「富岳 (スーパーコンピュータ)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 取り消し
(7人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目:
{{Infobox custom computer
| Image = Fugaku_20200809_3.jpg
| Caption = 富の外観(2020年)
| Dates = [[2021年]] -
| Operators = [[理化学研究所]]
24行目:
| Power =
| Space =
| Cost = {{plainlist|
| Cost = *1300億円(開発費)<ref>[https://www.asahi.com/articles/ASP3942BPP39PLBJ002.html スパコン「富岳」、前倒しで本格稼働 計算速度2連覇中]2021年3月9日、朝日新聞 2021年3月12日</ref>
*150億円以上(年間運営費)
}}
| ChartName = [[TOP500]]
| ChartPosition = 1
37 ⟶ 40行目:
[[ファイル:FugakuSupercomputerSC19.jpg|thumb|PRIMEHPC FX1000(「富岳」と同様の構造のHPC。SC19にて)]]
[[ファイル:FugakuSupercomputerSC18.jpg|thumb|2018年 SC18での「富岳」のデモブース。「京後継、ARMエコシステムの最先端」と書かれている。]]
'''富岳'''(ふがく、{{Lang-en|Fugaku}})は、[[理化学研究所]]の「[[京 (スーパーコンピュータ)|京]]」の後継となる、[[日本]]の[[スーパーコンピュータ]]である<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sankei.com/article/20220202-5NUB7XGLYJKKNEIPO2OUDSQ6SM/|title=オミクロン株、マスクなし・距離2mで感染確率60% スパコン「富岳」分析|publisher=産経ニュース|date=2022-02-02|accessdate=2022-02-02}}</ref>。[[エクサスケールコンピュータ|エクサスケール・コンピュータ]]ではないが、処理速度が100PFLOPSを超えるためプレエクサスケール・コンピュータには該当する<ref>{{Cite web |title=米国、エクサフロップ・スーパーコンピュータの構築を計画 {{!}} NVIDIA |url=https://blogs.nvidia.co.jp/2015/07/30/exaflop-supercomputer/ |website=NVIDIA Japan Blog |date=2015-07-30 |access-date=2024-04-10 |language=en-US}}</ref>。
 
2014年([[平成]]26年)に開発が始まり、2020年([[令和]]2年)より試行運用<ref name=":1">{{Cite web|和書|title=新型コロナウイルス対策を目的としたスーパーコンピュータ「富岳」の優先的な試行的利用について {{!}} 理化学研究所|url=https://www.riken.jp/pr/news/2020/20200407_1/index.html|website=www.riken.jp|accessdate=2020-04-07}}</ref>、2021年(令和3年)に本格稼働した<ref name="asahi20210309" />。設置場所は[[兵庫県]][[神戸市]]・[[ポートアイランド]]の[[理化学研究所計算科学研究センター]]。主要ベンダーは[[富士通]]<ref>{{Cite web|和書|title=スーパーコンピュータ「富岳」プロジェクト|url=https://www.r-ccs.riken.jp/fugaku/history/list/|publisher=理化学研究所|accessdate=2022-11-21}}</ref>。
 
== 受賞歴 ==
* [[2020年]]6月、11月、スーパーコンピューターの計算速度ランキングで、世界初の2期連続4冠を達成<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60655390S0A620C2MM8000/|title=日本のスパコン「富岳」、8年半ぶり世界一奪還|date=2020-06-23|publisher=日本経済新聞|accessdate=2020-10-28}}</ref><ref name=":3">{{Cite web|和書|title=日本のスパコン「富岳」世界ランキング1位、世界初の2期連続4冠|url=https://qeee.jp/magazine/articles/12340|website=QEEE|accessdate=2020-12-20|publisher=INTLOOP株式会社|date=2020-11-17}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=富岳は、主要なスパコンベンチのすべてで1位を獲得することが重要|url=https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1289662.html|website=PC Watch|date=2020-11-17|accessdate=2020-12-20|last=株式会社インプレス|publisher=}}</ref>
* [[2021年]]6月の[[TOP500]]を含む4部門で1位となり、3期連続の4冠を達成した。
* 2021年11月のTOP500、[[TOP500#HPL・HPCG|HPCG]]、[[TOP500#HPL・HPCG|HPL-AI]]、および[[Graph500]]において4期連続の4冠を達成<ref>{{Cite press release |和書| title = スーパーコンピュータ「富岳」TOP500、HPCG、HPL-AI、Graph500にて4期連続世界第1位を獲得 | publisher = [[理研]]計算科学研究センター | date = 2021-11-16 | url = https://www.r-ccs.riken.jp/outreach/topics/20211116-1/ | archiveurl = https://archive.vn/ehHN3 | archivedate = 2021-11-16 | accessdate = 2021-11-16 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sankei.com/article/20211116-KYV7PKSHLVLAXPKZRD6IEOZLNQ/|title=スパコン「富岳」4連覇達成に祝意 松野官房長官|publisher=産経ニュース|date=2021-11-16|accessdate=2021-11-16}}</ref>。
55 ⟶ 58行目:
 
== ハードウェア ==
「富岳」は[[富士通]]が開発した[[CPU]]である''[[富士通 A64FX|A64FX]]''を搭載している。このCPUは、フロントエンドを[[AArch64#Armv8.2-A|ARMv8.2-A]]ベースに新たな拡張であるSVE(Scalable Vector Extension)を追加した<ref>{{Cite web|和書|title=ポスト「京」のCPUの仕様を公表|url=https://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/08/22-1.html|publisher=富士通|date=2018-08-22|accessdate=2019-05-25}}</ref> ものとして、バイナリレベルでARMとの互換がとられた一方、[[マイクロアーキテクチャ]]は「京」でも使用された富士通製[[SPARC|SPARC64]]の構造を踏襲している<ref>{{Cite web|和書|title=ポスト「京」のプロセッサ「A64FX」はArmベースながら異彩放つ重厚系|url=https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1905/07/news013.html|website=MONOist|accessdate=2020-06-25|language=ja}}</ref>。「富岳」は「京」の約100倍の性能と、世界最高水準の実用性を目指している<ref>{{Cite news|title=スパコン「京」後継機は「富岳」 計算性能100倍、21年稼働|newspaper=毎日新聞|url=https://mainichi.jp/articles/20190523/k00/00m/040/149000c|date=2019-05-23|accessdate=2019-05-30}}</ref>。「富岳」は富士通独自のTofu Interconnect Dを使用して結合された158,976個のA64FXを使用している<ref name="2020-06-22-anandtech">{{cite news|last1=Cutress|first1=Dr Ian|title=New #1 Supercomputer: Fujitsu’s Fugaku and A64FX take Arm to the Top with 415 PetaFLOPs|url=https://www.anandtech.com/show/15869/new-1-supercomputer-fujitsus-fugaku-and-a64fx-take-arm-to-the-top-with-415-petaflops|accessdate=2020-06-22|work=www.anandtech.com|date=2020-06-22}}</ref>。
 
== ソフトウェア ==
64 ⟶ 67行目:
 
この他、消費電力当たりの性能ランキング[[Green500]]では2020年6月の時点で9位<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/23/news148.html|title=Preferred Networksがスパコン省電力ランキング「Green500」で世界1位 「富岳」と合わせて日本勢がトップ独占|author=井上輝一|date=2020-06-23|publisher=ITmedia NEWS|accessdate=2020-10-28}}</ref>。
 
その一方で、利用者アンケートでは「期待した実行性能が得られた」と回答したのは6割以上で、「富岳」以外のスーパーコンピュータ(Oakbridge-CX、[[TSUBAME|TSUBAME3.0]]など)の8割以上と比べると低い結果となっている<ref>{{Cite web |url=https://www.hpci-office.jp/application/files/7616/7904/2842/hpci_chosa_8th.pdf |title=第8回「富岳」を中核とするHPCI システム に関する利用者アンケート結果 |access-date=2024年5月20日 |publisher=一般財団法人高度情報科学技術研究機構}}</ref>。近年、ベンチマーク性能と実際のアプリケーションの性能との乖離が指摘されている<ref>{{Cite web |url=https://www.r-ccs.riken.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/20200617sato-1.pdf |title=スーパーコンピュータのランキングについて |access-date=2024年5月20日 |publisher=理化学研究所 計算科学研究センター}}</ref>。
 
== 価格性能比について ==
2018年、「富岳」の構築費用は1300億円(国費 1100億円、民間投資 200億円)と報道された<ref>[https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091100139/ お値段1300億円のポスト「京」、IT業界は今度こそ生かせるか]</ref>。
 
また、構築費用とは別に「富岳」の運用に必要な経費は、毎年150億円以上<ref>{{Cite web |url=https://www.mext.go.jp/content/20210416-000014131-1.pdf |title=スーパーコンピュータ「富岳」及び 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の運営 |access-date=2024年4月26日 |publisher=文部科学省}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://www.mext.go.jp/content/20221128-mxt_jyohoka01-000025735_03.pdf |title=令和5年度概算要求、次世代計算基盤調査研究について |access-date=2024年4月26日 |publisher=文部科学省}}</ref>が計上されている。しかし、2022年においては光熱費の急激な上昇により、運用費の不足が予測されたため、全計算ノードの約1/3を約4カ月間停止している<ref name=":11" />。
 
[[ニューヨーク・タイムズ]]紙は米国で計画中の「富岳」の性能を超えるエクサ級のスパコンのコストは最大でも6億ドルであるのに対して、10億ドルを超える「富岳」のコストを高額な支出と表現した<ref name="nyt">{{cite web|url=https://www.nytimes.com/2020/06/22/technology/japanese-supercomputer-fugaku-tops-american-chinese-machines.html|title=Japanese Supercomputer Is Crowned World’s Speediest|last=Clark|first=Don|date=2020-06-22|publisher=The New York Times|language=en|accessdate=2020-10-28}}</ref>。
98 ⟶ 105行目:
|-
|- style="background:LightGrey"
|[[Aurora (スーパーコンピュータ)|Aurora]](開発中)
|2023
|2023(予定)
| -
|1012
|2000>(理論値ピーク性能、予定)
|557
(5億ドル)以上<ref>{{Cite web|和書|url=https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175779.html|title=米エネルギー省、Intelの新GPU「Xe」採用の“エクサスケール”スパコンを導入|author=佐藤岳大|date=2019-03-20|publisher= PC Watch|accessdate=2020-10-28}}</ref>
|38.7<ref>{{Cite web |url=https://www.top500.org/lists/top500/list/2024/06/ |title=TOP500 List - June 2024 |access-date=2024年5月20日 |publisher=TOP500.org}}</ref>
|60(予定)
| 2023年11月- 2位
| -
|HPE,Intel
|[[Xeon Phi]]CPU Max[[IntelData Center GPU Xe|Xe]]MAX
|Linux(SUSE)
|-
|- style="background:LightGrey"
|[[:en:LUMI|LUMI]](開発中)<ref>{{Cite web|和書|url=https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1284859.html|title=HPE、AMD次世代EPYC採用の世界最速級スパコンを受注|author=劉尭|date=2020-10-23|publisher=PC Watch|accessdate=2020-10-28}}</ref>
|2021
|2022
|2023( 2027(予定)
| -
|379.7
|550(理論値ピーク性能、予定)
|
174
 
(1億6000万ドル)
|7.1
|8.5(予定)<ref>{{Cite web|title=HPE, AMD and EuroHPC Partner for Pre-Exascale LUMI Supercomputer|url=https://www.hpcwire.com/2020/10/21/hpe-amd-and-eurohpc-partner-for-550-petaflops-lumi-supercomputer/|website=HPCwire|date=2020-10-21|accessdate=2021-03-14|language=en-US}}</ref>
| 2022年6月-2023年6月 3位
| -
|HPE,AMD
|AMD第3世代 EPYC CPU, AMD Instinct GPU250X
|Linux
|
(Cray OS)
|-
|- style="background:LightGrey"
129 ⟶ 137行目:
|2022
| -
|1206
|1500(理論値ピーク性能)
|643
|22.8
|最大30
| 2022年6月- 1位
| -
|HPE,AMD
|AMD, Nvidia
|AMD第3世代 EPYC(beyond Zen, 2)、RadeonAMD Instinct 250X
|Linux
(Cray OS)
|- style="background:MistyRose"
|富岳||20212020||-||442||1300<ref name="nikkei_xtech">{{Cite web|和書|url=https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091100139/|title=お値段1300億円のポスト「京」、IT業界は今度こそ生かせるか|author=竹居智久|date=2018-09-14|publisher=日経クロステック|accessdate=2020-10-28}}</ref>
|29.9<ref name="top500_202111">{{cite web|url=https://top500.org/lists/top500/2021/11/|title=TOP500 List - November 2021|date=2021-11|publisher=TOP500.org|accessdate=2021-12-14}}</ref>||2020年6月 - 2021年11月 1位||[[富士通]]||A64FX([[ARMアーキテクチャ|ARM]])||[[Linux]]([[レッドハット|RedHat]])
|-
190 ⟶ 199行目:
**5月17日、富士通と理化学研究所は、富士通の人工知能(AI)技術と理研のAI創薬シミュレーション技術を組み合わせ、スーパーコンピューター「富岳」を活用した創薬技術の共同研究を開始すると発表した<ref name=":8">{{Cite web|和書|title=富士通と理研、AI創薬共同研究 スパコン「富岳」活用 |url=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC181M10Y2A510C2000000/ |website=日本経済新聞 |date=2022-05-18 |access-date=2022-05-29 |publisher=日本経済新聞社}}</ref>。共同研究期間は2022年5月17日から25年3月31日まで<ref name=":8" />。
**5月30日、「TOP500」で世界ランキング2位<ref name=":7">{{Cite web|和書|title=スパコン世界ランク、「富岳」2位に陥落…首位は毎秒100京回を突破の米国最新鋭機 |url=https://www.yomiuri.co.jp/science/20220530-OYT1T50116/ |website=読売新聞オンライン |date=2022-05-30 |access-date=2022-06-15 |publisher=読売新聞社}}</ref>。2020年6月から4期連続1位であったが、アメリカ・オークリッジ国立研究所の「Frontier(フロンティア)」に追い抜かれた<ref name=":7" /><ref>{{Cite web|和書|title=スパコンTOP500首位は「フロンティア」でAMD第3世代EPYCプロセッサーとInstinct MI250Xを搭載し計算性能は100京回単位に到達、「富岳」は2位に後退 |url=https://gigazine.net/news/20220531-worlds-fastest-supercomputer-top500-frontier/ |website=GIGAZINE |access-date=2022-06-15 |publisher=株式会社OSA |date=2022-05-31}}</ref>。産業応用で使う計算の処理速度を測る「HPCG」、ビッグデータの解析能力の指標となる「[[Graph500]]」では5期連続世界1位<ref name=":7" /><ref>{{Cite web|和書|title=スーパーコンピュータ「富岳」のスパコンランキング結果が発表されました:文部科学省 |url=https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01028.html |website=文部科学省ホームページ |access-date=2022-06-15 |publisher=文部科学省 |date=2022-05-30}}</ref>。
**7月27日、光熱費の高騰により運用費の不足が予測されたため、11月8日まで「富岳」全体の約1/3の計算ノードを停止<ref name=":11">{{Cite web |url=https://www.r-ccs.riken.jp/fugaku/fugaku-annual-reports/2022/3/3/ |title=富岳年報2022 3-3 利用状況 |access-date=2024年4月1日 |publisher=理化学研究所計算科学研究センター 高度情報科学技術研究機構}}</ref>。
**11月18日、アメリカ、イギリスの研究機関と理化学研究所の国際共同研究チームの「レーザー電子加速器の設計関連の研究」が「ゴードン・ベル賞」に選ばれた<ref name=":9">{{Cite web|和書|title=「富岳」での研究、スパコン界の最高権威の賞に 国際共同研究チーム、レーザー電子加速器の設計関連で |url=https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/0015819633.shtml |website=神戸新聞NEXT |date=2022-11-18 |access-date=2022-12-15 |publisher=神戸新聞社}}</ref>。2021年も同賞の「COVID-19特別賞」に選ばれており、2年連続の受賞であり、海外の研究機関が参加するチームが日本のスパコンを利用して同賞に選ばれたのは初めてとなる<ref name=":9" />。
*2023年(令和5年)
**1月23日、「富岳」用のアプリケーションなどをクラウド環境でも利用することなどを目指し、アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)と共同研究を開始すると発表<ref>{{Cite web|和書|title=理研が富岳の共同研究にAWSを選んだ理由、専用チップGravitonをどう使う |url=https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07643/ |website=日経クロステック(xTECH) |access-date=2023-05-05 |publisher=日経クロステック(xTECH) |date=2023-02-02}}</ref>。
**5月、[[東京工業大学]] 学術国際情報センター[[東北大学]]大学院情報科学研究科、富士通人工知能研究所、理化学研究所などは、2023年度中に「富岳」で[[大規模言語モデル]]を用いて[[生成AI]]を開発すると発表した<ref>{{Cite web|和書|url= https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230522/k10014074951000.html|title= 「富岳」活用し生成AI開発へ 東京工業大学や富士通など|work=NHK|date=2023-05-22|accessdate=2023-05-23}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url= https://www.yomiuri.co.jp/science/20230522-OYT1T50105/|title= 日本語能力の高い生成AIの基盤技術、スパコン「富岳」で開発へ…東工大・富士通などのチーム|date=2023-05-22|accessdate=2023-05-23|work= 読売新聞}}</ref>。
**11月13日、「TOP500」で世界ランキング4位<ref name=":10">{{Cite web |title=スパコン「富岳」、計算速度世界4位に転落…米国が投入の最新鋭機に抜かれる |url=https://www.yomiuri.co.jp/science/20231113-OYT1T50192/ |website=読売新聞オンライン |date=2023-11-14 |access-date=2023-11-19 |publisher=読売新聞社}}</ref>。「[[Graph500]]」では8期連続世界1位<ref name=":10" />。
*2024年(令和6年)
**5月10日、130億パラメータの大規模言語モデル [[Fugaku-LLM]]を公開した<ref>{{Cite web |title=スーパーコンピュータ「富岳」で学習した大規模言語モデル「Fugaku-LLM」を公開 |url=https://pr.fujitsu.com/jp/news/2024/05/10.html |website=富士通 |access-date=2024-06-24 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=スパコン「富岳」で開発のAIが完成 報道陣に公開 {{!}} NHK |url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240510/k10014445641000.html |website=NHKニュース |date=2024-05-10 |access-date=2024-06-24 |last=日本放送協会}}</ref>。
**5月13日、「TOP500」4位、「HPL―MxP」4位、「HPCG」1位、「Graph500」1位<ref>[https://www.asahi.com/articles/ASS5F2SQQS5FULBH007M.html 「「富岳」スパコン性能2部門で9期連続世界1位 計算速度は4位」(朝日新聞、2024年5月13日)]</ref>。
 
== システム構成 ==
250 ⟶ 263行目:
{{脚注ヘルプ}}
=== 出典 ===
{{reflist|230em}}
 
== 関連項目 ==
264 ⟶ 277行目:
* [https://fugaku100kei.jp/ 「富岳百景」(HPCI広報サイト)」
* [https://fugaku100kei.jp/industrial_user/ 産業利用の広場(HPCIを利用したい企業のための情報サイト)]
* [https://status.fugaku.r-ccs.riken.jp/d/fugaku/0-operation-status-of-fugaku?orgId=1 Operation status of Fugaku(Grafana)] スーパーコンピュータ「富岳」の稼働状況
 
{{Portal bar|コンピュータ|日本}}