おみそブログ

未知なる 「そこがミソ」 を発見しよう!

八菅橋の河川敷で無料オートキャンプが楽しめちゃう!車中泊やソロキャンにも使えて24時間出入り可能!

久々のブログ更新!

今更ながら最近キャンプの面白さに目覚めた「はせやん」(@HaseOmiso)ですw

 

コロナ禍にキャンプブームが来たけど、もう今となっては流行りが終わり、、

買取店には山のようにキャンプグッズが溢れているとか・・

 

そんなブームも下火?というか、落ち着いた状況になった昨今。

ラジコンお友達から誘われたお泊まり初キャンプで、その気持ちよさと気楽さにどハマりしてしまいましたw

 

キャンプでお泊まりだなんて、

中学校の林間学校以来じゃね?

(マイムマイムの甘酸っぱい思ひ出)

 

そんなキャンプ初デビューな記事はまた追々書くとして、、

 

今記事では、その時に訪れた場所の雰囲気などについて書こうと思います。

 

八菅橋下 中津川河川敷

神奈川県の厚木市に近い愛川町にある「八菅橋(はすげばし)」に行ってきました。

場所はこちら。

 

【八菅橋】

 

どーーん!

中津川を跨ぐハ菅橋です。

この橋を境に、上流側と下流側にキャンプに使えそう敷地が広がってました。

橋の真下も日陰になってて穴場かもしれませんね♪

 

 

 

上流側全景。

奥の方まで芝生が続いてますねぇ。

今回下流側でキャンプを行ったので、これ以上先は未知数でございますw

また今度キャンプ行く時は上流側もリサーチしてきます〜

 

 

 

鮎が解禁されたこの日は、多くの釣り人で賑わっておりました。

意外と水深は浅そうに見えますねぇ。

夏の水遊びには最高かもしれません。

 

 

 

上流側の別角度。

橋の上からの写真です。

空も広く見えて気持ちいい〜

 

 

 

こちらは下流側全景。

上流側よりもちょっと広いかしら?

こっち側には釣り人は居なかったです。

 

この日は平日の月曜日。

ほとんど貸切状態ですね〜♪

この写真の左側に、河川敷へ降りていく舗装された通路がありました。

 

 

河川敷への降り方

 

河川敷に降りる入口は1ヶ所です。

橋のすぐ近くの下流側にあります。

車で来る場合の注意点は・・

 

 

 

西から来るルート(赤矢印)で橋を渡ってくる場合は、河川敷に降りる入口に右折で入ることはできません。

青のラインのように、橋を渡り切った所で左折して、

中津大橋の下をくぐるように右右右と回ってくれば大丈夫です。

 

 

 

中津大橋を真横から見た図。

この下を潜れる道があります。

しかしすごい橋だな!

ウォータースライダーのようだw

 

 

 

なかなかの急勾配な中津大橋。

ジェットコースターの一番スピードが乗って降りてくる場所で…左折でございます。

 

急勾配の下り坂の終点あたりなので後続の車に気をつけながら、早めにウィンカーで左折の意思表示しておいた方が良いかと思いました。

 

 

 

下り坂の終点が、写真右側の部分です。

その説明用に撮ってなかったので、分かりづらい写真ですいません。

 

ここを左折してきて、左下に向かう斜面が河川敷への通路になってました。

アスファルトで舗装されているので、四駆でなくても普通に上り下りは可能だと思います。

 

 

 

アクセス通路から見る下流側全景。

奥側に川が左方向に流れております。

写真正面が西になります。

 

太陽の直射はなるべく避けられるように、サイト設営の時は方角も気にしておかないとですね。

左側の緑色の長方形に見えるのが仮設トイレ2個です。

 

 

 

 

トイレ情報

 

下流側の河川敷に降りた所すぐに2個仮設トイレがありました。

照明設備がないので夜は真っ暗でしたw

自前照明を首から下げて利用しました。

 

右側の扉を開けると・・

 

 

和式ボットン。

トイレットペーパーは各自用意でおなしゃす。

 

子供の頃はこの穴が怖くて怖くてw

いまも怖いですけど・・

 

 

 

左側は洋式で、予備のペーパーも置いてありました。

踏み台で水を流すタイプで綺麗な感じでした。

土日明けの月曜だったので清掃が入ったあとなのかな?

 

 

 

仮設トイレが苦手な方は、橋を渡った先に24時間利用できる水洗トイレがあります。

橋の向こう側に見える茶色の小屋のところです。

歩けば5分くらいで行けそうでしょうか。

 

 

 

iPhoneの3倍ズーム。

茶色の小屋が見えますでしょうか?

ちょっと歩けば快適な環境で用を足せそうです。

 

 

近くもなく遠くもなく。

逆に悩ましい距離感ずら…

(酔っ払った時は近場だな‥)

 

サイトから橋に登るまでの距離感も足される事を考えると、、

自分は川の近くにサイトを構えたので、橋に行くまでも微妙に遠く、、

なので結局水道トイレは利用せずでした。

 

 

 

トイレ近くにあった周辺散策マップ。

1番の場所が気になる・・

250万年前は海の底だったこのあたり。

 

そういえば以前、ラジコンイベントでこの近くの岩山に行った時も、海の化石が取れたっけw

 

【化石日記】

www.omiso.blog

 

地面の感じ

 

河川敷に降りて、いざ現地調査をば。

中くらいの丸石がゴロゴロ転がっているので、車はゆっくり進んでもガッコンガッコン揺れる感じです。

 

 

 

上流側を眺めると、釣りおぢさん達がいっぱい。

下流側にはあまりいらっしゃいませんでした。

釣れるポイントってのが違うのかしら。

 

 

 

川のふちっぺり。

子供らが作った?堤防ができてて、ちょっとした露天風呂のようにw

夏の水遊びには最高ですねぇ♪

 

 

 

下流側の草が広がってるエリア。

橋からも少し離れてて、車の走行音なども聞こえてこない静かな感じでした。

この奥に行くと、有料の釣り堀があるようです。

 

 

 

前日に降った雨で水たまりの箇所もありました。

雨降り翌日に来る際は、ちょっと注意かもですね。

 

 

 

草が生えてない砂利っぽいところは車の通路エリア、っていう区分けな感じでした。

 

 

 

6月の平日の昼間の雰囲気。

貸切状態ですねw

これが土日になると満車満員になるとか‥

 

キャンプは周りに人があまり居ない状態でしたい自分的には、

平日利用になりそうであります。

 

以上!場所レポートでした。

この場所で初めて行った車中泊キャンプについての記事はまた次回に〜