「トランスフォーマー (2007年の映画)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#和書引数の追加(Cite video)
編集の要約なし
 
(6人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目:
{{otheruses|2007年の映画|映画シリーズ全体|トランスフォーマー (映画シリーズ)}}
{{半保護}}
{{pp-vandalism|small=yes}}
{{Pathnav|トランスフォーマー (映画シリーズ)|frame="1"}}
{{Infobox Film
8 ⟶ 9行目:
|監督 = [[マイケル・ベイ]]
|脚本 = [[アレックス・カーツマン]]<br />[[ロベルト・オーチー]]
|原案 = アレックス・カーツマン<br />ロベルト・オーチー<br />{{仮リンク|ジョン・ロジャース|en|John Rogers (writer)}}
|製作 = {{仮リンク|ドン・マーフィー|en|Don Murphy}}<br />{{仮リンク|トム・デサント|en|Tom DeSanto}}<br />[[ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ]]<br />[[イアン・ブライス]]
|製作総指揮 = [[スティーヴン・スピルバーグ]]<br />マイケル・ベイ<br />[[ブライアン・ゴールドナー]]<br />マーク・ヴァーラディアン
|出演者 = [[シャイア・ラブーフ]]<br />[[タイリース・ギブソン]]<br />[[ジョシュ・デュアメル]]<br />[[アンソニー・アンダーソン]]<br />[[ミーガン・フォックス]]<br />[[レイチェル・テイラー]]<br />[[ジョン・タトゥーロ]]<br />[[ジョン・ヴォイト]]<br />[[ピーター・カレン]]<br />[[ヒューゴ・ウィーヴィング]]
|音楽 = [[スティーヴ・ジャブロンスキー]]
|主題歌 = [[リンキン・パーク]]<br />「[[ワット・アイヴ・ダン]]」
|撮影 = [[ルーカス・エリントン]]<br />'''撮影監督'''<br />[[{{仮リンク|ミッチェル・アマンドセン]]|en|Mitchell Amundsen}}
|編集 = [[ポール・ルベル]]、[[アメリカ映画編集者協会|A.C.E.]]<br />[[グレン・スキャントルベリー]]<br />トーマス・A・マルドゥーン
|製作会社 = [[ドリームワークス]]<br />[[パラマウント映画]]
|配給 = {{Flagicon|USA}} パラマウント映画<br />{{Flagicon|JPN}} [[ユナイテッド・インターナショナル・ピクチャーズ|UIP]]
23 ⟶ 24行目:
|言語 = [[英語]]
|製作費 = $150,000,000<ref name="boxoffice">{{cite web |url=https://www.boxofficemojo.com/release/rl3010954753/|title=Transformers (2007) |accessdate=2022年8月28日 |publisher=[[Box Office Mojo]]}}</ref>
|興行収入 = {{Flagicon|World}}$709,709,780<ref name="boxoffice"/><br />{{Flagicon|USA}}{{Flagicon|CAN}} $319,246,193<ref name="boxoffice"/><br />{{flagicon|Japan}} 40億1000万円<ref name="eiren">{{Cite web|和書|url=http://www.eiren.org/toukei/2007.html|title=日本映画産業統計 過去興行収入上位作品 (興収10億円以上番組) 2007年(1月~12月)|publisher=社団法人日本映画製作者連盟 |accessdate=2010年4月9日 }}</ref>
|次作 = [[トランスフォーマー/リベンジ]]
}}
209 ⟶ 210行目:
 
== スタッフ ==
* 監督 - [[マイケル・ベイ]]
* 製作 - {{仮リンク|ドン・マーフィー|en|Don Murphy}}{{仮リンク|トム・デサント|en|Tom DeSanto}}、[[ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ]]、[[イアン・ブライス]]
* 製作総指揮 - [[スティーヴン・スピルバーグ]]、マイケル・ベイ、[[ブライアン・ゴールドナー]]、マーク・ヴァーラディアン
* 製作補佐 - ケニー・ベイツ
* 脚本 - [[アレックス・カーツマン]]、[[ロベルト・オーチー]]、{{仮リンク|ジョン・ロジャース|en|John Rogers (writer)}}
* 編集 - [[ポール・ルベル]]、[[グレン・スキャントルベリー]]
* 撮影 [[- {{仮リンク|ミッチェル・アンドセン]]|en|Mitchell Amundsen}}
* 撮影第二班 - ルーカス・エリントン
* 視覚効果 - {{仮リンク|スコット・ファーラー|en|Scott Farrar}}
* アニマトロニクス監修・操演 - [[グレゴリー・ニコテロ]]
* 美術 - {{仮リンク|ナイジェル・フェルプス|en|Nigel Phelps}}
* 衣装 - [[デボラ・リン・スコット]]
* 音楽 - [[スティーヴ・ジャブロンスキー]]
* 主題歌 - [[リンキン・パーク]]「[[ワット・アイヴ・ダン]]」
* VFX - [[インダストリアル・ライト&マジック]]、[[デジタル・ドメイン]]、[[CLMスタジオ]]
* 字幕翻訳 - [[松崎広幸]]
* 吹替翻訳 - 岸田恵子
* 吹替演出 - [[三好慶一郎]]
 
== 作品解説 ==
248 ⟶ 249行目:
 
=== VFX ===
トランスフォーマーたちの変形シーンはマイケル・ベイのワンカットでみせたいという要望に応え細部までリアルに作り込まれている。最大で2万個以上の部品<ref name="DengekiHobby200709_p256">[[#CITE_電撃ホビーマガジン2007年9月号|電撃ホビーマガジン2007年9月号]]、256頁。</ref>が動く複雑な変形シーンのアニメーションはCGアーティストの[[山口圭二]]が担当した<ref>{{Cite web|和書|date=2007-11-12|url=http://www.varietyjapan.com/features/special_v2/interview19.html|title=世界で活躍するクリエイターに訊く、日本のコンテンツの真価|publisher=Variety Japan |accessdate=2008年1月28日 }}</ref>。一体辺り数万という破格の部品数で構成されていたことから、製作当初動かそうとしただけでILM300台のパソコンが一斉に停止するという事態を引き起こした。
 
本作品のトランスフォーマーたちの動きに[[モーションキャプチャ]]は使われておらず、全てアニメーターたちの手作業により動きを付けられている。ただし、戦闘シーンに関しては[[スタントマン]]たちによって行われた実際の立ち回りのテストショットをベースにしている。また合成に必要な[[ブルーバック]]などもほとんど使用されなかった。
310 ⟶ 311行目:
 
* Blu-ray・HD DVD
** トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション ※2枚組/通常版<ref>{{Cite web|和書|title=トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション / Transformers special collector's edition [Blu-ray] / パラマウント ジャパン|url=http://paramount.nbcuni.co.jp/search/detail.php?id=5926|website=paramount.nbcuni.co.jp|accessdate=2020-02-24}}</ref>
 
:※ Blu-ray版では日本公開当時に販売されていたパンフレットの縮小復刻版が同封されている。
316 ⟶ 317行目:
 
* DVD
** トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション ※2枚組/通常版<ref>{{Cite web|和書|title=トランスフォーマー  スペシャル・コレクターズ・エディション / Transformers special collector's edition [DVD] / パラマウント ジャパン|url=http://paramount.nbcuni.co.jp/search/detail.php?id=466|website=paramount.nbcuni.co.jp|accessdate=2020-02-24}}</ref>
** トランスフォーマー オプティマスプライムBOX ※2枚組/10,000BOX限定販売
 
352 ⟶ 353行目:
トランスフォーマーシリーズにおいて、玩具化を前提としていないデザインに基づく商品化は本作品が初であり<ref name="DengekiHobby200709_p265" /><ref group="注">ただし、玩具化が予定されつつも映像作品のデザインが先行した作品としては『[[戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010]]』などの前例がある。</ref>、さらにはハリウッドから僅かな資料しか渡されなかったため<ref name="mono564_pp190" />、各キャラクターの姿は劇中のものを再現しつつも<ref name="UltimateGuide_p16" /><ref name="mycom20070524" />、変形構造についてはオリジナルのスタイルで制作するという形で制作された<ref name="mono564_pp190" />。玩具化にあたっては複雑な変形構造を採用しつつも、「オートモーフ」機構と称する、劇中の変形をイメージして<ref name="DengekiHobby200709_p260">[[#CITE_電撃ホビーマガジン2007年9月号|電撃ホビーマガジン2007年9月号]]、260頁。</ref>複数のパーツが連動して変形する機構が主要キャラクターの玩具に組み込まれており、映画版第1作の玩具シリーズを特徴付けるギミックとなっている<ref name="mono564_pp190" /><ref name="mycom20070524" /><ref name="DengekiHobby200709_p264">[[#CITE_電撃ホビーマガジン2007年9月号|電撃ホビーマガジン2007年9月号]]、264頁。</ref>。
 
玩具CMのナレーションは[[政宗一成]]が起用されている。政宗はアニメ第1作をはじめ、多くのトランスフォーマーシリーズのCMでナレーションを担当しており<ref name="yahoo20090608">{{Cite interview|和書|subject=政宗一成|subjectlink=政宗一成|title=トランスフォーマー ナレーター 政宗一成氏のコメント|url=http://ch.yahoo.co.jp/takaratomy/index.php?itemid=10|format=SWF|programwork=Yahoo!動画 タカラトミーチャンネル|date=2009年6月8日|accessdate=2010-06-08|archiveurl=https://b.hatena.ne.jp/entry/ch.yahoo.co.jp/takaratomy/index.php?itemid=10|archivedate=2009-06-09}}</ref>、当時の視聴者に強い印象を残した人物であった<ref name="yahoo20090608" />。
 
映画関連玩具を含めたトランスフォーマー玩具の売り上げは日本国内で前年比5.5倍となり、アメリカでも「クリスマスに欲しい玩具ランキング」の男児部門で1位を獲得するなど好評を博し<ref>{{citeCite press release|和書|title=2008年3月期中間決算説明会|publisher=[[タカラトミー]]|date=2007年11月20日|format=PDF|page=13頁|url=https://www.takaratomy.co.jp/company/financial/pdf/setsumeikai/08_setsumei_chukan.pdf|accessdate=2010-06-08}}</ref>、需要に対して供給が間に合わなくなるほどの反響があったという<ref name="FigureOh144_p28">{{Cite journal|和書|date=2010-02|title=特集 トランスフォーマー2010|journal=[[フィギュア王]]|volume=No.144|issue=通巻804号|pages=28頁|publisher=[[ワールドフォトプレス]]|id=ISBN 978-4-8465-2804-1}}</ref>。タカラトミーにとって映画の玩具がこれほど売れたという前例はなく、公開期間が数週間しかない映像作品がどれほど売れるのかという点については半信半疑でもあったとしている<ref name="FigureOh144_p28" />。一方、あまりにも本作品の玩具の売れ行きが好調であったことは、他のトランスフォーマーシリーズ作品にも影響を及ぼしている。同時期から準備が進められていた『[[トランスフォーマー アニメイテッド]]』の展開は、それ自体は比較的好調であったにもかかわらず、本作品の玩具展開に注力するという判断から縮小を余儀なくされたという<ref>{{Cite book|和書|title=トランスフォーマージェネレーション2010|date=2010-11-24|publisher=[[ミリオン出版]]|isbn=978-4-8130-2130-8|ref=CITE_トランスフォーマージェネレーション2010|pages=93頁}}</ref>。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small;"
458 ⟶ 459行目:
[[アラン・ディーン・フォスター]]により、映画の内容を基にした[[小説化|ノベライズ]]版、および映画版の設定に準拠した前日譚『ゴースト・オブ・イエスタデイ』が小説として出版されており、日本では[[早川書房]]〈[[ハヤカワ文庫]]〉から日本語訳版が出版されている。
 
* 『トランスフォーマー ゴースト・オブ・イエスタデイ』、金子司訳、2007年7月15日発行(2007年7月6日発売<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11621.html|title=書籍詳細 トランスフォーマー ゴースト・オブ・イエスタデイ|work=ハヤカワ・オンライン|publisher=[[早川書房]]|accessdate=2010-06-15}}</ref>)、ISBN 978-4-15-011621-7
* 『トランスフォーマー』、中原尚哉訳、2007年7月15日発行(2007年7月6日発売<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11622.html|title=書籍詳細 トランスフォーマー|work=ハヤカワ・オンライン|publisher=[[早川書房]]|accessdate=2010-06-15}}</ref>)、ISBN 978-4-15-011622-4
 
=== ゲーム ===
510 ⟶ 511行目:
{{DEFAULTSORT:とらんすふおおまあ}}
[[Category:トランスフォーマーシリーズの映画|1]]
[[Category:玩具を原作とする映画作品]]
[[Category:アニメを原作とする実写映画]]
[[Category:2007年の映画]]