削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Npzqkbzk (会話 | 投稿記録)
独自研究?部分の修正
 
46行目:
蜀軍の撤退後、天水・南安・安定の3郡は[[曹真]]と[[張郃]]により平定され、南安と天水の太守は重罰を架された。唯一蜀軍に抵抗した[[隴西郡|隴西]]太守の[[游楚]]だけが功績を立てて列侯に封ぜられ、その部下たちも出世した。[[曹叡]]から特別に昇殿を許された游楚は、曹叡の宿衛に就任することを願い、駙馬都尉に任じられた。
 
敗戦した[[馬謖]]は戦場から旧友の[[向朗]]の下へ逃亡し、向朗もそれを黙認するも、直に捕縛され投獄・処刑された(「馬良伝」「向朗伝」)。これが有名な[[故事]]「'''[[泣いて馬謖を斬る]]'''」である。馬謖配下の将校である張休と李盛も処刑され、将校の黄襲の配下の兵も剥奪となった。そして向朗は馬謖逃亡を黙認したために北伐の事務から外され[[成都]]に帰還、また[[諸葛亮]]も責任を取って3階級降格して丞相から[[右将軍]]へ、陽動を曹真に悟られた[[趙雲]]も鎮軍将軍へ降格したものの、街亭で善戦した[[王平]]のみは官位が上がり参軍の地位を加えられた。
 
蜀漢による北伐で、魏の皇帝を督戦の為に引き出したのはこの戦役のみであり([[五丈原の戦い]]では、曹叡は対呉方面へ親征した)、戦役の規模も[[雍州]]から[[涼州]]にまで及ぶなど、最も大きいものであった。魏が蜀に対して備えていなかったこの戦役で[[祁山]]一帯を占領できなかった蜀軍は、以後蜀に備えた魏との戦いにおいて苦戦を強いられることになった。