「ドラゴンクエストシリーズのモンスター一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(13人の利用者による、間の36版が非表示)
2行目:
{{Pathnav|ドラゴンクエストシリーズ|frame=1}}
{{出典の明記|date=2022年4月}}
'''ドラゴンクエストシリーズのモンスター一覧'''(ドラゴンクエストのモンスターいちらん)では、[[スクウェア・エニックス]]の[[コンピュータゲーム]]『[[ドラゴンクエストシリーズ]]』に登場する架空のモンスターについて解説する。個別記事のある[[竜王 (ドラゴンクエスト)|竜王]]、[[カンダタ]]の詳細はリンク先を参照。
 
== 分類について ==
47行目:
: 前足4、後足4、合計8本の手足を持つ直立型の[[ライオン]]のようなモンスター。
:; {{Anchors|アームライオン}}アームライオン
:: 黄色の体、青いたてがみ。『[[ドラゴンクエストIV 導かれし者たち]](以下『IV』)で初登場。
:; {{Anchors|やつざきアニマル}}やつざきアニマル
:: 灰色の体、赤紫のたてがみの上位種。
:; {{Anchors|キングレオ}}キングレオ
:: 『IV』の中ボス、『[[ドラゴンクエストX|ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン]]』(以下『X』では魔法の迷宮のボスとして登場。青い体で黒いたてがみ。
:: 1000年前の世界では獣将キングレオとして戦うことになる。
:; {{Anchors|グレイブディガー}}グレイブディガー
59行目:
:: 凶暴化した''' {{Anchors|大魔獣イーギュア}}大魔獣イーギュア'''がフィールドを徘徊するようになった。
:; {{Anchors|ミュシャド}}ミュシャド
:: 緑の身体で茶色いたてがみ。『[[ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり]](以下『DQMH2』)のボス敵。
:; {{Anchors|ファラオ・レオ}}ファラオ・レオ
:: 『[[ドラゴンクエスト]](以下『星ドラ』)の特定イベントに登場。黒い体色で、ネメス(頭巾)を被っている。
:; {{Anchors|キングニャオ}}キングニャオ
:: キングレオと似たような見た目をしている。イベントに登場する。
:; {{Anchors|ライオンズレオ}}ライオンズレオ
:: 『[[ドラゴンクエストウォーク]]』(以下『ウォーク』)[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]コラボで登場。[[埼玉西武ライオンズ]]の帽子を被り[[ユニフォーム]]を着たキングレオ。
:; {{Anchors|コーヒーライオン}}コーヒーライオン
:: 『ウォーク』「[[日本コカ・コーラ#Coke on|Coke on]]」コラボに登場。「[[ジョージア_(缶コーヒー)|ジョージア]]」のコーヒーを4本の腕に持っている。
 
; アカリリス
76 ⟶ 80行目:
:: 紫系の体で、腹に星の模様がある上位種。
:; {{Anchors|グリングリン}}グリングリン
:: 『X』Ver.6.0で登場。緑色の上位種。
:; {{Anchors|クルミンクス}}クルミンクス
:: 『X』Ver.6.5のクエストボス。全身黄色。
 
; アバランチャー
104 ⟶ 110行目:
:: 『X』神話篇に登場する黒い中ボス。
:; {{Anchors|あっぱれこまいぬ}}あっぱれこまいぬ
:: 星ドラに登場。獅子舞のような姿をしている。
:; {{Anchors|てんどうしし}}てんどうしし
:: 『ウォーク』で登場。赤い隈取りが混ざった白い体で金色のたてがみ。
 
; アマカムシカ
: 大きな角を持つ鹿。
:; {{Anchors|アマカムシカ}}アマカムシカ
:: 『X』では嵐の領界の神獣として登場し、戦うことは無いが『[[ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト|ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト]]』(以下『DQMSL』)ではプレイヤーが入手および使用できる。
:; {{Anchors|暴走したコウリン}}暴走したコウリン
:: 『X』Ver.6.0のメインストーリーで登場。紫の体色で、角には眼球の意匠が見られる。
 
; あらくれチャッピー
: モブ[[ノンプレイヤーキャラクター|NPC]]である「あらくれ」のような扮装をした[[ウサギ]]のモンスター。
:; {{Anchors|あらくれチャッピー}}あらくれチャッピー
:: 赤いマスク。『X』で初登場。
129 ⟶ 137行目:
 
; アルダララ
: 人型の上半身と蛇の下半身に翼をもつモンスター。『星のドラゴンクエスト』『ジョーカー3プロフェッショナル』に登場
:; {{Anchors|アルダララ}}アルダララ
:: 『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル]]』(以下『DQMJ3P』)で初登場。緑色の体に白い翼。ジャンガル大陸のボス。
:; {{Anchors|バルザーリ}}バルザーリ
:: 『星ドラ』で初登場。赤色の体に黒い翼の上位種。
:; {{Anchors|デスアルダララ}}デスアルダララ
:: 全身モノクロの上位種。ザバルア大陸のボス。
142 ⟶ 150行目:
: 頭に一本角を生やしたウサギに似たモンスター。
:; {{Anchors|アルミラージ}}アルミラージ
:: 紫色の体。ラリホーやテンションアップ系の技を使う。『[[ドラゴンクエストIII そして伝説へ…]](以下『III』)で初登場。
:; {{Anchors|いっかくうさぎ}}いっかくうさぎ
:: 灰色の下位種。企画段階では「ユニコンラット」という名称であった<ref>『週刊少年ジャンプ』1987年37号</ref>。
:; {{Anchors|ゴールデンコーン}}ゴールデンコーン
:: 金色の体で真っ赤な眼をした上位種。『X』、『[[ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて]]』(以下『XI』、『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 とルカ不思議なふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|]]』(以下『イルルカ]]で、アルミラージの転生モンスターとして登場。
:; {{Anchors|ブラバニクイーン}}ブラバニクイーン
:: 黒い上位種。BBQスティンガーをはじめとした強力な技を使う。『X』で初登場。
:; {{Anchors|メタルバニー}}メタルバニー
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。全身がメタルボディに変化した奇跡のアルミラージ。
 
; アロードッグ
: コウモリの羽を生やしたイヌのモンスターで、ボウガンを持っている。
:; {{Anchors|アロードッグ}}アロードッグ
:: 灰色の体。『[[ドラゴンクエストVI 幻の大地]](以下『VI』)で初登場。
:; {{Anchors|ドッグスナイパー}}ドッグスナイパー
:: 青系の上位種。『[[ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン|ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン]]』(以下『トルネコ2』)、『[[ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン|ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン]]』(以下『トルネコ3』)では遠距離から鉄の矢を射てくる。
:: 青系の上位種。『トルネコ2』『トルネコ3』では遠距離から鉄の矢を射てくる。
 
; イエティ
: 全身毛むくじゃらで巨体の魔物。
:; {{Anchors|イエティ}}イエティ
:: 雪山に住む。『IV』で初登場。吹雪を吐く。『[[ドラゴンクエストV 天空の花嫁]](以下『V』)では仲間モンスターになるほか、トルネコシリーズでは4体セットで登場する。
:; {{Anchors|デザートゴースト}}デザートゴースト
:: 砂漠や荒れ地に住む。
168 ⟶ 176行目:
:: 青または紫系の色違いモンスター。
:; {{Anchors|ユキだる魔}}ユキだる魔
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード]]』(以下『モンパレ』に登場。真っ白の上位種。イエティと同色。
:; {{Anchors|ベロリンマン}}ベロリンマン
:: 『IV』では武術大会5回戦の対戦相手として、『X』では格闘場のボスとして登場する。
176 ⟶ 184行目:
:: 『X』ハロウィンイベントクエストに登場。手足が赤く、体は下に行くほど茶色くなっている。
:; {{Anchors|カニティ}}カニティ
:: 『星ドラクエ』に登場する北海道のご当地モンスターで、カニの被りものをしたイエティ。
:; {{Anchors|フローラルダンディ}}フローラルダンディ
:: 『X』バージョン4.0 ラウラリエの丘のボス。エテーネの歌姫シャンテの歌が好きな平和主義者。
200 ⟶ 208行目:
:: ドン・モグーラのお供として登場する上位種。3DS版では追憶のモグーラの取り巻きとして強化版の'''{{Anchors|追憶のモグラの子分}}追憶のモグラの子分'''が登場。
:; {{Anchors|キラーピッケル}}キラーピッケル
:: 安全ヘルメットを被りピッケルを持ったモグラ。『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2]]』(以下『DQMJ2では中ボスとして、『X』ではキラースコップの転生モンスターとして登場する。
:; {{Anchors|キラキラーピッケル}}キラキラーピッケル
:: 『モンパレ』の連盟指令に登場。
207 ⟶ 215行目:
: 直立で棍棒を持った[[イノブタ]]のモンスター。
:; {{Anchors|イノブタマン}}イノブタマン
:: 『[[ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち]](以下『VII』)で初登場。
:; {{Anchors|イノップ}}イノップ
:: 外見はイノブタマンに近い。
223 ⟶ 231行目:
:; {{Anchors|みみとびねずみ (DQ4)}}みみとびねずみ
:: 『IV』に登場する灰色の上位種。
:: 『VII』の[[#みみとびねずみ (DQ7)|みみとびねずみ]]は[[#フェアリーラット|フェアリーラット]]の色違い。
 
; オーク
: 槍をもったイノシシに似たモンスター。
:; {{Anchors|オーク}}オーク
:: 茶色い毛で緑色の服を着ている。『[[ドラゴンクエストII 悪霊の神々]](以下『II』)で初登場。
:: 『V』には中ボスとして<nowiki>'''</nowiki><nowiki>{{Anchors|オークLv20}}</nowiki>オークLv20<nowiki>'''</nowiki>が登場(悪魔系)。
:; {{Anchors|ゴールドオーク}}ゴールドオーク
:: 金色の毛の上位種。
239 ⟶ 247行目:
:: 『モンパレ』に登場する巨獣の巣のボス。赤い毛と青い服。
:; {{Anchors|大食王ボーショック}}大食王ボーショック
:: 『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3]]』(以下『DQMJ3で登場。目元が黒く、左眼が赤い大柄な個体。
 
; おおねずみ
260 ⟶ 268行目:
:; {{Anchors|バルザック}}バルザック
:: 『IV』第四章の中ボス。
:: モンスターズ(『イルルカ』など)では第五章の形態([[ドラゴン (ドラゴンクエスト)#おにこんぼう|おにこんぼう]]タイプ)と区別するため、'''{{Anchors|バルザックビースト}}バルザックビースト'''と呼ばれる。
 
; かくとうパンサー
269 ⟶ 277行目:
:: 『VI』に登場する青い上位種。
:; {{Anchors|マッスルアニマル}}マッスルアニマル
:: 『VI』『VIII』に登場する上位種。まわしげりを使う。
 
; キマイラロード
: さまざまな生物をかけあわせたモンスター。テンションバーンを使う。
:; {{Anchors|キマイラロード}}キマイラロード
:: 紫色のたてがみに緑の羽と尾。『[[ドラゴンクエストIX 星空の守り人]](以下『IX』)で初登場。他のシリーズではアルマトラと同色。
:; {{Anchors|じごくのヌエ}}じごくのヌエ
:: 『IX』で初登場。『X』では魔法の迷宮のレアボスとして登場。
295 ⟶ 303行目:
:: 『X』レベル114解放クエストで女神ルティアナにより遣わされた神獣。白い体色に黄色いたてがみと背中。
:; {{Anchors|双蛮王ゴズール}}双蛮王ゴズール
:: 『星ドラ』シーズン3第5話のダンジョンゴズの塔のラスボス。
:; {{Anchors|ハヌヴァーン}}ハヌヴァーン
:: 『星ドラ』イベント星盤の迷宮の敵魔神獣の一体。
:; {{Anchors|ジア・ロダ}}ジア・ロダ
:: 『X』Ver.6.3のストーリーボス。メタル色の体色で白いたてがみ。
:; {{Anchors|ジア・ルダ}}ジア・ルダ
:: 『X』Ver.6.3のストーリーボス。メタル色の体色で黒いたてがみ。
 
; キャット・リベリオ
309 ⟶ 321行目:
: コウモリの翼を持ったネコのモンスター。
:; {{Anchors|キャットフライ}}キャットフライ
:: オレンジ系の体色。『III』『X』、モンスターズ『DQM』に登場。
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として'''{{Anchors|秘宝の妖獣}}秘宝の妖獣'''が登場。
:; {{Anchors|キャットバット}}キャットバット
354 ⟶ 366行目:
:: キラーパンサーの幼生。
:; {{Anchors|ベビータイガー}}ベビータイガー
:: キラータイガーの幼生。『ジョーカー3DQMJ3』で登場。
:; {{Anchors|シャドウベビー}}シャドウベビー
:: シャドウパンサーの幼生。『XI』、『モンパレ』で登場。
364 ⟶ 376行目:
:: 『X』Ver.4.1に登場。キラーパンサーの転生モンスターで、ハート柄の桃色の毛皮。
:; {{Anchors|ストームライガー}}ストームライガー
:: 『[[ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤]]』(以下『トレジャーズ』に登場。グレーの毛皮に薄緑のたてがみ。
:; {{Anchors|レッドパンサー}}レッドパンサー
:: 『ウォーク』「[[日本コカ・コーラ#Coke on|Coke on]]」コラボに登場。赤い毛皮に黒いたてがみ。しっぽでコカ・コーラを巻いている。
 
; キラータイガー
370 ⟶ 384行目:
:; {{Anchors|キラータイガー}}キラータイガー
:: 『II』で登場。デルコンダル闘技場ではイベント戦闘になる。ピンク色。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターバトルロード|ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII]]レジェンド』(以下ジョーカー3DQMB2』)、『DQMJ3』ではキラーパンサーの色違いモンスター。
:; {{Anchors|サーベルウルフ}}サーベルウルフ
:: 下位種。
412 ⟶ 426行目:
 
; {{Anchors|グリフィンクス}}グリフィンクス
: スフィンクスのような格好をした金色の[[グリフォン]]。『[[ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート]](以下『DQMCH』)で物質系として初登場。『イルルカ』では魔獣系、『星ドラゴンクエスト』ではけもの系と、作品によって系統が異なる。
 
; グレイトホーン
445 ⟶ 459行目:
:: 『X』Ver.6.0で登場するボス敵。水色の体色に金のタテガミ。
:; {{Anchors|双蛮王メズール}}双蛮王メズール
:: 『星ドラ』シーズン3第5話のダンジョン、メズの砦のラスボス。体色は青。
 
; ケルベロス
478 ⟶ 492行目:
:; {{Anchors|ギガントモンキー}}ギガントモンキー
:: 『X』Ver.6.0のザコ敵。青紫の毛皮と水色の肌。
:; {{Anchors|キサゴール}}キサゴール
::『X』源世庫パニガルムのボスの一種。白い毛皮と紫色の肌。
:; {{Anchors|ブラッドエイプス}}ブラッドエイプス
:: 『X』Ver.7.0で登場。赤い毛皮と緑色の肌。
 
; 黒竜丸
500 ⟶ 518行目:
:: 『X』Ver.3.5でスイのやしろの神鏡の間のボス。
:; {{Anchors|神馬アルシオン}}神馬アルシオン
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターバトルスキャナー]](以下ジョーカー3プロフェッショナルDQMBS』)『DQMJ3P』に登場。青い体色で、銀色の装具を身にまとっており、頭部には刃状の角を生やしている。
:: 配信限定モンスターで、敵としては登場しない(『星ドラ』を除く)。
:; {{Anchors|ケルーノス}}ケルーノス
534 ⟶ 552行目:
 
; コングヘッド
: 棍棒を持った一身のゴリラのようなモンスター。
:; {{Anchors|コングヘッド}}コングヘッド
:: 『VIII』で初登場。
616 ⟶ 634行目:
: 鎧を着て両手に一枚ずつ丸い盾をもった[[カバ]]の獣人。
:; {{Anchors|シールドヒッポ}}シールドヒッポ
::『V』ではカンダタのお供としても登場。『モンスターバトルロード2DQMB2』では盾を投げる攻撃をする。
:; {{Anchors|ビヒーモス}}ビヒーモス
:: アストロンを使う上位種。
 
; {{Anchors|しっぽ団}}しっぽ団
: ドン・モジャール、ゴレムス、ドラハルトJr.、バットン、ヒエール&モエール、多数のギャング風ももんじゃで構成された軍団。『[[スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団]]』(以下『スラもり1』で初登場。
: ももんじゃが多く、スラもりシリーズでは敵の組織となる。
 
645 ⟶ 663行目:
:; {{Anchors|喪心獣ゾンテドール}}喪心獣ゾンテドール
:: 『X』Ver.4.2のストーリーボス。プレゴーグに身体を乗っ取られたゾンガロンの成れの果て。
 
;心眼たぬき
杖の形した仕込み刀を持つ着流しのたぬきのモンスター。
:; {{Anchors|心眼たぬき}}心眼たぬき
:: 『DQM3』で初登場。
 
; スカルガルー
726 ⟶ 749行目:
 
; デンタザウルス
: 表皮がトゲで覆われた恐竜のようなモンスター。モンスターズシリーズではドラゴン系に分類される。『X』ではカメのように殻に籠る(やいばのぼうぎょ)ことがある。
:; {{Anchors|デンタザウルス}}デンタザウルス
:: 灰色系。『V』で初登場。
754 ⟶ 777行目:
:: 水色のの体を持つ上位種。
:; {{Anchors|凶トドマン}}凶トドマン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。マ素の影響により体の半分が黒い鉱物に覆われたトドマン。
:; {{Anchors|凶シーライオン}}凶シーライオン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。マ素の影響により体の半分が黒い鉱物に覆われたシーライオン。
:; {{Anchors|凶グレートオーラス}}凶グレートオーラス
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。マ素の影響により体の半分が黒い鉱物に覆われたグレートオーラス。
 
; とらおとこ
803 ⟶ 826行目:
:; {{Anchors|輝晶獣ボイボゥ}}輝晶獣ボイボゥ
:: 『X』新コンテンツ輝晶獣のモンスター闇に包まれたドンモグーラ。
:; {{Anchors|トロピカキング}}トロピカキング
:: 『DQM3』で登場。黄色の体色。
 
; ナウマンボーグ
931 ⟶ 956行目:
:; {{Anchors|変異ケダモン}}変異ケダモン
:: 『X』キャラクターファイルパクレ編第2話で戦うボス、アストルティア以外の異世界から来たモンスター。
:; {{Anchors|さくらボンボン}}さくらボンボン
:: 『ウォーク』桜イベントに登場。
 
; フェアリーラット
944 ⟶ 971行目:
:: 『V』で初登場。
:; ブオーンJr.
:: 『ジョーカー2DQMJ2』で初登場。見た目はブオーンと全く同じ。
:; 凶ブオーン
:: 『DQMSL』で登場。マ素の影響で凶暴化したブオーン
:; プオーン
:: リメイク版『V』で初登場。ブオーンが縮んでしまった姿。
:; 凶プオーン
:: 『DQMSL』で登場。マ素の影響で凶暴化したプオーン
 
; プリズニャン
966 ⟶ 997行目:
:: 『VIII』3DS版に登場する金色の上位種。
:; {{Anchors|デスニャーゴ}}デスニャーゴ
:: 『[[ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン]]』(以下『少年ヤンガス』に登場する夢幻の宝物庫のボス。緑色の縞の上位種。『星ドラ』にも登場する。
:; {{Anchors|ニャゴス}}ニャゴス
:: 『トレジャーズ』に登場。ギンギーラ空賊団に所属。二足歩行で、服を着ている。
:; {{Anchors|デカプリズニャン}}デカプリズニャン
:: 『ウォーク』に登場。「デッカの実」を食し巨大に成長したプリズニャン。
 
; ブルドーガ
984 ⟶ 1,017行目:
:: 黒い体に金のたてがみ。『X』アグラニ外伝クエストのボス。
:; {{Anchors|凶レオン・ビュブロ}}凶レオン・ビュブロ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。マ素の影響で凶暴化し、黒い体に結晶化した紫のたてがみをもつレオン・ビュブロ。
:; {{Anchors|漆黒魔獣ナイダーク}}漆黒魔獣ナイダーク
:: レオン・ビュブロと同色。『X』王家の迷宮・地下10階のボス。
1,007 ⟶ 1,040行目:
:: 金色の上位種。
:; {{Anchors|ポンポコあにき}}ポンポコあにき
:: サングラスをかけて大きな団扇を持った上位種。『ジョーカー2DQMJ2』で初登場。
 
; マムー
: 4足歩行の巨獣のモンスター。
:; {{Anchors|マムー}}マムー
:: 緑色。『V』にて初登場
:; {{Anchors|グレイトマムー}}グレイトマムー
:: ピンク色。
1,024 ⟶ 1,057行目:
: 身体中、氷で覆われた巨大なマンモスのモンスター。
:; {{Anchors|マンモデウス}}マンモデウス
:: 『イルルカ』に初登場。雪と氷の世界の主として君臨する。鼻から吸い込まれると体内の中に入ることができ、中はダンジョンのようになっている。もともとは人間で、狭間の闇の王の復活に備えるため魔物になっている。
:: 主人公に協力する。
:; {{Anchors|聖氷獣マンモデウス}}聖氷獣マンモデウス
:: 『SLDQMSL』に初登場。マンモデウスが転生した姿で、青色の体色。
:; {{Anchors|山の神ヤマクイ}}山の神ヤマクイ
:: 『SLDQMSL』に初登場。金色と茶色の体色。
 
; ミノーン
1,051 ⟶ 1,084行目:
:; {{Anchors|ピンクモーモン}}ピンクモーモン
:: モーモンが血を吸って成長したもの。
:: 『X』初期には討伐数ランキングのトップであった<ref>{{Cite web |和書|date=2012-09-24 |url=https://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120924051/ |title=「ドラゴンクエストX」,“国勢調査”のデータが公開。モンスター討伐総数31億匹。最も倒されたのは「ピンクモーモン」,第2位は「トンブレロ」 |work=4Gamer |accessdate=2014-05-11}}</ref>。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』では愛玩用に屋台で売られていたが、思ったより大きくなったので野に放たれたという設定。
:; {{Anchors|マポレーナ}}マポレーナ
:: 黄緑色の上位種。ピンクモーモンが[[#ブラッドアーゴン|ブラッドアーゴン]]にならずに成長したもの。
:; {{Anchors|キングモーモン}}キングモーモン
:: 王冠をかぶった巨大なモーモン。『ジョーカー2プロフェッショナルDQMJ2P』で初登場。
:; {{Anchors|モモリオン王}}モモリオン王
:: 『X』に登場。キングモーモンの色違い。王冠の形も違う。
1,072 ⟶ 1,105行目:
:: 『DQMBS』のクリスマスイベントに登場。サンタの帽子を被り、蝶ネクタイを付けたスノーモン。
:; {{Anchors|サンタモーモン}}サンタモーモン
:: 『スーパーライトDQMSL』のクリスマスイベントで登場。真っ赤な服を着た、立派なヒゲのモーモン。
:; {{Anchors|プリンスモーモン}}プリンスモーモン
:: 『DQMSL』に登場。黄色い身体で王冠を被っている。
1,081 ⟶ 1,114行目:
:: モーモンに似たモンスター。身体の「?」の模様が特徴<ref name=nazonazooma3 />。
:; {{Anchors|31スノーモン}}31スノーモン
:: 『[[ドラゴンクエストけしケシ!|ドラゴンクエストけしケシ!]]』(以下『けしケシ!』に登場。[[バスキン・ロビンス|サーティワンアイスクリーム]]とのコラボで登場したサーティワンの帽子を被りアイスを持ったスノーモン。
:; {{Anchors|デカモーモン}}デカモーモン
:: 『ウォーク』に登場。モーモンが「デッカの実」を食し巨大に成長した。
 
; {{Anchors|モモンジャガー}}モモンジャガー
: 『[[スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団]]』(以下『スラもり2』)に登場。ももんじゃを模した戦車。
:; {{Anchors|ダックスブル}}
:: ダックスビルを模した戦車。
 
; {{Anchors|ももんじゃ船}}ももんじゃ船
: 『[[スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団]]』(以下『スラもり3』)に登場。ももんじゃを模した船。
:; {{Anchors|ドン・モジャール船}}
:: ドン・モジャール用の船。
 
; モヒカント
1,099 ⟶ 1,144行目:
:; {{Anchors|ももんじゃ}}ももんじゃ
:: 白い体毛と黄色いクチバシ。
:: ナンバリング作品は『IV』『XI』のみだが、『[[トルネコの大冒険 不思議のダンジョン|]]』(以下『トルネコの大冒険]]や『[[スライムもりもりドラゴンクエスト]]』(しっぽ団のボス)での活躍が目立つ。
:; {{Anchors|ダックスビル}}ダックスビル
:: 茶系の上位種。
1,107 ⟶ 1,152行目:
::: シルクハットをかぶったメイジももんじゃ。
:; {{Anchors|ビッグももんじゃ}}ビッグももんじゃ
:: 『キャラバンハートDQMCH』で登場。
:; {{Anchors|ももいろキング}}ももいろキング
:: 『DQM3』で登場。ピンク色でビッグももんじゃの上位種。
:; {{Anchors|セージももんじゃ}}セージももんじゃ
:: 赤系の上位種。『ジョーカー3DQMJ3』で登場。
:; {{Anchors|チョコももんじゃ}}チョコももんじゃ
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。トサカとクチバシが茶色でハート型に包んだチョコを咥えている。
:; {{Anchors|もじゃらきラクーン}}もじゃらきラクーン
:: 『X』ver.5.1で登場したももんじゃの転生モンスター。信楽焼のたぬきような見た目。
1,146 ⟶ 1,193行目:
:: ホルストックの洗礼の儀式のための試練ボス。
:; {{Anchors|トワイライトメア}}トワイライトメア
:: 緑がかった白い体に紫のたてがみ。『スーパーライトDQMSL』で初登場。
 
; ライオンヘッド
1,162 ⟶ 1,209行目:
 
; リカント
: [[狼男]]。『[[ドラゴンクエスト]]』(以下『I』で初登場した後は出番が無かったが、『IX』で再登場してからはモンスターズシリーズや『VII』3DS版にも登場している。
:; {{Anchors|リカント}}リカント
:: 水色の毛皮。
1,169 ⟶ 1,216行目:
:; {{Anchors|キラーリカント}}キラーリカント
:: 黄色い(設定では黄金色)上位種。
 
; {{Anchors|リベリオファミリー}}リベリオファミリー
: キャット・リベリオ、プリズニャン、ねこまどうで構成されたファミリー。
 
; ワニバーン
1,203 ⟶ 1,253行目:
: 蝶のような羽根を持つドラゴン。
:; {{Anchors|イーブルフライ}}イーブルフライ
:: 紫の体。『[[ドラゴンクエストVI 幻の大地]](以下『VI』)で初登場。
:; {{Anchors|フェアリードラゴン}}フェアリードラゴン
:: 緑の体に紫の羽を生やした下位種(ドラゴン系)。
1,218 ⟶ 1,268行目:
: カマキリ型のモンスター。キャノン砲を仕込んだ口を西洋兜風のバイザーで覆っている。
:; {{Anchors|イエローシックル}}イエローシックル
:: 肉体改造で全身を機械化した黄色いカマキリ。『X』で初登場。閃光弾を放つ。モンスターズシリーズでは『イルルカ』で登場。この作品では羽が付いている。
:: 黄色とオレンジの体。『[[ドラゴンクエストX|ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン]]』(以下『X』)で初登場。
:; {{Anchors|グリーンシザー}}グリーンシザー
:: 機械化した身体を持った緑色の上位種巨大なカマキリ。これ以降は翅が生えている。キャノン砲で砲弾を撃って攻撃する。モンスターズシリーズでは『DQMJ3』に登場した
:; {{Anchors|ブラックマンティス}}ブラックマンティス
:: 黒い上位種で、猛毒液や腐食液を吐く。
1,232 ⟶ 1,282行目:
: サソリ型のモンスター。
:; {{Anchors|おおさそり}}おおさそり
:: 『[[ドラゴンクエスト]]』(以下『I』で初登場。『[[ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君]]』(以下『VIII』では毒攻撃が追加されている。
:; {{Anchors|鉄のさそり}}鉄のさそり
:: 守備が高い上位種。『VIII』ではスクルトを唱えてさらに硬くなる。
:; {{Anchors|死のさそり}}死のさそり
:: 守備が非常に高い上位種。『VIII』では「きゅうしょづき」を使う。
:; {{Anchors|ザハルピオン}}ザハルピオン
:: ドラクエ10 『X』サブクエストふたつの運命のボス。闘戦聖母を苦しめている毒の原液をもらうために戦う。
 
; おおなめくじ
: なめくじ型のモンスター。『[[ドラゴンクエストII 悪霊の神々]](以下『II』)で初登場。
:; {{Anchors|おおなめくじ}}おおなめくじ
:: 外伝作品での出番が多い。
:; {{Anchors|うみうし}}うみうし
:: 海上に出現する色違いモンスター。『II』と『[[ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン]]』(以下『少年ヤンガス』に登場。
 
; おおみみず
: 巨大なみみずのモンスター。
:; {{Anchors|おおみみず}}おおみみず
:: 『IV』に登場した、口のある巨大なみみず。『[[ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド|ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D]](以下『テリワン3D』)以降のモンスターズシリーズでは巨大化している。
:; {{Anchors|サンドマスター}}サンドマスター
:: 『IV』で登場。黄色い上位種。
1,277 ⟶ 1,327行目:
: 甲虫の特性も持つアリ型のモンスター。しっぽ(腹部)を切り離して爆弾にする。
:; {{Anchors|かっちゅうアリ}}かっちゅうアリ
:: 紫色とオレンジ色の色をしたアリの姿をした巨大昆虫。『X』で初登場。HPを吸収する吸血攻撃をする。モンスターズシリーズは『DQMJ3』に登場。
:; {{Anchors|げんじかぶと}}げんじかぶと
:: 球体状の身体を持つ巨大な黄色いアリ。しっぽを爆弾にして攻撃する。モンスターズシリーズでは『イルルカ』で登場。
:: 脚がオレンジ色の下位種。
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として'''{{Anchors|秘宝の鋼虫}}秘宝の鋼虫'''が登場。
:; {{Anchors|アイスボンバー}}アイスボンバー
1,287 ⟶ 1,337行目:
:; {{Anchors|スカラベーダー(DQ10)}}スカラベーダー
:: 体が黒く、脚が赤い上位種。『X』ガタラ外伝クエストのボス。
:: 『CHDQMCH』に登場する同名のスカラベーダーとは別物。
 
; かぶとこぞう
: 直立するカブトムシ型のモンスター。
:; {{Anchors|かぶとこぞう}}かぶとこぞう
:: 筋肉質の身体を持つ巨大なカブトムシ。『VIII』で初登場。行動不能にするツノ攻撃をする。モンスターズシリーズでは『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー]]』(以下『DQMJ』)に登場。
:: 黒い体。『VIII』で初登場。
:; {{Anchors|アーマービートル}}アーマービートル
:: 赤い上位種。
1,300 ⟶ 1,350行目:
:: 濃い緑色。『少年ヤンガス』に登場するボスモンスター。
:; {{Anchors|ヘラクレイザー}}ヘラクレイザー
:: 緑色で、ヘラクレスオオカブトの角を生やした亜種。『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー]]DQMJ』以降の[[ドラゴンクエストモンスターズ]]シリーズに登場。
 
; キャタピラー
: [[イモムシ]]型のモンスター。
:; {{Anchors|キャタピラー}}キャタピラー
:: 突然変異によって巨大化したイモムシ。『III』で初登場。糸を吐く。
:: 濃い緑色。『[[ドラゴンクエストIII そして伝説へ…]]』(以下『III』)で初登場。
:: 『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトDQMSL』のCM第2弾「キャタピラー篇」に登場した。
:; {{Anchors|どくイモムシ}}どくイモムシ
:: 毒の息を吐く青緑の上位種。
1,328 ⟶ 1,378行目:
:: 紫色の上位種。
:; {{Anchors|キラービー}}キラービー
:: サソリの毒針を持ったハサミを持つ緑色の上位種ハチ。『III』ではマヒ攻撃、『X』では即死攻撃を行う。『モンスターズ』では『3』で登場した
:; {{Anchors|紅蓮のクイーンビー}}紅蓮のクイーンビー
:: 赤紫と黄色の上位種。『X』ver.3.1の中ボス。
1,353 ⟶ 1,403行目:
: 六本腕の大型のサソリ。『XI』で初登場。
:; {{Anchors|デスコピオン}}デスコピオン
:: 黄土色カマキリ体色ような両手と四本のハサミを持った砂漠地帯に住み着く巨大なサソリ。サマディー王国のストーリーボス。サンドブレスを吐いたり、背中の紋様で混乱させる。
:; {{Anchors|エビーメタル}}エビーメタル
:: 銀色の体色。
1,366 ⟶ 1,416行目:
: 巨大な蜘蛛のモンスター。
:; {{Anchors|デスタランチュラ}}デスタランチュラ
:: 紫色の体。『[[ドラゴンクエストIX 星空の守り人]](以下『IX』)に登場。
:; {{Anchors|ボーンスパイダ}}ボーンスパイダ
:: ガナン帝国で開発された昆虫兵器。クリーム色の体。閃光弾や粘膜弾を発する。
1,375 ⟶ 1,425行目:
: 巨大な蛾のモンスター。
:; {{Anchors|デスファレーナ}}デスファレーナ
:: 突然変異によって巨大化した茶色い。『VI』で初登場。バギを唱える
:; {{Anchors|デビルパピヨン}}デビルパピヨン
:: もうどくのきりを吐く上位種。
1,388 ⟶ 1,438行目:
:: さそうおどりが得意。『VI』で初登場。
:; {{Anchors|スーパーテンツク}}スーパーテンツク
:: 黄色い上位種。『テリワン3D』では集団で1体の魔物と扱われている(獣系)。
:; {{Anchors|ラストテンツク}}ラストテンツク
:: オレンジ色の上位種。
1,395 ⟶ 1,445行目:
: カタツムリの殻にカエルが入ったようなモンスター。
:; {{Anchors|デンデンがえる}}デンデンがえる
:: 緑色の体。『IX』に登場。モンスターズシリーズでは『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP|ドラゴンクエスト モンスターズ2 イルとルカの不思議な鍵SP]]』(以下『イルルカSP』)において登場した。
:: 緑色の体。『IX』に登場。
:; {{Anchors|メダパニつむり}}メダパニつむり
:: オレンジ色(殻は紫)の上位種。
1,404 ⟶ 1,454行目:
: 擬人化したハエのモンスター。
:; {{Anchors|はえおとこ}}はえおとこ
:: 『[[ドラゴンクエストIV 導かれし者たち]](以下『IV』)で初登場。『VIII』以降の表記は「ハエおとこ」。
:; {{Anchors|マヒャドフライ}}マヒャドフライ
:: マヒャドを使う上位種。
1,413 ⟶ 1,463行目:
: 巨大なハチのモンスター。
:; {{Anchors|ヘルホーネット}}ヘルホーネット
:: オレンジ色の体に赤するど毒針のお尻を持った六本の羽の巨大なハチ。『VI』で初登場。マヒ攻撃をする
:; {{Anchors|ポイズンキラー}}ポイズンキラー
:: 灰色の縞の上位種。
1,420 ⟶ 1,470行目:
: 一つ目で触手が生えたモンスター。
:; {{Anchors|メーダ}}メーダ
:: 『I』で初登場。黄色い触手に紫洞窟やダンジョンを好む一つ目モンスター
:; {{Anchors|メーダロード}}メーダロード
:: ギラ(『IX』『X』ではドルマ)やホイミを使う上位種。青系の触手に赤紫の体。
1,446 ⟶ 1,496行目:
: 大きな唇と長い舌を持つナメクジのようなモンスター。
:; {{Anchors|リップス}}リップス
:: 大きなタラコ唇をしたナメクジ。なめまわしを得意とする。『VI』で初登場。
:; {{Anchors|プチュチュンパ}}プチュチュンパ
:: ピンク色の唇をしたナメクジ。リップスと同様になめまわしを得意とする上位種。『VI』で初登場。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード]]』(以下『モンパレ』では、「可愛さをアピールしても認められない逆恨みで襲いかかる」という設定。
:; {{Anchors|おばけうみうし}}おばけうみうし
:: 赤紫の上位種。初登場作の『VI』では海上に大軍で現れて甘い息を多用する。『[[ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち]](以下『VII』)では海上に出現し、冷たい息でパーティを襲う敵として立ちはだかる。
:; {{Anchors|マジックリップス}}マジックリップス
:: 紫色の上位種。『VII』で初登場した時には魔法は使えなかったが、『VIII』では使う。
1,469 ⟶ 1,519行目:
:; {{Anchors|モーザ}}モーザ
:: 紫色の上位種。バギを使う。
:: 『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵|モンスターズ2]]』(以下DQM2)では宿屋を経営している。
 
; {{Anchors|アクアマリンホーク}}アクアマリンホーク
: 『モンスターズ2DQM2』で初登場。黄色い羽毛に包まれた長い体に青緑色の鬣を生やし、鋭い目と嘴を持つ長魚のモンスター。
 
; あばれうしどり
: 鳥が牛のように突然変異したモンスター。
:; {{Anchors|あばれうしどり}}あばれうしどり
:: 『IV』と『VIII』、モンスターシリーズに登場。眠っていても寝返りを打って攻撃してくる。
:; {{Anchors|ブルホーク}}ブルホーク
:: 青系の上位種。
:; {{Anchors|アークバッファロー}}アークバッファロー
:: やけつく息を使う上位種。
:; {{Anchors|ブラッドオックス}}ブラッドオックス
:: 『DQM3』で登場。赤黒い体色。
 
; 厭悪のルベランギス
1,512 ⟶ 1,564行目:
:: 黒い体色で赤色の服を来た上位種。『X』で初登場。
:; {{Anchors|ブラックゴイル}}ブラックゴイル
:: 『[[ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔|ドラゴンクエストソード]]』(以下『DQS』)に登場。全体的に真っ黒い配色。名前は攻略本や『モンパレ』より。
:; {{Anchors|死のカラステング}}死のカラステング
:: 『X』に登場。ホークマンの転生モンスターで、烏天狗のような出で立ち。エンカウント率は高めだが、逃げやすい。2014年7月1日 - 2014年8月2日に開催された「ドラゴンクエストXイラストコンテスト」で採用された作品である<ref name="#1">[http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/0f96613235062963ccde717b18f97592/ 「ニコニコ静画 イラストコンテスト優秀作品発表!(2014/8/6)」] 目覚めし冒険者の広場 2014年8月6日</ref>。
1,533 ⟶ 1,585行目:
:: ピンク色の上位種。
:; {{Anchors|メタルキメラ}}メタルキメラ
:: 『III』リメイク版隠しダンジョンに登場するメタルボディのキメラ。凍える吹雪を吐くことがある。
:; {{Anchors|ムーンキメラ}}ムーンキメラ
:: 『X』ではスターキメラの、『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』ではキメラの転生モンスターとして登場。しゃくねつのほか、様々な上位呪文をあやつる。
:; {{Anchors|ムーン}}ムーン
:: 『[[スライムもりもりドラゴンクエスト#スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団|スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団]]』に、キメラのたちのボスとして登場する。
:; {{Anchors|ホーリーキメラ}}ホーリーキメラ
:: 『DQMBS』のクリスマスイベントに登場。サンタの帽子を被ったキメラ。
:; {{Anchors|凶キメラ}}凶キメラ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたキメラ。
:; {{Anchors|凶メイジキメラ}}凶メイジキメラ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたメイジキメラ。
:; {{Anchors|凶スターキメラ}}凶スターキメラ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたスターキメラ。
 
; キメイラ
1,554 ⟶ 1,606行目:
:: 呪文を使う上位種。
:; {{Anchors|ウルトラキメイラ}}ウルトラキメイラ
:: 呪文を使い、激しい炎を吐く上位種。『[[ドラゴンクエスト モンスターバトルロード]]』(以下『DQMB』ではキメラ、メイジキメラ、スターキメラが合体をするとウルトラキメイラに変身する。
 
; キラーグース
1,563 ⟶ 1,615行目:
:: 青い上位種。作戦を勝手に変えてしまう。
:; {{Anchors|グレートペリカン}}グレートペリカン
:: オレンジの上位種。[[スライム (ドラゴンクエスト)|ホイミスライム]]を呼ぶ。
 
; クックルー
1,586 ⟶ 1,638行目:
:; {{Anchors|ダークサキュバス}}ダークサキュバス
:: 白と赤の体色。
:; {{Anchors|妄執のグリンデア}}妄執のグリンデア
:: 『X』で「深淵の咎人たち」解放クエストの白色のボス。
<!-- :: ニセロザリー
:: ドラゴンクエストモンスターズ3に登場。エビルプリーストの部下。ロザリーがエビルプリーストが送り込んだ悪人にさらわれた際にロザリーが死ぬまでの時間を稼ぐべくロザリーになりすましてピサロを足止めし、一度はベネットを悪人を送り込んだ張本人に仕立て上げる事でピサロを陥れたものの、ベネットがときのすなを使った事でそれらをなかったことにされた挙げ句、前述の作戦でピサロを騙す悪事が通用しなくなったため、作戦を変更し自らの手でピサロを始末しようとするが、騙したことを知り、奮闘したピサロによって倒される。敗れた後は「ごめんなさい...エビルプリースト様......」と謝罪して消滅した。 -->
 
; ゲルニック将軍
1,598 ⟶ 1,654行目:
:; {{Anchors|サイレス}}サイレス
:: 頭と翼が赤茶系、体がグレー系で、マホトーンを使う。『VI』で初登場。
:: 『[[ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔|ドラゴンクエストソード]](以下『DQS』)』では第3章のボスとして登場。
:; {{Anchors|エビルホーク}}エビルホーク
:: 緑系の体色。『VIII』からは上位種と同様に炎を吐くようになった。
1,608 ⟶ 1,664行目:
:: 『VIII』の闇の世界に登場する色違い(真っ黒)モンスター。
:; {{Anchors|妖魔ゲモン}}妖魔ゲモン
:: ダークジャミラの上位種で、『VIII』の中ボスとして登場する。3DS版では追憶の回廊のボスとして強化版の'''{{Anchors|追憶の妖魔ゲモン}}追憶の妖魔ゲモン'''が登場。『ドラゴンクエストソードDQS』ではクリア後のボスの一体として登場。
:; {{Anchors| ゲルバトロス}} ゲルバトロス
:: 頭と翼が紫。闇のブレスを吐き、ドルマドンを使う。『X』で初登場。
1,614 ⟶ 1,670行目:
:: 『XI』に登場。頭と翼が青で、それ以外はオリーブカラー。系統最下位種。
:; {{Anchors| モーリアス王}} モーリアス王
:: 『ヒーローズIIDQH2』で登場。モンスターズのジャミラスと同色で、王冠を被っている。
:: ダラル王に操られていた。その後はモンスタレアの奪還を任されていることがダラル王の口から語られている。
:; {{Anchors| 魔星獣プロスペロ}} 魔星獣プロスペロ
:: 『星ドラゴンクエスト』マホラッド大陸のボス。頭と翼が白、体が赤系。
:; ゴルドロス
:: 『星ドラ』ギガバトルイベントの狭間の大穴に登場。プロスペロの色違いで、頭と翼が黄色、体が黒。
:; {{Anchors|フェイズ}}フェイズ
:: 『星ドラゴンクエスト』の中ボス。フードをかぶったサイレス。
:: '''ジゴスペロ'''   『星ドラ』古代の厄災と蘇る不死鳥ラーミアに登場。全体的にグレーの配色。
 
1,630 ⟶ 1,686行目:
:; {{Anchors|夜の帝王}}夜の帝王
:: 上位種。夜にしか登場しない(悪魔系)。
:; {{Anchors|ひぐれバット}}ひぐれバット
:: 『DQM3』で登場。黄色の体色。
 
; 邪神ヤファギル
1,643 ⟶ 1,701行目:
:; {{Anchors|カラポッポ}}カラポッポ
:: Ver.6.0で登場。朱色の体色。
:; {{Anchors|プリズンイーグル}}プリズンイーグル
:: Ver.7.0で登場。青色の体色。
 
; デッドペッカー
1,651 ⟶ 1,711行目:
:: 下位種で茶系の体色。『III』では必ず2回攻撃する。
:; {{Anchors|アカイライ}}アカイライ
:: 上位種で緑系の体色。バギ(『IX』以降はバギマ)を唱えてくる。FC版『III』では非常に低確率だが、賢者に転職する際に必要なアイテム「悟りの書」を落とすことがある。
:; {{Anchors|サンバ・デ・ビーク}}サンバ・デ・ビーク
:: 『X』Ver.5.2から登場。おおくちばしの転生モンスターで、ピンクの羽毛に青い顔。目元にはまつ毛が生えている。
1,667 ⟶ 1,727行目:
: 大きな顔に翼と足が生えたようなコウモリ型のモンスター。
:; {{Anchors|ドラキー}}ドラキー
:: 青い体。『I』で初登場。『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』(以下『DQMでは黒い体。
:: 同色のモンスターに、『X』夜の神殿の守護者である'''{{Anchors|月守りの夜影}}月守りの夜影'''がいる。
:; {{Anchors|メイジドラキー}}メイジドラキー
1,678 ⟶ 1,738行目:
:: 『VIII』でスカウトモンスターのドラキー3体が合体した姿。
:; {{Anchors|おおドラキー}}おおドラキー
:: ジョーカーシリーズに登場する巨大なドラキー。
:; {{Anchors|ハロウィンドラキー}}ハロウィンドラキー
:: 『モンスターズスーパーライトDQMSL』に登場するハロウィン風なドラキー。
:; {{Anchors|ツンドラキー}}ツンドラキー
:: ドラキーの転生モンスターとして『X』に登場する白い上位種。
1,688 ⟶ 1,748行目:
:: 『DQMBS』のクリスマスイベントに登場。サンタの帽子を被ったドラキー。
:; {{Anchors|チョコドラキー}}チョコドラキー
:: 『スーパーライトDQMSL』のバレンタインイベントに登場。パタパタと甘い香りをふりまいて空を飛び、首筋を甘がみしてくるドラキー。
:; {{Anchors|メタルドラキー}}メタルドラキー
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。全身がメタルボディに変化した奇跡のドラキー。
:; {{Anchors|レジェンドラキー}}レジェンドラキー
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。エメラルド色に輝いたドラキー。
:; {{Anchors|ドットドラキー}}ドットドラキー
:: 「星ドラ」かみさまチャレンジ十段で登場。FC版1のドット絵を再現したドラキーで、行動時は点滅する。
:; {{Anchors|ドラギアンバー}}ドラギアンバー
:: 『トレジャーズ』に登場。貴重な宝石モンスター。
:; {{Anchors|ドラティー}}ドラティー
:: 『ウォーク』「Coke on」コラボに登場。「[[紅茶花伝]]」を持ったドラキー。
 
; ドラポヨロン
1,705 ⟶ 1,767行目:
:; {{Anchors|ジャンボドラキー}}ジャンボドラキー
:: 『X』のVer.6.0で登場。ドラキーと同色。
:; {{Anchors|源世果フルポティ}}源世果フルポティ
:: 『X』Ver.6.1で登場。源世庫パニガルムのボスの一種。植物系。
:; {{Anchors|タホバルキー}}タホバルキー
:: 『X』Ver.7.0で登場。タホドラキーの突然変異体。
 
; にじくじゃく
: 頭に2本の角を生やした怪鳥。
:; {{Anchors|にじくじゃく}}にじくじゃく
:: 『テリーDQM』で初登場した鳥系最強クラスのモンスターで、ナンバリングでも『VII』から登場している。
:; {{Anchors|凶にじくじゃく}}凶にじくじゃく
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。体の半分がマ素に侵食されている。
:; {{Anchors|マッドファルコン}}マッドファルコン
:: 黒い下位種。
:; {{Anchors|凶マッドファルコン}}凶マッドファルコン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。体の半分がマ素に侵食されている。
:; {{Anchors|れんごくまちょう}}れんごくまちょう
:: 赤い体の上位種で、れんごく火炎やしゃくねつを吐く。
:; {{Anchors|エンペラーレグホン}}エンペラーレグホン
:: 『X』Ver.6.5で登場。鶏のような配色で、白色の体色で角と尾が赤色。
 
; バードファイター
1,731 ⟶ 1,799行目:
: 花びらのようなトサカを持つ鳥のモンスター。
:; {{Anchors|はなカワセミ}}はなカワセミ
:: 赤いトサカと青い羽を持つ。『テリーDQM』で初登場を果たした後、『VII』で本編初登場。
:; {{Anchors|ポイズンバード}}ポイズンバード
:: 紫のトサカを持つ上位種。毒を持ち、スカラを使う。
1,746 ⟶ 1,814行目:
:; {{Anchors|サンダーバード}}サンダーバード
:: 雷系の呪文を使う上位種。
:: 『モンスターズDQM』で初登場した際には雲をまとったワシのようなデザインだったが、『テリワン3D』でこの系統のデザインに変更された。
:; {{Anchors|凶鳥フレス}}凶鳥フレス
:: 呪いの霧やドルマドンを使う濃い紫色の上位種。『X』の神話編クエストで登場するボス。
1,779 ⟶ 1,847行目:
:: 下位種。主にベギラマを唱えてくる。『[[DRAGON QUEST -ダイの大冒険-|ダイの大冒険]]』では、クロコダインの家来として登場。両足でクロコダインの肩をつかんで飛行していた。
:; {{Anchors|ごくらくちょう}}ごくらくちょう
:: ピンク色の上位種で、ベホマラーを使う。特定のモンスターに回復役として呼び出されることが多い。
:; {{Anchors|ほうおう}}ほうおう
:: 『III』リメイク版で初登場。リメイク版『VIII』にも登場する。白と金色の上位種でバシルーラ、ベホマラーを使う。
1,788 ⟶ 1,856行目:
:; {{Anchors|アイスバルチャー}}アイスバルチャー
:: 『トレジャーズ』に登場。青い体色。
:; {{Anchors|オオヌシガルーダ}}オオヌシガルーダ
:: 『ウォーク』に登場。長い年月生きて大きな体とチカラを得たガルーダ。
:; {{Anchors|アンズー}}アンズー
:: 『DQM3』に登場。赤と黒の配色。
 
; ランドンクイナ
1,798 ⟶ 1,870行目:
:: 暗緑系の色違いモンスター。即死攻撃のアサシンアタックや、幻惑効果の墨を吐いたりする。
:; {{Anchors|フォレスドン}}フォレスドン
:: 緑色の上位種。回復・蘇生呪文を使うほか、おたけびで敵をひるませる。『X』で初登場。
:; {{Anchors|リターナーモア}}リターナーモア
:: 『X』Ver.7.0で登場。群青色の最上位種。
 
; {{Anchors|魔炎鳥}}魔炎鳥
: 暗い紫色鳳凰禍々しいような外見の。『X』ver.3.1モンター
:; {{Anchors|魔炎鳥}}
:: 『X』ver.3.1のストーリーボス。邪悪なる意志の影響で暗い紫色の禍々しい姿になってしまった神獣。倒したあと「祈り鳥の曲」で元の姿、聖鳥フェザリアスに戻った。
:; {{Anchors|源世鳥アルマナ}}源世鳥アルマナ
:: 『X』源世庫パニガルムのボスの一種で、青色の霊鳥。
 
== 植物系 ==
1,817 ⟶ 1,895行目:
:; {{Anchors|おばけトマト}}おばけトマト
:: 色違いモンスター(赤)で、[[トマト]]がモチーフとなっている。『X』で初登場。
:: 『DQMB』では巨大なおばけトマトで、髭を生やして帽子を被った'''銃士トマトス'''として登場。
:; {{Anchors|ミスターガリック}}ミスターガリック
:: 色違いモンスター(白)で、[[ニンニク]]がモチーフとなっている。『X』で初登場。
:; {{Anchors|浄化のタマネギ}}浄化のタマネギたまねぎ
:: 『Ⅹ』のレベル解放クエスト視覚を強化「心眼異空間で戦う見る真実」のボスモンスターHPを減らすことで幻影を生み出す。本体以外にはダメージが通らない。
:; {{Anchors|エル・ピタージャ}}エル・ピタージャ
:: 『ウォーク』に登場。[[ドラゴンフルーツ]]に邪悪な魂が宿った。トロピカルアミーゴのムードメーカー。
 
; おばけキノコ
1,831 ⟶ 1,912行目:
:: 全身が紫色で、ヒャド系やホイミの呪文を使う上位種。
:; {{Anchors|まじんキノコ}}まじんキノコ
:: 『少年ヤンガス』のまどわしの森に登場するボスモンスター。おばけキノコと似ているが、目が光っており、舌の色が青い。
:; {{Anchors|おばけ大キノコ}}おばけ大キノコ
:: 試練の門きのこどうしの1体
1,875 ⟶ 1,956行目:
:: 『VII』(3DS版)に配信限定のトクベツなモンスターとして登場。カボチャのような姿をしている。
:; {{Anchors|サボテンゴールド}}サボテンゴールド
:: 『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』『XI』でサボテンボールの転生モンスターとして登場。
 
; じんめんじゅ
1,887 ⟶ 1,968行目:
:: 『VIII』闇の世界に登場する黒い上位種。
:; {{Anchors|ちょうろうじゅ}}ちょうろうじゅ
:: 『X』および『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』で、じんめんじゅの転生モンスターとして登場。黄色い幹。
:; {{Anchors|憎悪の精霊樹}}憎悪の精霊樹
:: 『X』レンジャー職業クエストのボス。
1,897 ⟶ 1,978行目:
:: 3DS版『VIII』で登場。桜の花を咲かせた上位種。
:; {{Anchors|モクじい}}モクじい
:: 『スラもり1』に登場。
:; {{Anchors|はくろうじゅ}}はくろうじゅ
:: 『ウォーク』に登場。白い幹。
 
; ズッキーニャ
1,907 ⟶ 1,990行目:
:: ぶち付きの上位種。
:; {{Anchors|ブラックベジター}}ブラックベジター
:: 紫色の上位種で、ザオラルなどを使う
:; {{Anchors|エル・バナーニャ}}エル・バナーニャ
:: 『ウォーク』に登場。[[バナナ]]に邪悪な魂が宿った。トロピカルアミーゴのリーダー。
 
; ナスビナーラ
1,914 ⟶ 1,999行目:
:: 『VII』で初登場。
:: 『X』では、ナスビナーラの転生モンスターとして'''{{Anchors|大ナスビナーラ}}大ナスビナーラ'''が、イベントクエスト「春風の吹く日まで」では'''{{Anchors|巨大ナスビナーラ}}巨大ナスビナーラ'''が登場。
:: 巨大ナスビナーラは『DQMバトルスキャナーDQMBS』にも合体モンスターとして登場している。
:; {{Anchors|メランザーナ}}メランザーナ
:: オレンジ色の上位種。投げキッスで敵を魅了する。
1,922 ⟶ 2,007行目:
:: 青い上位種。『X』で初登場。
:; {{Anchors|カカロンフード}}カカロンフード
:: 『キャラバンハートDQMCH』でカカロンのお供として登場する。見た目はナスビナーラと同じ。
:; {{Anchors|メタルナスビ}}メタルナスビ
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。全身がメタルボディに変化した奇跡のナスビナーラ。
:; {{Anchors|せんりつザクロ}}せんりつザクロ
:: 『X』のサブクエケジメはあかく咲くで逃亡したくれないザクロを追いかけた先で戦う大ナスビナーラの配色違い。
 
; プチット族
: 葉っぱの衣装をまとった妖精。モンスターズでは4体ひとまとめのユニットで登場する。
:; {{Anchors|プチヒーロー}}プチヒーロー、{{Anchors|プチファイター}}プチファイター、{{Anchors|プチプリースト}}プチプリースト、{{Anchors|プチマージ}}プチマージ
:: 『III』の勇者や仲間たちを模している。強力な技や呪文を出そうとするが、MPが少ないため失敗する。『VII』で初登場。
:: 『モンパレ』ではプチヒーローが戦闘中に剣を落として隙を作るモーションが確認される。
::; {{Anchors|プチヒーロー}}プチヒーロー
1,954 ⟶ 2,039行目:
:: 『VII』に登場する。
:; {{Anchors|プチットガールズ}}プチットガールズ
:: プチット族の女性たち。『ジョーカー2DQMJ2』に登場。
:; {{Anchors|ヒーローガール}}ヒーローガール
:: 勇者を模している。
2,002 ⟶ 2,087行目:
: 木の幹にコウモリの羽が生えた一つ目のモンスター。
:; {{Anchors|ふゆうじゅ}}ふゆうじゅ
:: メダパニを使う。初出は『ドラゴンクエストモンスターズDQM』だが、『VII』で本編に逆輸入された。
:; {{Anchors|ウッディアイ}}ウッディアイ
:: ラリホーマなどを使う上位種。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』では無実の罪で殺されて木の根元に埋められた男の生まれ変わりという設定。
:; {{Anchors|邪眼樹}}邪眼樹
:: 『モンパレ』で登場。紫と黒い目の上位種。
2,035 ⟶ 2,120行目:
:: マヒャデドスなどを使う上位種。黄色い肌で、黒い切り株と紫のズボン。『X』で初登場。
:; パンプキッズ
:: [[ジャック・オー・ランタン|カボチャの仮面]]を被った上位種。『X』で初登場。
:; {{Anchors|パンプキング}}パンプキング
:: 『SLDQMSL』で初登場。王冠を被ったパンプキッズの上位種。
:; {{Anchors|樹縛の悪鬼}}樹縛の悪鬼
:: 『X』配信クエスト「失われた時を探して」の中ボスとして登場する青い上位種。
2,075 ⟶ 2,160行目:
:: もみじこぞうの転生モンスターとして『X』に登場。魅惑の踊りや超ちからためを使う。
:; {{Anchors|デビルスノー}}デビルスノー
:: 雪をモチーフとした色違いモンスター。[[ドラゴンクエストのモンスター一覧 (#エレメント系)|エレメント系]]。
:; {{Anchors|まんじゅシャモン}}まんじゅシャモン
:: 『X』6.1で初登場。真っ赤な頭部と緑の下半身。
2,084 ⟶ 2,169行目:
:: 『DQMJ2』で初登場。全体的に黒と赤を使った色合い。
:; {{Anchors|クインローズ}}クインローズ
:: 『SLDQMSL』で初登場。全体的に水色のカラーリング。
:; {{Anchors|デスアラウネ}}デスアラウネ
:: 『SLDQMSL』で初登場。全体的に紫と赤の濃い色合い。
:; {{Anchors|クインフィプリ}}クインフィプリ
:: 『星ドラ』のギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」に登場。全体的に紫色のカラーリングで、身体の一部が結晶化している。
2,095 ⟶ 2,180行目:
: 巨大なバラのモンスター。
:; {{Anchors|ローズバトラー}}ローズバトラー
:: 『テリーDQM』で初登場。本編では『VII』に登場し、モンスター職ではマダンテが使える。
:; {{Anchors|エビルプラント}}エビルプラント
:: 『VII』クリア後のさらなる異世界に登場する上位種。
2,102 ⟶ 2,187行目:
:: 『VII』ルーメンのボス。
:; {{Anchors|ベロバーラ}}ベロバーラ
:: 『スラもり1』に登場。
 
; 若葉の精霊
2,149 ⟶ 2,234行目:
: 本に擬態したトラップモンスターで、本棚を調べると襲いかかってくる。
:; {{Anchors|あくまの書}}あくまの書
:: ザキを使う。『VII』に登場。『テリワン3D』以降のモンスターズではデザインが変更されている。
:; {{Anchors|エビルバイブル}}エビルバイブル
:: 『VII』に登場する上位種。ラリホーマも使う。
2,155 ⟶ 2,240行目:
:: 『VII』3DS版のトクベツなモンスター。
:; {{Anchors|だいあくまの書}}だいあくまの書
:: 大きな上位種。『テリワン3D』で初登場。
:; {{Anchors|魔王の書}}魔王の書
:: 巨大な上位種。『テリワン3D』で初登場。
:; {{Anchors|あくまの黙示録}}あくまの黙示録
:: 金色の上位種。『イルルカ』で初登場。
:; {{Anchors|だいあくまの黙示録}}だいあくまの黙示録
:: 金色のだいあくまの書。『イルルカ』で初登場。
:; {{Anchors|魔王の黙示録}}魔王の黙示録
:: 金色の魔王の書。『イルルカ』で初登場。
 
; 暗黒の魔人
2,174 ⟶ 2,259行目:
:: 氷の領界アヴィーロ遺跡の魔鉱石に魔障がすくい誕生した魔物。
:; {{Anchors|ほむらの魔人}}ほむらの魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で赤色。
:; {{Anchors|ふぶきの魔人}}ふぶきの魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で青色。
:; {{Anchors|白夜の魔人}}白夜の魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で白色。少しずつ力を取り戻している。
:; {{Anchors|いかずちの魔人}}いかずちの魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で黄色。
:; {{Anchors|はやての魔人}}はやての魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で緑色。
:; {{Anchors|宵闇の魔人}}宵闇の魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で黒色。力を半分取り戻している。
:; {{Anchors|さじんの魔人}}さじんの魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で茶色。
:; {{Anchors|げきどくの魔人}}げきどくの魔人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。暗黒の魔人の欠片の一部で紫色。
:; {{Anchors|欲望の魔人}}欲望の魔人
:: 『ウォーク』に登場。カジノの建物が魔人と化した。
 
;異形獣
2,221 ⟶ 2,308行目:
:: 『VI』嘆きの牢獄の中ボス
:; {{Anchors|力の守護者}}力の守護者
:: 『DQS』の中ボス。
:: 『[[ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔|ドラゴンクエストソード]]』の中ボス。
:; {{Anchors|赤熱の魔神像}}赤熱の魔神像
:: 『X』ver.3.1の中ボス。真っ赤な体色。
:; {{Anchors|うごくひょうぞう}}うごくひょうぞう
:: 『ヒーローズIIDQH2』に登場。氷のように真っ青。
:; {{Anchors|古代文明のせきぞう}}古代文明のせきぞう
:: 『星ドラ』期間限定イベントで登場。白い体色に青いラインが入っている。
2,244 ⟶ 2,331行目:
 
; エリスグール
: 『スライムもりもり2』で登場。スライバが乗り込む戦車。スライバと同様漆黒のボディを持ち、各所にメタルキングの武具を模した兵装が施されている。
 
; エンタシスマン
2,267 ⟶ 2,354行目:
: 『X』ver.3に登場。空中を浮遊する上半身だけの大型の鎧で、腹部に顔がある。ナドラガンドの各領界の封印を守る。
:; {{Anchors|炎魔アグニース}}炎魔アグニース
:: 鎧の隙間から炎が吹き出す黒い鎧。氷の領界の封印を守る。『Ⅹ』Ver.3.5後期では魔瘴により'''獄炎鬼アグニース'''として復活させられる。
:; {{Anchors|氷魔フィルグレア}}氷魔フィルグレア
:: 鎧の隙間から冷気が吹き出す青白い鎧。頭上で雪の結晶が回転しており、肩に盾を着けている。闇の領界の封印を守る。『Ⅹ』Ver.3.5後期では魔瘴により'''獄氷鬼フィルグレア'''として復活させられる。
:; {{Anchors|闇魔ティトス}}闇魔ティトス
:: 鎧の隙間から闇が吹き出す真っ黒い鎧。兜に大きな目がついており、頭上に大きな輪が回転している。水の領界の封印を守る。『Ⅹ』Ver.3.5後期では魔瘴により'''獄闇鬼ティトス'''として復活させられる。
:; {{Anchors|水魔ヴァーテル}}水魔ヴァーテル
:: 鎧の隙間から渦潮が吹き出す真っ青な鎧。肩と背中に珊瑚がついている。嵐の領界の封印を守る。『Ⅹ』Ver.3.5後期では魔瘴により'''獄水鬼ヴァーテル'''として復活させられる。
:; {{Anchors|嵐魔ウェンリル}}嵐魔ウェンリル
:: 黄色い鎧。腕が旋風に覆われている。炎の領界の封印を守る<ref>物語では逆方向から回ってきているため、封印の先は最初から行ける場所である。</ref>。主人公と黒蛇鬼アクラガレナとの三つ巴の戦いとなる。『Ⅹ』Ver.3.5後期では魔瘴により'''獄嵐鬼ウェンリル'''として復活させられる。
 
; おばけキャンドル
2,318 ⟶ 2,405行目:
:: [[#ミミック|ミミック]]の名前があるが、トラップモンスターではない。『VIII』で初登場。
:; {{Anchors|トラップボックス}}トラップボックス
:: 『VIII』剣士像の洞窟のボス。『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー]]』(以下『DQMJ』)ではトラップモンスターとして登場。
:; {{Anchors|追憶のトラップ}}追憶のトラップ
:: 3DS版『VIII』に登場する黄色く輝く上位種。
2,329 ⟶ 2,416行目:
:: 「回転パンチ」で周囲にダメージを与える上位種。
:; {{Anchors|ワイヤーマン}}ワイヤーマン
:: 『X』ではパペットロープの、『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』ではくみひもこぞうの転生モンスターとして登場。
:; {{Anchors|あらなわ明神}}あらなわ明神
:: 『X』Ver.6.0で登場。水色の縄。
2,341 ⟶ 2,428行目:
:: 魔幻竜王戦の中ボス。
:; {{Anchors|ストーンマン}}ストーンマン
:: 石積みでさらに固くなった上位種。『VIII』ではスカウトモンスターになる。
::; {{Anchors|ゴレみ}}ゴレみ
::: 『スラもり1』に登場。ゴレムスに想いを寄せていた。
::: その後、もう一度ボス部屋を訪れると、主人公に心変わりしたことが分かる。
:; {{Anchors|ゴールドマン}}ゴールドマン
2,359 ⟶ 2,446行目:
:: 『少年ヤンガス』に登場する巨大なゴーレム。
:; {{Anchors|いかりのまじん}}いかりのまじん
:: 『[[剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣]]』(以下『剣神』)に登場する巨大なゴーレム。
:: 『VIII』ではスカウトモンスターのゴーレム系3体が合体した姿。
:; {{Anchors|ファラオ・ゴレム}}ファラオ・ゴレム
2,372 ⟶ 2,459行目:
:: ホワイトチョコレートでできたゴーレム。『X』のホワイトデーイベントで登場。
:; {{Anchors|マカロンゴーレム}}マカロンゴーレム
:: バレンタインのお返しとして作られた頭上の赤いマカロンがトレードマークの巨大ゴーレム。『スーパーライトDQMSL』に登場。
:; {{Anchors|メタルゴーレム}}メタルゴーレム
:: 全身がメタルボディに変化した奇跡のゴーレム。メタルスライムと同様に、珠玉の逃げ足と豪華な経験値を持つ。『スーパーライトDQMSL』に登場。
:; {{Anchors|Vゴーレム}}Vゴーレム
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。Vジャンプとコラボした時のモンスターで、アタマに勝利のVサインが輝く特別なゴーレム。
:; {{Anchors|イーメス}}イーメス
:: ブラックゴーレムのように黒い体色。『ヒーローズDQMH』のボス敵。
:; {{Anchors|レインボーゴーレム}}レインボーゴーレム
:: 『X』のカジノレイドイベントに登場。レインボーに光り輝くゴーレム。
:; {{Anchors|拷問王イッタブル}}拷問王イッタブル
:: 身体の半分がマ素に侵食されたゴーレム。『ジョーカー3DQMJ3』に登場。
:; {{Anchors|ゆけむりゴーレム}}ゆけむりゴーレム
:: 『星ドラゴンクエスト』に登場する九州・沖縄地方のご当地モンスター。温泉につかったゴーレム。
:; {{Anchors|たこやき屋ゴーレム}}たこやき屋ゴーレム
:: 『星ドラ』に登場。たこやき屋を経営しており、たこやきいわを呼び出す。
2,394 ⟶ 2,481行目:
:: 『X』のアストルティア防衛軍に登場。深碧の造魔兵団の一員であり、碧色をしている。
:; {{Anchors|ゴレムス}}ゴレムス
:: 『スラもり』に登場。ももんじゃが操縦している。
:; {{Anchors|ガワ・ン・デデド}}ガワ・ン・デデド
:: 『モンパレ』に登場。石の世界の神。
2,405 ⟶ 2,492行目:
:; {{Anchors|フランケンゴーレム}}フランケンゴーレム
:: 『ウォーク』に登場。人造人間の仮装をしたゴーレム。
:; {{Anchors|メタスラ&ゴールドマン}}メタスラ&ゴールドマン
:: 『ウォーク』に登場。ゴールドマンの頭にメタルスライムが乗っている。見た目の通り経験値とゴールドが両方たくさんもらえる。
:; {{Anchors|メガゴールドマン}}メガゴールドマン
:: 『ウォーク』に登場。ゴールドマンをそのまま大きくしたような姿。こちらも見た目通りたくさんのゴールドがもらえる。
 
; さまようよろい
2,412 ⟶ 2,503行目:
:; {{Anchors|じごくのよろい}}じごくのよろい
:: いぶし銀の上位種。
:: 『ドラゴンクエストソードDQS』試練の洞窟の中ボスとして同色の'''{{Anchors|試練の騎士}}試練の騎士'''が登場。
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として強化版の'''{{Anchors|秘宝の剣士}}秘宝の剣士'''が登場。
:; {{Anchors|キラーアーマー}}キラーアーマー
2,420 ⟶ 2,511行目:
:; {{Anchors|サイモン}}サイモン
:: 『IV』第二章、武術大会4回戦の対戦相手。
:: ダウンさせることで勝利となるため、完全に倒すこと出来できない。
:; {{Anchors|ピサロナイト}}ピサロナイト
:: 緑色の上位種。『IV』と『XI』でピサロの配下としてロザリーヒルに登場する。
2,439 ⟶ 2,530行目:
:: 桃色の色違い。
:; {{Anchors|さまようももよろい}}さまようももよろい
:: 『星ドラゴンクエスト』に登場する中国地方のご当地モンスター。桃太郎の格好をしたさまようよろい。
:; {{Anchors|サンドワンダラー}}サンドワンダラー
:: 『トレジャーズ』に登場。鈍い茶色。
:; {{Anchors|タンザーナイト}}タンザーナイト
:: 『トレジャーズ』に登場。タンザナイトの身体を持つ希少種。
:; {{Anchors|ホークスアーマー}}ホークスアーマー
:: 『ウォーク』[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]コラボで登場。[[福岡ソフトバンクホークス]]の帽子を被り[[ユニフォーム]]を着たさまようよろい。
:; {{Anchors|さまようフェンサー}}さまようフェンサー
:: 『ウォーク』[[フェンシング]]コラボで登場。フェンシングを広めるためさまよう。
 
; シーゴーレム
2,479 ⟶ 2,574行目:
: 人型の上半身と二対の脚が生えた下半身を持つクリスタルのモンスター。
:; {{Anchors|ダーククリスタル}}ダーククリスタル
:: 『キャラバンハートDQMCH』で初登場。暗い青色。
:; {{Anchors|イエロークリスタル}}イエロークリスタル
:: 『星ドラ』で登場。黄色。
2,494 ⟶ 2,589行目:
:: どうぐ使いクエストに魔道学者デルクロアの助手としても登場。『X』で初登場。
:; {{Anchors|パンドラチェスト}}パンドラチェスト
:: たんすミミックの上位種だが、[[#ひとくいばこ|ひとくいばこ]]たち同様、宝箱に擬態している。「'''たんすマグナム'''」という強力な連続攻撃を行う。
:; {{Anchors|ロイヤルミミック}}ロイヤルミミック
:: 『X』王家の迷宮でまれに登場するボーナスモンスター。白いタンス。
2,501 ⟶ 2,596行目:
:; {{Anchors|デスクローゼット}}デスクローゼット
:: 『X』Ver.6.0で登場。ミミックと同色。
:; {{Anchors|自販機ミミック}}自販機ミミック
:: 『ウォーク』「[[日本コカ・コーラ#Coke on|Coke on]]」コラボに登場。
 
; チェックメイツ
2,541 ⟶ 2,638行目:
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として強化版の'''{{Anchors|秘宝の近衛兵}}秘宝の近衛兵'''が登場。
:; {{Anchors|ガーディアン}}ガーディアン
:: 『VI』に登場する紫色の上位種。星ドラでは4のガーディアンが先に登場した為か、名前が'''アクバーナイト'''に変更されている。
:: 『IV』のガーディアンは[[ドラゴン (ドラゴンクエスト)#ドラゴンライダー|ドラゴンライダー]]の色違いモンスター。
:; {{Anchors|マジックアーマー}}マジックアーマー
2,554 ⟶ 2,651行目:
:: 『星ドラ』期間限定イベントで登場。白と黒のシンメトリーで、青いラインが入っている。
:; {{Anchors|炎鎧兵フレイマ}}炎鎧兵フレイマ
:: 『[[戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ|戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ]]』(以下『DQSB』で登場。炎のような色合い。
:; {{Anchors|氷鎧兵ブリザン}}氷鎧兵ブリザン
:: 『DQSB』で登場。氷のような色合い。
2,591 ⟶ 2,688行目:
 
; とつげきこぞう
: 『キャラバンハートDQMCH』で登場。うごくせきぞうの子供。
 
; ドラムゴート
2,618 ⟶ 2,715行目:
:: ふしぎなおどりを踊る。『II』で初登場。
:; {{Anchors|パペットマン}}パペットマン
:: 色違いの上位種だが、作品によって色が異なる。『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』では死んだ獣の骨が原材料となっている設定。
:; {{Anchors|メタルパペット}}メタルパペット
:: 『VII』3DS版に登場するトクベツなモンスター。メタルボディで経験値が高く逃げやすい。
:; {{Anchors|ゴールドパペット}}ゴールドパペット
:: 『VII』3DS版に登場するトクベツなモンスター。メタルボディでゴールドが高く逃げやすい。
:: 同色の'''{{Anchors|ゴールデンパペット}}ゴールデンパペット'''は『X』のピラミッドで、まれに秘宝の守護者たちにまぎれて登場することがある。
:; {{Anchors|ダイアパペット}}ダイアパペット
:: 『VII』3DS版に登場するトクベツなモンスター。メタルボディで経験値、ゴールド共に高く、逃げないが、死のおどりを使い、封じることもできないため危険。
2,648 ⟶ 2,745行目:
:: 占い師のクエストでエゼルの心の中で戦うモンスター。水晶玉のような容姿。
:; {{Anchors|凶なげきムーン}}凶なげきムーン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたなげきムーン。
:; {{Anchors|凶ダークプラネット}}凶ダークプラネット
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたダークプラネット。
:; {{Anchors|凶マーズフェイス}}凶マーズフェイス
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたマーズフェイス。
 
; ニードルマン
2,671 ⟶ 2,768行目:
:: ニードルマンの転生モンスターで、ウサギのような出で立ち。エンカウント率は高めだが、逃げやすい。2014年7月1日 - 2014年8月2日に開催された「ドラゴンクエストXイラストコンテスト」で採用された作品である<ref name="#1"/>。
:; {{Anchors|凶スパイクヘッド}}凶スパイクヘッド
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたスパイクヘッド。
:; {{Anchors|凶とげジョボー}}凶とげジョボー
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたとげジョボー。
 
; のろいのランプ
2,704 ⟶ 2,801行目:
:: 『モンパレ』に登場する真っ黒い亜種。
:; {{Anchors|グレートロック}}グレートロック
:: 『[[ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城]](以下『DQH』)の次元島に登場する巨大な亜種。攻撃はせず、ただ道を塞ぐだけ。
:; {{Anchors|オーロラウンダー}}オーロラウンダー
:: 『X』ver.3.2に登場。マッドレインボーのように鮮やかでカラフルな体色。
:; {{Anchors|たこやきいわ}}たこやきいわ
:: 『星ドラクエ』に登場する近畿地方のご当地モンスター。たこ焼き風のじんめんいわ。「ほな、さいなら」で自爆する。
:; {{Anchors|ビッグバン岩}}ビッグバン岩
:: 『X』に登場。巨大なばくだん岩で、メガルーラストーンの出力が大きいため飛ばされた先で戦う。
:; {{Anchors|ギガばくだん岩}}ギガばくだん岩
:: 『星ドラ』シーズン2で初登場。大きなばくだん岩。
2,717 ⟶ 2,814行目:
:; {{Anchors|スイカ岩}}スイカ岩
:: 『ウォーク』夏イベントで登場。スイカのような配色。
:; {{Anchors|キングスイカ岩}}キングスイカ岩
:: 『ウォーク』夏イベントで登場。上記のスイカ岩が王冠を被ったような姿。
:; {{Anchors|エル・サンティーア}}エル・サンティーア
:: 『ウォーク』に登場。スイカに邪悪な魂が宿った。トロピカルアミーゴの切り込み隊長。
 
; ようがんまじん
2,732 ⟶ 2,831行目:
:: 『III』以外のゴールドマンは[[ドラゴンクエストのモンスター一覧 (物質系)#ゴーレム|ゴーレム]]の色違いモンスター。
:; {{Anchors|がったいまじん}}がったいまじん
:: ようがんまじんとひょうがまじんが合体した姿。『[[ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ]]』(以下『DQBで登場。
 
; はにわナイト
2,770 ⟶ 2,869行目:
:; {{Anchors|ソードマカブル}}ソードマカブル
:: 青と紫色の刃の色違いモンスター。
:; {{Anchors|血染めの魔剣}}血染めの魔剣
:: 『ウォーク』に登場。魔界に封印されている6振りの魔剣の1本。
 
; ドリームミミック
2,794 ⟶ 2,895行目:
:: 『X』ver.3.3で登場。薄い緑色で、ワインレッドのナイトキャップをマントを着用している。
:; {{Anchors|ゴルゴンゾーラ}}ゴルゴンゾーラ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』で登場。身体が白く、青緑色の帽子とマント。
:; {{Anchors|カラーフォンデュ}}カラーフォンデュ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』で登場。絵筆と水入れを持ち、パレット付きの帽子を被った亜種。様々な色の個体が存在する。
:; {{Anchors|暴魔ゼラチド}}暴魔ゼラチド
:: ケミカルゼリーが魔障に侵され凶暴化した姿。
2,840 ⟶ 2,941行目:
:: 3DS版『VIII』に登場。パンドラボックスを30体倒すと地図にない島に生息。赤く縁取られた黒い体色。
:; {{Anchors|ゴールデンボックス}}ゴールデンボックス
:: 『X』のピラミッドで、まれに秘宝の守護者たちにまぎれて登場することがある。
:; {{Anchors|おみくじミミック}}おみくじミミック
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。2015年新春を記念して登場したお正月限定特別クエスト「新春運だめし」に出現する。
:; {{Anchors|ギガ・ひとくいばこ}}ギガ・ひとくいばこ
:: 『XI』で初登場。巨大なひとくいばこ。
2,851 ⟶ 2,952行目:
:; {{Anchors|ブラックボックス}}ブラックボックス
:: 『モンパレ』の連盟指令に登場。
:; {{Anchors|おたからミミック}}おたからミミック
:: 『ウォーク』に登場。倒すとふくびき補助券などがもらえる。「銀」「金」「虹」の3種がおり、種類によって獲得枚数が違う。
 
; メイデンドール
2,918 ⟶ 3,021行目:
:; {{Anchors|わらいぶくろ}}わらいぶくろ
:: 初登場の『III』ではゴールドを多めにもっている。
:: トルネコシリーズでは主人公からゴールドを盗んで同じ階の別フロアにワープする。
:; {{Anchors|おどるほうせき}}おどるほうせき
:: 周りに宝石類が浮いている上位種。見た目どおりゴールドは全般的に多め。
2,926 ⟶ 3,029行目:
:: 『X』ではメダパニダンス、『VII』ではザラキ、あまいいきといったいやらしい攻撃をしてくる。
:; {{Anchors|ふくぶくろ}}ふくぶくろ
:: アイテムを落としながら逃げるお得なモンスター。『テリワン3D』で初登場。
:; {{Anchors|プレゼントぶくろ}}プレゼントぶくろ
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。期間限定クエストの「聖なる夜の祭典」に出現する。
 
== マシン系 ==
2,973 ⟶ 3,076行目:
:: 黒と赤の暗いカラーリングが特徴の上位種。『X』で初登場。
:; {{Anchors|ラストキラーマシン}}ラストキラーマシン
:: 赤系ボディの強化版(頭や肩が暗めの配色)。1ターンに3回攻撃する。『[[ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン|少年ヤンガス]]』に登場。
:; {{Anchors|タイプG}}タイプG
:: 赤系ボディの強化版(胴体が暗めの配色)。『X』および『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』で、キラーマシンの転生モンスターとして登場。
:; {{Anchors|伐採マシン}}伐採マシン
:: 『X』のレンジャークエストに登場するキラーマシンの改造版。ボディは緑系の保護色。
2,983 ⟶ 3,086行目:
:: 伐採マシンの強化版。
:; {{Anchors|キラーマシンライト}}キラーマシンライト
:: 量産化のために装甲を薄くした下位種。攻撃回数は1 - 2回。ボディは薄い青緑色に紫系の差し色を配したメタリック。『[[ドラゴンクエストモンスターズ|モンスターズ スーパーライト]]DQMSL』で初登場。
:; {{Anchors|金キラーマシン}}金キラーマシン
:: 『モンスターパレード』に登場する金色のキラーマシン。
:; {{Anchors|しゅぎょうマシン}}しゅぎょうマシン
:: 『星ドラクエ』に登場する四国地方のご当地モンスターで、修行僧のような格好をしている。
:; {{Anchors|バイオキラー}}バイオキラー
:: 『X』のアストルティア防衛軍で登場。メギドロイドに近い配色でモノアイが紫色をしている。
3,000 ⟶ 3,103行目:
:; ペコット
:: 声 - [[兎田ぺこら]]
:: 『トレジャーズ』に登場。兎のマフラーを巻いたキラーマシン。モデルは[[ホロライブプロダクション|ホロライブ]]所属の[[バーチャルYouTuber]]兎田ぺこら。トレジャーズ担当Pの独断で追加された{{要出典|date=2024年7月}}
:; {{Anchors|キラーピッチングマシン}}キラーピッチングマシン
:: 『ウォーク』[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]コラボで登場。「P」と書かれた帽子を被っている。
:; {{Anchors|キラースロットマシン}}キラースロットマシン
:: 『ウォーク』に登場。「ボーナスダンジョン」のボスモンスター。
 
; キラーマシン2
3,007 ⟶ 3,114行目:
:: 右手に剣、左手にメイスを持ち、尻尾がボウガンとなった新型。『[[ドラゴンクエストVI 幻の大地|VI]]』で初登場。
:; {{Anchors|キラーマジンガ}}キラーマジンガ
:: キラーマシン2の上位種だが、カラーはメタルハンターと同系。『VI』で初登場。『X』で<ref>[https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/fa14d4fe2f19414de3ebd9f63d5c0169/ 魔法の迷宮ボスモンスター「キラーマジンガ」登場! (2015/1/12)|目覚めし冒険者の広場]</ref>。
:; {{Anchors|マジンガ先生}}マジンガ先生
:: 『X』で登場。教練バトルで戦う。
3,019 ⟶ 3,126行目:
:: 『星ドラ』期間限定イベントで登場。白い体色に青いラインが入っている。
:; {{Anchors|キラーシーカー}}キラーシーカー
:: キラークリムゾンの下位種で、くすんだ黄色い体色。『スーパーライトDQMSL』に登場。
:; {{Anchors|特攻隊長メガース}}特攻隊長メガース
::『X』のアストルティア防衛軍で登場。紫色をしたキラーマシン2。中ボス格の魔物。
3,027 ⟶ 3,134行目:
;キラーマシン3
:; {{Anchors|キラーマシン3}}キラーマシン3
:: 右手にボウガン、左手に斧を持った新型で、下半身はスカート状。『[[ドラゴンクエスト モンスターバトルロード|モンスターバトルロード]]DQMB』で初登場。
:; {{Anchors|ヘビーマジンガ}}ヘビーマジンガ
:: キラーマシン3の上位種で、黒い体色。『スーパーライトDQMSL』で初登場。
 
; スーパーキラーマシン
:; {{Anchors|スーパーキラーマシン}}スーパーキラーマシン
:: 前の二本の手にそれぞれ剣、後の二本の手にそれぞれボウガンを持った巨大なキラーマシン。『モンスターバトルロードDQMB』で初登場。『[[ドラゴンクエストIX 星空の守り人|IX]]』『X』での表記は''Sキラーマシン''。
:; {{Anchors|ゴールドマジンガ}}ゴールドマジンガ
:: 金色のスーパーキラーマシンで、防御力が高い。『IX』で初登場。
3,039 ⟶ 3,146行目:
:: 黒色のスーパーキラーマシンで、キラーマシン系統最上位種。どのステータスも非常に高い。『IX』で初登場。
:; {{Anchors|Sキラーマシンライト}}Sキラーマシンライト
:: キラーマシンライトが転生した姿。模様はゴールドマジンガと同じ。『スーパーライトDQMSL』に登場。
:; {{Anchors|スチームキラーマシン}}スチームキラーマシン
:: 蒸気機関をモチーフにしたスーパーキラーマシンで、Sキラーマシンライトが新生転生した姿。ニコニコ静画で行われた『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト モンスターデザインコンテスト』で堀井雄二賞を受賞した作品<ref>[https://info.nicovideo.jp/seiga/dqmsl/ 「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトモンスターデザインコンテスト」]ニコニコ静画</ref>。
3,049 ⟶ 3,156行目:
::『X』Ver.5.0ストーリーで登場するボス。オレンジの体色に重機のようなデザイン。
:; {{Anchors|エリュトロン}}エリュトロン
:: 『ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード(以下『どこパレ』)で初登場した赤いスーパーキラーマシン。
 
; {{Anchors|ドラゴンマシン}}ドラゴンマシン
: 赤いボディが特徴のドラゴン型のマシン。『[[ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート|キャラバンハート]]DQMCH』で初登場。
 
; サージタウス
: 腕を4本、馬のような足を4本持つ[[いて座]](サジタリウス)のようなスタイルのキラーマシン。
:; {{Anchors|サージタウス}}サージタウス
:: 『ジョーカー2DQMJ2』で初登場。本編では遺跡の番人として君臨する。
:; {{Anchors|シルバリオン}}シルバリオン
:: 銀色のサージタウス。『DQMSL』で初登場。
3,063 ⟶ 3,170行目:
; ジュラシックロイド
:; {{Anchors|ジュラシックロイド}}ジュラシックロイド
:: 『X』Ver.4.3で登場。恐竜の姿をしたマシン。名前は大阪ひらかたパークで開催されたイベントでの一般公募で決定した<ref>[https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/cb8da6767461f2812ae4290eac7cbc42/「バージョン4.3 ありがとうプレゼント」] 目覚めし冒険者の広場 2018年9月13日</ref>。
 
<ref>[https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/cb8da6767461f2812ae4290eac7cbc42/「バージョン4.3 ありがとうプレゼント」] 目覚めし冒険者の広場 2018年9月13日</ref>。
:; {{Anchors|プラチナサウルス}}プラチナサウルス
:: 銀色の体色。Ver.4.4で再登場。
3,082 ⟶ 3,189行目:
: 背中に[[蒸気機関]]のようなものを背負い、右手に棍棒、左手に斧を持つロボット兵。
:; {{Anchors|プロトキラー}}プロトキラー
:: 色調はキラーマシンに近い。『[[ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち|VII]]』で初登場。
:; {{Anchors|からくり兵}}からくり兵
:: プロトキラーと同色。さみだれ剣などを使う。『VII』で初登場。
3,122 ⟶ 3,229行目:
:; {{Anchors|バトルシェイカー}}バトルシェイカー
:: 『X』「魔法の迷宮」のボス。両手に[[マラカス]]を持ち、ちからためでテンションアップをする。
:: 1000年前の世界では楽将バトルシェイカーとして戦うことになる。
:; {{Anchors|証人ラディスオー}}証人ラディスオー
:: 『X』ヴェリナード外伝クエストのボス。頭や肩が赤い。
:; {{Anchors|ルゲティー}}ルゲティー
:: 『星ドラ』サブクエストローデンケープのボス。体が紫で武具が虹色をしている。
 
; メタッピー
3,140 ⟶ 3,247行目:
:; {{Anchors|レプティリア}}レプティリア
:: 黒地に白のトサカと尾(羽の関節部分は青)。強力な特技を駆使する。『X』の月世界で中ボスとして登場。
:; {{Anchors|お茶コッコ}}お茶コッコ
:: 『ウォーク』「[[日本コカ・コーラ#Coke on|Coke on]]」コラボに登場。「[[綾鷹]]」を持ったガチャコッコ
 
; メタルドラゴン
: 機械仕掛けで四足歩行型のドラゴン。周囲の敵をふみつける。外伝作品では物質系(ゲームボーイ版モンスターズ)やドラゴン系(少年ヤンガスジョーカー『DQMJ』以降)に分類される。
:; {{Anchors|メタルドラゴン}}メタルドラゴン
:: シルバーメタリックのドラゴン。『V』で初登場。
3,160 ⟶ 3,269行目:
:: デスピサロの力を得たメカバーンで、追憶の神殿の番人。緑色で腹部にも顔がある。???系。
:; {{Anchors|凶メタルドラゴン}}凶メタルドラゴン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたメタルドラゴン。
:; {{Anchors|凶メカバーン}}凶メカバーン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたメカバーン。
 
; {{Anchors|管理端末Q484}}管理端末Q484
: 『X』のver3.3の中ボス。闇の領界における楽園の悪魔の正体。
; {{Anchors|労魔デスワーク}}労魔デスワーク
: 『X』の遊び人クエストのラスボスでキャラクター、パイセンの人格の一つ。
; {{Anchors|自動人形ドミネウス}}自動人形ドミネウス
: 『X』のバージョン4.0のエテーネ王宮御前広場で戦うボス。ドミネウス王の体格、性格をコピーしたエテーネ王宮の秘宝。
3,260 ⟶ 3,369行目:
:; {{Anchors|エテポンゲ}}エテポンゲ
:: 『VII』に山賊四人衆のひとりとして登場。
:: 『テリワン3D』では配信モンスターとして登場<ref>{{Cite web |和書|date=2012-10-31 |url=http://www.dragonquest.jp/terry3ds/news/?newsNum=81 |title=『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』発売決定記念!ナゾのキャラクター「エテポンゲ」がノーマルプレゼント対戦に出現! |work=ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D公式サイト |accessdate=2014-05-26}}</ref>。
:; {{Anchors|マッドスミス}}マッドスミス
:: 『X』および『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』に くさったしたいの転生モンスターとして登場。髪の毛がピンクで眼が赤い。
:; {{Anchors|なぞなぞンビ}}なぞなぞンビ
:: 本『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』に登場したオリジナルキャラクター<ref name="nazonazooma4">『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、99頁。ISBN 978-4-75-756224-0</ref>。
3,275 ⟶ 3,384行目:
:; {{Anchors|ブラッドナイト}}ブラッドナイト
:: 『IX』宝の地図の洞窟のボス。赤い鎧。
:; {{Anchors|灼天ブレア}}灼天ブレア
:: 『ウォーク』に登場。紫がかった鎧。
 
3,295 ⟶ 3,404行目:
:: 『X』バージョン5.0から登場。ゴーストの転生モンスター。
:; {{Anchors|ヤタイゴースト}}ヤタイゴースト
:: 『[[ドラゴンクエストタクト]]』(以下『タクト』に登場。麦わら帽子を被り、法被を羽織りサングラスをかけたヘルゴースト。
 
; しにがみきぞく
3,307 ⟶ 3,416行目:
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として'''{{Anchors|秘宝の突撃兵}}秘宝の突撃兵'''が登場。
:; {{Anchors|シャドーノーブル}}シャドーノーブル
:: 赤い服を着て黒い馬に乗った上位種。『X』では しにがみきぞくの、『イルルカ』ではボーンナイトの転生モンスターとして登場。
:; {{Anchors|アシュバ公爵}}アシュバ公爵
:: PS版『IV』以外のグレートライドンと同色の上位種。『モンパレ』に登場。
3,332 ⟶ 3,441行目:
:; {{Anchors|デッドボーン}}デッドボーン
:: 『X』アストルティア防衛軍に登場。蒼怨の屍獄兵団の一員。全体的に青い。
:; {{Anchors|パイレーツプリズナー}}パイレーツプリズナー
:: 『ウォーク』に登場。仲間を裏切り自由をうばわれた海賊のなれの果て。
 
; 邪神ヴァニタトス
3,451 ⟶ 3,562行目:
:: ほねコウモリの転生モンスターとして『X』に登場。全体的に赤い。
:; {{Anchors|ザ・ボーンズ}}ザ・ボーンズ
:: 『X』魔法の迷宮でザ・ボーンズコインまたは強・ボーンズコインを供えると登場する5色のボーンバット系モンスターたち
:; {{Anchors|スカルキー}}スカルキー
:: 『X』アストルティア防衛軍に登場。蒼怨の屍獄兵団の一員。青黒い。
3,475 ⟶ 3,586行目:
:: 『星ドラ』に登場。赤い鎧に緑色の肌。
:; {{Anchors|亡霊レブロ}}亡霊レブロ
:: 『ドラクエ10 X』サブクエスト新たな武器をこの手にのボス。鍛冶技術を守るために戦う。
:; {{Anchors|氷獄の将軍}}氷獄の将軍
:: 『DQMSL』に登場。白い毛皮のフードおよびマントを羽織っている。
 
; 魔戦士サイフォン
3,498 ⟶ 3,609行目:
 
; マドハンド
: 地中から手だけを出したモンスター<ref name=goggles />。『ドラクエVIII』および『X』ではゾンビ系だが、『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズでは物質系に、『少年ヤンガス』では植物系に分類されている。
:; {{Anchors|マドハンド}}マドハンド
:: 土色。『II』で初登場。
3,509 ⟶ 3,620行目:
:: 『モンパレ』に登場。黒い上位種。
:; {{Anchors|ギガハンド}}ギガハンド
:: 『テリワン3D』で初登場。巨大なマドハンド。
:; {{Anchors|マグマハンド}}マグマハンド
:: 『ビルダーズ』に登場。ようがんまじんの巨大な腕で溶岩の塊を投げつけてくる。
3,515 ⟶ 3,626行目:
:: 『ビルダーズ』に登場。ひょうがまじんの巨大な腕で大きな氷の塊を投げつけてくる。
:; {{Anchors|マジックハンド}}マジックハンド
:: 『X』のサブクエストエテーネ王国軍人たる者で、辺境のほら穴に出現するボスモンスター。
:; {{Anchors|オイリーハンド}}オイリーハンド
:: 『トレジャーズ』に登場。オイルの身体。
3,522 ⟶ 3,633行目:
:; {{Anchors|ベノムフィンガー}}ベノムフィンガー
:: 『トレジャーズ』に登場。紫の体色。
:; {{Anchors|魔王の巨腕}}魔王の巨腕
:: 『ウォーク』に登場。腕だけになった魔王が動き出した姿。紫色で???系。
 
; ミイラおとこ
3,571 ⟶ 3,684行目:
:: 『IV』に登場する[[#しにがみ(DQ4)|しにがみ]]は[[#がいこつ|がいこつ]]の色違い。
:; {{Anchors|スカルマスター}}スカルマスター
:: 桃色のフード。『少年ヤンガス』に登場。
 
; {{Anchors|ゆうれい船}}ゆうれい船
3,591 ⟶ 3,704行目:
::; {{Anchors|がいこつ}}がいこつ
::: 妖剣士オーレンの部下が魔瘴で魔物化したもの。
::: 最終戦直前に、オーレンが魔瘴を消し去るグロリスの雫をふりかけたため、魔瘴の力で魔物になった彼らは浄化されそのまま成仏した。
:; {{Anchors|月夜の将}}月夜の将
:: 『X』に登場。全体的に黒い。王家の迷宮地下11階のボスとして登場。
3,611 ⟶ 3,724行目:
:: 『XI』ネルセンの試練のボス。
:; {{Anchors|機甲剣士ディレス}}機甲剣士ディレス
:: 『スキャバトDQSB』に登場。機械のような外見をしている。
 
; なげきの亡霊
3,633 ⟶ 3,746行目:
:: 『X』夢現篇に登場。緑色。
:; {{Anchors|強奪王ブンドルド}}強奪王ブンドルド
:: 身体の半分がマ素に侵食されたワイトキング。『ジョーカー3DQMJ3』に登場。
:; {{Anchors|フェルノーク王}}フェルノーク王
:: 『ヒーローズIIDQH2』に登場。王冠を被ったワイトキング。
:: ダラル王に操られていた。
:: その後はモンスタレアの奪還を任されていることがダラル王の口から語られている。
3,650 ⟶ 3,763行目:
:: 『X』では冥王ネルゲルの側近などに登場。
:; {{Anchors|凶アークデーモン}}凶アークデーモン
:: 『ジョーカー3DQJ3』に登場。体の半分がマ素に侵食されている。
:; {{Anchors|アークベリアル}}アークベリアル
:: 『キャラバンハートDQCH』で登場するボス。見た目はアークデーモンと同じ。
:; {{Anchors|ベリアル}}ベリアル
:: 黄色い上位種。
3,660 ⟶ 3,773行目:
:: 魔幻シドーの前座になる。
:; {{Anchors|デザートデーモン}}デザートデーモン
:: 大きなスプーンを持った黄色い体色の下位種。『[[ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー]]DQMJ』で初登場。
:; {{Anchors|ライジェン}}ライジェン
:: 『星ドラ』シーズン2で登場。雷神のような格好をした青い亜種。
3,695 ⟶ 3,808行目:
: きとうしの上位神官で一つ目でツノの生えた覆面を被り、邪神の文様の入った法衣を着て両手に鉄のとげこんぼうを持っている。
:; {{Anchors|あくま神官}}あくましんかん
:: 『II』で初登場。『II』では上位種で紫色のマントを羽織っている。イオナズン、ザラキ、ザオリクなどの協力呪文を唱える。
:: 『II』(SFC版)ではローレシア城の牢の中にも登場(ただしFC版と違い1回しか戦えない)。
:: 『V』ではツノがなく赤色のマントを羽織っている。2回連続で攻撃し、マホカンタ、ザオリクの呪文を唱える。
:: 『VII』ではきとうしの色違いで緑色のマントを羽織って登場している。メラミ、ベギラマ、ザオラルの呪文を唱える。
:: 『VII』のボスキャラクターとして強化版の'''{{Anchors|ネベロ}}ネベロ'''が登場。ヒャド、ギラ、メタパニ、マヌーサ、マホトーンの呪文を唱える。
:: 『X』では『II』の姿に戻っており、赤色のマントを羽織っている。下位種になっているがそれでもイオラ、マホカンタ、ザオリクの呪文を唱える。また、ヘルバトラー強の助っ人として登場の際はメラガイアーとイオグランデを使う。
:: 『X』どうぐ使いクエストでは天才魔道科学者を自称する'''デルクロア'''が登場する。
3,706 ⟶ 3,819行目:
:: 『II』(FC版)ではローレシア城の牢の中にも登場。
:: 『VII』3DS版ではトクベツなモンスターとして登場。
:: 『X』では緑色のマントを羽織って上位種に昇格。メラゾーマ、ザラキ、ベホイミなどの協力呪文を唱える。
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として強化版の'''{{Anchors|秘宝の神官}}秘宝の神官'''が登場。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』の図鑑では「もっとも地獄に近い場所に住んでいるためちょくちょくお使いを頼まれる」と紹介されている。
:; {{Anchors|ブラッドメイジ}}ブラッドメイジ
:: 赤い法衣の上位種。『X』の夢現篇に登場。
:; {{Anchors|はめつの使者}}はめつの使者
:: 紫の法衣を着た神官。『スーパーライトDQMCH』で初登場。『X』では天水の聖塔の1階に出現。
:; {{Anchors|ベスノザのつかい}}ベスノザのつかい
:: [[#夢魔ベスノザ|夢魔ベスノザ]]の手下。
:; {{Anchors|はなみしんかん}}はなみしんかん
:: 桜のマークが入ったピンク色の法衣。こんぼうの代わりに桜の枝を持っている。『モンパレ』で初登場
:; {{Anchors|あくあ神官}}あくあ神官
:: 『ウォーク』「[[日本コカ・コーラ#Coke on|Coke on]]」コラボに登場。「[[アクエリアス]]」を両手に持ったあくま神官。
 
; 悪夢の右手、左手
3,722 ⟶ 3,837行目:
:; {{Anchors|大魔王の右手、左手}}大魔王の右手、左手
:: 『VI』で登場。デスタムーアの手。赤色。
:: 作品によっては???系。
:; {{Anchors|悪夢の右手、左手}}悪夢の右手、左手
:: ver.2のメルサンディのストーリーボス。紫色。
3,737 ⟶ 3,853行目:
:: 『X』では王家の宝物庫のボスとして登場。
:; {{Anchors|ブルデビル}}ブルデビル
:: 赤い肌で青い髪の毛の上位種。『IV』で登場。モンパレ』などの他作品では肌色で茶髪。
:; {{Anchors|デスカイザー}}デスカイザー
:: 青い肌で白い髪、赤い下半身の上位種。『VII』で初登場。
3,748 ⟶ 3,864行目:
:; {{Anchors|デバーラン}}デバーラン
:: 『星ドラ』シーズン3のダンジョンローデンフォートのボス。
:; {{Anchors|ヘルバファローズ}}ヘルバファローズ
:: 『ウォーク』[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]コラボで登場。[[オリックス・バファローズ]]の帽子を被り、[[ユニフォーム]]を着たヘルバトラー。
 
; インプ
3,784 ⟶ 3,902行目:
:: 『IX』配信クエストのボス。
:; {{Anchors|カンダタワイフ}}カンダタワイフ
:: 『ジョーカー2プロフェッショナルDQMJ2P』で初登場。覆面をしており、両手にフライパンとフライ返しを持っている。
:: カンダタおやぶんの妻である。
:; {{Anchors|シャルビュラ}}シャルビュラ
3,790 ⟶ 3,908行目:
 
;エビルプリースト
: 『IV』に登場する中ボス(リメイク版でも中ボスとして登場するが、条件を満たせば'''真のラスボス'''としても登場する)。
: ピサロ(???系)の部下であるが、忠誠心は皆無に等しく、彼の恋人のロザリーを人間を使って殺し、主人公とピサロの自滅を狙った。
: リメイク版では、ロザリーを復活させ、ピサロを正気に戻すことによって、真のラスボスとして戦えるようになる(ロザリーを復活させなかった場合のラスボスはデスピサロ)。
: 進化の秘法で覚醒したのちは'''究極エビルプリースト'''となり、デスピサロの色違いとなる。デスピサロよりも強力な攻撃を行ってくる。
: ピサロと協力して討伐すると真エンディングを見ることができる。
: 作品によっては???系。
 
; エリミネーター
3,818 ⟶ 3,937行目:
:: 『X』の夢現篇に登場。身体は肌色で衣装が赤い。
:; {{Anchors|カンダタセブン}}カンダタセブン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。七福神のように大きな船に乗った盗賊団。
:; {{Anchors|ザイル}}ザイル
:: 『V』に登場。
:; {{Anchors|カンダタこぶん}}カンダタこぶん
:: 『ジョーカー2DQMJ2』に登場。
:; {{Anchors|メガストーカー}}メガストーカー
:: 『トレジャーズ』に登場。身体の一部が機械化したデスストーカー。
3,904 ⟶ 4,023行目:
:: 『III』で初登場の黄緑色の中位種。メタパニ、マヌーサの呪文を使う。
:: 『VIII』では下位種になっており、身体の色も灰色になる。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』作中の図鑑では「自らの醜い姿を隠すために幻術を編み出した」という設定。
:; {{Anchors|大きめんどうし}}大きめんどうし
:: 『少年ヤンガス』で初登場。
3,927 ⟶ 4,046行目:
:; {{Anchors|暴嵐天バリゲーン}}暴嵐天バリゲーン
:: 『ウォーク』に登場。萌黄色とワインレッドの配色。同作品における『四天王』のひとり。
::; {{Anchors|碧落天バリゲーン}}碧落天バリゲーン
::: 上記の『暴嵐天バリゲーン』が覚醒した姿。
 
; グレムリン
3,948 ⟶ 4,069行目:
:: 『X』ではピラミッドの秘宝の守護者として強化版の'''{{Anchors|秘宝の破壊兵}}秘宝の破壊兵'''が、ver.3.2のストーリーではきのこを持った中ボス{{Anchors|'''緑の巨人グリモア'''}}'''緑の巨人グリモア'''が登場。
:; {{Anchors|凶ギガンテス}}凶ギガンテス
:: 『ジョーカー3DQMJ3』で登場。体の半分がマ素に侵食されたギガンテス。
:; {{Anchors|アトラス}}アトラス
:: オレンジ色の上位種。
3,957 ⟶ 4,078行目:
::: 『X』クリスマスイベントに登場。サンタの格好をしたアトラス。
:; {{Anchors|凶アトラス}}凶アトラス
:: 『ジョーカー3DQMJ3』で登場。体の半分がマ素に侵食されたアトラス。
:; {{Anchors|ラマダ}}ラマダ
:: ピンク色の体。『V』大神殿の中ボス。
3,969 ⟶ 4,090行目:
:: 『XI』で登場。金色。
:; {{Anchors|ギガアトラス}}ギガアトラス
:: 『キャラバンハートDQMCH』で登場するボス。見た目はギガンテスと同じ。
:; {{Anchors|ギガンピック}}ギガンピック
:: 『星ドラ』に登場する関東地方のご当地モンスター。棍棒がオリンピックの聖火を模したものになっている。
3,981 ⟶ 4,102行目:
:: 『星ドラ』イベントガイアの試練で戦う体に赤い紋様を書かれたアトラス。
:; {{Anchors|ひとつめの巨人}}ひとつめの巨人
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。ひとつめピエロがサイコピサロによって変えられた姿。
:; {{Anchors|ボルカギガース}}ボルカギガース
:: 『トレジャーズ』に登場。濃い茶色の体色にグレーの服。
3,988 ⟶ 4,109行目:
: 筋骨隆々とした体に防具とマントを羽織り、双剣を持った人型の悪魔。『IX』以降は武器と衣装のデザインが変わり、全体的に体が大きくなった。
:; {{Anchors|サタンジェネラル}}サタンジェネラル
:: 『VI』『XI』『ヒーローズIIDQMH2』に登場。緑色の体に黒色の防具。
:; {{Anchors|デュラン}}デュラン
:: 赤色の体で紫の防具の上位種。『VI』『テリー』でボスとして登場する。
4,031 ⟶ 4,152行目:
:: 3DS版『XI』で登場。アッフェブラックに似た体色。
:; {{Anchors|シルバーバズズ}}シルバーバズズ
:: 『キャラバンハートDQMCH』で登場するボス。見た目はシルバーデビルと同じ。
:; {{Anchors|グランバズズ}}グランバズズ
:: 『少年ヤンガス』まぼろし雪の迷宮のボス。濃いピンク色。
4,087 ⟶ 4,208行目:
:: 緑色の上位種。『X』で初登場。
:; {{Anchors|シルバリヌス}}シルバリヌス
:: 体は銀色。『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵#ニンテンドー3DS版|イルルカ]]』でセルゲイナスの転生モンスターとして登場。本編では『X』Ver.4.2から登場。
:; {{Anchors|激辛魔人アケローダ}}激辛魔人アケローダ
:: 体は紫色。『X』の期間限定ハロウィンイベントで登場する中ボス。
4,167 ⟶ 4,288行目:
:; {{Anchors|トロルキング}}トロルキング
:: 紫色の上位種。
:: 『[[ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔|ドラゴンクエストソード]]DQS』では溶岩の海のボスとして登場。
:; {{Anchors|ダークトロル}}ダークトロル
:: 暗緑色の上位種。『III』リメイク版の隠しダンジョン、『IX』宝の地図の洞窟に登場。
4,188 ⟶ 4,309行目:
:: 『DQH2』で登場。ジャイワール軍の将軍。トロルの色を明るくした体色で、鉄製の棍棒を持ち、兜を被っている。
:; {{Anchors|なまはげトロール}}なまはげトロール
:: 『星ドラクエ』に登場する東北地方のご当地モンスター。[[なまはげ]]をモチーフとした格好をしたボストロール。
:; {{Anchors|魔獣ドムドロール}}魔獣ドムドロール
:: 魔獣の世界出身の超巨大なトロル。100年ほど前に空からミノロ島に降り立って10年に一度、人間を食べている。
4,232 ⟶ 4,353行目:
:: 白いスパッツをはいた上位種。『X』スーパースタークエストに登場する中ボス。状態異常系のおどりを踊る。
:; {{Anchors|スターデビル}}スターデビル
:: ピンクのスパッツをはいた上位種。『X』スーパースタークエストに登場する中ボス。さらに死のおどりを踊る。
;; {{Anchors|ディアブラダ}}ディアブラダ
:: レモン色の体で紫色のスパッツをはいた上位種。
4,275 ⟶ 4,396行目:
:; {{Anchors|あかつきの神兵}}あかつきの神兵
:: 黒衣に金と赤の仮面。『X』Ver.6.0で登場。
:; {{Anchors|バンユウ}}バンユウ
:: 『ウォーク』に登場。自らの実力におぼれまものと化した魔法戦士。
 
; ベビーサタン
4,293 ⟶ 4,416行目:
:: 薄いピンク色の体で、ブルーストライプの角や、星の模様がある。『X』にベビーサタンの転生モンスターとして登場。
:; {{Anchors|クシャラミこぶん}}クシャラミこぶん
:: 『キャラバンハートDQMCH』にクシャラミのお供として登場。外見はベビーサタンと同じ。
:; {{Anchors|モリーサタン}}モリーサタン
:: 赤と緑の体で、配色はモリーの服と同じ。3DS版『VIII』に登場。
4,302 ⟶ 4,425行目:
:; {{Anchors|キングミニデーモン}}キングミニデーモン
:: 『ウォーク』の超高難度クエスト『あくま大王の逆襲』で登場。王冠を被ったミニデーモン。
:; {{Anchors|マリーンズサタン}}マリーンズサタン
 
:: 『ウォーク』[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]コラボで登場。[[千葉ロッテマリーンズ]]の帽子を被り、[[ユニフォーム]]を着たベビーサタン。
 
:; {{Anchors|ミズデーモン}}ミズデーモン
:: 『ウォーク』「[[日本コカ・コーラ#Coke on|Coke on]]」コラボに登場。「[[い・ろ・は・す]]」とそのロゴマークの風車を持ったミニデーモン。色もい・ろ・は・すに合わせている。
 
; ヘルヴィーナス
4,352 ⟶ 4,477行目:
:地獄の業火を操って戦う邪悪な精霊の戦士。
:; {{Anchors|ほのおのせんし}}ほのおのせんし
:: 『IV』に初登場。高い攻撃力とHPを誇り、ギラなどの攻撃をしてくる難敵。
:; {{Anchors|ブリザードマン}}ブリザードマン
:: 『IV』で初登場。ほのおのせんしの上位種。こおりのいきなどを使ってくる。
4,359 ⟶ 4,484行目:
:: 回復や全体攻撃を使うボス。体力も多い。
:; {{Anchors|ダークファンタズマ}}ダークファンタズマ
:: 『スーパーライトDQMSL』で初登場。ブリザードマンの上位種で、紫色。ドルマ系などの呪文を扱う。
:; {{Anchors|ヒエール&モエール}}ヒエール&モエール
:: 『スラもり』に登場。ブリザードマンとほのおのせんし。
:; {{Anchors|炎の精霊}}炎の精霊
:: 『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』(以下『DQMBV』のレジェンドクエスト7に登場。7の炎の精霊と同色。
:; {{Anchors|スィージャ}}スィージャ
:: 『モンパレ』に登場。炎の世界の神。ほのおのせんしと同色。
4,399 ⟶ 4,524行目:
:; {{Anchors|魔教師エルシオン}}魔教師エルシオン
:: 『IX』で登場。女神の果実の力で変化した魔物。
:: 生徒に勉強してほしいと果実に願ったため、魔物になった。
:: 倒すと正気に戻り、立派な生徒に育って欲しかったという願いを託して成仏する。
:; {{Anchors|イデアラゴン}}イデアラゴン
4,430 ⟶ 4,555行目:
:: 『IV』ではエビルプリーストの色違いで登場。
:: 『VII』ではかなり怪物っぽいデザインとなり登場。いてつく波動、はげしい炎、しゃくねつを使い、イオナズン、ザオリクの呪文を唱える。
:: 『VII』のボスキャラクターとして強化版の'''{{Anchors|ボトク}}ボトク'''が登場。もうどくのきりを使い、ベホイミ、マホトーンの呪文を唱える。
:; {{Anchors|ジャイロ}}ジャイロ
:: 『星ドラ』に登場。フードをかぶったエビルプリースト。
4,483 ⟶ 4,608行目:
:: 赤い鎧を着た上位種。『I』と『X』に登場。
:; {{Anchors|魔兵ヒプノス}}魔兵ヒプノス、{{Anchors|魔兵タナト}}魔兵タナト
:: 『X』メギストリスの中ボスとしてセットで登場。ヒノプスは剣を持ち、ラリホーマなどを得意とする。タナトはテンションバーンを使う。
:; {{Anchors|ヒプトス}}ヒプトス、{{Anchors|タナツキ}}タナツキ
:: 『星ドラ』イベントの魔神獣の一匹
4,529 ⟶ 4,654行目:
:: 『X』Ver.5.4のストーリーボス。青白い肌で黄色い雲。カルサドラ火山の女神の祠を守護する。
:; {{Anchors|ダラル王}}ダラル王
:: 『ヒーローズIIDQMH2』に登場。青い肌で豪華な衣装。
 
; レッサーデーモン
4,543 ⟶ 4,668行目:
:; {{Anchors|サンダーサタン}}サンダーサタン
:: 『VII』で初登場したホラーウォーカーの下位種。紫色。
; 旅芸人ピュージュ
: ガートランド大陸を始め、アストルティア各地で戦禍の火種を広め続けた道化師。
; 邪神ピュージュ
: バージョン5.4ストーリーボス。500年ほど前から滅びの神ジャコヌバのために、旅芸人ピュージュとして暗躍していた。けがれの大蛇の正体。
 
== エレメント系 ==
不定形のモンスター。モンスターズシリーズでは主に物質系に分類される。
 
; エビルフレイム
: 本体に一つ目と口、両肩の触覚にもそれぞれ目がある悪霊系のモンスター。『IX』で初登場。
:; {{Anchors|エビルフレイム}}エビルフレイム
:: やけつく息や灼熱の炎を吐くオレンジ色のモンスター。
4,603 ⟶ 4,729行目:
:: 『X』でウェディを選択した場合、最初のボスとして登場。
:; {{Anchors|深海の守護者}}深海の守護者
:: 『X』神話篇に登場する中ボス。黒き花婿と同色だが、ジョーカー3『DQMJ3』では青色。
:; {{Anchors|リルグレイド}}リルグレイド
:: 特定のクエストのボスで、白い体色。系統はマシン系。
4,627 ⟶ 4,753行目:
:: 『X』ピラミッドの秘宝の守護者として強化版の'''{{Anchors|秘宝の魔影}}秘宝の魔影'''が登場。
:; {{Anchors|まおうのかげ}}まおうのかげ
:: 暗赤色の上位種。『III』と『少年ヤンガス』に登場。
:; {{Anchors|デンダのこぶん}}デンダのこぶん
:: 『XI』に登場。あやしいかげと同色。
:; {{Anchors|めいおうのかげ}}めいおうのかげ
:: 桃色の上位種。『少年ヤンガス』に登場。
:; {{Anchors|古代文明のぼうれい}}古代文明のぼうれい
:: 『星ドラ』期間限定イベントで登場。若干色が茶色く、青いラインが入っている。
4,640 ⟶ 4,766行目:
:; {{Anchors|陰果の罪業の核}}陰果の罪業の核
:: 陰果の罪業が死にかけに呼び出されるモンスター。
:; {{Anchors|まじょのかげ}}まじょのかげ
:: 『ウォーク』に登場。濃いピンク色。
 
; スモーク
4,662 ⟶ 4,790行目:
:: 『X』毒牙の間のボス。どくどくガスで周囲にダメージを与える。
:; {{Anchors|どろどろマントル}}どろどろマントル
:: 『ジョーカー3DQMJ3』で登場。赤色の亜種。
:; {{Anchors|輝晶獣ゾルゾム}}輝晶獣ゾルゾム
:: 『X』バージョン5.1の新コンテンツ「輝晶獣」の一種。
4,681 ⟶ 4,809行目:
:; {{Anchors|ドロヌーバ}}ドロヌーバ
:: 黄土色の泥。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』ではぬかるみに偽装して旅人を待ち伏せするという設定。
:; {{Anchors|マドルーパー}}マドルーパー
:: 灰色の上位種。『V』と『X』に登場。
4,701 ⟶ 4,829行目:
 
; フェイスボール
: 顔だけの悪霊たちの集合体。『IV』で初登場。
:; {{Anchors|フェイスボール}}フェイスボール
:: オレンジ色。
4,769 ⟶ 4,897行目:
 
; メラゴースト
:炎状の幽霊モンスター。モンスターズ ジョーカーシリーズではゾンビ系に分類。『IV』で初登場。
:; {{Anchors|メラゴースト}}メラゴースト
:: オレンジ色の炎。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』では、闇雲に放たれ敵に当たらず無駄になったメラが怨念を持ってこのモンスターになったとされている。
:; {{Anchors|さまようたましい}}さまようたましい
:: 真っ青の色違いモンスター。
4,812 ⟶ 4,940行目:
:: 『X』のレベル上限開放クエストのボスで創世の果実を食べたことで巨大化した老齢のおおきづち。
:: 戦いに勝利するなどの方法で番人に認められれば創世の果実をとれる。
:; {{Anchors|ジャンボきづち}}ジャンボきづち
:: 『ウォーク』に登場。デッカの実を食し巨大に成長したおおきづち。
 
;オコボルト
4,820 ⟶ 4,950行目:
:: 青い体色。盾は持っていない。
:; {{Anchors|ヨロコボルト}}ヨロコボルト
:: 橙色の体色。さらに鎧を身につけている。
:; {{Anchors|ゲキオコボルト}}ゲキオコボルト
:: 赤い体色。
4,840 ⟶ 4,970行目:
:: 『II』で初登場の青色のマントの中位種。ギラ、ラリホー、マホトーン、スクルトの呪文を唱える。
:: 『VII』では赤色のマントを羽織って登場。ギラ、マホトーン、ホイミの呪文を唱える。
:: 『VII』のボスキャラクターとして強化版の'''{{Anchors|メディルの使い}}メディルの使い'''が登場。メラミ、バギクロス、マホカンタ、マホトーン、ラリホーマの呪文を唱える。
:: 『IX』にも登場。
:; {{Anchors|まじゅつし}}まじゅつし
4,849 ⟶ 4,979行目:
:: 『VI』ではミラルゴの色違い。メラミ、バイキルトの呪文を唱える。
:; {{Anchors|謎の策士}}謎の策士
:: 『ヒーローズDQH』に登場する暗い色の亜種。魔物の扉を開き、瞬間移動で逃げ回る。
 
 
4,967 ⟶ 5,097行目:
:; {{Anchors|ベロベロ}}ベロベロ
:: 赤紫色の下位種。
:: 『[[ドラゴンクエスト モンスターパレード|モンパレ]]』では、赤ん坊を泣き止ませることができずに主に殺された子守娘が魔物になって旅人をあやすようになったという設定。
:; {{Anchors|コスモグール}}コスモグール
:: 白黒の体色で目を開いた上位種で月世界に住む。『X』で初登場。
5,002 ⟶ 5,132行目:
:: アモデウスの転生モンスターとして『X』に登場。
:; {{Anchors|狡猾王アーザムーク}}狡猾王アーザムーク
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に侵食されているヘルコンダクター。
:; {{Anchors|オルフェウス}}オルフェウス
:: 『X』Ver.6.0に登場。水色の翼に薄緑の髪とズボン。黄色いベスト。
5,181 ⟶ 5,311行目:
:: 魔法の迷宮の召喚符ボスの一匹。
:; {{Anchors|未完の魔道鬼}}未完の魔道鬼
:: 『X』の長編クエスト「破界編」のボス。図鑑の豆知識より魔道鬼ベドラーの元になったと思われる
 
; モコッキー
5,264 ⟶ 5,394行目:
 
;イガロス
: 六本の腕を持つイカの怪人。星ドラで登場。
:; {{Anchors|イガロス}}イガロス
:: 白い体色で青い服に緑のマント。
:; {{Anchors|イガロス二世}}イガロス二世
:: グレーの体色で黒い服に赤いマント。肉体だけが復活した魂の無いイガロス。
:: {{Anchors|ジゴ・イガロス}}'''ジゴ・イガロス'''
:: グレーの体色で青い服。古代の厄災と蘇る不死鳥ラーミアで登場。
 
5,309 ⟶ 5,439行目:
:: リメイク版『IV』で登場。緑色。
:; {{Anchors|シーデーモン}}シーデーモン
:: ジョーカー3『DQMJ3』で登場。ピラニアンと同色。
 
; おおうつぼ
5,319 ⟶ 5,449行目:
 
; オクトダス
: タコの下半身を持つ厳つい外見の怪人。両手に剣を装備している。星ドラで登場。
:; {{Anchors|オクトダス}}オクトダス
:: 赤い体色。
5,328 ⟶ 5,458行目:
:: 水色の体。ふしぎなおどりを踊る。『V』で初登場。
:; {{Anchors|マザーオクト}}マザーオクト
:: オクトリーチの上位種で青い体。『ジョーカー3DQMJ3』では紫色になっている。
 
; オーシャンクロー
5,430 ⟶ 5,560行目:
:: 詩歌の守り手のモノトーンカラーの上位種。魔法の迷宮の隠し階に登場する。
:; {{Anchors|凶ぐんたいガニ}}凶ぐんたいガニ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたぐんたいガニ。
:; {{Anchors|凶じごくのハサミ}}凶じごくのハサミ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたじごくのハサミ。
:; {{Anchors|凶キラークラブ}}凶キラークラブ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素に覆われたキラークラブ。
 
; さつじんイカリ
5,464 ⟶ 5,594行目:
 
; 神獣カシャル
: 『X』に登場。Ver.3.4のラスボス。白いイルカの姿。
: 最初はレムリカシャル、ムーカシャル、アトラカシャルの3体に分裂し、1体倒すと神獣カシャルに合体して闘う。
 
; ペコリア・アルファ &ペコリア・オメガ
:『X』のバージョン4.4で最初に戦うピンクのイルカストーリー内ではペコリアたちと表記される。イルカだった為水系に入れた『X』ではマシン系
 
; だいおうイカ
: [[ダイオウイカ]]をモチーフにした巨大なイカのモンスター。
:; {{Anchors|だいおうイカ}}だいおうイカ
:: 『III』で初登場。色は白、または水色。一部作品では薄紫色になっていることもある。
:; {{Anchors|テンタクルス}}テンタクルス
:: 青緑の上位種。『III』『X』に登場。
5,483 ⟶ 5,613行目:
:: 『VIII』でポルトリンク沖に登場するボス。
:; {{Anchors|凶だいおうイカ}}凶だいおうイカ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素で黒い水晶に覆われただいおうイカ。
:; {{Anchors|凶クラーゴン}}凶クラーゴン
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の半分がマ素で黒い水晶に覆われたクラーゴン。
:; {{Anchors|イレイザーGe50}}イレイザーGe50
:: 『X』パクレ警部のキャラクターファイル第3話のボス、第1話の依頼人ボンドルになりすましてパクレ襲撃を企てた。イレイザーシリーズという部類の暗殺者。
5,508 ⟶ 5,638行目:
:: 『X』Ver.3.4に登場。テンタコルスと同色。
:; {{Anchors|たこやり兵}}たこやり兵
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場したタコメットの下位種。緑色。
 
; だいおうクジラ
5,519 ⟶ 5,649行目:
:: 腹が黄色い上位種。
:; {{Anchors|凶ぬしさま}}凶ぬしさま
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。マ素によって身体が黒くなり、紫色の水晶の鎧を身につけたぬしさま。
:; {{Anchors|海獣ニジクジラ}}海獣ニジクジラ
:: 『星ドラ』のイベント海底に眠りし古代遺跡のボス
 
; たこつぼこぞう
5,573 ⟶ 5,703行目:
:: 『DQM2』で登場。全ての海を支配する王で、水系の最強クラス。緑色。
:; {{Anchors|オケアノス}}オケアノス
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。灰色の下位種。
:; {{Anchors|海の神ワダツミ}}海の神ワダツミ
:: 『DQMJ3』で登場するボスモンスター。黄色がかった白色。産星神と呼ばれる3体のうちの1体で、海を司る。???系に属する。
5,582 ⟶ 5,712行目:
:: 青い体。『III』で初登場。ルカナン(『V』以降はルカニ)を唱える。
:; {{Anchors|マーマンダイン}}マーマンダイン
:: 緑色の上位種。『III』のマーマン属ではこのモンスターのみ、陸地に現れることがある。
:; {{Anchors|キングマーマン}}キングマーマン
:: 紫色の上位種。『III』のみ、ごくらくちょうを回復役として呼び出すことがある。『VI』のみ[[#グラコス|グラコス]]の色違い。
:; {{Anchors|ザバン}}ザバン
:: 赤い上位種。『VIII』の中ボス。
5,620 ⟶ 5,750行目:
魔王クラスのモンスターのほか、敵として登場するNPCも含まれる。
; [[竜王 (ドラゴンクエスト)|竜王]]
: 『I』のラスボス。魔法使いの形態と竜形態の2戦行う。魔法使い形態が「りゅうおう」、ドラゴン形態が「竜王」となっていることが多い。作品によってはドラゴン系。モンスターズシリーズでは上位種の'''しん・りゅうおう'''が登場。
:; りゅうおうの影
:: 『ビルダーズ』に登場。大量発生し、竜王の代わりに戦う。
5,627 ⟶ 5,757行目:
:; 炎の厄災
:: 『星ドラ』四精霊の試練に登場。見た目は真っ赤なしん・りゅうおう。
:; ゴア・しんりゅうおう
:: 『DQMSL』で登場。しん・りゅうおうが狭間の闇の王の闇の力により覚醒した姿。翼が4つなり、右手、しっぽの先端、肩が岩で覆われている。その肩には黄色い巨大なトゲが生えている。
 
; {{Anchors|ハーゴン}}ハーゴン
: 『II』の黒幕である邪教の神官。『星ドラ』では怪人系。
5,642 ⟶ 5,775行目:
:: 『星ドラ』四精霊の試練に登場。見た目は緑色のジェノシドー。
:; ゴア・ジェノシドー
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。ジェノシドーが狭間の闇の王の闇の力により覚醒した姿。うでや翼の数が増え、しっぽの竜は巨大化している。
; {{Anchors|バラモス}}バラモス
:『III』の上の世界の最終ボス。ゾーマの配下。『星ドラ』では怪人系。リメイク版では上位種の'''バラモスエビル'''が登場。
5,648 ⟶ 5,781行目:
:竜の女王と幻の神殿での魔幻ゾーマ戦の前段階で登場。
:; バラモスゾンビ
:: ドラクエ3『III』ゾーマ城の中ボス。バラモスがゾンビ化したもの。最終層の3連戦で最後に戦う。
:; バラモスブロス
::『III』のゾーマの城の中ボス。最終層の3連戦で2番目に戦う。『X』ではバラモスの弟と設定されている。
; {{Anchors|ゾーマ}}ゾーマ
:『III』のラスボス。闇の衣に包まれており、闇と冷気を操る大魔王。モンスターズシリーズでは上位種の'''アスラゾーマ'''が登場。
; 魔幻ゾーマ
: 星ドライベント 竜の女王と幻の神殿のボス。
:; {{Anchors|なぞなぞーマ}}なぞなぞーマ
:: 本『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』に登場したオリジナルキャラクター<ref name="nazonazooma6">『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、150頁。ISBN 978-4-75-756224-0</ref>。
:: ゾーマに似たモンスター<ref name=nazonazooma6 />。
; ゾーマズデビル
: 『[[ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち]]』(以下『DQM1・2』で初登場。
:; {{Anchors|なぞーマデビル}}なぞーマデビル
:: 本『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』に登場したオリジナルキャラクター<ref name="nazonazooma5">『ドラゴンクエストなぞなぞブック なぞなぞーマからの挑戦状』スクウェア・エニックス 、2019年8月2日、131頁。ISBN 978-4-75-756224-0</ref>。
5,666 ⟶ 5,799行目:
:: 『星ドラ』四精霊の試練に登場。見た目は青色のアスラゾーマ。
:; ゴア・アスラゾーマ
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。アスラゾーマが狭間の闇の王の闇の力により覚醒した姿。うでが4本、顔が3つなってより阿修羅ぽくなり、また武器が錫杖に変わっている。
; {{Anchors|エスターク}}エスターク
: 『IV』の中ボス。水色。『V』、3DS版『VIII』、『IX』では隠しボス(帝王エスターク)。
5,672 ⟶ 5,805行目:
:: 『イルルカ』に登場。狭間の闇の王に対抗するために作られた魔神像。
:; {{Anchors|凶エスターク}}凶エスターク
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。身体の一部がマ素に覆われたエスターク。『ジョーカー3DQMJ3』では狐色で、スーパーライト『DQMSL』では青色。
:; {{Anchors|凶帝王エスターク}}凶帝王エスターク
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。身体の一部がマ素に覆われた狐色のエスターク。
:; {{Anchors|覚醒帝王}}覚醒帝王
:: 『星ドラ』のギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」に登場。黒い体色で赤い眼。身体の一部が結晶化している。
5,684 ⟶ 5,817行目:
: リメイク版では、ある条件を満たすと仲間となってくれる。エビルプリーストを倒した後はロザリーと共に静かに暮らしている。
: ドラゴンクエストライバルズでは、モンスターで唯一リーダー格のカードになっている。
: 『ヒーローズDQH』では仲間になり、必殺技で一時的にデスピサロになることができる。
:; {{Anchors|デスピサロ}}デスピサロ
:: 『IV』のラスボス。ピサロが進化の秘法で変身した姿。最初はエスタークの色違い(茶色)だが、ダメージが減るごとに姿が変わる。
:: 『IV』以外の作品では最終形態で登場することが多い。
:: モンスターバトルロードシリーズでは、強化版の'''真・デスピサロ'''が登場する。
5,695 ⟶ 5,828行目:
:: 『星ドラ』四精霊の試練に登場。見た目は茶色のサイコピサロ。
:; ゴア・サイコピサロ
:: 『スーパーライトDQMSL』で登場。サイコピサロが狭間の闇の王の闇の力により覚醒した姿。
; エッグラ&チキーラ
: リメイク版『IV』の隠しボス。エッグラは小柄で両手に短剣を持っており、チキーラはモヒカン頭の格闘家。
5,715 ⟶ 5,848行目:
:: 『星ドラ』シーズン2のボスの取り巻き。白いローブで薄紫の肌。
; {{Anchors|ミルドラース}}ミルドラース
: 『V』のラスボス。魔界の支配者。人型と魔物型の2戦行う。
; {{Anchors|ムドー}}ムドー
: 『VI』に登場。
5,725 ⟶ 5,858行目:
:: 『VI』に登場するザコ敵。青い肌。
; {{Anchors|デスタムーア}}デスタムーア
: 『VI』のラスボス。狭間の世界の支配者。3連戦で、最終形態(大魔王デスタムーア)は頭と両手の三つの部位に分かれている。
; {{Anchors|ダークドレアム}}ダークドレアム
: 自らを「破壊と殺戮の神」と名乗る魔神で、サタンジェネラルの色違い。『VI』で初登場。作品によってはあくま系。
5,735 ⟶ 5,868行目:
:: 『X』Ver.5.3のボス。紫の肌で、装飾が大きく異なる。
; {{Anchors|オルゴ・デミーラ}}オルゴ・デミーラ
: 『VII』のラスボス。過去ではオレンジ色で2形態、現代では緑色で4形態戦う。現代の3~43 - 4形態はゾンビ系。
; ほのおのせいれい
: 『VII』に登場。炎を司る。良心的で、主人公に力を貸す。
; みずのせいれい
: 『VII』に登場。水を司る。良心的で、主人公に力を貸す。CH『DQMCH』の同名の精霊とは別人。
; かぜのせいれい
: 『VII』に登場。かぜを司る。良心的で、主人公に力を貸す。星ドラでは肌が薄い緑色。CH『DQMCH』の同名の精霊とは別人。
; だいちのせいれい
: 『VII』に登場。だいちを司る。良心的で、主人公に力を貸す。
5,750 ⟶ 5,883行目:
:: 『星ドラ』のクリスマスイベントに登場するサンタの格好をした神様。
:; あくがみさま
:: 『スーパーライトDQMSL』で初登場。かみさまに似た姿をした偽りの神(悪魔系)。
; {{Anchors|ドルマゲス}}ドルマゲス
: 『VIII』のボス。ラプソーンに操られた道化師。人型と魔物型の2戦行う。3DS版では強化版の'''追憶のドルマゲス'''が登場。
5,756 ⟶ 5,889行目:
: 『VIII』のキャラクター。ラプソーンの杖を握ってしまったことで操られた姿。肌の色は青く変色し、血管が一部浮き出ている。
; 神鳥レティス
: 『VIII』のボス。ワシのような姿形をしている巨鳥。ジョーカー2『DQMJ2』では黄色い色違いも登場している。
: 戦いで勝つと主人公に協力する。
; 魔犬レオパルド
5,783 ⟶ 5,916行目:
; 竜神王
: 『VIII』の裏ボス。人間形態と竜形態の2戦行う。人間形態が「りゅうじんおう」、ドラゴン形態が「竜神王」となっていることが多い。
: 倒した後は正気に戻り、竜の試練がプレイ出来できるようになる。
: 作品によってはドラゴン系。
; 魔神ジャダーマ
5,799 ⟶ 5,932行目:
:; {{Anchors|ザイアック}}ザイアック
:: 『星ドラ』のギガバトルイベント「魔神獣と絶望の凶星」に登場。全体的に黒く。身体の一部が結晶化している。自らの生命を削って影を2体生み出す。
; 暗黒皇帝ガナサダイ(第1形態)
: 『IX』の大ボス。魔帝国ガナンの皇帝。青色の服。杖を持った人型のモンスター。
::; 名をうばわれし王
::: 『IX』配信クエストのボス。紫色の服。
::; ヤヤーレ将軍(第1形態)
::: 『星ドラゴンクエスト』28章のボス。紺色の服。
:; 暗黒皇帝ガナサダイ(第2形態)
:: 『IX』に登場。肌色の体、青色の盾。竜の骨のような姿で槍と盾を持った魔物。
::; ヤヤーレ将軍(第2形態)
::: 『星ドラゴンクエスト』29章のボス。紫色の体、紺色の盾。
; 堕天使エルギオス
: 『IX』のラスボス。元は人間を愛する上級天使だが、ガナン帝国に捕まり、長らく幽閉されていた為、闇に堕ちて魔物化してしまう。天使型の第1形態と悪魔型の第2形態。
: 最後は心優しい天使に戻り、ラテーナと共に星となった。
; 冥王ネルゲル
:『X』Ver.1ラスボス。鎌を操り全てを無に帰さんとする死神。
:; 恐怖の化身
::『X』のVer.2.2ラスボス。マデサゴーラが生み出したネルゲルの影。
:; 死の道化師
::『X』のバトルロード格闘場のボスの一人。ネルゲルの色違い。
5,821 ⟶ 5,954行目:
:『X』Ver.1のラストボス。ネルゲルが大いなる闇の力で魔獣化したもの。
; 魔勇者アンルシア姫
: 『X』Ver.2.0に登場。マデサゴーラが生み出した偽りのアンルシア。モンスターとしての登場は「スーパーライトDQMSL」から。
:: 最後は自分の思いと大魔王マデサゴーラについて語り、去っていった。
:: その後も時々登場する。
5,837 ⟶ 5,970行目:
:: 『X』Ver.5.0のボス。ヴァレリアの側近ヤイルの真の姿。
:; 剣魔の伝霊
:: 『X』Ver.5.1サブクエスト剣魔の背中で刺さっている剣を調べた先剣の霊域で戦う剣魔の里の守護者。
:; アルヴァン
:: 『X』王家の迷宮最下層のボス。1000年前のグランゼドーラ王国を守った勇者。不死の魔王を封印する際、禁忌の術で迷宮に封じ込められた。
5,846 ⟶ 5,979行目:
: マデサゴーラ撃破後はアンルシア、主人公に礼を言い、成仏した。
; 大魔王マデサゴーラ
: 『X』のVer.2.4ラスボス。アストルティアにおける魔族の王。
:; 創造神マデサゴーラ
: 奈落の門からの光により異形の魔物へと変異したマデサゴーラの第2形態。
5,877 ⟶ 6,010行目:
: 『X』Ver4.0ボス。ドミネウス王が時渡りの力で魔物化した。
:; 魔人王ドミネウス
:: 『X』Ver4.0ボス。さらに時渡りの力を得たドミネウス王。
:; 翠将鬼ジェルザーク
:: 『X』聖守護者の闘戦記のボスの一角。翡翠色の鎧を身にまとっている。
5,902 ⟶ 6,035行目:
: 古代ドワチャッカ大陸の地脈エネルギーを奪いきり、故郷エテーネ王国に帰郷できなかったクオード。
; 時元神キュロノス
: 『X』Ver.4.5のラスボス。強大な力を得て現代のアストルティアを滅ぼした。
; レイジバルス
: ゼクレス魔導国の王子アスバルが魔力暴走を起こしながら、召喚した巨人。
5,914 ⟶ 6,047行目:
: バルディスタ城の魔王。Ver.5.2のストーリーで主人公が大魔王に即位する前に、王座の間で親書を渡した後戦う。
; 魔瘴魂グウィネーロ
: Ver.5.2のストーリーのラスボス。主人公が魔界の大魔王になった直後、魔仙卿が呼び出しユシュカと共に相対する。無数の目と棘が生えた球体。
; 異界滅神ジャゴヌバ
: Ver.5.5後期のラスボス。
:; 絶対滅神ジャゴヌバ
:: ジャゴヌバの第二形態。
5,922 ⟶ 6,055行目:
: Ver.6.0のメインストーリーで戦うこととなるオーガの英雄。
:; 悪神ラダ・ガート
:: ラダ・ガートの第二形態。背中に4枚の黒い翼が生えた。
; ハクオウ
: Ver.6.1のメインストーリーで戦うこととなるエルフの英雄。
5,928 ⟶ 6,061行目:
: 『X』の戦士クエストの中ボスでアガペイの所属した盗賊団リーダー。
; 闇の狂戦士
: 『X』戦士クエストラスボス。仮面を被った黒い戦士で、主人公の種族によって姿が変わる。
; 超天道士ヤーン
: 『X』の武闘家クエスト最終話ボス。
: 戦闘後は、主人公の強さを認め、自分は超天道士としてさらに修行に励むと宣言した。
; セインズ&バルケス&ブリギッテ
: 『X』のバトルマスタークエストのバトリンピックの対戦相手。
: セインズはバトリンピック以外でも戦い、逮捕することになる。
; 魔物商人デイラー&チャーマン&トレダ
: 『X』の魔物使いクエストのラスボス。
; 占術師マルグリット
: 『X』の占い師クエスト第4話ボス。
5,945 ⟶ 6,078行目:
: 『X』カンダタクエスト第2話ボス。
; 復讐鬼ガガイ
: 『X』のランガーオ外伝クエストラスボス。闘技場で戦う。
; 災厄の王・真 災厄の王
: 『X』の神話編のボスで、最初の災厄の王は幻影。
5,971 ⟶ 6,104行目:
:: 『XI』に登場。デルカダール王国の兵士。3DS版の2Dモードではよろいのきしの色違い。
; リーズレット
: 『XI』のボス。クレイモラン地方にある古代図書館の禁書に封印されていた氷の魔女。クレイモラン王国全体を氷漬けにし、シャール女王を禁書に閉じ込めたり、シャールに化け主人公たちやグレイグを騙したりしていた。最後は力を使いきり、降参して捕えられそうになったがシャールに助けられる。その後はシャールの付き人になり、相談に乗っている。
; ホメロス
: 『XI』のデルカダール王国の軍師。
6,038 ⟶ 6,171行目:
: 作品によっては悪魔系。
; ドーク
: 『モンスターズ2DQM2』ラストボス。宝を集めている。
; カカロン
: 『キャラバンハートDQMCH』に登場。
: 幻魔四天王の一人。
; バルバルー
: 『キャラバンハートDQMCH』に登場。
: 幻魔四天王の一人。
; クシャラミ
: 『キャラバンハートDQMCH』に登場。
: 幻魔四天王の一人。
; ドメディ
: 『キャラバンハートDQMCH』に登場。
: 幻魔四天王の一人。
; 願いの化身
: 『星ドラ』に登場。ターバンを被った衣装違いのドメディ。
; マガルギ
: 『キャラバンハートDQMCH』ラストボス。
: 世界を見守る幻魔の女王だが、「ギスヴァーグ」に取り憑かれている。第一形態は敵専用だったがスーパーライトで使用可能となった。
: 第二形態は紫の翼を生やし、蛇の下半身を持つ。
; ドーク
: 『モンスターズ2DQM2』のラスボス。宝玉を持つ巨大な魔物。
:; ネオ・ドーク
:: 『イルルカ』に登場。ドークがしんせいの宝珠により巨大化したもの。
:; ディミトリ
:: 『星ドラ』35章のボス。宇宙政府の執行官。第1形態はドークの色違いで青色、第2形態はネオ・ドークの色違いで緑色の体となる。
; スペディオ
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣の最初の姿で、白い子犬。
; キングスペーディオ
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣スペディオが成長した姿。主人公に協力する。元は人間が嫌いだったが、主人公と旅をして人間はいいものだと知った。
:; デモンスペーディオ
:: 『ジョーカーDQMJ』に登場。マ素を浴びて全身が黒くなったキングスペーディオ。
:; JOKER
:: 『ジョーカーDQMJ』に登場。伝説の宝具を装備して青白くなったキングスペーディオ。主人公に協力する。
:; 焔鎖の化身
:: 『星ドラ』ギガバトルイベントの狭間の大穴に登場。赤色。
; ガルハート
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣の第二の姿で、赤い雛鳥。
; クインガルハート
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣ガルハートが成長した姿。『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』ではクイーンという名のノチョーラでラーの鏡で元の姿に戻りマデュラージャと戦うため主人公に協力する。
; グラブゾン
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣の第三の姿で、小猿。
; グラブソンジャック
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣グラブソンが成長した姿。『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』ではジャックという名のノチョーラでラーの鏡で元の姿に戻りマデュラージャと戦うため主人公に協力する。
; ディアノーグ
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣の第四の姿で、青いトカゲ。
; ディアノーグエース
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。神獣ディアノーグが成長した姿。『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』ではエースという名のノチョーラでラーの鏡で元の姿に戻りマデュラージャと戦うため主人公に協力する。
; ガルマッゾ
: 『ジョーカーDQMJ』に登場。カルマッソが大量のマ素に浸食され魔物化したもの。
:; ガルビルス
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。マ素に残っていたガルマッゾの悪意がマザーにより実体化したもの。
:; ガルマザード
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。ガルビルスがマザーと同化した。
; カンダタおやぶん
: 『ジョーカー2DQMJ2』に登場。身体は肌色。王冠を被り、キングアックスを持っている。
: 作品によっては悪魔系。
; 闘神レオソード
: 『ジョーカー2DQMJ2』に登場。ライオンの獣人。主人公に協力する。
:; 邪神レオソード
:: 『ジョーカー2DQMJ2』に登場。レオソードがオムド・ロレスとの戦いで心を蝕まれ暴走したもの。
:: 倒すと自らの聖なる心と融合し、正気を取り戻し闘神レオソードとして完全復活を果たす。
:; 少年レオソード
6,106 ⟶ 6,239行目:
:: 『星ドラ』に登場。職業神レオダーマの上位種で、全身真っ黒。ランダムで選ばれた職業ごとに攻撃方法を変える。
; オムド・ロレス
: 『ジョーカー2DQMJ2』『スーパーライトDQMSL』に登場。天秤と歯車が組み合わさったような人工の機械兵器。
:; 魔王オムド・レクス
:: 『スーパーライトDQMSL』に登場。オムド・ロレスが禁断の魔扉の力で魔王となったもの。
; 邪獣ヒヒュルデ
: 『ジョーカー2プロフェッショナルDQMJ2P』に登場。四つ目のサルの獣人。
:; ヒヒュドラード
:: 『ジョーカー2プロフェッショナルDQMJ2P』に登場。ヒヒュルデが吸い尽くした聖地の力で変身した姿。
; 凶魔獣メイザー
: 『テリワン3D』に登場。魔戦士メイザーが禁術で巨大な黒い竜のように変貌した。
:; 魔戦神ゼメルギアス
:: 『テリワン3D』に登場。凶魔獣メイザーがルギウスを食って変貌し、六本の腕を持つ人型の神となった。
; 狭間の闇の王
: 『イルルカ』に登場。手足が生えた銀色の蛇のような容姿。
:; 名もなき闇の王
:: 『イルルカ』に登場。狭間の闇の王が復活しようとする妄念により暴走・変異した。
:; 闇の炎王マグマドス
:: 『星ドラ』ダンジョンイベントに登場。赤い体色。
6,126 ⟶ 6,259行目:
:: 上記と同じ。緑色の体色。
; ヨッチーズ
: 『イルルカSP』に登場。クルッチと複数のヨッチ族で構成されている。
; マジェス・ドレアム
: 『イルルカSP』に登場。全体が灰色で腕が4本、赤い剣を4つ持つダークドレアムの進化形。
; ダースガルマ
: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。ダークマスターの思念がスターシードの力で蘇ったもの。戦闘中、3段階変形する。
:; ダグジャガルマ
:: 『ジョーカー3DQMJ3』に登場。ダースガルマが変身したもの。10ターン以内に倒さないとマスターアップで全滅させられる。
; ウィンデオ
: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。風の力を秘めた子トラ。
:; 皇帝ウィンディオ
:: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。風の力を秘めたトラの神獣。ウィンデオが成長した姿。マデュラージャと戦うため主人公に協力する。
:; JESTER
:: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。宝具を装備した青白い皇帝ウィンディオ。神獣界を治める力の王でJOKERの兄。主人公に協力する。
; フレイシャ
: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。炎の力を秘めた子フクロウの神獣。
:; 女帝フレイシャ
:: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。炎の力を秘めたフクロウの神獣。フレイシャが成長した姿。マデュラージャと戦うため主人公に協力する。
:; ガオガイヤ
:: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。大地の力を秘めた子グマの神獣。
; 義帝ガオガイヤ
: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。大地の力を秘めたクマの神獣。ガオガイヤが成長した姿。マデュラージャと戦うため主人公に協力する。
; アックル
: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。水の力を秘めた子ガメの神獣。
:; 戦帝アックル
:: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。水の力を秘めたカメの神獣。アックルが成長した姿。マデュラージャと戦うため主人公に協力する。
;WORLD
: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。JOKERとJESTERが融合した究極の神獣。主人公に協力する。二足歩行の青白い狼ような姿。ストーリーではマデュラージャに操られていたアロマたちの幽霊を救うためこの姿になり、破魔天光という技でアロマたちを浄化させた。そのあと、この姿を長く保っていられず、2匹とも元の姿に戻った。
; 大魔王マデュラージャ
: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。神獣と対立していた魔物たちの王。
:; 魔界神マデュラーシャ
:: 『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。主人公と戦い続けたマデュラージャが変貌した。
; マスター・ラドゥガ
: 『モンスターパレード』に登場。娘を守るために闇の王の家庭教師になる。
: 2度目の戦いの後、闇の王に取り込まれた。闇の王戦では、闇の衣をとるきっかけを作り、主人公に協力する。
; 闇の王
: 『モンスターパレード』に登場。魔の世界を統べる王。白い肌の黒衣の少年。
: 正体は、先代の闇の王が新たな器に宿ったもの。主人公との戦闘後は闇の王は転生したと思われていたが、魂が欠けていたためできなくなっていた。主人公の働きで七つの系統の心を使用することで完全に蘇り、その後は友好関係を保っている。
:; 闇の王ヴラート
:: 『モンスターパレード』に登場。Ver.1のストーリーのラスボス。
:; 闇の王の器
:: 闇の王の魂が宿っていない肉体だけのヴラート。
6,174 ⟶ 6,307行目:
: 『モンパレ』Ver.2のラストボス。影の君に憑依した邪悪の風が変身したもので、腹部に二つの穴が空いている悪魔。
; ドスラーデス
: 『星ドラゴンクエスト』に登場。宇宙政府が決まりに反した星を滅ぼすために遣わした魔星王。顔と両手の三部位に分かれている。
:; シンドスラーデス
:: 『星ドラ』シーズン1の最終ボス。青色のローブ。
6,196 ⟶ 6,329行目:
: 『星ドラ』シーズン2で戦うボス。義勇軍のコッツが邪心のオーブで魔物化した姿。上半身は女性の人型だが、下半身は悪魔のような禍々しい形をしている。
:; ジゴ・コッツ
:;『星ドラ』古代の厄災と蘇る不死鳥ラーミアに登場。'''灰色の体色。'''
; イヴァール
: 『星ドラ』イベントの魔神獣の一匹
6,215 ⟶ 6,348行目:
:; 光邪神ガルダ・リオン
:: 『星ドラ』イベントの魔王の記憶と光の邪神で登場するボス。
; オン・ゾ・エーグ
: 『スラもり2』に登場。
; 魔王ザラーム
: 『DQMH2』に登場。
; やみのせんし
: 『ビルダーズ』に登場。身体は肌色。王冠を被り、マントは赤い[[ベルベット]]で縁が白い毛皮。ロトの剣と盾、おうじょのあいを持っている。
6,220 ⟶ 6,357行目:
: 作品によっては悪魔系。
; ギンギーラ
: 『トレジャーズ』に登場。空賊団を率いる骸骨のような姿をした男で、本作のラスボス。戦闘途中、護宝獣の像に乗り移る。
 
=== 他作品からの出演 ===
; ダイ
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場し、後者ではモンスター扱い。
; 大魔王バーン
: 元は漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』『モンパレ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
:; 老バーン
:: バーンが永遠に近い寿命を得るため肉体を2つに分け、魔力と知性を残した姿。
6,235 ⟶ 6,372行目:
; ミストバーン
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。
; キルバーン
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『ジョーカー3プロフェッショナルDQMJ3P』に登場。
; フレイザード
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
; ザボエラ
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
; ブロック
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
6,259 ⟶ 6,396行目:
; ヴェルザー
: 漫画、アニメ『ダイの大冒険』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
; 破邪の淵竜
: 『星ドラ』の破邪の洞窟250階に生息するヴェルザーに似た姿の竜。
6,267 ⟶ 6,404行目:
; 異魔神
: 漫画、映画『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
; 冥王ゴルゴナ
: 漫画、映画『[[ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章]]』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
; 獣王グノン
: 漫画、映画『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』に登場したオリジナルキャラクター。
: 『星ドラ』『スーパーライトDQMSL』に登場。
; [[ゴジラ]]
: ゴジラシリーズから登場した怪獣。『星ドラ』のみんなで大決戦!「ゴジラ大決戦 大怪獣総進撃編」に登場。