「スーパーカーズ選手権」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(8人の利用者による、間の14版が非表示)
2行目:
| category = ツーリングカー
| inaugural = 1997年
| drivers = 2425
| teams = 13
| constructors = 32
| tyres = ダンロップ
| engines =
| country/region = [[オーストラレーシア]]
| folded =
| champion driver = {{flagicon|NZL}} [[スコットシェーンマクラフリヴァン・ギスベルゲン]]
| champion team = Triple Eight Race Engineering
| manufacturer = [[ホールデン]]
| TV = [[Fox Sports (Australia)|Fox Sports]]<br/>[[Seven Network]]
| website = [http://www.supercars.com supercars.com]
| current_season = 20192023年スーパーカー・チャンピオンシップ
}}
'''スーパーカーズ選手権'''(スーパーカーズせんしゅけん、{{lang-en|Supercars Championship}})とは、[[オーストラリア]]を中心に開催される、[[国際自動車連盟]](FIA)公認の[[ツーリングカー]]レースシリーズである。
 
== 概要 ==
[[file:V8 Supercar (16888196505).jpg|200px|thumb|right|[[フォーミュラ1|F1]]の[[オーストラリアグランプリ]]との併催イベント(2015年)]]
ルーツは1960年から始まったオーストラリアツーリングカー選手権(ATCC)。アメリカ[[マッスルカー]]のレースに始まり、1980年代には[[BMW]]、[[日産]]などの[[グループA]]規定車が猛威を振るった。
 
1991年に[[グループA]]規定終了と前後し、選手権はCAMS(オーストラリアモータースポーツ連盟)の定める[[V型8気筒]]自然吸気エンジン車と、[[FIA]]の定める[[スーパーツーリング]]規定(『クラス2ツーリングカー』)の2.0リッター自然吸気エンジン車などのクラスに分けられたが、その後紆余曲折1995年でクラス2は消滅し、総合優勝経て争えるV8エンジン車のみが残った。
 
1996年末シリーズを運営するための合弁会社オーストラリアン・ブイ・エイト・スーパーカー・カンパニー(AVESCO)が設立されると共に、'''V8スーパーカー(V8SC)'''の名を採用。1999年に[[耐久レース]]も組み込まれ、シリーズは知名度を高めた。
 
シリーズは長らく[[ホールデン]]([[ゼネラルモーターズ|GM]])と[[フォード]]の2社による支配が続いたが、2013年に鋼管フレームによりシャシーを共通化してコストを大幅に削減する新規則『カー・オブ・ザ・フューチャー』(COTF)が施行。これにより[[メルセデス・ベンツ]]([[メルセデス・ベンツ・Eクラス|Eクラス]][[メルセデスAMG|AMG]]、2013〜2015年)、[[ボルボ]]([[ボルボ・S60|S60]]、2014〜2016年)、日産([[日産・アルティマ|アルティマ]]、2013〜2019年)らが参入するが、いずれも短期間で撤退したため、再び2社の寡占状態に戻った。
 
2017年にはより門戸を広げるべくカー・オブ・ザ・フューチャーの第2世代となる『GEN2』規定が施行。これにより2ドアクーペボディ、[[ターボチャージャー]]付きの[[V型6気筒]]及び[[直列4気筒]]エンジン車が解禁された<ref>[{{Cite news|url=http://www.v8supercars.com.au/news/championship/v8-supercars-blueprint-for-2017-and-beyond/ |title=V8 Supercars blueprint for 2017 and beyond] -|publisher= V8 Supercars|date=2014-12月3日-03}}</ref>。加えて2016年4月にオーストラリアの航空会社[[ヴァージン・オーストラリア]]がシリーズ全体の[[冠スポンサー]]となったことから、2016年7月より「V8」が外れ、シリーズ名称は'''ヴァージン・オーストラリア・スーパーカー・チャンピオンシップ'''に変更された<ref>[{{Cite news|url=http://www.as-web.jp/overseas/12578 |title=豪州V8スーパーカー、6月を最後に“V8”の名称を失う] -|publisher= オートスポーツ|date=2016年4月-04-28}}</ref>。しかし実際には4気筒及び6気筒エンジンを採用する新規メーカーは2021年現在まで現れておらず、GM・フォードともにV8が維持されていない
 
2020年には[[コロナ禍]]で同社が破綻したことにより自動車工学会社の[[レプコ]]に冠スポンサーが交代、'''レプコ・スーパーカーズ・チャンピオンシップ(RSC)'''へと名称が変わっている。2022年以降は[[クーペ]]ボディの標準化や共通ハイブリッド、オーバーテイクボタン、[[パドルシフト]]などを標準とし、ダウンフォース量を従来の60〜70%削減する<ref>{{Cite news|url=https://www.supercars.com/championship/rules-and-regulations/gen3-supercars/ |title=Gen3 Supercars|publisher=|language=|date=}}</ref>『GEN3』規定を段階的に導入していく予定である。
 
開催地は現在は[[コロナ禍]]の影響もありオーストラリア国内のみだが、過去には[[ニュージーランド]]、[[中華人民共和国|中国]]、[[バーレーン]]、[[アラブ首長国連邦]]でも開催されていた。
 
チームとしては北米の名門である[[チーム・ペンスキー]][[アンドレッティ・オートスポーツ]]が現地チームとのジョイントという形で参戦している。過去には英国の[[プロドライブ]]も参戦していた。
 
直下カテゴリとして、型落ちのV8スーパーカーを用いるダンロップスーパー2シリーズがある。
45 ⟶ 46行目:
| [[グレン・シートン]]
| Ford EL Falcon
| フォード
|-
| 1998
135 ⟶ 136行目:
| マーク・ウィンターボトム
| Ford FG X Falcon
| フォード
|-
|2016
162 ⟶ 163行目:
| フォード
|-
| 2021
| シェーン・ヴァン・ギスベルゲン
| Holden ZB Commodore
| ホールデン
|-
| 2022
| シェーン・ヴァン・ギスベルゲン
| Holden ZB Commodore
| ホールデン
|}
 
169 ⟶ 179行目:
==関連項目==
*[[フォード・オーストラリア]]
*[[ホールデン_(自動車)|ホールデン]]
 
==外部リンク==
*[https://www.supercars.com/ 公式サイト(英語)]
 
{{モータースポーツ}}
{{Motorsport-stub}}
{{デフォルトソート:すうはあかあすせんしゆけん}}