削除された内容 追加された内容
+{{信頼性要検証}} 個人サイト
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
26行目:
| elevation_m = 14
| population_as_of= [[2019年]](令和元年)[[7月1日]]現在
| population_footnotes = <ref group="WEB" name="population">{{Cite web|和書|url=https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1494822116624/index.html|title=町別人口・世帯数|publisher=四日市市|language=日本語|date=2019-07-04|accessdate=2019-09-20}}</ref>
| population_total = 688
| population_density_km2 = auto
32行目:
| utc_offset1 = +9
| postal_code_type = [[日本の郵便番号|郵便番号]]
| postal_code = 510-0086<ref group="WEB" name="postal">{{Cite web|和書|url=https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?zip=5100086|title=諏訪栄町の郵便番号|publisher=[[日本郵便]]|accessdate=2019-08-15}}</ref>
| area_code = 059([[日本の市外局番#番号区画|四日市MA]])<ref group="WEB" name="areacode">{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html|title=市外局番の一覧|publisher=総務省|accessdate=2019-06-24}}</ref>
| registration_plate = [[三重運輸支局|四日市]]
| blank1_name = [[自動車検査登録制度|自動車登録]]住所コード
| blank1_info = 24 501 1440<ref group="WEB">{{citeCite web|和書|url=http://www.kodokensaku.mlit.go.jp/motas/index.php?action=addr&module=codesearch&page=1&kencode=24&guncode=24501&soncode=99&mcode=1440&scode=0000|title=住所コード検索|work=自動車登録関係コード検索システム|publisher=[[国土交通省]]|accessdate=2016-01-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160110152321/http://www.kodokensaku.mlit.go.jp/motas/index.php?action=addr&module=codesearch&page=1&kencode=24&guncode=24501&soncode=99&mcode=1440&scode=0000|archivedate=2016-01-10}}</ref>
| footnotes =
}}
'''諏訪栄町'''(すわさかえまち)は、[[三重県]][[四日市市]]の[[町丁|町名]]。2010年10月1日現在の[[面積]]は0.1300967[[平方キロメートル|km<sup>2</sup>]]<ref group="WEB" name="area">{{citeCite web|和書|url=httphttps://toukei-labo.com/2010/?tdfk=24&city=24202&id=314|title=三重県四日市市諏訪栄町 - 人口総数及び世帯総数|work=人口統計ラボ|accessdate=2016-01-11}}{{信頼性要検証|date=2024-07<!-- 個人サイト -->}}</ref>。
 
三重県最大の[[商業]]集積[[地域]]であり<ref name="cb">鹿嶋(2007):343ページ</ref>、四日市市の中心[[繁華街]]を形成している<ref group="WEB" name="news.you">YOU四日市"[http://news.you-yokkaichi.com/?eid=1048579 鈴木知事らが諏訪栄町付近視察 県内一斉特別警戒日]"2011年12月16日(2012年2月23日閲覧。)</ref>。
65行目:
諏訪公園は園内の市立図書館とともに市民の憩いの場となったが、1945年(昭和20年)6月18日夜の[[四日市空襲]]によって、[[鉄筋コンクリート]][[赤レンガ]]造りの図書館を残して皆失われた<ref>四日市市 編(2000):506, 509ページ</ref>。なお焼失を免れた図書館の建物は、戦災以降、[[市立四日市病院]]に転用されることとなり、1948年(昭和23年)3月に図書館に返還された<ref>四日市市 編(2001):182, 192 - 193ページ</ref>。
 
交通面では、1913年(大正2年)に三重軌道(後に[[三重鉄道]])が[[諏訪前駅]]を、[[四日市鉄道]]が諏訪駅を相次いで開業させた。[[諏訪駅]]と四日市市駅([[鉄道省]][[四日市駅]]前)の区間は両鉄道が営業していたが、[[1928年]](昭和3年)1月に廃線となり、代替交通として、四日市市で初めての[[路線バス]]が設定された<ref>四日市市 編(2000):414ページ</ref>。
 
=== 戦後 ===
84行目:
以上のように成長を遂げてきた諏訪栄町であったが、[[名古屋駅]]前の大型店や[[郊外]]地区[[幹線道路]]への大型商業施設の進出に伴い、商業地区間の競争が激化してきた<ref name="cb"/>。既に1983年(昭和58年)発行の『四日市地域商業近代化地域計画報告書』では四日市市の商業吸引力の低下を指摘し、小売商業力は三重県最大の人口を持ちながら、[[津市]]・[[伊勢市]]・[[松阪市]]・[[桑名市]]・[[上野市]](現・[[伊賀市]])・[[尾鷲市]]に比しても下回っていると述べている<ref name="yu9"/>。近鉄四日市駅西口の[[松坂屋]]四日市店が2001年(平成13年)に閉店、翌2002年(平成14年)には諏訪栄町にあった[[イオングループ]]の象徴的な店舗・ジャスコ四日市店が閉店し、中心市街地の空洞化が懸念されている<ref name="cb"/>。一方、[[都心回帰]]により[[高層マンション]]の進出が見られるようになった<ref name="km"/>。
 
2003年(平成15年)1月、旧四日市市立図書館が[[日本]]の[[登録有形文化財]]となる<ref group="WEB">{{Cite web|和書|publisher=すわ公園交流館|url=http://www.yk-machinaka.com/guide.html |title=施設概要|accessdate=2012-02-25}}</ref>。そして同年、[[8月22日]]にすわ公園交流館として開館した<ref group="WEB">{{Cite web|和書|publisher=四日市市商業勤労課・工業振興課|url=http://www.city.yokkaichi.mie.jp/syoukou/syougyo/7_7.html |title=すわ公園交流館|accessdate=2012-02-25}}</ref>。2010年(平成22年)4月4日、町内のグリーンモール商店街で三重県ご当地グルメ大会を開催し、地元の[[四日市とんてき]]が優勝を果たした<ref>加藤健太"ご当地グルメ食べ比べ 投票で「四日市とんてき」V"中日新聞2010年4月5日付朝刊、三重総合15ページ</ref>。2011年(平成22年)12月16日、[[三重県警察]]の三重県内一斉特別警戒日に合わせ、[[三重県知事]]の[[鈴木英敬]]や四日市市長の[[田中俊行]]らが諏訪栄町を視察した<ref group="WEB" name="news.you"/>。
 
<gallery>
134行目:
|-
|[[1995年]](平成7年)
|style="text-align:right"|460人||<ref group="WEB" name="jinko1995">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200521&bunya_l=02&tstat=000001064072&cycle=0&tclass1=000001064137&tclass2=000001064133&stat_infid=000023630266|title=平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2014-03-28|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|<div style="width:46px;height:10px;background:#9999ff"></div>
|-
|[[2000年]](平成12年)
|style="text-align:right"|394人||<ref group="WEB" name="jinko2000">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200521&bunya_l=02&tstat=000000030001&cycle=0&tclass1=000001048665&tclass2=000001064746&stat_infid=000025137800|title=平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2014-05-30|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|<div style="width:39.4px;height:10px;background:#9999ff"></div>
|-
|[[2005年]](平成17年)
|style="text-align:right"|356人||<ref group="WEB" name="jinko2005">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200521&bunya_l=02&tstat=000001007251&cycle=0&tclass1=000001048664&tclass2=000001065181&stat_infid=000025514240|title=平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2014-06-27|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|<div style="width:35.6px;height:10px;background:#9999ff"></div>
|-
|[[2010年]](平成22年)
|style="text-align:right"|465人||<ref group="WEB" name="jinko2010">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200521&bunya_l=02&tstat=000001039448&cycle=0&tclass1=000001047504&tclass2=000001047875&stat_infid=000012670313|title=平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2012-01-20|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|<div style="width:46.5px;height:10px;background:#9999ff"></div>
|-
|[[2015年]](平成27年)
|style="text-align:right"|485人||<ref group="WEB" name="jinko2015">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200521&bunya_l=02&tstat=000001080615&cycle=0&tclass1=000001094495&tclass2=000001094523&stat_infid=000031522129|title=平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2017-01-27|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|<div style="width:48.5px;height:10px;background:#9999ff"></div>
|}
188行目:
 
== 学区 ==
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる<ref group="WEB" name="school">{{Cite web|和書|url=https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1001000002412/index.html|title=小・中学校通学区域一覧|publisher=四日市市|date=2017-04-01|accessdate=2019-09-20}}</ref>。
{| class="wikitable"
!番・番地等!!小学校!!中学校
213行目:
* [[国道1号]] - 諏訪栄町の東端を通る。
* 一番街通り - 旧近鉄[[線路 (鉄道)|線路]]跡。四日市市を代表する商店街となっている{{Sfn|「角川日本地名大辞典」編纂委員会|1983|p=1296}}。
* 公園通り - 諏訪公園に通じる通りで、商店街となっており、20店からなる公園通り発展会が組織されている<ref group="WEB">{{Cite web|和書|publisher=四日市商店連合会"[|url=http://www.pazl-land.com/town/koen/koentori.htm |title=公園通り発展会]"(2012年2月|accessdate=2012-02-23日閲覧。)}}</ref>。
* すずらん通り - 商店街となっている<ref group="WEB" name="sn">{{Cite web|和書|publisher=四日市商店連合会"[|url=http://www.pazl-land.com/town/suzuran/suzuran-kai.htm |title=すずらん通り発展会]"(2012年2月|accessdate=2012-02-23日閲覧。)}}</ref>。[[スズラン|すずらん]]の形をした[[シャンデリア]]が設置されている<ref group="WEB" name="sn"/>。
* 中央通り - 諏訪栄町の南端を通る四日市市道。[[1989年]](平成元年)の『四日市市都市景観ガイドプラン』では四日市中央都市軸(シンボルストリート)と位置づけられている<ref name="yu9">渡邊(1990):89ページ</ref>。
* 諏訪前通り
* 諏訪西通り
256行目:
== その他 ==
=== 日本郵便 ===
* 郵便番号 : 510-0086<ref group="WEB" name="postal"/>(集配局:[[四日市郵便局 (三重県)|四日市郵便局]]<ref group="WEB">{{Cite web|和書|url=https://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/bangobo/zip_bgb.pdf|format=PDF|title=郵便番号簿 2018年度版|publisher=日本郵便|language=日本語|accessdate=2019-06-10}}</ref>)。
 
== 脚注 ==