぱくしたのが今回注文した『めんばり』です!!!
これを注文する時はライスを絶対注文した方がいいです(笑)

ちょい待ちで登場!!!
見た目は135の油マシって感じ。

実際一口スープを飲んでみると・・・

わぉ~!!!
相当なしょっぱさ(笑)
麺も醤油を吸ってみるみるうちに茶色になる(爆)

この醤油を吸った麺をおかずにライスを食べるとめっちゃ旨いです(*^^)v

バキバキの麺がこれまた旨い。
でもしょっぱい(笑)

後半かなりの塩分で喉が渇く。
生涯で数千杯のラーメンを食べてきましたが、二番目に塩分が高いかもとか思っちゃいました(^_^;)
(ちなみに一番しょっぱかったのは、富山で食べた富山ブラックの大喜で、これは比では無いほどの塩分でした(笑))

めんばりはライスを食べられる腹の余裕がある時はいいですが、ライスなしなら一段下の135がよいかと思います。
めんばりは★3.5ですかね。

次回は塩たべてみようかと思います。

ごちそうさまでした。

2013.05

=============

題名:天鳳@六本木で、醤油ラーメン(一三五)(*^^)v

六本木にある『天鳳』を久しぶりに訪問しました。

普段は飲んだ後の訪問がほとんどなのですが、今回は昼訪問で(*^^)v
道にはドラム缶がありました(笑)

ラーメンは味噌、塩、醤油とありますが、特に迷うことも無く、醤油一三五を選択です。
●醤油ラーメン(一三五)¥700

一応書いておくと、一三五とは、硬め、油こいめ、味しょっぱめの事。
ちなみに数字の意味は下記です。

一:麺かたく
二:麺やわく
三:油こく
四:油うすく
五:しょっぱく
六:しょけうすく

壁には偶数の方もちゃんと書いてあるのに、実際は二の『麺柔らかめ』で注文すると拒否されるらしいと
どこかで聞いたことがあります(笑)
自分は柔らかめなんて注文をしたこと無いので真相はよく知りませんが^^;

ちなみにこの一三五をさらに硬め、濃いめ、しょっぱめにしたものが『めんばり』です。
(壁にある板のメニューにめんばりの文字があります)
一三五、めんばり共に醤油ラーメンのみ注文OKで、塩と味噌には対応不可です。

そしてラーメン登場。

スープは量が少なめ。
麵が全部隠れないってすごいラーメンですよね(笑)
醤油がキリリと効いてこれぞ天鳳!!!
自分は結構濃い味好きなので、このくらいでもまったく問題ないですね。
動物系のダシもほのかに感じ旨いですね~(*^^)v
油多めでも個人的には丁度良く、多すぎる事はないです。

麺は西山製麺。
黄色い中太のちぢれ。
熟成が進んだ麺でこれまた旨い(*^^)v
麺にも味が付いているのかと思うほどスープをよく持ち上げます。
そしてこの硬くゆであがった感じが何とも言えずたまらない旨さ!!!

チャーシューは赤身でかなりパサパサ。
デフォルトで二枚入っているのでこれで十分。

ちょっとしたネギのアクセントもあり、あっという間にスープまで完食してしまいました(*^^)v
塩分摂取量は相当なものだとは思いますが(笑)

この天鳳の醤油ラーメン(一三五)はやっぱり旨いですね。
飲んだ後に行く事が多いので忘れていましたが、昼訪問での食事だとライス付けたくなりますね。
量的には大盛+ライスでもいいくらい。
(飲んだ後はもちろんラーメンのみですが)

よくよく考えたら、他の味噌や塩味は食べたことが事を思い出しました(^_^;)
おいおい食べてみようかなと。
でもまた醤油の一三五か、めんばり行っちゃうんだろうな~(笑)

ごちそうさまでした。

2012.12

  • 【再訪多数】135+飯
  • 【再訪多数】135の麺
  • 【再訪多数】135のスープ

もっと見る

8位

ラーメン 大栄 本店 (九条、十条(京都市営)、十条(近鉄) / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2016/12訪問 2016/12/27

大栄ラーメン本店@京都のラーメンがいいね(*^^)v

京都の九条駅から徒歩数分の所にある『大栄ラーメン本店』を訪問しました。

11時に着いたらまだ開店していません・・・(^^;)
ちょっと周りを散歩して戻ってみるとすでに客が半分くらい入っていて、ビールを飲んでいる人もいました(笑)
昼からビールなんでいいですね~。

11時15分で客入り半分。
11時30分で待ちができていました。
とっても人気があるようです。

メニューはラーメンは醤油と味噌。
チャーシューメン。
ちびっ子ラーメンは小学生以下限定。
やきぶた¥800なんてのもあり、ますます飲みたくなります。

基本のラーメンを選択してみました。

●醤油ラーメン¥750

待ちの間にいろいろチェック。
卓上にはコショー、ニンニク、そしてニラ。
このニラかなりうまそう。

店内はL字のカウンター。
かなりレトロで歴史を感じます。
厨房ではスライサーでチャーシューをカットしていました。

店主らしき方に、ラーメンの写真撮影を確認したら、
『うどんにならない程度に撮って下さ~い』
と笑って言われました。
和やかな空気感がいい感じです。

そして登場!

おっ?

チャーシューメンと思えるほどのチャーシューの枚数!!!
これ、チャーシューメンにしたらどんな事になるんだろう。
ネギやモヤシもたっぷり!!!

スープの色はそんなに濃くないですが、醤油。
塩分きりり!
化学調味料がビシバシ効いています(笑)
動物系のダシは弱めながらも旨い。
まあこれだけ化学の力を借りたら旨いはず。
でも旨いからOK(*^^)v

麺は細麺。
加水率が低すぎず、高すぎず。
絶妙ですね。
このスープと麺は昔ながらの京都ラーメンのお手本のようなラーメンですね。

ネギが多くて最高。
豆もやしの味がスープに染み出して何気にこれが旨いです。

そしてチャーシュー。
もも肉かな?
スライサーでカットしていたのでかなり薄めにカットされていて、でも味付けしっかりで相当旨いぞ!!!
そしてチャーシューの量が多いぞ!
これ、マジでチャーシューメンにしたら大変な事になるでしょうね。

全体的にはかなり満足!
★4.0付けたくなりました。
しかし・・・
退店後の舌の痺れが凄すぎて、化調の量がハンパない事を確信。
これはどう評価したらいいのか悩む・・・
でもまあうまけりゃいいか。
★4.0で。

味噌ラーメンも食べてみたいです。

再訪確定です(*^^)v

ごちそうさまでした。

2016.12

  • ラーメン
  • 麺
  • スープ

もっと見る

9位

ラーメン二郎 三田本店 (三田、田町、赤羽橋 / ラーメン)

15回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2022/12訪問 2022/12/03

【再訪】ラーメン二郎@三田本店でラーメン(麺カタカタ,ニンニク)二代目作

ラーメン二郎@三田本店を再訪です。

18時で並び20人くらい。
丁度コーナーくらい。
後から続々と大学生が並びます。
40分で着席できました。

●ラーメン¥600
麺カタカタで。
無料トッピングはニンニクのみで。

1年ぶりのカタカタコールww
なぜならこの時間、厨房は二代目なんです。
そして二代目はメッチャでろ麺なので。
いやデロ麺を超えたスーパー柔やわ麺なので。
二代目が『カタカタあいよー』
この返事がなんかすげーおやっさんと声似てるww
おっと!
二代目の黒いTシャツ、ラーメン二郎新宿小滝橋通り店のじゃん。
面白い。

おっと・・・
なんと!
以前は19:30に二代目から違う人に作るのが変わっていたのに・・・
なんと!
18:45で交代した!
細坊主左上腕タトゥー君に作り手が交代!
木曜夜の出来事です。
助手は軽めのツーブロック君。

店頭のウーロン茶を買ってみた。
キンキンには冷えてないね。
食事の脂にこの一本。
と書いてあるやつ。
サンド伊達理論なら、これ飲めばラーメン二郎でもカロリー0!!!
だよねww

寸胴を見ると、沸騰しています。
二代目、火加減強すぎ。
こりゃ乳二郎確定ですかね。

壁には一橋学園店のポスター。
そういえば二郎新店行くの忘れてた。
国分寺とか一橋学園界隈は昔よく出没して詳しい場所なんどけど、最近かなりご無沙汰です。

そして登場!

寸胴の軽い沸騰具合から乳化スープの乳二郎を覚悟したけど・・・
まさかの醤二郎!
そして凄い勢いで液体油が浮きまくってきます!
この液体油の浮き具合は二郎中2番目にヤバいかも。
ちなみにラーメン二郎の中でTOPの液体油の量は小岩店だと思っていますww

スープは豚のコクはちょい控えめ、醤油ダレも控えめに感じます。
なんか最近の本店ってコクがないなー。
なんだか肉ではなく背脂が多くなった寸胴って感じです。

味が薄めでしたが、ここで焦らず天地返し。
案の定、底にあった醤油が混ざり味の濃さは丁度良くなった。
それにしても醤油以上に化調が凄いww
食後舌が痺れるww
花椒的な痺れを化調で表現するのはマジヤバいww
まあでも旨いんだけど。

麺は太麺、カタカタコールしたけどこれで他の二郎の普通くらいww
マジでノーマルの茹で加減だったらヤバいね二代目。
でもカタカタコールしたら周りからメッチャ見られて恥ずかしかったww
そんな注文の仕方通るんだ的な目線。
しかもカタカタだから先に着丼。
でも厨房正面の真ん中に座ったから、早く食べ終えたけど狭くて店から出られないww

野菜は量は控えめだったけど、この程度の量でも十分だね。
野菜増すならカラメにしたくなる。

豚は薄いカット。
昔の半分くらいの薄さになった。
でも個人的にはこの方が好きかも。
柔らかほろほろでうまいよ。
これ、下振れした時のもっさり豚の時だったらこの薄さの方が良いのでは。

汁完しそうになったけど舌がビリビリしてきて我にかえり、なんとか汁完は回避できましたww

全体的には久しぶりの二代目作はなかなかうまかったです。
カタカタ必須だね。
腹八分だった。
でも食後30分くらいしたら腹が満たされた。
満腹中枢の反応が遅すぎるww
★3.5
今度18:45以降の夜の部に行ってみよう。
細坊主タトゥーくん作を食べてみたいです。

ごちそうさまでした。

2022.11
ラーメン二郎@三田本店を再訪です。
久しぶりの昼の部。
雨の日の13:30。
雨だったので並びが無いとは思いませんが、少ない事を期待して訪問。
結果・・・
甘かった・・・
20人くらい並んでる!!!
高校生チームが何組かいますね。
高校生に雨は関係なかったか。
本店の昼の部は今年お初。
ここ何年も圧倒的に夜に訪問しているので。

20人くらいの並びでしたが、結果30分強で入店できました。
傘をさしてるから、人と人との感覚がゆったりだったのかな?

並びの途中で厨房をみてみると・・・
うそだろっ!?!?!?
厨房には帽子をかぶったおやっさんもいたけど、作っているのはまさかの坊主メガネくん!
あのド乳化スープ&脂をカットしない坊主メガネくん!!!
昼の部にいたのね。
助手はアンダーアーマー帽子の声でかいくん。
『食券見せてくださーい!』
『食券買っておいてくださーい!!!』
と叫びまくっています。
声でかっww
うるさいレベルww
まあ二郎に接客なんて期待してないので問題無しですが。
この声でかい君が独立したらうるさい店舗になるでしょうね。

●ラーメン¥600
ニンニクで。

席は券売機前のコーナー席。
で、奥の客が出たら、おやっさんから奥に移動する?
荷物は傘の上に置いちゃってなどと、二郎ではこれ以上ない接客を受けて感動するww

結構早めに登場!!!

スープは乳化度高め且つ液体油多め。
やっぱり坊主メガネ君が作るスープはこうなるよね。
塩分が高すぎず絶妙。
うまい。
でも以前のおやっさんが作る醤二郎スープとは違う。
これもまた今の本店って感じ。

麺は硬めな最高の茹で加減。
うううますぎる!!!

野菜は茹で置き。
冷たい・・・
マシにしなくて助かりました。

豚はまさかの薄すぎるカット・・・
さすがに値上げしないから大変なんですかね。
見た目は100点の豚。
で、食べてみると・・・
豚がギュッと詰まった食感。
これは薄くて正解。
厚かったらモサモサで大変だったはず。
最近なかなか本店で神豚に出合えません。

ニンニクはパンチが効いています。

あっという間に完食させていただきました。

全体的には、昼の坊主メガネくん作の出来はGood。
★4.0
この人の独立もそう遠くない気がします。
そして行列二郎になる予感がします。

ごちそうさまでした。

2022.05
ラーメン二郎@三田本店を再訪です。

22年度初訪問。
21年は年初は2週に1回くらいの訪問だったのですが、梅雨時期の頃には雨で面倒になり、寒い季節になったころにはめっきり訪問頻度が下がってしまいました。
寒い中で並ぶのつらいのでww

さてさて、18時で並び7人。
すぐに後ろに並びができ、後ろが見えなくなりコーナーを曲がっていました。
だった数分の差でこれは凄い!!!
15分で着席できたのはラッキーでした。
ちなみに自分が帰るときには30人弱も並んでいました。
怖い。

●ラーメン¥600
麺硬め。
無料トッピングはニンニク、脂で。
本当はニンニクだけの予定でしたが前の客の時、助手がちゃんと脂を寸胴からすくってザルで液体油を排除してから入れていたので思わずコールしてしまう。

待ちの間にいろいろチェック。

厨房は2人体制。
夜の部早い時間だったので調理は二代目、助手は軽いツーブロックハキハキ喋るくんww
18時台は二代目なのはわかってての訪問。
19:30になると変わると思います。
何度も通っていたら厨房の人の変わるタイミングがわかるようになってしまいましたww
あと、曜日によって二代目の後の担当する人の違いとかね。
どうでもいいことですがww

助手の軽いツーブロックハキハキ喋るくんは初めて見ました。
あだ名は勝手に私が名付けているだけですww
常に厨房の助手が変わるのであだ名をつけておかないとわからなくなるので。

二代目は麺が柔らかというかやわやわ過ぎるので自分は硬めコールにするのですが・・・
後から来る人みんな硬めコールしてる!!!
すっかり二代目のやわやわになる事がみんなに浸透したようでなによりww

寸胴を見たら、珍しくボコボコに煮たっています。
二代目がすかさず攪拌、丼に入ったニンニクを寸胴に追加しています。
攪拌した結果ボコボコの煮立っている状態がおさまる。
多分乳化までは行かないけど醤二郎よりは煮込まれていることが想像できます。

同じロットで麺半分が二人いました。
みなさん小食ですねww

そして登場!!!

なんかに二代目の時ってこんな盛り方ですね。
誰が作ってももやしを乗せるだけなのに。
キャベツが少ないからか、白いというかなんというか。

スープは少し乳化。
おやっさんの時の醤二郎とは違う出来。
また角刈りメガネくんの時のド乳化とも違う。
その中間ぐらい。
これが二代目作の二郎本店の出来。
液体油があまりなくてかなりいいね。
ファーストインプレッションは塩分が少し物足りないかと思ったのですが、底から麺を引っ張り出したらめっちゃ塩分急上昇!!!
カラメにしなくて大正解。

麺は太麺。
硬めコールしてこの柔らかさ・・・
でもどんぶりの底にある醤油ダレを吸うとこれはこれでうまい!!!
以前二代目の時に硬めの上のカタカタコールをしたことがあり、それがかなり良かったので二代目の時は硬め必須です。

豚は脂身が凄いですね。
1/3が脂身。
ブリブリでうまいけど確実に寿命が縮まりますww
肉は柔らかくしっとりで最高!!!

アブラトッピングは失敗。
カットがデカすぎて、さらに寿命が縮まり早死にを加速させる量ww

沈めておいたニンニクは途中から徐々に主張してきていい感じ。
最高。
危なく汁完する勢いでした。

全体的には二代目作は久しぶりでしたがなかなかでした。
★3.8
次回二代目の時は麺カタカタにしよう。
トッピングはニンニクのみでもいいのかもね。

ごちそうさまでした。

2022.03
ラーメン二郎@三田本店を再訪です。

19:10で20人くらいですかね?
コーナーを回っていました。
こりゃ過去の経験から40分待ちコースかな?
結果45分並びでした。
いい読みしています。

●ラーメン¥600
麺硬め
ニンニク、カラメで。

待ちの間にいろいろチェック。

厨房は2人体制。
メガネ坊主君と背番号11の鉢巻くんでサッカー日本代表のTシャツ着ていました。
メガネ坊主君の時は寸胴の火力が強いのか、スープがド乳化、そして豚の脂をカットせずにそのまま出てきます。
おやっさんだと、豚の脂はカットして寸胴に投げ込みます。

そして登場!!!

坊主メガネくん作らしい、本店でも乳化したスープ。
やっぱり今日もそれ。
おやっさんの時とは違うスープ。
しかし・・・
これがすげー旨い。
本店っぽくないでき。
でもこれもまた本店の二郎です。

カラメは失敗した。
すげーしょっぱい。
そりゃそうなるよねww
でも後悔はなし。

麺硬めはバリうま!
二代目の時に出てくるヤワヤワのデロメンとは真逆の食感。
二代目作の時の五倍くらい硬いww
五倍とかの表現はよくわからないかww

豚はホロホロの神豚が2枚。
でも一枚は半分以上脂身でした。
これはやりすぎ。
今回アブラを増さなかったから助かったけど、それでも相当胃がやられました。

野菜は増しても量的には余裕ですが、水分がスープにでるから普通で十分かも。

ニンニクのパンチはかなりなもの。
うまい。

全体的には、メガネ坊主君作のド乳化二郎はなかなかのものでした。
今回はカラメが失敗でしたかね。
でもカラメにしていなかったら汁完しちゃっていたかもww
★3.8

ニンニクのみがベストかもね。
でも二郎本店の本来のものは、こんなド乳化ではないんですよね。
まあいいか。

ごちそうさまでした。

2021.12
ラーメン二郎@三田本店を再訪です。

2021年は2週に一度くらいの本店訪問ペースでしたが、梅雨以降はペースが落ちて結局月一くらいになっている気がします。
雨だと並ぶのが面倒なのでしょうがないか。

19:40で並びなし。
なんだか店頭も暗かったので、遠目から見たときには臨時休業が頭をよぎったww
(慶応大学の前にある横断歩道の信号待ちの時ww)
空席1。
左右の入口コーナー席が空いていた。
右のコーナーに着席。
何気にここ、扇風機前で涼しいww

券売機で買う前に麺量聞かれたので、小/麺硬めと告げます。

●ラーメン¥600
野菜、ニンニク、カラメ

厨房2人。
坊主メガネくん、久しぶり。
脂Maxな豚が出てくるのかな?
おやっさんや二代目の醤二郎とは違い、乳化スープがでてくるのかな?
本店は日によって作る人が違うので、個別の出来が想像できるようになってしまいましたww
助手は、ちょいマッチョツーブロック君、初めてみた。

一応書いておくと、ここまでは着席してからスマホ高速打ちでレビューの下書きを書いて保存しています。
なのでリアルタイムレビューですww

誰よりも後に着席したのに自分のが一番初めででてきました。
硬めコールは自分だけだったみたい。

さっそくスープから。
かなりの乳化度!!!
坊主メガネ君が厨房にいる時はやはりこの出来ですね。
寸胴の火力が強いのか、かなり煮立っていますからね。
で、この乳化スープ。
かなり旨い。
旨いんだけど・・・
本来の二郎本店のスープとは違う。
まあ本店で食べているから変なレビューになっていますがww
おやっさんや二代目が作るスープとは違うという書き方が適正か。
まあうまいからいいか。
この坊主メガネ君が巣立つ時の二郎支店はかなり楽しみです。
カラメ注文しましたが、それほど強烈ではありませんでした。

麺硬めはしっかり食感。
前回訪問時は二代目が作ったデロ麺だったので凄い差です!!!
とても同じ店とは思えませんww

野菜もマシの割には平和でした。

豚はやはり脂身Maxでカットしていません。
坊主メガネ君は豚の脂をカットして寸胴にぶっこむような作業はしません。
脂をカットしてないのに小ぶりで薄めの厚さでした。
1枚がパサ気味一歩手前、もう1枚は神豚レベルの柔らかしっとり。
この差は何なんだろう?

ニンニクは量が大したことないと思ったのですが、味変効果は高めでした。

全体的には並びなしでこのクオリティは満足度高め。
最近本店を訪問する際に並びなしによく遭遇します。
むしろ支店の方が混んでいますね。

食後は腹いっぱい。
大とか豚マシはもう食べきれないかもね。

ごちそうさまでした。

2021.07
ラーメ二郎@三田本店を再訪です。

18:25で並び2人。
おっ!?
今日の厨房は二代目!!!
デロ麺が出てくること確定ww

●ラーメン¥600
硬め、ニンニク、カラメ
にしようと思ったら!
着席と同時にニンニク入れますか?
マジ!?
二代目!!!
俺の分も先茹でしてやがったか!
食べる前からデロメン確定ww
硬め、さらには前回初のカタカタ注文がかなりお気に入りになったのに、まさかのやわやわを強制されるとはww
まあいいか。
ちなみに、二代目は自分の分が最後でそのあとはお笑いのハナコ岡部風のでかい人が厨房に入る。
二代目と入れ替え。
二代目は18:30までだったのね。
自分は19時ごろ訪問する事が多いから最近見かけなかったんだ。

ニンニクカラメで。

あとアブラコールしなくて正解。
助手はイケメン風ハキハキ対応君。
この助手のアブラの盛り方がやばい。
デカイオタマにガバっとすくってドンブリにぶっ込み!
あんなの液体アブラだらけになるよ。
この助手の時は絶対アブラコールはやめよう。

そして登場!!!

スープは醤油二郎に近い乳化度が低め。
これがなかなかいい!
久しぶりに本店らしいうまさ!
最近なんかいろんな修行できている人の時ばかりで、元々の本店っぽくない出来が連発していたけど。
カラメにしたけどデフォルトが優しめだったので、後半醤油がビシッと効いてきた感じ。
ギリしょっぱ目くらい。
いいね。

麺はやわやわ。
二代目のデフォルトはやわらかすぎ。
しかし
これはこれで何気にうまいな。
悪くない。
今日のスープの出来がいいんだね。

豚は厚いのが2枚。
アブラがあまりカットされていなかったです。
でも肉を噛み締める歯応えでいいね。

全体的には、なんか本店っぽい出来に久しぶりに出会えました。
ここ5〜6回、修行の人だったからうまいんだけどなんか違ったので。
二代目は野菜の盛り方がザツww
量は増さなくてもこの程度の量で十分
ニンニクいいね。
★3.5
もう野菜とか豚とか大盛りとか引退ですかね。
別に食べられますが、この程度の量でも腹一杯。

ごちそうさまでした。

2021.05
ラーメン二郎@本店を再訪です。

19:30で並び11人。
全く前に進まない・・・
10分後には後ろに4人。
その後加速して20分で着席 

厨房は角刈り白髪君と助手はお笑いのライス関町?みたいなメガネくん。
この助手初めてみたかも。
調理が坊主メガネ君では無いことが救い、豚の脂身がカットされている事が期待できますww
厨房の人によって出来が違うなんていう、こんなマニアックなレビュー書いても誰もわからないかもww
まあ次回の自分のためにメモとして書きます。

●豚ラーメン¥700
麺カタカタ、ニンニク
脂身の削ぎ落とされた豚が出てくる事を信じてポチってみました。
初めての麺カタカタコール、カウンター上のプラ板は手前に縦に置かれるルールのようです。

厨房の角刈り白髪君と常連?らしき人の会話が聞こえました。
貴重な情報!!!
水曜日、土曜はこの角刈り白髪君が桜台にいるらしい。
へ~。

そして登場!!!

スープは見た目は乳化、表層だけで飲むと醤二郎!!!
うまっ!
塩分高っ!
アブラを増さなかったのですがスッキリと感じていいね。

麺はお初のカタカタ注文。
麺を持ち上げると箸からダランとは麺が垂れず、硬さが見た目ではわかる弾力!!!
これが・・・
うまっ!
めちゃうまっ!
硬めなんだけどバキバキとかではなく、まさに自分好みの出来!
最近シナジによく行くのですが、たまに硬めで出てくる時のビシッと感を思い出しました。
これはうまい!!!
もちろん本店のデロメン好きな人にはまったく受け入れられないと思いますが、自分にはドストライクでした。

豚はかなりの厚さ。
これがもっさりで厳しい戦いになる・・・
このもっさり感を例えるなら、ケンタッキーのチキンでもも肉を期待してデカイのにかぶりついたら胸肉のパサパサだった時くらい、今日の豚はもっさりww
あのまずい水道水をガブ飲みしたくなるほどww
相当のどに詰まりますww

野菜がキンキンに冷えてはなく、少し温かかったので熱々で食べられました。

全体的には、今日のスープと麺はかなり良かったです。
麺カタカタは大正解。
豚を増した時に限ってこの下振れは厳しいっす。
つらかった。
もう豚を増すのはやめます。
★3.5

次回はカタカタ、ニンニクですかね。

ごちそうさまでした。

2021.04
ラーメン二郎@本店を再訪です。

19:20で並び9人。
最近本店は空いていたので遠目から列なし=臨休?とかドキドキしたこと多数でした。
慶應大学前の横断歩道を渡って、遠目から列があるとやってて良かったとホッとする自分がいますww
あまりに列がすごすぎたら逆に泣きますがww
遠目にみて裏を折り返しているような大行列で挫折して駅に向かったことは数えきれないほど経験していますww

店頭の並び中に厨房を覗くと、案の定調理は坊主メガネ君!
脂身MAXの豚を出されて毎度ノックアウトされています。
対策として今日は豚もアブラも増しません!
厨房で作る人によって買うメニュー及びトッピングの有無を変える自分もどうかと思いますが。
体に悪いのでそろそろ二郎自粛しますかね。
あんまり自粛する気がありませんがww
食べた直後は毎度もういいかと思うのですが。

●ラーメン¥600
麺硬め、ニンニクのみで。

券売機前のコーナー席に着席。
並び9人で25分並びました。

待ちの間にいろいろチェック。

厨房で豚をカットするメガネ坊主くん、全く脂をカットする気配がありません。
おやっさんがやっている、アブラをカットして寸胴にポン!
なんて工程はする気はなさそうです。

そして登場!

野菜はキンキンに冷たい・・・
マジで久しぶりに野菜全く無しコールしたくなりました。

スープは少し乳化。
メガネ坊主君が厨房にいる時は寸胴の火力が強めな気がします。
結果乳化度高めパターンが多いのですが、今日はちょうどいい感じ。

麺は硬めコールしたのですが実にいい感じ。
デロメンとは真逆の出来となりますが、自分はやっぱり硬めの方が好み。
カタカタコールを何人かしていました。
最近夜の部でよく見かける光景ですが、次回試してみようかな。
ところで昼の部でおやっさんにカタカタなんてコールは通るんですかね?
謎です。

豚は相変わらず脂身多め。
厨房のメガネ坊主君は相変わらず脂をカットする気はないです。
でもこの日の豚はもともと脂が少なめだったようで助かりました。
適度な柔らかさで満足度高め。

ニンニクはよい味変です。

全体的には今日の出来はなかなか。
★3.5
やはり麺固めは必須ですね。
次回カタカタコールしてみよ。
本店は最近平日は空いてていいですね。
あまり混まない二郎は助かります。

ごちそうさまでした。

2021.03
ラーメン二郎@三田本店を再訪です。

今年は本店再訪率高めで本店3回目。
19:15で並び7人。
最近自分は本店と品川店の訪問頻度が高いのですが、圧倒的にシナジの方が混んでいますね。

並びの途中で店内をみてみると・・・
厨房は坊主メガネくんと前髪天パ君・・・
やばい!!!
前前々回の坊主メガネ君の時、豚の脂身がカットされていなく豚の半分がアブラだった事を思い出す・・・
同時にあの時たまたまだったのかな?
という疑問がわく。
そして試してみたくなるww

●豚ラーメン(通称:小豚)
麺硬め、ニンニク、カラメで。
豚の脂が落とされてなかったらやばいので、アブラトッピングはやめておきます。
野菜も冷え冷えだろうからこれもヤメ。

待ちの間にいろいろチェック。

自分の後ろの人が、麺カタカタなんて注文していました。
そんなのできるんですね。
ちなみに二郎@上野毛店ではバリカタコールができます。

食券をカウンターに置くと、その食券プラバンの位置で麺硬めを示すようになったみたい。
カウンターの自分側に置かれるのが硬め、ノーマルは厨房側に食券がセットされます。

そして登場!!!

脂身キターーーーーー!!!!
厨房のメイン担当が坊主メガネ君の時はやっぱりやばい。
手前の豚が平和にみえたのですがそれはトラップww
豚の脂Max!!!
まったくカットしていない!!!
角煮の脂くらい分厚い脂ww
おやっさんが厨房にいる時は、豚の脂はカットして寸胴に投げ込んでいるので、この作り方を真似ないんですね。
坊主メガネくんやばいよww

スープは乳化度高め。
これはうまい!
豚の旨味たっぷり&化調はもっとたっぷりww
今日のスープはかなりの上振れ!!!
おやっさんの時には絶対に無い乳化度。
カラメコールは失敗・・・
恐ろしくしょっぱいww
カラカラコールしていた人がいたけど大丈夫かね。

麺は硬めコールが大正解!!!
最高にうまい!!!
なんか今日はめんがいつもより太めなのはきのせいか?
多分気のせいでしょう。
カタカタコールが断然きになる!!!
次回の宿題で。

野菜は案の定、びっくりするくらい冷たい。
豚も冷え冷え
スープに沈めると温度低下がハンパない。

豚は神豚キターーーーーー!
うますぎ!
でも脂身多すぎww
さすがの自分もこの脂身の多さは引く。
気持ち悪くなりますww

ニンニクはかなりパンチが効いています。
スープが冷めたのも影響あるのかも。

全体的には、今日の出来はかなり良かったです。
でも野菜と豚が冷たすぎてスープが冷めまくり。
そしてカラメが、マジで失敗。
それでも★3.5

厨房のメインが坊主メガネ君のときは豚は増してはダメですね。
カラメもやめよう。
ラーメン、ニンニクのみがベストですかね。
なんなら冬は野菜少なめ(野菜無し)でもいいかも。

腹パンパン。
豚は卒業。
脂でやられた。
こりた。
当分二郎はいいや。
(3日くらいはいいやという意味ww)

ごちそうさまでした。

2020.02
ラーメン二郎@本店を再訪です。

今年早くも本店2回め。
先日は2021年のお初本店で、なんかいろいろ違う状態だったので翌週また訪問してみました。

●ラーメン¥600
麺硬め、ニンニク、カラメ

19時で先客3人。
店内ガラガラでビックリ!
帰る頃には外待ちができたから、マジでタイミング良すぎ。
本店で2回続けて待ち無しで入店できたのは記憶にありません。
今年は二郎の並びはラッキー続きです(*^^)v

カウンター右奥、裏の扉近くに着席。
この席失敗。
照明が暗く、カウンターが照明をさえぎります。
まあいいか。

厨房は2人、角刈り白髪混じり君と白鉢巻君。
いったい本店は何人働いているんだろう?
先週と厨房メンバーが全員違う。

結構早めに登場。

先週の違和感とは違い、いつもの本店のスープに戻ってて一安心。
カラメにしたので醤油ダレがかかった野菜をパクリ・・・
冷たい(^^;)
もやしのナムルみたいに冷たいww
マジで野菜無しにすればよかったほど冷たいww
カラメにしたので助かりました。
スープに沈ませせず、そのまま一気に野菜食い!!!
こんなのスープに沈めたらぬるいスープ確定するので。

スープは軽く乳化。
カラメでもしょっぱすぎる事なく丁度良い。
やはりおやっさんでは無い時のカラメはありですね。
おやっさんの時ってたまに凄い量の醤油ダレをいれられることがあるので。
ほどよく豚の旨みと強烈な化調のスープww
アブラ増しにしなかったのも正解かも。
液体油が控えめだったので。

麺は硬めで正解。
硬めでもプリンと弾力、加水率が気持ち高め。
まあまあ。

豚は当たり!!!
脂身も無し!
しかも大判!
先週豚を増した時、身の半分が脂でそれにこりて豚を二度と増さないと心に決めたのですが、これなら豚追加すればよかったか。

なんか終盤、腹にずっしりきました。
腹一杯。

全体的には、今日はなかなかよかった。
★3.8
でもこんな事を書くのは微妙なのですが・・・
正直、本店よりうまい支店が結構多いww
でも良くも悪くもこれが二郎の基準だからいいんだけど。
並び無しは助かります。

食後舌が痺れまくり。
化調は控えめにね。

ごちそうさまでした。

2021.01
ラーメン二郎@本店を再訪です。

2021年のお初二郎は本店からスタート。
19時過ぎに慶応大学前の横断歩道あたりから店をみると・・・
店頭に誰もいない・・・
店先も暗い・・・
夜営業はやってないのかな???
でもよくよく見ると・・・
券売機のところが明るい!!!

近づいてみると・・・

並び無し!!!
空席あり!
ラッキー(*^^)v
今年は嬉しい二郎スタート!
直後に並びが出来ていました。

あまりの予期せぬ並び無しだったので考える時間も無く券売機にむかったので、思わず豚をポチってしまいましたww

●豚ラーメン¥700
ニンニク、アブラで。

待ちの間にいろいろチェック。

厨房は2人体制で、坊主メガネくんと、ちょい背が高めのサラサラヘアーメガネくん。
坊主メガネくんがつくっています。
おやっさんは不在でした。

寸胴をみると・・・
火力がいつもより強めでかなり沸騰しています。
これは乳化バージョンか???

坊主メガネくんの麺茹で時間が長く感じます。
危険です。

そして登場。

ど乳化キターーーーーーー!
ここ数年ではここまで乳化してる三田本店は記憶にありません。
あと問題が・・・
豚の脂がすごすぎ!!!
右隣りの初心者らしき二人組が苦笑して引くほどww
自分も引いたww

麺は中太。
そしてデロメン。
かなり麺が柔らかい。
塩分が控えめだったので、麺が醤油ダレの味にそまりません。
硬め注文にすればよかったかな。

スープはど乳化!!!
塩分控えめ。
豚の旨味が出ています。
化調のパンチ力も凄い。
液体油もかなり凄く、どんぶりから直で飲むのを躊躇するレベル。
旨いです。
旨いんだけど、本店はやっぱりもう少し乳化控えめな醤二郎的な方がいいのかな。

豚は神豚キターーーー!!!
しかし身の半分が脂!!!
少し塩分高め。
残念だったのは、豚が冷たく、せっかく熱々スープだったのに一気に冷めた事。
冬は豚を増すのはやめよう。
冷たい脂は気持ち悪くなるww
スープに沈めて温たまった豚は最高ですね。
でも半分脂な豚はきついっす。

全体的には、2021年お初の二郎としては良かったです。
★3.5
次回はにんにくのみ、麺硬めですね。
カラメでもいいかも。
アブラと野菜はやめよう。
ただし、おやっさんが作る時だったらカラメはやりません!!!
猛烈にしょっぱくなる時があるので。

今年も二郎、よろしくお願いします。

ごちそうさまでした。

2021.01
ラーメン二郎@本店を再訪です。

改装後だと初訪問。
11時過ぎで10人ほどでした。
直後に4人。
人気ありますね。
店頭に整理券配ってるの表記がありましたが、本日はそのまま整理券無しでOKでした。

外観は看板がきれいになっています。

おっ!!!

カウンターが綺麗になってる!
しかも下に棚がある!
足の甲の上にカバン置いて食べることをしなくていいんだww
棚が狭すぎてガバンが微妙に入らず、結局足の甲の上に置く事になりましたが(^^;)

厨房はおやっさんと弟子3人。
おやっさんは見てるだけ。
坊主君2人とメガネ君1人。
外道みたいな黒鉢巻の坊主君がオーダーを聞いています。
坊主の人が麺茹で。
メガネくんはいつも裏方ですね。

●ラーメン¥600
無料トッピングはニンニク、アブラで。
昼訪問でしたが、豚ダブルは売り切れでした。

カウンターのコの字の長いところの真ん中に着席。
エアコン直下で涼しいです。
調理が見えない席なので、大量の化調のぶっ込みが見えないから気分的にも楽ですww

割り箸の他にエコばしがある!!!
びっくり!

そして登場。

お~~~!!!
液体油が凄すぎる・・・
表層5mmはあるぞ・・・
これはやばい。
アブラマシコールの時、ザルではなくおたまで脂をすくっていたから、なんか嫌な予感がしたんですけどね。

麺は太麺。
おやっさんではない坊主くんが茹でていたからか、安定の茹で加減ww
加水率が少し高めの、もっちりした食感。
ワシワシ感はありません。

スープは背脂の乳化って感じ。
コクが今一つ。
醤油ダレも控えめだったのでかなり平和な二郎でした。
カラメにすればよかった。

野菜はノーマルでもそこそこ量があります。
冷え冷えでスープがさめます。
結果ニンニクが辛く感じます。

ニンニクは量が適度にあり、カラさもあるので味変効果がすごい。
そして旨い。
やっぱり二郎にはニンニクですね。

豚は大振りでこれぞ本店!!!
しかし今日はハズレでパサ気味(^^;)
下ブレする豚って何でだろう?
茹で時間?
肉質?
未だに謎です。

アブラは適度に溶けた背脂。
まあなくてもいいなかな。
液体油が増えるリスクもあるし。
ついついコールしたくなってしまうんですけどね。

全体的には、スープと豚が今一歩でした。
それでも★3.5
最近、二郎@品川の訪問頻度が高く、そしてあの麺の旨さにドはまりしてしまっているから何だか本店の出来がしっくりこなく感じたんですかね。

いずれにしても、暑さが落ち着いたら再訪します。

ごちそうさまでした。

2020.08
ラーメン二郎@三田本店を再訪です。

2019年12月28日、2019年の最終営業日。
朝8:38に到着!!!

おっ!?!?!?

裏手の扉どころか、その先からさらに折り返しているほどの人!!!
こりゃ、1時間以上待ち確定か(>_<)
2019年の食べ納めとして並びますか(^^;)
過去何十回と本店行ってるけど最長です(^^;
22分後の9時ジャストでやっとコーナー折り返し・・・
やはり1時間コースか。
結局50分待ちで着席できました。

厨房はおやっさん+助手二人。
以前、三人めの助手だった細い人はサブに格上げされている!!!
違いました。
No2が登場し、助手4人体制になったらやはり細猿顔君はNo3に格下げしていました(^^;)

●ラーメン¥600
ニンニク、アブラで。

そして登場!!!

野菜コールしてないけどモリモリです。
朝飯としてはかなりパンチが効いている量ですww
上のもやしをかき分けるとデカい豚2枚と&ニンニク&固形脂がこんにちは。

さっそくスープから。
スープは少し乳化。
本店にしては塩分控えめというか抑えめです。
カラメコールしている人が多かったのも納得の平和な塩分です。
そして化調がビシバシ来ますww

麺はプリッとしたゆで加減。
最近、本店でやわやわなデロ麺には出合いませんね。
量は結構あります。
塩分が丁度良かったからあまり麺が塩分を吸う事が無く、麺そのものを味じわえます。
もっと塩分吸った方が好きなんですけどね。

野菜はコールしてないのに量があります。

豚は大振り。
ちょっと硬め。
でもパサつきは無いからあり。
神豚にはほど遠いけど。
最終日だから大量に作って煮まくったんですかね。

全体的には、塩分控えめというか抑えめ。
今日は平和な本店でした。
★3.8
今年もよく食べました。
二郎食べ納めでした。

ごちそうさまでした。

2019.12
ラーメン二郎@三田本店です。

土曜の朝飯(*^^)v
朝8時36分到着。
並び二十人くらい・・・
マジか・・・(^^;)
遠目から並びが、店のコーナーをまわっているとがっかりします。
以前はこんな朝早くはすぐ座れたのに。
真冬ではないからまだいいですが、もう朝飯でちょっとなんて感覚では行けないです。
まあ軽く朝飯として二郎行くこと自体どうかとも思いますが(笑)

厨房はおやっさんと助手2人。
ワンポイント白髪おっさんと超太いハチマキ君。
あれ?
この助手2人似てるかも?
気のせいかな?

8時56分
並び途中で券売機にて食券購入。
並びが長いと腹が減り、ついつい豚を入れたくなってしまいました(笑)

●豚ラーメン¥700
ニンニク、アブラで。

何だか厨房のおやっさんは、今日は野菜の盛りが勢いあって多いです。
なので野菜増しはやめておきました(^^;)
茹でたてではない野菜はぬるいしね。

9時06分着席。
やっぱり30分待ちでしたか。

左奥に着席。(券売機を左手にして一番奥)
調理が見える席です。
ここに座ると化調を丼にがっつり入れるところが見えちゃいます。
極力、化学調味料の投入から目をそらし現実逃避する(笑)

そして登場直前、配膳間違えのアクシデント!!!
結果ニンニク少なめコールの品に豚を投入して登場しました。
(おそらくニンニク少な目コールした人に、普通のニンニクの量が盛られた物が出て行ったと思います)

スープは乳化度高め。
本店昼の部と考えると結構な乳化具合です。

麺はデフォルトで昔の硬めくらい。
しっかり硬いです。
デロメンなんて程遠いです。
自分にとってはベストな茹で加減。
相当うまい(*^^)v
硬めにしなくて助かりました。
そしてこの日はデフォルトで相当なカラさ。
塩分激高です。
野菜で中和しないと途中でギブしそうです。

豚はちょっとしたアクシデントで追加で入れたもの。
豚増しとノーマルラーメンっておやっさんは微妙に入れる豚をチョイスしてるんですよね。
で、自分のはノーマルだと思って豚投入、即座に助手にそれ豚ぶたです!
と指摘され、即座に豚を組み替えて入れたけど、結果なんだか小さい豚が多数入る事となりました。
脂部分はとろーりだけど肉は若干のパサつき。
1つだけ神豚にかなり近いものもあった。
オール神豚に当たることはもうないのかな。

ニンニク少なめの人と間違われたため、ニンニクの量は少なめでした。
自分と変わってニンニク入れられた人、ご愁傷様(笑)

全体的には、今日は麺の硬さ、スープの出来ともかなり好みでした。
昔の本店の味に慣れ親しんでいる人には真逆に感じると思うけど。
★3.8
でも朝から豚はやばいですね。
腹パンパン。
次回は絶対ノーマルにします。
もう朝の豚増しとか卒業ですね(笑)

食後は舌がビリビリ!
すげービリビリ!!
ヤバイほどビリビリ!!!
豚増しにして結果腹いっぱいでほぼ汁は残しましたが、それでこのビリビリはやばいですね。
化調は控えめにね。

ごちそうさまでした。

2017.03
ラーメン二郎@三田本店です。
最近ちょっとご無沙汰でした。
(数か月ぶりですが)

夜の部19:30に到着。
並び六人です。

おっ!?

なんと!!!

厨房には二代目ではなく、おやっさんがいました。
最近は夜も厨房にいるんですね。

●豚ラーメン¥700
トッピングは無しで。

厨房は細身のメガネ君とヒゲ濃いめ君(笑)
メガネ君の動きが悪く、おやっさん不機嫌です(笑)

券売機前のコーナー席。
調理がよく見れます。
ガッツリ化調をブッコんでいるあの量を見たら正直引きます(笑)

結局自分の後は客が数名で最後のロットでした。

ちょい待ちで登場!!!

厨房を見ていたら、麺は茹で時間が短いな〜
と思ったら案の定、硬めな仕上がり。
おやっさんの時は柔らかなデロ麺の時が多いので、今回硬め注文をしなかった今回はどんなのが出てくるのかと思ったらかなり好みの茹で加減でした。
昔ながらのデロ麺が好みの方には相当硬いと感じると思います。

スープは乳化度低めの醤二郎。
化調がいつも以上に効いています(笑)
塩分はちょっと高めくらいでストライク。

野菜は程よくシャキシャキ。

豚は薄目の四角いのとデカイ端が2つ。
見た目に反して四角いのがしっとりで旨い(*^^)v
でも塩分高いですね。
醤油に漬けすぎ。
端はパサぎみ。
これはかなり腹にくる(笑)

腹いっぱい。
旨かった~。
でもやっぱりにんにくを入れる方が数倍いいですね。

今日の出来は★3.5
おやっさんの時でもこんな自分好みな硬めな茹で加減の日があるんですね。
最後のロットだったからかな?
調理が終わったおやっさんは、メガネ君にも優しく接していて店の中が和みました。

ごちそうさまでした。

2016.09

===============
題名:二郎@三田本店の昼と夜のスープの違い

二郎@本店です。
土曜の朝9:10
この時間はいつも空いています・・・
と言いたかったのですが、店に着いたらなんと!
並び13人!
マジか(@_@)
1人で並んでいる女性も2人ほどいました。
ここ数ヶ月、本店は夜行っていたので朝からこんな並びになっているとは知らなかった・・・

店内からはおやっさんの大きな笑い声が外まで聞こえてきました。
お元気そうで何よりです。

本店にあまり行った事ない人の為に書きておくと、結構二郎総本山って訪問ハードルが高くなるような印象がありますが、土曜の朝がオススメです。
常連客が多く、結果おやっさんとの雑談が店内で盛り上がるのでかなり入店しやすい雰囲気だと思います。
ちなみにおやっさんは同じ話を何度もリピートします(笑)

並び13人で25分ほど並びました。

●ラーメン¥600
麺硬め。
無料トッピングは野菜、ニンニク、カラメで。

助手は二人、ぽっちゃり目が細い君と色黒細マッチョ君。
細マッチョ君はみてるだけ。
と思ったらもう1人メガネ君登場。

ちょい待ちで登場。

麺は最高にうまいゆで加減!
硬め注文にして正解。
やっぱり夜の部より昼のおやっさんが茹でる方が相当自分には好みです。

スープは相当ライトで乳化なし。
朝だとこんなスープに当たる事が多いです。
前回、前々回の夜訪問のスープの写真と比較すると違いがよくわかります。
そして今日はかなりみりんが強く感じて甘かった。
カラメにしても塩分が高すぎることはなく、甘さを感じるレベル。
本店の本当にブレのは幅が広すぎます。

豚はそこそこ柔らかな感じ。
神豚ではない。
今日は豚増しにしなくて正解。

野菜は茹で置きで冷めていました。

本日の出来は★3.5。
腹一杯!
やはり朝は豚増ししなくても腹が満たされますね(笑)

ごちそうさまでした。

2016.01

=============

二郎で大ラーメンの汁完はヤバい(^^;)

二郎@三田本店、夜の部です。
店に到着すると六人待ちでした。
直後に自分の後ろに行列発生!!!
ラッキー(*^^)v
夜の部なのに厨房におやっさん?
とか思ったら、やっぱり二代目でした(笑)
外からぱっと見はタオルを巻いていたせいもあり、マジで似ていました(笑)

今回は何となく野菜や豚より麺をがっつり食べたくなったので大盛で(*^^)v
●大ラーメン¥650
麺硬め。
トッピングはニンニク、カラメで。

ちょい待ちで登場!!!

見た目は大盛でも平和。
なんだか野菜増ししないと平和に感じます。
実際は麺が結構入っています。
でもビックリする量ではありません。

結果からすれば、夜だと食が進むから、野菜増しか豚増しにしておけばよかったかな。
量が足りず、結果的に汁完しちゃいました(笑)
普通の店のラーメンでも汁完はあまりよくないと思いますが、二郎の汁完はさらにヤバいと思います。
塩分的にも、油も、そして化学調味量の量も…
でもしっかり飲んじゃいました…(笑)

全体的には、大でも量のブレはありますね。
まああれだけ大量に麺茹でて入たら、量はブレますよね。

夜の部はスープは旨いですね。
カラメ注文がいいかも。
麺は硬め注文でも柔らか目なので夜は硬め必須です。

ごちそうさまでした。

2015.10

==========

題名:二郎@本店の夜の部再訪

二郎@三田本店、夜の部です。
雨が降っていたので空いているかな?と思ったので(笑)

店に着くと待ち数名。
ラッキー(*^^)v
直後に15人くらい並んでいました…
雨に日でも人気は変わらないですね(^^;)

店頭の烏龍茶が売り切れていたので、健茶王を初めて買ってみました。

席は、右入り口すぐのコーナー席左に着席。
席に座ったら床が水没していました…
床が凹んでいて水が溜まっています(笑)

●ラーメン¥600
麺硬め。
野菜、ニンニク、カラメ

麺は硬め注文でも柔らかいです。
夜の部で硬めコールしないとデロデロ麺確定なので要注意ですね。

スープは乳化していて旨いですね~。
やはりスープは毎回思うのが昼より夜ですね。

豚は見た目は神豚かと思ったのですが出来はまあまあでした。

野菜は冷たく、増しコールです少なめ。
カラメコールは程よい塩分で良かったです。

危なく汁完しちゃうところでした(^^;)

全体的にはやっぱり夜の部のスープはかなりいいですね。
麺の柔らかさだけは改善してほしいのですが…
ちなみに常連らしき方が注文時に
『麺カタカタ』
なんてコールをしていました。
たしかに気持ちはわかります…(^^;)

ごちそうさまでした。

2015.07

============

二郎@三田本店の夜の部を久しぶりに訪問しました。

到着前に一つビックリな事が!
慶応大学の向かいになんと!
家系ラーメンの店ができていました。
武源家との事。
二郎本店近くに家系ができるとは。

さてさて、この日は雨。
店につくと予想通り待ちなし!
やっぱり雨の日は客が少なめですね。
夜の部はおやっさんはいません。
二代目です。
喋る口調がおやっさんに似てきました(笑)
助手は二人。
テンパ君ともう一人は見たことない若手。
角刈り体育会系君とでも名づけておきます(笑)

この日は腹減りだったので豚を選択です。

●豚ラーメン
麺硬めで。

完成直前の無料トッピングは、野菜ニンニクで。

そして登場。

あれ?
野菜、ニンニクとも盛りがいまいち。
まあいいか。

麺は…
硬め注文でも柔らかすぎ。
これは硬め注文しなかったら大惨事ですね(^_^;)

豚は五枚だけど大きさのバラツキがハンパない(笑)
昼間より確実に豚の量が控えめですね。

スープは乳化。
やっぱり、スープは夜の部の方が好みです。
塩分は平和。
多少そこに溜まっていて混ぜたら丁度よくなりました。

野菜の盛りが少なかったので…
思わず完汁してしまいました。

★3.5付けますが昼のおやっさんの方がやっぱり旨いかな。
スープは夜ほうが好みですが。
難しいね。
昼の麺のゆで加減ならかなり好みになるんですけどね。

ごちそうさまでした。

2015.04

===============

題名:二郎@三田本店で2015年は豚ラーメンからスタート(*^^)v

二郎@三田本店です。
2015年の初訪問です!!!
昨年もいろいろお世話になりました(笑)
今年もよろしくお願いします(*^^)v

さてさて、今回は昼過ぎの12:50到着で並び10人。
自分が帰るころ(13:20ごろ)には30人以上並んでいました(^^;)

厨房はおやっさん+二人体制。
助手は大柄な細目君とテンパっぽい細身の人。

2015年の本店1回目は豚からスタートしてみる事にしました(*^^)v
●豚ラーメン(麺硬め)¥700
トッピングコールは
『野菜無し!』
最近これお気に入りなもので(*^^)v
ニンニク入れたかったけど、この後いろいろ人に会うので自粛(^_^;)
久しぶりにニンニク無しもありかなと。

そして登場。

おっと!!!
本日の豚は小ぶりで薄いカット!!!
野菜無しにした事もあり、なんだか見た目が喜多方ラーメンみたいな状態になりました(笑)

さっそく麺から。
麺硬めがかなりうまい!
ボキボキに硬めで最高!!!
やはりこの好みにあった硬さで出てきた時の二郎の麺はハンパなく良いですね(*^^)v

スープは乳化でほんのり油。
いいね(*^^)v
液体油が多い時に当たるとしばらく二郎はいいかな…
とか思う時もありますが、こんな適度な出来に当ると訪問頻度が上がってしまいます(笑)

豚はなんと神豚!!!
本店訪問の経験上、遭遇率10%以下のしっとり柔らかな豚!
固形脂もブリブリで旨い(笑)
でもしょっぱかった…(^_^;)
あと一歩、もう少しだけ醤油に漬け込む時間が短かったらベストだったか。
そして…
今日のこの豚の塩分なら野菜入れればよかった…(^^;)

全体的には、2015年初訪問の本店は、久しぶりに神豚に出合えて最高でした!!!
麺もベストな茹で加減!
並ではなく大にしておけばよかったかと思うほど良かったです!
本日の豚ラーメンは★4.5!

当たりのラーメンに出合った時の本店はヤバいっす(*^^)v

ごちそうさまでした。

2015.01

===============

題名:二郎@本店で野菜無しがハマると最高!!!(*^^)v

二郎@三田本店です。
明日から本店が夏季休業との事なので、その前に1杯ひっかけに来ました(笑)
2014年夏は8/10〜8/17まで夏季休業、18日から再開の張り紙がありました。

土曜の朝8:45、並び五人。
この時間に並びありは珍しい。
二分後には後ろに六人!
10分ほどで入店できたのですが、10人以上並んでいました。
朝一でも混むようになってしましましたね…(^^;)

並びの間にいろいろチェック。

券売機側ではない方の出入り口に扇風機。
暑い季節になりました。
本店の店内が暑い季節になりました(笑)

厨房はおやっさん+太めの店員二人。
どちらも見たことない方でした。

寸胴はかなり煮立っていて、助手がかき混ぜていました!
これは乳化度高めが期待できる(*^^)v

朝飯での訪問だったので、量は控えめに普通のラーメンにしておきました(笑)

●ラーメン¥600
麺硬めで。

無料トッピングは最近お気に入りのコールです!!!
野菜なし!!!ニンニク。

そして野菜無し登場!!!

予想通りスープは乳化度高め!!!
いいね(*^^)v
塩分もかなり丁度良くてビックリ!!!
こんなにブレなかった本店の味は久しぶり(笑)

麺硬めはかなりいい!
少しもっちり感が有りつつ硬さがキープされた麺。
これ最高に旨い(*^^)v

豚は2つ。
1つはしっとり豚。
もう一つは強烈な脂身!!!
これが凄い!!!
肉の半分は脂身(笑)
両方とも塩分は、本店にしては控えめ。
本店でこんなに味が控えめな豚も久しぶりでした。
そそてかなり旨い(*^^)v

スープ、豚とも塩分濃度が最適だったので、野菜なしは最高!!!
しょっぱい時は野菜で中和というか、野菜に避難する必要がありますが、こんな最適な塩分の時は野菜は無い方がいいですね。

全体的には大満足!!!
久しぶりに当たりました(*^^)v
今日の出来なら★4.5付けたいです!!!
やっぱり液体油があまり無く、スープが乳化している方が断然好みですね。

ごちそうさまでした。

2014.08

============

題名:二郎@三田本店、おやっさんが復活していました(*^^)v

二郎@三田本店です。
先月こちらを訪問した際、おやっさんが不在だったのですが、今回は復活!!!
以前より若干痩せてみえたのですが、元気そうでなによりです(*^^)v

助手はめかね君二人。
内、一人は初めてみた方です。
と思っていたら9:00少し前にいつもの助手が登場しました。
9:00出社なんですね(笑)

あともう一つ。
よくいる常連がいました。
自分は朝一で訪問する事が多いのですが、この常連さんとはかなりの確率で会います。
たまにしか訪問しない自分と会うという事は、相当な常連さんなのでしょうね。
で、この常連さんが面白い。
べらんめえ口調なのですが、この人とおやっさんの会話が毎度めっちゃ面白いんです(笑)
この方がいると店内が和みます(笑)

さてさて、今回は朝一の訪問だったので、おとなしくノーマルラーメンを選択です。

●ラーメン¥600
麺硬め
トッピングはニンニクのみで。

ちょい待ちでラーメン登場。

今回も写真を撮ろうとしたら…
デジカメ忘れた…( ゚Д゚)
という事で、スマホで撮影です(^^;)
もちろん無音カメラのアプリを入れているので、周りの方にも迷惑はかけません(*^^)v

今日は液体油が超多かった…
今まで何度も本店を訪問していますが、今まででMaxかも…
朝一でこの液体油は正直キツイっす(^^;)

麺硬めはギリギリ硬すぎくらい。
でもこれが旨い(*^^)v
自分のラーメンを作る際、同一ロット四杯作っていたのですが全員麺硬めで注文していました(^^;)

味付けは若干塩分高め。
あと一歩醤油が少なかったらベストだったかな。
おやっっさんが丁寧に作っていたから、丼に醤油を入れる際、醤油が丼の外に少しも飛び出していなかった味が濃かったのかも(笑)
(↑作る工程を見ている方なら意味がわかります(笑))

豚はかなり柔らか!
でも肉そのものはパサっていました。
豚の見た目で今日の豚はたぶんこんな感じかな?
とか思っちゃったので想像通り。
こんな見極めができるようになってしまいました(笑)

食後は腹いっぱい!!!
朝一の二郎は腹に響きますね(笑)

おやっさんが復活していて良かったです。
これからもがんばって下さい。

ごちそうさまでした。

2014.02

==========

題名:二郎@本店で野菜無し(*^^)v

ラーメン二郎@三田本店です(*^^)v

2014年の本店お初訪問。
土曜の朝9:30訪問で並びは17人でした。

並びの途中で厨房を見てみると…
あれ?
厨房にはおやっさんではなく、夜の部をやっている息子さんがいます。
そういえば最近夜の部はしばらくお休みと聞いたことがありました。

もう一つ変化が!!!
店頭のジュースの販売機!!!
お茶がウーロン茶ではなく『健茶王』というのになっていました。
(↑目のつけ所がマニアックすぎ!!!(笑))

ちょうど並んでいた時に見えたのが、助手が寸胴のスープを底からかき混ぜていました。
これは乳化したスープが期待できそうです(*^^)v

やっと着席すると、たまたまおやっさんから電話が入っていました。
二郎本店を何度も訪問してましたが、まだ知らないことを発見!!!
本店の電話なのですが、なんと換気扇下の棚の中にありました。
しかも昔なつかしい黒電話(笑)

さてさて、ラーメンですが並びの間にめっちゃ豚を食べたいモードに入ってしまいました。

●豚ラーメン¥700
無料コールはニンニク、アブラ、野菜無し。

以前試してめっちゃお気に入りになった野菜無しです(*^^)v
コールした時、助手に『全く野菜なしですか?』
と聞き返されました(笑)
そして、周りの客がめっちゃこっちを見ていました(笑)
たしかに二郎で野菜なしをコールする人はかなりレアですからね(^^;)

そして登場!!!

スープは朝だけど乳化(*^^)v
直前に助手が寸胴を混ぜたおかげですね。
塩分は、始めは丁度良かったのですが中盤からかなりしょっぱくなりました。
これ、豚の影響かもしれません。
他の客でカラメ注文の人いましたが、デフォルトでこんなにしょっぱいのに大丈夫なのかな?

麺はかなりデロデロ…
茹で過ぎです…(>_<)
夜の部の時もちょっと柔らか目でしたが、今日のはかなりのやわやわ…
おやっさんでは無い時は硬め必須ですね。

アブラ増しにしたのですが、液体アブラがとんでもない量(>_<)
固形脂が欲しかったけど液体もかなり入るのでアブラコールは今後自粛したいと思います(^^;)

豚は今回ハズレ無し(*^^)v
普通の柔らかさの物と神豚に近いかなり出来の良い豚!!!
でも塩分が高めでした。
醤油に漬けすぎですね。

ニンニクはかなりの量でしたが液体アブラが多すぎ&塩分高すぎで、ほとんどスープは飲めませんでした…
まあ健康の為にはスープは飲まない方がいいから助かったのかな?(笑)

今日の出来は正直★3.0
塩分がかなり高かったので今日の出来なら野菜は入れた方がよかったかな。
野菜無しは豚増しの時は合わないですね。
おやっさんの時にまた野菜無しをしてみる事にします。
息子さんの出来がおやっさんみたになるには、まだまだ時間がかかりそうです(^^;)

ごちそうさまでした。

2014.01

============

題名:二郎三田本店の夜営業を初訪問(*^^)v

ラーメン二郎@三田本店です。
今回は夜の部を初訪問!!!
これまで昼営業だったのですが、今では夜に店主の息子さんが取り仕切って営業しています。

今回は平日の19:30訪問で並び10人。
まあ週末に比べれば平和でしょうか。
最近、本店訪問はいつも朝なので久しぶりに並びましたが(笑)
(↑いつも朝ってのも改めて考えるとすごい^^;)

店内を覗くと、厨房におやっさんの姿はありません。

基本のラーメンを選択です。
●ラーメン¥600
いつも硬めにする事が多いのですが、夜は初なので普通で。

ちょい待ちで登場。

麺はもっちり。
少しだけ柔らかめでした。
でもこれはこれで、醤油をかなり吸ってうまいね(*^^)v

野菜はキャベツメイン。
冷え冷えだったので増さなくて正解(^^;)

スープは、昼間に比べたら多少乳化より。
液体油が適量だったのがいいですね。
おやっさんが作ると最近かなり液体油が多かったのですが、夜は平和でした。

塩分は結構高め。
カラメ注文は不要です。

豚は柔らかいけど少しジューシーさにかける。
いつかまた、あの神豚に出会える日が来ないかといつも願っているのですが、なかなかその思いは叶わないですね(笑)。

なんとなく量が平和に感じて、気が付けば汁まで完食してしちゃいました^^;
よくよく考えたら、最近はいつもは朝8:30の訪問だから、食が細かっただけなのかな(笑)
あと液体脂がそれほど多くなかったのも完食の要因ですかね。
普通のラーメンで考えたら、なかなかの油だけど。

帰りは、結局塩分を補給してしまったために、喉が渇きまくり(笑)
そして時間がたつにつれて腹パンパン。
歩いて帰ろうと心に誓い、威勢よく歩き出したのですが、結局途中でギブして電車に乗りました・・・(笑)

昼のおやっさんが作る二郎とはまた違った二郎本店。
これからも訪問させて頂きます。

ごちそうさまでした。

2013.05

=============

題名:【再訪】二郎@本店で朝食(*^^)v

二郎@三田本店を数か月ぶりに訪問しました。
いつもは最低月一ペースだったの、最近ちょっと忙しくてご無沙汰しておりました(^_^;)

今回もがっつり朝食の8:30に訪問。
並びなし。
店の外観を改めて撮影。
並びが無い店頭はなかなか撮れないですからね(*^^)v

券売機で食券を買おうと思ったら…
券売機が新しくなっていました。
そして券売機の右側には、新たにできる二郎@札幌店と二郎@亀戸店がリニューアルするPOPが貼ってありました。

綺麗な券売機で、基本のラーメンを選択です。
●ラーメン¥600
麺硬めで。

今回はトッピングコールで一度も言ったことが無いコールにチャレンジです。
完成直後に『硬めのお客さん、ニンニク入れますか?』
との問いに迷わずコール!!!
ニンニク多め、ヤサイ無し

初の野菜なし(*^^)v
一度や注文してみたかったんですよね~。

出てきたラーメンは、見た目は豚とニンニクのみ(笑)
かなりスッキリなビジュアル。

さっそく麵から。
麺硬めは抜群やっぱり旨い!
このボソッと感が残った麺はかなりいいね。

スープは、非乳化スープで塩分は丁度よい。
一口目はちょっと味が薄いか?
と思ったのですが、丼の底から混ぜてみたら塩分が高まりました。
底の醤油が混ざっていなかっただけでした。

野菜なしは案外というか、予想以上にあり!
野菜による味の薄まりがなく、最後まで安定的な味の持続。
そして、予想していなかったのが、熱々スープ!
野菜による温度低下が無いのでスープが熱々!!!

豚はなかなかの当たり豚。
柔らかいしっとりうま〜。

全体的には野菜なしは想像を超える旨さした(笑)
野菜なしは一度は試してみる価値ありですよ(*^^)v

PS.
来週2013年4月1日の月曜は休みとの事。
札幌店がオープンするので、おやっさんが北海道に行っているため。


ごちそうさまでした。

2013.03

==================

月1恒例の三田本店詣です(*^^)v

今までもう何十杯、いや何百杯と二郎のラーメンを食べたかもしれませんが、
今まで一度もコールした事がない呪文があるんです・・・

それは!!!
ズバリ!!!

【油少なめ!!!】

このコールだけは自分とは無縁だと思っていました(笑)
しか~し!!!
本店の油の量がとにかく凄くて、ついにこのコールをしてみる事にしました。
ま~、最近本店を訪問する時間が朝の8:30という事が、このコールをやる決心をさせたのかもしれませんが・・・(笑)

一応参考なのですが、二郎三田本店の開店時間は10:00という事になっているのかな?
実際は朝8:30には営業しています(笑)
朝食で二郎に行く人なんてそれ程多くは無いので、並びなしで入れます(*^^)v

という事で下記を注文。
●ラーメン¥600
麺かため、油少なめ。
無料トッピングはニンニク、カラメ。

人生初めての二郎での油少なめコール。
おやっさんの作り方をちゃんと見ていると、油少な目とノーマルの違いは、どんぶりにお玉でスープを入れる際、
スープ投入後、再度お玉で油をすくって入れますが、その工程がなくなります。

そして登場!!!
お~!!!
毎回お約束のようにあった、スープの表面にあった液体油の層がない!!!
(あたり前だけど(笑))

さっそくスープを一口・・・

液体油が無いと、こんなにスッキリしたスープになるのにはビックリ!!!
あっさりとは違うスッキリ!!!
でもあれだけ液体油がキツいと思っていたのに、無ければ無いでなんだか少し寂しい(笑)
朝飯にはこれぐらいがいいかも。

スープは乳化控えめ。
カラメコールで丁度よい。

麺は硬めがベスト。
麺が多いと感じ、後半は胃に来ましたね^^;
人生初めての麺少なめもやってみる事になるのか・・・(汗)

朝飯の食か細くなった気がしてきたと感じた今日この頃でした…^^;
(朝から二郎に行くこと事態が細くないだろっていう突っ込みは無しよ(笑))

二郎初の油少な目コールは、これはこれでありなのかもしれませんが、やはり何か物足りない1杯となりました。
変なコールですが、【油(液体)少な目、脂(固形)多め】って出来ないのかな?(笑)

そろそろ二郎本店で朝食を食べる事も控える日がきたのかな~・・・
(↑本店の訪問をやめるという意味ではなく、時間帯を昼にするという意味です(爆))

ごちそうさまでした。

2012.06


===================

二郎@三田本店です。
いつものように朝食で訪問しました(笑)

●ラーメン、麺硬め
¥600
トッピングは、ヤサイ、ニンニク、カラメ。

そして登場!!!
おっ!?
珍しく、もやしが控えめで半分以上がキャベツ!!!
それも中心の白い部分がほとんどなので、見た目が白い二郎に(*^^)v
ヤサイマシだったのですが、量は控えめでした。

スープは乳化低めな醤二郎。
これはこれで美味しいのですが、たまには午後訪問して煮詰まって乳化が増した本店の乳二郎も食べたくなりました。

豚はとってもでかい大判!!!
ちょっとしたポークソテーなみ(笑)
そして、一口目で前歯すべてに肉が挟まる(爆)
硬くは無いけど柔らかくも無く及第点^^

全体的な完成度も今回は及第点ぐらいな感じでした。

いや~いつかまた、神降臨って叫びたくなる、大当たりな一杯に出会う為に、これからも訪問させて頂きます(*^^)v

ごちそうさまでした。

2012.04

=================
題名:『再々…訪』今回は液体油が凄かった~^^;

『二郎三田本店』を訪問しました。
朝訪問なんで朝食です(*^^)v

前回の構成がなかなかツボにハマったので、今回も同様のコールにしてみることに。

●ラーメン
麺硬め、ニンニクマシマシ、カラメ。

そして登場!!!

およよ。
いつもより少し野菜が多めな感じ^^
そして今までで一番、液体油がマシマシ状態(゜o゜)
表面を油の膜ではなく層になっています^^;

とりあえず野菜をパクっとな。
カラメコールをしたので、カネシ醤油がドレッシング状態となり、とっても野菜が旨い(*^^)v

続いて、天地返し!!!
綺麗にきまって、見た目は麺だけ状態になる(*^^)v

さっそく麺を一口・・・
硬め注文はやっぱり旨い(*^^)v
ワシワシと食べる麺は最高ですね。

スープを一口・・・
むむむっ・・・
やはり今日のスープは出汁が控えめで液体油マシマシ状態です…(゜o゜)
こりゃ朝飯にはちと厳しい試練…^^;

豚さんは本店の豚らしい脂の付き具合い(*^^)v
出来は60点でギリ及第点といったところか。

液体油にやられまくりながら何とか完食。
全体的な感想としては今日の出来は平均点より下でしたかね…^^;
ま~何度も通っているとこんなこともありますね。

本店の出来は今までの経験値から総合すると、
最高の出来:2割
普通のでき:6割
平均点以下:2割
ぐらいの分布でしょうか(*^^)v

ってことでなんだかんだ言いながらまた訪問させていたたきます(*^^)v

そうそう、今まで二郎全店訪問はもちろん、食べログにも二郎全店レビューを書き終えていたのですが、
仙台店ができたので、二郎コンプリートでは無くなったので、そのうち機会があれば仙台店に行ってみたいと
思っている今日この頃です(*^^)v

ごちそうさまでした。

11.11

======================
題名:『再々…訪』朝食でニンニクマシマシ(*^^)v

朝の9時半にラーメン二郎三田本店を訪問しちゃいました(*^^)v
ま~簡単に言うと朝食です(笑)

さてさて、今回は朝早かったので、野菜が茹で置きされていたので、スープ冷え防止のために
野菜コールは自粛(>_<)
客が多い時間帯だとこの野菜でも温かいままでいいのですが、朝一の空席あり状態だと
なかなかそんなに野菜もさばけませんので冷えますね^^;

その変わり、無料トッピングコールは
●麺硬め、ニンニクマシマシカラメ
をチョイス!!!

結果、ニンニクマシマシは最高に旨い!!!
そして、野菜を食べる為のカラメコールで丁度良い(*^^)v

野菜コールをしなかったために、量が少なかったので…
がっつりスープまで完飲させていただきました!!!

いや~やっぱりニンニク補給したくなったら、ニンニクマシマシは必須ですかね(笑)

また定期的に訪問しちゃうと思います。

ごちそうさまでした。

11.04


========================

題名:『再々…訪』二郎の巨大豚が大当たり(*^^)v

二郎三田本店を訪問しました。
前回レビューを見ると…
3か月ぶりの訪問になります(*^^)v

今回も基本のラーメン小を選択。
カウンターに食券を置く際に、麺硬めを告げます。

完成寸前。
お腹の減り具合はMaxだったので、無料トッピングコールは
ヤサイニンニクカラメ
にしちゃいました(*^^)v

ヤサイコールをしましたが、今日は以外に量が平和。

今回は午後に訪問したので、スープはきっちり乳化!!!
そして液体油はほとんど無し
これが異常に旨い\(^o^)/

やっぱり、二郎は朝一より、遅い時間になるほど、いい感じの乳化度Maxスープになる方が好みです~\(^o^)/

今回ビックリしたのが豚の大きさ(゜o゜)
丼ぶりの一周り小さいぐらいの大きな豚!!!
いろんな二郎に相当通いましたが、ここまで大きな豚は初めてでした(*^^)v

写真を撮りながら食べましたが、おそらくロット最速で完食!!!

今回の出来は相当レベルが高い、美味しい一杯でした^^

次回はお腹ぺこぺこ状態で訪問し、ラーメン小、ヤサイマシマシ、ニンニク、カラメ
にしたいと思います。

ごちそうさまでした。

11.02
=============================
題名:『再々訪』ハズレの方にブレた~(T_T)

ラーメン二郎三田本店を訪問です^^

今回は体調万全での訪問の為、いつものラーメンだけでは無く豚入りを選択です。
通称:小豚ってやつですね。

カウンターに札を置く際、硬麺をコール。

作り方をじっくり見ていると…
カネシ醤油の入れ方にブレがありまくりで、見ていて楽しくなってきます(笑)

そして硬めコールを微妙にスルーされて普通茹でで完成…
無料トッピングはニンニクのみをコール。

登場した小豚は見た感じは野菜の下に豚が隠れていてあまりボリュームが伝わりません。
そしてその野菜をよけて豚さんこんにちは(*^^)v

さっそくスープを一口…
お~味が薄い…
適当に入れていたカネシ醤油の量が少ない方に当たったようです(T_T)
ショック…

気を取り直して麺を一口…
お~柔らかすぎ(涙)
硬めコールをスルーされたのは痛かったです(T_T)
ショックショック…

さらに気を取り直して、豚をパクリ…
お~パサパサ(大涙)
しかも!!!
5枚ともパサパサ…(T_T)
ショックショックショック!!!

久しぶりに、麺、カラメ、豚の3点で下方にブレました…

一応全部食べました。
しかしかなり不完全燃焼でした…^^;

やはり年内にもう一度訪問したいと思います。
そうしないと年を越せないです(笑)

また来ます。
そしてその時は、ラーメン、麺硬め、ヤサイ、ニンニク、カラメ
を注文したいと思います。

次回こそはいい方にぶれてほしい事を願いながら店をあとにしました…<(_ _)>

10.11
==========================
題名:『再訪』やっぱり三田本店はいいですね~(*^^)v

久しぶりにラーメン二郎三田本店を訪問しました。

土曜日の10時に訪問。
すでに並びは20人オーバーです^^;
ま~想定内なんですけどね(笑)

店頭の販売機で缶のウーロン茶を購入して準備を整えます(笑)

券売機にて基本のラーメンを購入。
\600
着席と同時に麺硬めでお願いしました。

待ちの間に卓上チェック。
コショーのみです。
他の二郎ではあたりまえの一味もありません。
そしてレンゲもなしです

完成後にお約束の「ニンニクいれますか?」に対して
ニンニク!!!
と力づよく反応します(爆)

ラーメン登場!!!

まずはスープ。
朝10時過ぎの早めの時間という事もあり、乳化度は低め。
液体油はいつも通りたっぷりです^^
カネシ醤油の濃さは丁度よくとっても美味しいです^^

麺は中太。
昔はもっと太かった印象ですが、この程度の中太だったんですね。
いろんな二郎の支店に行きすぎて記憶が曖昧になっているようです(笑)
もう少し本店への来店頻度をあげないとダメですね^^;
二郎の基準がわからなくなってしまいます^^

硬め注文した麺は最高にうまい!!!
さらに硬め注文だからこそ、麺がカネシ醤油をバンバン吸います!!!
中盤ぐらいからの醤油を吸った麺が最高に旨いです^^

豚は柔らかで塩分ちょい高めのものが二枚!!
1枚は脂身の量がハンパではありません(汗)
もう一枚は切り方も適当で倍ぐらいの厚さがあります(笑)
いいですね^^

途中でニンニクを混ぜると気分は最高!!!

一気に完食です!!!

いや~やっぱり本店が二郎の基準!!!
とっても美味しかったです^^
この基準に対して他の支店を比較してレビューを書くことにしてみようかと思います。

次回はお腹がすっごくすいていたらニンニク、ヤサイにしてみようかな^^
あと固形脂があまり入っていなかったのでアブラもコールしてみようかな~(笑)

ごちそうさまでした。

10.08

=====================
題名:二郎の基準です!

二郎三田本店です。
土曜の開店10分前。すでに10人以上並んでいます。
恐るべし…
本店は量が多かった記憶を元に迷わずラーメン小。
¥600
CPはおそろしく良いです。

15分ぐらいの待ちで入れました。
今日は休日の為、迷わずニンニクを入れます。
ヤサイ、濃さ、脂は普通で。
麺は柔らかめだった記憶から、硬めにしたかったのですが言うを逃して断念。

すこしして登場!
スープは油の層があります。
カラメにはしなくて正解。
結構塩分濃度は高めでした。

麺は記憶通り太めで柔らかめです。

ヤサイはキャベツの比率が高めでうれしいです。
しんなりしていて量も多め。
全体的に量は多めですね。

レンゲが無いので油の層のスープを飲むのは苦労します。
一味もないですね。
なんだかんだ言いながら、完食です。(スープは腹いっぱいで飲みきれず(笑))

良くも悪くもこれが二郎。
誰が何と言おうと、ここを基準に他の二郎を考える事を思い出しました。

二郎の基準を思い出す為にたまには通うようにしたいと思います。

ごちそうさまでした。

09.04

  • 【再訪】ラーメン(麺カタカタ,ニンニクのみ)
  • 【再訪】二代目の時は麺カタカタコール必須です
  • 【再訪】スープ

もっと見る

10位

らぁめん ほりうち 新橋店 (新橋、汐留、内幸町 / ラーメン、つけ麺)

3回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2023/12訪問 2023/12/09

【再訪】ほりうち@新橋店でチャーシューざるらぁめん並

ほりうち@新橋店を再訪です。
19:30で空席半分。
実は、近くの周郷に行ったらかなり並んでいたのでこちらに流れてきました。
つけ麺気分Maxだったのでw
こちらのほりうちですが、前回のレビューをみてみたらなんと5年ぶり。
時間が経過するのが早いですね。

券売機を一通り拝見。
ハーフチャーシューにしようかと思ったら、フルチャーシューと値差が¥100だったのでフルの方で。
以前昼にフルを食べたらかなりの肉で午後仕事がつらかった記憶がありますがw
ラーメンだとチャーシュー麺のハーフとフルの値差が¥250なのになんででしょうね?
ラーメンとつけ麺ではチャーシューの量が違うのかな?
まあいいか。

●チャーシューざるらぁめん並¥1350

待ちの間にいろいろチェック。

厨房は2人体制。
ベテラン2人の店員は愛想悪く疲れてるねw
まだ19:30なのに疲れてて大丈夫かな?
ここは夜中の3:00まで営業するのに。

卓上にはコショー、唐辛子、酢。
水はセルフです。

新橋にも人が戻ってきましたね。
コロナ前は新橋勤務時代が長かったのですが、その当時に比べたらまだまだですが、コロナ中はやばかったからね。

そして登場!!!

あれ?
昔はチャーシュー5枚くらいを半分にカットして入っていたほどボリューミーだったのに・・・
サイコロステーキサイズの端のチャーシューが入っている。
これハーフと間違えられたかと思ったけど、出てくる時にチャーざると言いながら出してきたから間違いない。

つけ汁はオールドスタイルの醤油色に酸味と一味が少し効いてるオールドスタイル。
実にいいね。
スープ割りしなくても飲めてしまう。

麺は平打ち。
冷水で締めてあり硬めな仕上がり。
ピロピロしててこれはこれでうまい。
粗いカットの海苔も健在。

チャーシューは小粒だけどうまさは変わらず。
脂身もなく、しっとり柔らか。
ここのチャーシューはうまいよねー。

最後はスープ割りせずに完食。

全体的には安定的なつけ麺は健在でした。
でもチャーざるの肉がちょっと物足りなかったのは気のせいでは無いと思います。
旨いのですがCPは微妙かな。
★3.5

食後は舌がビリビリ。
化調は控えめにね。

ごちそうさまでした。

2023.11
ほりうち@新橋を再訪です。

こちらのチャーシューが食べたくなったので。
昼訪問で並びは無いけど満席でした。
人気ありますね。

●チャーざる大盛り¥1150
並も大盛りも同額なので思わず大盛りと伝えてしまいました(^^;)

ちょい待ちで登場。

チャーシューは五枚くらいを半分にカットしてあるので結果十枚くらい入ってます。
しっとり、柔らかでうまいね。
このチャーシュー食べたいから訪問すると言っても言い過ぎではありません。
デフォルトで入っている細いチャーもいい感じ(*^^)v

麺は中よりやや細。
加水率高めのツルッとした麺。
喉越し抜群。

つけ汁は塩分高めで酸味が控えめ。
これ、店には申し訳ないのですが、満来と記憶がごっちゃになりがちなんですよね(^^;)
新宿の店は隣り合ってて切磋琢磨してるけと、新橋の満来は閉店したので、この地ではほりうちの勝ちですかね(^^;)

全体的には満足(^^)v
やっぱりここのチャーシューいいですね。
チャーざるは★3.5
大盛りで腹パンパンでした。
次回は並盛でもいいかも?

新宿同様に新橋にも満来が出店してきましたが、少し前に閉店しました。
わざわざ新宿まで行かずに食べられるこちらの店はいつまでも頑張って欲しいです。
食後は舌がピリピリ。
化調は控えめにね(^^;)

ごちそうさまでした。

2018.01
新橋駅からすぐの所にある『ほりうち』を再訪です。

新宿店も含めて、自分はほりうちだとざるらぁめん派なのですが、今回は久しぶりにラーメンを食べてみる事にしました。

●ラーメン並¥690
大盛りも無料だったのですが、並でお願いしました。
(同行者は大盛で注文)

ちょい待ちで登場!!!

あれ?

並盛は量が少ないですね。
ほりうち=デフォルトで量が多い記憶だったので並にしたのですが想像以上に平和な量でした。
なんだか『ほりうち』と『満来』の記憶がごっちゃになっている気がします(笑)
ちなみに同行者が大盛を注文したのですが、こちらはなかなかの量でした。

麺は細め。
プリプリつるつるな麺でちょっと好みとは違うかな。
でもこの手の麺が好きな人は多いと思います。
年齢層が高めの人には支持される気がしました。

スープはダシもしっかりだけど塩分もキりりと高め!!!
もう少し塩分下げてもよいのでは。

量は並でかなり平和に完食させていただきました。

全体的には、ほりうちでは断然ざる派な事を確信しました。
あとこちらほりうちの店主が出身である満来とは見た目は似ていても実際は結構別物ですね。
パッと見&メニューのラインナップはかなり似ていいますが。
ラーメンそのものは麺、スープ、味付け、チャーシューにいたるまで、かなりの違うを改めて認識しました。

個人的にはつけ麺はほりうち派、ラーメンは満来派ですかね。

ほりうちのラーメンは★3.5
前回のざるは★4.0。

ごちそうさまでした。

2016.11

=======================

題名:ほりうち@新橋でチャーシューざるらぁめん(*^^)v

新橋駅からすぐの所にある『ほりうち』を訪問しました。
新宿西口にあるほりうちの支店です。

店に着くと昼過ぎだったのですが、雨だったせいか空席がありました。
駅直結の店はどこもいっぱいだったのですが、傘差さなければならないので空いていたのかな。

メニューを一通り拝見しましたが、迷わずチャーシューと決めておりました(*^^)v

●チャーシューざるらぁめん¥1150
麺は大盛りも同一料金だったのですが並で。

卓上には酢、七味、コショー。

壁に書いてあった営業時間をみてびっくり!!!
朝7:00から営業していたんですね。
知らなかった・・・
朝ラーできますね(*^^)v
券売機を改めて見てみると…
・朝らぁめん¥490
・朝ぞうすい¥390
などがありました。

麺は中西食品の麺箱がありました。

ちょい待ちで登場。

麺は中よりやや細め。
並盛りは200gくらいかな?
結構少なくて大盛りにしておけばよかった…(^^;)
しっとりツルッとしています。
上にかかっているぶっとい海苔もほりうちらしいです。
もう少し、あと一歩コシがあるといいのにな~…

チャーシューはゴロッとしたぶつ切りが多数!!!
これが実に旨い(*^^)v
しっとりしていて脂身無し。
圧力釜で作ったのかな?
豚そのものに塩分が適度に付いていて最高!!!
旨いです(*^^)v
でも不思議なのが、なぜか多数あるチャーシューの中の二切れだけパッサパサ…
なんでここまで出来に差が出るのか不思議。
喉に詰まりそうなくらいパッサパサ。
見た目は同じに見えるけど部位が違うのかな?
でもそれ以外のチャーシューは実に旨い。
このチャーシューをつまみに一杯飲みたいです(^^;)

つけ汁はサラサラながらも、しっかりした塩分。
適度な酸味と少しだけの甘み。
そこに七味。

実にバランスが良い(*^^)v
この昔ながらのザルラーメン的なつけ汁は結構好きです。

麺が並だとやっぱり少なく、あっという間に完食させていただきました。

全体的には久しぶりのほりうちでしたが、旨いですね。
新宿では元々満来からほりうちに引き継いで、でも満来が復活して…
みたいな歴史がありますが、自分はもしかしたら満来よりほりうちの方が好きかもしれません。
そしてやっぱりここではラーメンよりつけですね。

昔ながらの酸味と甘みの醤油ベースのザルラーメンが好きな方にはオススメです(*^^)v
次回は夜訪問して、おつまみチャーシューで一杯。
その後に納豆ざるラーメンかな(笑)

いずれにしても再訪させて頂きます。

ごちそうさまでした。

2015.03

  • チャーシューざるらぁめん並
  • 麺
  • つけ汁

もっと見る

ページの先頭へ