削除された内容 追加された内容
タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
不適切な外部リンク追加のため 2024年5月23日 (木) 06:27 時点に復帰。Help:リンク#外部リンクを参考のこと。
タグ: 手動差し戻し
 
(7人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目:
[[File:Shugaku-in Imperial Villa - Upper Garden pond.JPG|300px|thumb|隣雲亭から浴竜池を臨む]]
[[File:Shugaku-in Imperial Villa Aerial Photograph.jpg|thumb|270px|修学院離宮付近の空中写真。(1982年撮影)画像中央上部に見える池が浴龍池。{{国土航空写真}}]]
[[File:Shugakuin Imperial Villa Nishihama.JPG|thumb|270px|浴竜池の西浜]]
'''修学院離宮'''(しゅがくいんりきゅう)は、[[京都市]][[左京区]][[修学院 (京都市の地名)|修学院]]の[[比叡山]]麓にある皇室関連施設。[[17世紀]]中頃([[1653年]]([[承応]]2年) - [[1655年]](承応4年))に[[後水尾天皇|後水尾上皇]]の指示で造営された離宮(皇居以外に設けられた天皇や上皇の別邸)である。谷川を堰き止めた人工池を中心とした広大な庭園とその関連建物からなる。[[桂離宮]]・[[仙洞御所]]とならび、王朝文化の[[美学|美意識]]の到達点を示すものとなっている。[[宮内庁]][[宮内庁京都事務所|京都事務所]]が管理している。
 
==概要==
[[File:Shugaku-inShugakuin Imperial Villa Aerial Photograph 20200908.jpg|thumb|270px|修学院離宮付近の空中写真。(1982(2020年撮影)画像中央上部に見える池が浴龍池。{{国土航空写真}}]]
[[File:Shugakuin Imperial Villa Nishihama.JPG|thumb|270px|浴竜池の西浜]]
修学院離宮は'''上御茶屋'''(かみのおちゃや)、'''中御茶屋'''(なかのおちゃや)、'''下御茶屋'''(しものおちゃや)と呼び習わす3か所の庭園からなり、面積は54万平方メートルに及ぶ。
 
17行目:
 
===下御茶屋===
池泉観賞式庭園のなかに、後水尾院の御座所となった寿月観が建つ。門などの付属建物を除くと、下御茶屋に残る建物は寿月観のみである(寿月観も当初の建物ではない)。かつてはこのほかに茶屋の「蔵六庵」と2階建て楼建築の「彎曲閣」があったが失われた。丸太の門柱に竹を並べた簡素な表総門を入り、左(北)方向に進むと右手石段上に御幸門がある。御幸門を入り右折すると中門があり、池を掘った土を盛り上げた高みに寿月観がある。庭園裏手には東裏門があり、これを出ると、道は右の中御茶屋方面と左の上御茶屋方面に分かれる。<ref name="#1">(渡辺、2010)、p.118</ref><ref>(京都新聞、2004)、pp.132, 136</ref>
 
'''寿月観''' - 後水尾院行幸時の御座所となった建物。当初の建物は岩倉殿(顕子内親王)の山荘から移築したものであったが、享保年間(18世紀前半)に失われ、文政7年(1824年)に再建された。文政の再建は、徳川家斉が光格上皇のために離宮の改修を行った際のものである。東側に「一の間」、その西に「二の間」、その南に「三の間」が鉤の手に連なり、三の間の西には5畳の茶室がある。二の間の北には4畳半、その北には10畳半の「玄関の間」が突出し、建物の北西端に式台玄関(御輿寄)がある。屋根は杮葺で、一の間側が寄棟造、三の間側の南妻は入母屋造とする。一の間の東・南面から二の間・三の間の東面にかけて板縁を設ける。一の間は15畳。うち北西隅の3畳分を框で一段高くした「上段」とする。上段の西側に床(とこ)を設け、これと矩折の北側に脇床(琵琶床)、棚を設ける。床柱は杉の[[面皮柱]]、長押は杉丸太である。棚の上の天袋小襖には鶴、下の地袋小襖には岩に蘭を描く。これらは[[原在中]]の筆である。西側の二の間境には[[岸駒]]筆の「虎渓三笑」の襖絵がある。修学院離宮のうち後水尾院造営部分(上・下御茶屋)にある唯一の襖絵だが、後水尾院没後の作である。二の間は12畳で、西側南寄りの杉戸に夕顔の絵がある。その南の三の間は6畳で、従者の控えの間である。茶室は5畳で北側に床を設け、裏に物入と水屋がある。一の間南側軒下の「寿月観」の額は後水尾院筆。三の間の南妻には失われた建物である「蔵六庵」の額が掛かる。寿月観前庭の飛び石や、庭に立つ袖石灯篭も有名である。<ref>(渡辺、2010)、p.118< name="#1"/ref><ref>(京都新聞、2004)、pp.132, 152 - 157</ref><ref>(岡田、1989)、pp.201 - 203</ref>
 
===中御茶屋===
78行目:
==外部リンク==
{{commonscat|Shugaku-in Imperial Villa}}
*[httphttps://sankankyoto-gosho.kunaicho.go.jp/guide/shugakuin.html-rikyu 宮内庁参観案内:修学院離宮](宮内庁)
 
{{Coord|35.0537|N|135.80174|E|type:landmark_region:JP|format=dms|display=title}}