削除された内容 追加された内容
→‎アナウンサー: こちらの市出身者であることが記事のほうで16年以上証明されなかった人物を除去。WP:UNSOURCED参照
(27人の利用者による、間の38版が非表示)
1行目:
{{Redirect|武蔵野村|埼玉県加須市にある遊園地|むさしの村}}
{{日本の市
|画像 = Kichijoji Akiファイル:Inokasira-Matsuri 42ndsizen-bunkaen.JPGjpg
|画像の説明 = [[吉祥寺秋まつり井の頭自然文化園]]
|市旗 = [[ファイル:Flag of Musashino, Tokyo.svg|border|100px]]
|市旗の説明 = 武蔵野[[市町村旗|市旗]]<br />1928年11月制定
21行目:
|特記事項 =
}}
'''武蔵野市'''(むさしのし)は、[[東京都]]の[[多摩地域]]東部に位置する[[市]]。推計人口は150,384約15万。1947年(昭和22年)[[市制]]施行
 
== 概要 ==
=== 特色 ===
武蔵野市は、早くから市民参加を掲げ、[[住民]][[生活]]に根ざした数々の独自事業を行ってきた<ref>田村和寿(1977)「武蔵野市におけるコミュニティづくり―市民参加によるその経緯」『地方自治』第352号,pp.64-72</ref><ref>浅野平八 (2017) /書誌『公民館はだれのもの?住民の学びを通して自治を築く公共空間』第六部 公民館をめぐる動向/日本公民館学会年報 / 14 巻 </ref><ref>金 今善(2014)自治体の紛争管理に関する政治・行政学的考察―杉並区と武蔵野市の一般廃棄物処理施設事例研究:社会技術研究論文集 11 巻 p. 55-69</ref>。
それらの中には全国の自治体のモデルケースとなる施策も多く、しばしば[[革新]][[地方公共団体|自治体]]と評される<ref>革新自治体ルポ--東京都・武蔵野市--豊かすぎる文教都市のジレンマ:月刊自由民主. 1975年2月号(3)(229) 自由民主党 編</ref>。
 
これは、[[財政]]基盤が堅牢で国や都からの[[補助金]]を受けずに独自事業を行うことができること<ref>[http://toyokeizai.net/articles/-/14429?page=2 「富裕度」は浦安と武蔵野が5連覇] 部門別「住みよさランキング2013」(下)加藤 千明 : 東洋経済 『CSR企業総覧』『米国会社四季報』編集部</ref>、市内には[[学者]]や[[専門家]]が多く住民の意識が高いことが背景として挙げられる<ref>羽貝正美[他] (八王子市, 2006) 都市政策研究会議活動報告:まちづくり研究はちおうじ. (3) </ref><ref>木下 剛(1979)ゴミ処理問題と住民意識(武蔵野市) (現代地方自治<総合特集シリーズ-8->) -- (苦悩する自治体(現地記者レポート))法学セミナ-増刊 総合特集シリーズ (8), p136-137,</ref><ref>鈴木 沙雄(1972)武蔵野市 小市民的革新戦略は可能か--第三期後藤市政と住民意識の構造 (革新自治体を診断する(特集)) 市民 (7), 68-76,</ref>。1987年に、武蔵野市に「全国で初めての単独型デイサービスセンター」が完成したのも、「市民がデイサービスセンターの為に土地(吉祥寺北町)を寄付して頂いたお陰だ」と、当時市長であった[[土屋正忠]]は語っている。土屋は感謝の言葉も述べている<ref>{{Cite book |和書 |author=土屋正忠 |year=1999 |title=介護保険をどうする 市長からの「改革」提言 |publisher=日本経済新聞出版 |page=165-166|isbn=978-4-532-16322-8}}</ref>。また、土屋正忠に拠ると「この施設がより良い運営が出来ているのは、所長に職員、ボランティアスタッフのお陰だ」という<ref>{{Cite book |和書 |author=土屋正忠 |year=1999 |title=介護保険をどうする 市長からの「改革」提言 |publisher=日本経済新聞出版 |page=167-168|isbn=978-4-532-16322-8}}</ref>。
 
武蔵野市では1973年に全国に先駆けて「武蔵野市地域生活環境指標」を作成した。この指標の意味するところは、分かりにくい行政資料を市民に判りやすくすることであった。また行政資料だけでは、市民参加による市の長期計画づくりに不足しているものが多いということで、当時武蔵野市長期計画策定に参加した[[佐藤竺]](成蹊大学教授)や[[松下圭一]](法政大学教授)と[[西尾勝]](東京大学教授)の三人の提唱により環境指標が作成されている。
この頃になると各地方自治体は環境指標の必要性を認め「地域環境図」「コミュニティカルテ」「地区カルテ」などその名称は多様であるが普及し、そしてこの頃、生活基礎指標を公開した自治体もかなりの数にのぼり、今日ではほとんどの自治体で当該自治体の「[[基本構想]]」「[[基本計画]]」などと合わせて、それらを作成・公開している。また、個別の指標として[[緑地計画]]、[[地域計画]]・地域施設計画、住宅計画、[[景観計画]]などに関わるものもある。しかし、70年代初頭 当時において本来市民と行政と一体となって作成され、公開されていたものは武蔵野市のほかまだ少なかった。
 
その後[[ムーバス]]でしられる[[コミュニティバス]]、子育て支援政策「0123」<ref>村田 晶子(2004)「子育て支援」政策の問題性-育児期の女性にとっての意味-:早稲田大学大学院文学研究科紀要.50 第1分冊, 哲学東洋哲学心理学社会学教育学 </ref>、[[リバースモーゲージ]]<ref>谷口 聡(2009)[http://www1.tcue.ac.jp/home1/sanken/pdf/45-1/45-1taniguchi.pdf わが国におけるリバースモーゲージの展開]
産業研究(高崎経済大学附属研究所紀要)第45巻第1号</ref><ref>西澤 俊雄(2014)[http://ir.c.chuo-u.ac.jp/repository/search/binary/p/6446/s/4294/ 各国のリバースモーゲージの歴史と制度的発展] 中央大学経済研究所年報 第45号 pp.365-384</ref><ref>[http://www.nicmr.com/nicmr/report/repo/2013/2013win07.pdf 我が国の本格的なリバース・モーゲージの普及に向けて]</ref> 等を全国の自治体に先駆けて導入。
 
=== 地理 ===
56行目:
* 明治5年([[1872年]]) - 4箇村が[[神奈川県]]に編入される。
* [[1889年]](明治22年)
** 4月1日 - 4箇村と'''井口新田'''飛地(現在の境浄水場付近<ref>{{Cite web |和書|url=http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/810/musashino114_008-009_history_0303-2.pdf| title=季刊むさしの ナンバー114 2016年春号「武蔵野ヒストリー ルーツを探る 関前と境」 |publisher=武蔵野市 |accessdate=2021-08-06}}</ref>)が一体となり、'''武蔵野村'''が成立する。神奈川県北多摩郡武蔵野村。
**初代村長に三井謙太郎が就任。
** 4月11日 - [[甲武鉄道]]の新宿駅 - 立川駅間開通と同時に境駅(現在の[[武蔵境駅]])が開業。
143行目:
* [[1984年]](昭和59年) - 武蔵野芸能劇場、[[武蔵野市民文化会館|市民文化会館]]が開館。土屋正忠は、文化事業団を設立し、武蔵野市の文化行政の基盤を整備した<ref name="musashino"/>。クリーンセンターが稼動。
* [[1986年]](昭和61年)8月 - [[玉川上水]]に[[清流]]が復活する。
* [[1987年]](昭和62年)年10月 - 「ひとり暮らしや心身に障害のある高齢者のデイケア施設」として北町高齢者センターと「全市民が安い費用で健康チェックができる保健センター」を開設した。これらの施設は、市民に待ち望まれていた。また、この当時、武蔵野市は、財政力指数トップクラスとなっていた<ref name="musashino">武蔵野市HP むさしの百年物語エピローグ そして未来へ(1983~2002)</ref>。吉祥寺図書館が開館。
* [[1988年]](昭和63年)
** 3月 - 吉祥寺駅北口駅前広場が完成。この広場は、初代市長の荒井源吉が取り組んで以来の懸案であった<ref name="musashino"/>。
165行目:
* [[1995年]](平成7年)
** 3月 - 千川小学校の新校舎が落成。この新校舎は、未来を見据えた設計がされている<ref name="musashino"/>。
** [[3月28日]] - [[エフエムむさしの]](むさしのFM、78.2MHz)2 MHz)開局。
** 4月 - 新・中央図書館が開館<ref name="musashino"/>。
** 6月 - 新自転車条例を制定。自転車の放置禁止区域の指定などを定めた<ref name="musashino"/>。
204行目:
** 12月 - [[三鷹駅]] - [[国分寺駅]]間高架化が完了し、[[踏切]]撤去完了。
* 2011年 (平成23年)
** 3月 - [[東日本大震災]]([[東北地方太平洋沖地震]])により、市役所にある本会議場の照明器具が落下するなど被害が出た<ref>{{Cite web|和書|url=httphttps://www.asahi.com/photonews/gallery/110313tsunami/313tsunami118.html|title=東日本大震災・写真特集|accessdate=2019年3月12日|publisher=}}</ref>。
* 2017年(平成29年)
** 10月 - [[松下玲子]]が市長に就任。
* 2023年(令和5年)
** 12月 - [[小美濃安弘]]が市長に就任。
 
==町名==
568 ⟶ 570行目:
== 市長・議会 ==
=== 市長 ===
* [[市町村長|市長]] - [[松下玲子小美濃安弘|松下小美濃 玲子安弘]](まつしたおみの れいこやすひろ(戸籍名は内田玲子) - [[20172023年]](平成29令和5年)[[1012124日]]当選([[無所属]])、[[2021年]](令和3年)[[10月3日]]2期目当選。[[任期]]満了日は[[20252027年]](令和79)10)12823日。
* [[副市町村長|副市長]] - 恩田伊藤 秀樹英穂おんだいとう ひで) - 20172022年(平成29令和4)12)4121日就任。任期満了日は20212026年(令和38)12)31131日。
* [[副市町村長|副市長]] - 笹井恩田 秀樹ささいおんだ はじめひでき) - [[20182021年]](平成30令和3)4)12112日就任。任期満了日は20222025年(令和47)3)123111日。
 
==== 歴代首長 ====
602 ⟶ 604行目:
| style="text-align:center;"|5 || style="text-align:center;"|[[邑上守正]] || 2005年(平成17年)10月9日 || [[2017年]](平成29年)10月8日 || <small>在任期間は3期12年。</small>
|-
| style="text-align:center;"|6 || style="text-align:center;"|[[松下玲子]] || 2017年(平成29年)10月9日 || style="text-align:center;"|[[2023年]]現職令和5年[[11月30日]] || <small>在任期間は2期6年1か月2期目の任期満了日は2025年(令和7年)10月8日を待たず、[[衆議院選挙]][[立候補]]に向けて辞任。</small>
|-
| style="text-align:center;"|7 || style="text-align:center;"|[[小美濃安弘]] || 2023年(令和5年)12月25日 || style="text-align:center;"|(現職) || <small>1期目。任期満了日は2027年(令和9年)12月。</small>
|}
 
683 ⟶ 687行目:
市内の[[医療機関]]の多くは「武蔵野市医師会」に所属している。
 
休日・夜間における診療は下記に挙げる[[救急指定病院]]のほか、輪番制にて地域の病院が担当する。<ref name=":0">{{Cite web|和書|title=休日・夜間の医療機関|武蔵野市公式ホームページ|url=http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/kenko_hoken/kyujitsushinryo/1006141.html|website=武蔵野市公式ホームページ|accessdate=2020-09-20|language=ja|last=武蔵野市役所}}</ref>
 
東京都の[[二次医療圏]]として、武蔵野市のほか、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市を含む、北多摩南部保健医療圏に属する。<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kyuukyuu/taisei.files/kyukyutaisei310401.pdf|title=東京都における救急医療体制|accessdate=2020/9/20|publisher=東京都福祉保健局}}</ref>
 
==== 救急指定病院 ====
市内に所在する救急告示医療機関として、以下の5病院が指定されている。<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kyuukyuu/kyukyu_shinryo/kyuukyuuitiran.files/kyukyumeibo020801.pdf|title=救急告示医療機関一覧(令和2年8月1日現在)|accessdate=2020/9/20|publisher=東京都福祉保健局}}</ref>
 
===== 二次救急 =====
700 ⟶ 704行目:
 
===== 同じ二次医療圏内に所在する三次救急病院 =====
北多摩南部保健医療圏内の三次救急病院として、以下の2病院がある。<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kyuukyuu/taisei.files/kyukyutaisei310401.pdf|title=東京都における救急医療体制(平成31年4月1日現在)|accessdate=2020/09/20|publisher=東京都福祉保健局}}</ref>
 
'''太字'''は[[高度救命救急センター]]を表す。
787 ⟶ 791行目:
* [[武蔵野プレイス]]
* [[武蔵野ふるさと歴史館]]
* 旧[[赤星鉄馬]]邸(前[[ノートルダム清心|カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会]]東京修道院) - 建物は現在市が取得している<ref>{{Cite web|和書|title=【署名と保存会への入会】 旧赤星鉄馬邸、現在ナミュール・ノートルダム修道女会 見学会 {{!}} MM- Meet むさしの|url=https://meet-musashino.tokyo/863/|date=2019-11-28|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=東京)実業家・赤星鉄馬の旧邸を取得へ 武蔵野市:朝日新聞デジタル|url=https://www.asahi.com/articles/ASN2C6T5KN26UTIL05Q.html|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=旧赤星鉄馬邸、保存へ 武蔵野市が寄贈受け、敷地は公園に レーモンド設計の昭和初期建築 /東京|url=https://mainichi.jp/articles/20200214/ddl/k13/040/014000c|website=毎日新聞|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref>。[[登録有形文化財]](建造物)。
==住宅==
 
===大規模マンション===
== 住宅関連 ==
=== 大規模マンション ===
*パークシティ武蔵野桜堤
*武蔵野タワーズスカイクロスタワー
821 ⟶ 827行目:
* クリオレミントンハウス武蔵野
*武蔵境ビューハイツ
=== 住宅団地 ===
* [[サンヴァリエ桜堤]](旧[[桜堤団地]])
* [[パークシティ武蔵野桜堤 桜景邸]]
884 ⟶ 890行目:
* [[7272.tv]] - 本社
* [[厚木プラスチック|厚木プラスチック株式会社]] - 本社
* [[ハウスリンクマネジメント]] - (本社は[[千代田区]])
* [[未来技研]]
* ディー・エヌ・ケー([[中央高等学院]]などを運営)
 
== 教育 ==
1,002 ⟶ 1,010行目:
</gallery>}}
 
* [[武蔵野学芸専門学校]]
* [[吉祥寺二葉栄養調理専門職学校]]
* [[吉祥寺二葉製菓専門職学校]]
* 二葉ファッションアカデミー
* 専門学校中野スクールオブビジネス
* [[武蔵野東高等専修学校]]
 
* 武蔵野東高等専修学校
 
=== その他(各種学校、無認可校) ===
1,014 ⟶ 1,021行目:
* [[武蔵境自動車教習所]]
* インターパシフィックハイスクールジャパン三鷹校
* [[中央高等学院]]吉祥寺本校
* 三鷹中国語学院
* [[青二塾]]([[声優養成所]])
1,022 ⟶ 1,029行目:
* [[ヒューマングループ]]ヒューマンクリエイティブ スクール
* プロフェシオクリエイティブスクール
* アトリエアート吉祥寺([[美大予備校]]
* 吉祥寺美術研究所(美大予備校)
* 三鷹富士学院([[サポート校]])インスティテュート・フジ
1,029 ⟶ 1,036行目:
*[[ナガセ]]スクール
* 株式会社東京宅建学院
* [[総合資格学院]]吉祥寺校
* ダイエックス吉祥寺校
* [[日建学院]]三鷹吉祥寺
* 企業立専門校すかいらーくアカデミー
 
1,044 ⟶ 1,051行目:
* ヨハン吉祥寺キリスト教会
* [[日本基督教団]]・吉祥寺教会
* カトリック・ナミュール・ノートルダム修道女会 - 元[[赤星鉄馬]]邸。建物は現在市が取得している<ref>{{Cite web|title=【署名と保存会への入会】 旧赤星鉄馬邸、現在ナミュール・ノートルダム修道女会 見学会 {{!}} MM- Meet むさしの|url=https://meet-musashino.tokyo/863/|date=2019-11-28|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=東京)実業家・赤星鉄馬の旧邸を取得へ 武蔵野市:朝日新聞デジタル|url=https://www.asahi.com/articles/ASN2C6T5KN26UTIL05Q.html|website=朝日新聞デジタル|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=旧赤星鉄馬邸、保存へ 武蔵野市が寄贈受け、敷地は公園に レーモンド設計の昭和初期建築 /東京|url=https://mainichi.jp/articles/20200214/ddl/k13/040/014000c|website=毎日新聞|accessdate=2020-07-04|language=ja}}</ref>
* 吉祥寺福音教会
 
1,055 ⟶ 1,061行目:
 
=== 鉄道 ===
* :'''[[東日本旅客鉄道|JR]](JR東日本]])'''
:[[File:JR JC line symbol.svg|17px|JC]] [[中央線快速電車]]
** [[中央本線|中央線]]〔[[中央線快速|快速]]・[[中央・総武緩行線|各駅停車]]([[総武本線|総武線]]・[[東京メトロ東西線|東西線]]・[[東葉高速鉄道東葉高速線|東葉高速線]]直通)〕:[[吉祥寺駅]] - [[三鷹駅]] - [[武蔵境駅]]<ref name="市民交通計画">{{Cite web | url=http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/349/16930-1.pdf| title=第3次武蔵野市市民交通計画 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2017-01-09 }}</ref><br />{{small|三鷹駅の正式な所在地は[[三鷹市]]であるが、武蔵野市域に所在する北口駅前広場は武蔵野市が整備を行っている<ref name="市民交通計画" />。}}
:* - [[吉祥寺駅#JR東日本|吉祥寺駅]] - [[三鷹駅]] - [[武蔵境駅#JR東日本|武蔵境駅]] -
 
{{small|三鷹駅の正式な所在地は[[三鷹市]]であるが、武蔵野市域に所在する北口駅前広場は武蔵野市が整備を行っている。}}<ref name="市民交通計画">{{Cite web|和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/349/16930-1.pdf| title=第3次武蔵野市市民交通計画 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2017-01-09 }}</ref><br />
* [[京王電鉄]]
:[[ファイル:JR_JB_line_symbol.svg|17px|JB]] [[中央・総武緩行線]]
** [[京王井の頭線|井の頭線]]:吉祥寺駅
:* - 吉祥寺駅 - 三鷹駅
*** 吉祥寺駅隣の[[井の頭公園駅]]([[三鷹市]])は市境傍に位置し、利用可能圏内である。
* :'''[[西武京王電]]'''
: [[ファイル:Number prefix Keio-Inokashira-line.svg|17px|IN]] [[京王井の頭線|井の頭線]]
** [[西武多摩川線|多摩川線]]:武蔵境駅
:* - 吉祥寺駅
 
::* 吉祥寺駅隣の[[井の頭公園駅]]([[三鷹市]])は市境傍に位置し、利用可能圏内である。
* 市の中心駅:吉祥寺駅
:'''[[西武鉄道]]'''
:[[ファイル:SeibuTamagawa.svg|17px|]] [[西武多摩川線|多摩川線]]
:* 武蔵境駅 -
 
=== 道路 ===
1,071 ⟶ 1,080行目:
* [[三鷹通り]]([[東京都道121号武蔵野調布線]])
* [[武蔵境通り]]([[東京都道12号調布田無線]])
* 新武蔵境通り([[調布保谷線]](東京都道12号調布田無線支線・[[東京都道7号杉並あきる野線]]支線))
* [[五日市街道]](東京都道7号杉並あきる野線)
* [[井ノ頭通り]](東京都道7号杉並あきる野線支線)※複々線化工事と同時進行で吉祥寺通りから関前五丁目の五日市街道まで道路を延長する。
* 天文台通り([[東京都道123号境調布線]])
1,183 ⟶ 1,192行目:
== 姉妹・友好都市 ==
=== 日本国内 ===
武蔵野市は以下の9市町村を「'''友好都市'''」とし、武蔵野桜まつりなど催事での物産販売や、市民の相互派遣などの交流事業を行っている<ref name="musashino-kokunaikouryujigyo">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/yukotoshi/index.html | title=国内交流事業 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref><ref name="musashino-shimaitoshi">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/index.html | title=国内友好都市紹介 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。武蔵野市を軸とする10市町村の「武蔵野市交流市町村協議会」(1991年発足<ref name="sakata-musashino">{{Cite web |和書| url=http://www.city.sakata.lg.jp/ou/shimin/machi/kokusai/copy_of_musashinoshi-topics.html | title=交流都市トピックス 東京都武蔵野市との交流について | publisher=酒田市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>、「武蔵野サミット」<ref>{{Cite web |和書| url=http://www.city.azumino.nagano.jp/site/shicho/10501.html | title=市長定例記者会見 平成23年6月27日 | publisher=安曇野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>)の枠組みがあり<ref name="武蔵野市交流市町村協議会">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/yukotoshi/004384.html | title=武蔵野市交流市町村協議会 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>、持ち回りで会議を行っている<ref>{{Cite web | url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/yukotoshi/004384.html | titlename="武蔵野市交流市町村協議会 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}<"/ref>。2011年7月には武蔵野市交流市町村協議会において[[災害時応援協定|災害時の相互支援]]を明文化した「安曇野市サミット宣言」が採択された<ref name="sakata-musashino" />。武蔵野市の中道通り商店街には、友好都市のアンテナショップ「麦わら帽子」が設けられている<ref>{{Cite web |和書| url=http://mugiwaraboushi.main.jp/| title=麦わら帽子ホーム | publisher= 麦わら帽子 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[富山県]][[南砺市]]
*: 旧[[利賀村]]と1972年から交流が始まる<ref name="musashino-nanto">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001810.html | title=富山県 南砺市 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref><ref name="nanto-musashino">{{Cite web |和書| url=http://www.nanto-ykk.org/exchange/musashino.html | title=東京都武蔵野市 | publisher=南砺市友好交流協会 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。当時武蔵野市助役であった[[藤元政信]](利賀村出身)の仲介によるもの<ref name="nanto-musashino" />。2004年、利賀村が合併により南砺市の一部となる。南砺市とは2007年に正式に友好都市提携書を取り交わす<ref name="musashino-nanto" />。
* {{Flagicon|JPN}}[[長野県]][[安曇野市]]
*: 旧[[豊科町]]と1987年から交流を開始<ref name="musashino-azumino">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001811.html | title=長野県 安曇野市 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。当時の武蔵野市関係者が豊科町出身であった縁がある<ref name="azumino-musashino">{{Cite web |和書| url=http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/6/198.html | title=武蔵野市(東京都) | publisher=安曇野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>(安曇野市ウェブサイトでは交流が1983年から始まったとしている<ref name="azumino-musashino" />)。1987年に姉妹都市盟約を締結<ref name="azumino-musashino" />、1996年に災害相互応援協定を締結<ref name="azumino-musashino" />。2005年、豊科町が合併により安曇野市の一部となる。安曇野市とは2007年に正式に友好都市提携書を取り交わす<ref name="musashino-azumino" /><ref name="azumino-musashino" />。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[長野県]][[川上村 (長野県)|川上村]]
*: 1982年から交流を開始<ref name="musashino-kawakami">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001812.html | title=長野県 川上村 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。1982年に設立された「武蔵野市立自然の村」がある<ref name="musashino-shizennomura">{{Cite web |和書| url=http://www.musashino.or.jp/sports/_1177.html | title=スポーツ施設/自然の村について | publisher=武蔵野生涯学習振興事業団 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[千葉県]][[南房総市]]
*: 旧[[白浜町 (千葉県)|白浜町]]と1987年から交流を開始<ref name="musashino-minamiboso">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001813.html | title=千葉県 南房総市 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[岩手県]][[遠野市]]
*: 1988年、遠野市の物産展開催を契機として<ref name="tono-musashino">{{Cite web |和書| url=http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/32,13176,149,html | title=交流市町村について | publisher=遠野市 |accessdate=2016-07-20 }}</ref>、交流を開始<ref name="musashino-tono">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001814.html | title=岩手県 遠野市 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[新潟県]][[長岡市]]
*: 旧[[小国町 (新潟県)|小国町]]と1989年から交流を開始<ref name="musashino-nagaoka">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001815.html | title=新潟県 長岡市 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。2004年10月に発生した[[新潟県中越地震]]では武蔵野市から援助が行われた<ref name="musashino-nagaoka" />。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[広島県]][[大崎上島町]]
*: 1990年から交流を開始<ref name="musashino-osakikamishima">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001816.html | title=広島県 大崎上島町 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[山形県]][[酒田市]]
*: 1989年に武蔵野市と酒田市の[[消防団]]が友好消防団の盟約を締結<ref name="musashino-sakata">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001817.html | title=山形県 酒田市 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。1992年から友好都市として交流が始まる<ref name="musashino-sakata" />。
 
* {{Flagicon|JPN}}[[鳥取県]][[岩美町]]
*: 2003年から交流を開始<ref name="musashino-iwami">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/profile_shimaitoshi/001818.html | title=鳥取県 岩美町 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
=== 日本国外 ===
「姉妹都市」と位置付けられている都市はない(財団法人[[自治体国際化協会]]の姉妹都市提携一覧表にも掲載がない<ref name="clair">{{Cite web |和書| url=http://www.clair.or.jp/cgi-bin/simai/j/00.cgi | title=姉妹(友好)提携情報 | publisher=[[自治体国際化協会]] | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。同協会の「姉妹都市」の基準については[[姉妹都市]]を参照)が、青少年の海外派遣など各種国際交流事業が行われている<ref name="musashino-kokusaikoryu">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/index.html | title=国際交流事業 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。国際交流・国際協力および在住外国人支援の組織として公益財団法人「武蔵野市国際交流協会」がある<ref name="mia-home">{{Cite web |和書| url=http://www.mia.gr.jp/index.html | title=公益財団法人武蔵野市国際交流協会 | publisher=公益財団法人武蔵野市国際交流協会 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。武蔵野市では交流事業先として以下の6都市を挙げている(表記は武蔵野市ウェブサイトによる)<ref name="musashino-kokusaikoryu" />。
* {{Flagicon|USA}} [[ラボック (テキサス州)|ラボック]]([[アメリカ合衆国]][[テキサス州]])
*: 1986年に武蔵野市から「ジュニア大使親善使節団」を派遣、以後相互に使節団を派遣し、青少年交流を行っている<ref name="musashino-lubbock">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/lubbock/004371.html | title=アメリカ合衆国テキサス州ラボック市について | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|KOR}} [[江東区 (ソウル特別市)|江東区]]([[大韓民国]][[ソウル特別市]])
*: 1996年に江東区庁長らが武蔵野市を訪問、1997年に職員派遣研修協定締結。2000年には市民交流推進に関する協定を締結<ref name="musashino-korea">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/daikanminkoku/004370.html | title=忠清北道忠州市、ソウル特別市江東区について | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。忠州市とともに、職員研修交流および青少年交流を相互に行っている。
 
* {{Flagicon|KOR}} [[忠州市]](大韓民国[[忠清北道]])
*: 1996年に忠州市議会議員らが武蔵野市を訪問、1997年にソウル市江東区とともに職員派遣研修協定締結<ref name="musashino-korea" />。
 
* {{Flagicon|CHN}} [[北京市]]([[中華人民共和国]])
*: 1988年に武蔵野市から「青年の翼親善使節団」を派遣。月壇中学(北京市[[西城区]]。日本語を第一外国語とする公立中学校である<ref>{{cite web |url=http://www.bjytzhx.com/article/show.php?itemid=283|title=日本语-月坛中学 | publisher=月坛中学 | accessdate=2016-07-20}}</ref>)などと交流をおこなうとともに、相互に青少年の派遣と受け入れを行っている<ref name="musashino-beijing">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/chugoku/004374.html | title=中華人民共和国北京市との青少年交流事業 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
* {{Flagicon|ROU}} [[ブラショヴ|ブラショフ]]([[ルーマニア]])
*: 武蔵野市に縁のあった[[曽我大介]]が、ブラショフ市の国立[[ゲオルゲ・ディマ|ジョルジュ・ディマ]]交響楽団{{enlink|Filarmonica "Gheorghe Dima" din Brașov||ro}}の指揮者を務めていた縁から、1992年より同交響楽団を招聘するなど交流がはじまる<ref name="musashino-brasov">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/brasov_koryu/004379.html | title=ブラショフ市との交流事業について | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref><ref name="brasov-center">{{Cite web |和書| url=http://www.musashino.ro/ja/?%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 | title=日本武蔵野センターについて | publisher=日本武蔵野センター | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。1998年には現地に交流拠点として「日本武蔵野交流センター」を設置(その後2003年に「日本武蔵野センター」に改称)<ref name="musashino-brasov-center">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/brasov_koryu/004380.html | title=日本武蔵野センター | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref><ref name="brasov-center" />。
 
* {{Flagicon|RUS}} [[ハバロフスク]]([[ロシア連邦]])
*: 1987年、ハバロフスクを訪問した鳥類学者[[藤巻裕蔵]]に、同地の少年野鳥観察グループが日本との交流を提案。[[日本野鳥の会]]事務局を経て、武蔵野市の自然クラブ野鳥教室が紹介されて文通が始まる。1992年には青少年相互交流協定を締結<ref name="musashino-khabarovsk">{{Cite web |和書| url=http://www.city.musashino.lg.jp/koryu/kokusaikoryu/khabarovsk/004378.html | title=ロシア連邦ハバロフスク市との青少年交流事業 | publisher=武蔵野市 | accessdate=2016-07-20 }}</ref>。
 
== 地域放送 ==
* [[コミュニティ放送|コミュニティFM局]]
** [[エフエムむさしの|むさしのFM]](78.2MHz)2 MHz)
* [[ケーブルテレビ]]
** [[ジェイコム武蔵野三鷹]]([[ジュピターテレコム|J:COM]]武蔵野三鷹)
1,246 ⟶ 1,243行目:
* [[劇団め組]]
* [[木ぐつの木]](人形[[劇団]])
* [[劇団櫂]]
* 劇団アルファ
* 武蔵野芸術センター劇団
1,252 ⟶ 1,249行目:
 
== スポーツチーム ==
* [[横河武蔵野FC]](前[[横河武蔵野FC|東京武蔵野ユナイテッドFC]]、元[[横河武蔵野FC|東京武蔵野シティFC]]、元[[横河武蔵野FC|横河電機サッカー部]]) - サッカー・[[日本フットボールリーグ]]所属。
* [[横河武蔵野アトラスターズ]] - 社会人[[ラグビーフットボール|ラグビー]]チーム。
* [[横河武蔵野アルテミ・スターズ]] - 女子ラグビーチーム
* [[横河電機ワイルドブルー]] - [[地域リーグ (バスケットボール)]] 所属。
* [[美鷹クラブ]] - [[卓球]]アマチュアクラブチーム
* 武蔵野ラグビースクール - 1967年創立の、日本で現存する中では最も古いラグビースクール。
 
1,263 ⟶ 1,261行目:
* [[山谷えり子]] - [[参議院議員]]、[[教育再生会議]]担当室事務局長
* [[土屋正忠]] - [[衆議院議員]]、[[総務副大臣]]、第4代武蔵野市長
* [[菅源太郎]] - 市民運動家、武蔵野市議会議員
* [[邑上守正]] - 第5代武蔵野市長
* [[松前仰]] - 政治家・元日本社会党衆議院議員、工学博士、海洋工学者
* [[芦田信]] - [[JCRファーマ]]創業者・会長兼CEO
* [[川上哲郎]] - [[住友電気工業]]社長、[[関西経済連合会]]会長
* [[内山裕崇]] - 個別指導専門塾「さくら学習院」の塾長、運営母体である株式会社ユニヴェルシータの代表取締役
* [[長田裕之 (実業家)|長田裕之]] - アニバーサリー株式会社 代表取締役
* [[長田正寛]] - [[日本弁護士連合会]]副会長、[[北海道弁護士会連合会]]理事長
* [[加藤崇]] - ベンチャーSCHAFTの共同創業者
* [[冨沢宏]] - [[大阪国税局]]長、[[国立印刷局]]初代理事長
* [[渡辺章博]] - [[GCA (企業)|GCA]]共同創業者・社長
 
1,279 ⟶ 1,281行目:
* [[井上順雄]] - [[アートディレクター]]・ビデオクリエーター
* [[井上雅義]] - [[ジャーナリスト]]、[[四国学院大学]]教授(メディア研究)
* [[伊藤沙恵]] - [[日本将棋連盟]]所属の女流棋士
* [[石川厚志]] - 写真家・詩人・臨床心理士
* [[大月隆寛]] - 民俗学者
* [[岡村崔]] - 写真家
* [[花山多佳子]] - 歌人
* [[木島佐一]] - 著作家、翻訳家。ビデオ予備校講師
* [[岸田尚]] - 小説家、天使画家
* [[鬼頭梓]] - [[建築家]]
* [[樹林ゆう子]] - ノンフィクション作家
* [[樹林伸]] - 漫画原作者
* [[児玉幸多]] - 歴史学者、文学博士、学習院大学名誉教授。学習院大学学長・学習院女子短期大学学長を歴任
* [[小畠廣志]] - [[彫刻家]]
* [[佐々木哲]] - 歴史研究家、著述家
* [[坂井謙介]] - 料理人
<!--* [[柴田哲孝]] - ノンフィクション・冒険小説作家-->
* [[瀬川千秋]] - 中国文化研究家
* 曽我大介 - クラシック音楽の指揮者
* [[田中康夫]] - 作家、第15代長野県知事
* [[竹谷靱負]] - 富士山文化研究者、富士信仰研究者 拓殖大学名誉教授
* [[知吹愛弓]] - アニメ演出家、監督。スタジオこあ代表
* [[筑井甚吉]] - 経済学者、[[大阪大学]]名誉教授
* [[恒川光太郎]] - 小説家・ホラー作家
* [[土田よしこ]] - 漫画家
* [[内藤寛]] - ゲームクリエイター
* [[中田宏樹]] - [[将棋棋士]]
* [[仲林圭]] - 競技麻雀のプロ雀士。[[日本プロ麻雀]]協会所属
* [[仁平勝]] - [[俳人]]・[[文芸評論家]]
* [[野坂泰司]] - 憲法学者
* [[延江浩]] - ラジオプロデューサー・作家・コラムニスト・ラジオDJ。エフエム東京(TOKYO FM)村上RADIO ゼネラルプロデューサー
* [[松下耕]] - [[作曲家]]・[[合唱指揮者]]
* [[松田哲夫]] - [[筑摩書房]]顧問
1,300 ⟶ 1,317行目:
* [[山本研]] - 法学者、[[早稲田大学]]教授
* [[山本康人]] - 漫画家
* [[山本光伸]] - 翻訳家。インターカレッジ札幌顧問、(株)柏艪舎代表取締役、文芸翻訳検定協会代表理事
* [[ロドリゲス井之介]] - 漫画家
* [[樹林伸]] - 漫画原作者
 
=== 芸能 ===
* [[伊藤蘭]] - 女優
* [[岩永哲哉]] - 声優
* [[いまむらいづみ]] - 女優
* [[伊藤真紀]] - 元AV女優。ファッション雑誌モデル
* [[飯塚真史]] - ラジオパーソナリティ
* [[岩田翼]] - 俳優、声優。[[劇団昴]]所属
* [[市原ひかり]] - 女性ジャズ・トランペット、フリューゲルホルン奏者
* [[ウエンツ瑛士]] - タレント、シンガーソングライター、俳優
* [[宇治田みのる]] - クラブDJ、音楽プロデューサー
* [[上野なつひ]] - 女優
* [[江木俊夫]] - 俳優、歌手、タレント
* [[乙津大作]] - 俳優ミュージシャン
* [[織田純一郎]] - 歌手、作曲家、作詞家、音楽プロデューサー
* [[岡野進一郎]] - 俳優、映画プロデューサー、元キャスター
* [[樫山文枝]] - 女優
* [[河原崎建三]] - 俳優
* [[岸谷五朗]] - 俳優・ディスクジョッキー・演出家
* [[北相馬宏]] - 前進座俳優
* [[黒沢律子]] - 歌手
* [[こおろぎさとみ]] - 声優
* [[佐藤万理]] - 元女優
* [[春風亭柳昇]] - 落語家
* [[杉村尚美]] - 元「[[日暮し (音楽グループ)|日暮し]]」[[ボーカル]]、元歌手
* [[鈴木博文]] - 音楽家([[ムーンライダーズ]])
* [[鈴木龍之介]] - 俳優、株式会社コスモ代表取締役
* [[田口トモロヲ]] - 俳優・ナレーター
* [[立花みほ子]] - 女性声優
* [[田村重治]] - ドラマー
* [[高橋マリ子]] - 女優
* [[タカハシアキラ]] - 写真家
1,325 ⟶ 1,357行目:
* [[林家まる子]] - [[タレント]]、[[俳優|女優]]
* [[林家喜之輔]] - 紙切り師
* [[日向香織]] - モデル、タレント
* [[藤川八蔵]] - 前進座俳優
* [[マッチョテングマン]] - シンガーソングライター
* [[松山政路]] - 俳優
* [[松山英太郎]] - 俳優
* [[松下耕]] - 音楽家
* [[麦人]] - 声優
* [[森下愛子]] - 女優
* [[薬丸裕英]] - タレント
* [[山川ワタル]] - 俳優
* [[綿引勝彦]] - 俳優
 
=== スポーツ ===
* [[ブーゾ・アモス]] - [[サッカー選手]]
* [[荒川仁人]] - 元プロボクサー。第56代・第59代日本ライト級王者。第44代OPBF東洋太平洋ライト級王者。元WBOアジアパシフィックライト級王者
* [[岩渕真奈]] - 元女子サッカー選手。元サッカー日本女子代表
* [[岩渕良太]] - サッカー選手。[[京都サンガF.C.]]所属
* [[ISHIN]] - 男性[[プロレスラー]]
* [[井村雄大 (サッカー選手)|井村雄大]] - サッカー選手
* [[飯田加一]] - [[競艇選手]]
* [[池田豊]] - [[中日ドラゴンズ]]初代監督、[[野球殿堂 (日本)|野球殿堂]]表彰
* [[西大立目永]] - 元アマチュア野球審判員/ 早稲田大学[[名誉教授]]
* [[池田豊]] - [[中日ドラゴンズ]]初代監督、[[野球殿堂]]表彰
* [[山口真吾]] - 第24代[[東洋太平洋ボクシング連盟]](OPBF)東洋太平洋ライトフライ級チャンピオン。
* [[YOSHIYA]] - 元[[プロレスラー]]
* [[笠原紀久]] - 元男子[[バレーボール]]選手([[東レ・アローズ (男子バレーボール)|東レアローズ]]所属)
* [[加藤美優]] - 女子[[卓球選手]]
* [[三竿健斗]] - 元[[サッカー日本代表]]、[[鹿島アントラーズ]]所属。
* [[笹谷淳]] - [[キックボクサー]]。元J-NETWORKウェルター級王座
* [[西大立目永]] - 元アマチュア野球審判員/ 早稲田大学[[名誉教授]]
* [[林裕幸]] - 元社会人野球の選手・監督。生まれは[[佐賀県]]。
* [[日翔志英忠]] - [[大相撲]][[力士]]
* [[松本大弥]] - サッカー選手
* [[三竿雄斗]] - サッカー選手。[[京都サンガF.C.]]所属
* [[三竿健斗]] - サッカー選手。元[[サッカー日本代表]]、[[鹿島アントラーズ]]所属
* [[村上純平]] - 元社会人野球の選手
* [[茂木圭次郎]] - [[陸上競技選手]]。専門は長距離走
* [[山口真吾]] - プロボクサー。第24代[[東洋太平洋ボクシング連盟]](OPBF)東洋太平洋ライトフライ級チャンピオン。
* [[YOSHIYA]] - 元プロレスラー
 
=== アナウンサー ===
* [[原香緒里青沼郁夫]] - [[山梨日本放送協会|NHK]](YBS)アナウンサー
* [[堀江政生芦川愛子]] - [[朝日フリーアナウンサー]]、元[[LuckyFM茨城放送テレビ|朝日茨城放送]][[アナウンサー]]
* [[芦川愛子安東理紗]] - [[フリーアナウンサー]]([[茨城東北放送]]アナウンサー
* [[一丁田修一]] - 元[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]アナウンサー
* [[奥寺健]] - [[フジテレビジョン|フジテレビ]]アナウンサー
* [[一丁田修一大橋信之]] - [[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]元NHKアナウンサー
* [[福原健一]] - [[日本放送協会|NHK]]元アナウンサー
* [[藤島昌子]] - [[北海道文化放送]]元アナウンサー
* [[青沼郁夫]] - NHKアナウンサー
* [[安東理紗]] - [[東北放送]]アナウンサー
* [[平沢幸子]] - [[長野朝日放送]]アナウンサー
* [[久和ひとみ]] - [[ニュースキャスター]]
* [[北川千晶桜井梨子]] - フリーアナウンサー。読売ジャイアンツのチアリーディングチーム『チームヴィーナス』の元メンバ
* [[志摩悦二郎坂本咲子]] - NHKチフリアナウンサー、株式会社オィスサッキー代表取締役、元[[札幌テレビ放送]]アナウンサー
* [[松井香保里志摩悦二郎]] - [[ラジオ福島]]元NHKアナウンサー
* [[関根苑子]] - [[千葉テレビ放送]]アナウンサー
* [[中嶋みさ]] - フリーアナウンサー
* [[原香緒里]] - フリーアナウンサー、元[[山梨放送]]アナウンサー
* [[平沢幸子]] - [[長野朝日放送]]アナウンサー
* [[福原健一]] - 元NHKアナウンサー
* [[藤島昌子]] - 元[[北海道文化放送]]アナウンサー
* [[藤田真奈美]] - フリーアナウンサー
* [[堀江政生]] - [[朝日放送テレビ|朝日放送]]アナウンサー
* [[松井香保里]] - 元[[ラジオ福島]]アナウンサー
 
== ゆかりの人物 ==
1,374 ⟶ 1,428行目:
==== 文化 ====
* [[厚木淳]] - 翻訳家
* [[荒川聡子 (珍スポット愛好家)]]
* [[安野光雅]] - 絵本作家
* [[市川清志]] - 都市計画家・日本大学教授
1,383 ⟶ 1,438行目:
* [[伊藤潔]] - 政治史家、前杏林大学、二松学舎大学教授
* [[上野千鶴子]] - 学者
* [[上廣榮治]] - 道徳家、社会教育家
* [[楳図かずお]] - 漫画家
* [[江口寿史]] - 漫画家
1,388 ⟶ 1,444行目:
* [[大島清 (法政大学)|大島清]] - 農業経済学者
* [[岡井隆]] - 歌人・医師
* [[岡部徹]] - 東大教授
* [[尾木直樹]] - 教育評論家
* [[太田三郎 (芸術家)|太田三郎]] - 洋画家
1,411 ⟶ 1,468行目:
* [[窪田般彌]] - 詩人、仏文学者
* [[河野与一]] - 仏文学者
* [[小畠鼎子]] - 日本画家
* [[小池辰雄]] - 宗教家
* [[小林カツ代]] - 料理研究家
1,453 ⟶ 1,511行目:
* [[西尾勝]] - 東京市政調査会理事長、東京大学名誉教授
* [[西本晃二]] - イタリア文学者
* [[西島和彦_ (物理学者)|西島和彦]] - 物理学者 武蔵野市名誉市民
* [[新田次郎]] - 作家
* [[丹羽文雄]] - 作家
1,551 ⟶ 1,609行目:
* [[砲神エグザクソン]] - 主人公は武蔵野市在住
* [[毎日かあさん]]
* [[海がきこえる (アニメ)|海がきこえる]] - ラストシーンが吉祥寺駅の設定。
* [[耳をすませば]] - 一部武蔵野市が登場
* [[タイムパトロール隊オタスケマン]] - 第7話で「武蔵野市の宮村義人君メカ」登場
1,611 ⟶ 1,669行目:
* [[戦う!書店ガール]] - 吉祥寺の書店が舞台のドラマ。[[F&Fビル#コピス吉祥寺|ジュンク堂書店吉祥寺店]]で撮影が行われた。
* [[花のち晴れ〜花男 Next Season〜]] - TBS系[[火曜ドラマ (TBS)|火曜ドラマ]]で放映。成蹊大学がロケ地として用いられた。
* [[ぼくは叔父さん]] - 日本テレビ系で放映されたドラマで、吉祥寺本町に実在したレストラン「バンビ」が舞台。吉祥寺の街中でロケが行われた。若き日の[[郷ひろみ]]が主演した。
 
=== 映画 ===
1,622 ⟶ 1,681行目:
* 武蔵野エレジー - [[thee michelle gun elephant]]の楽曲。また、同バンドのメンバーはそれぞれ神奈川、広島、北海道の出身である。
* [[あさみちゆき]]
* [[すーぱーそに子]] - [[ニトロプラス]]のイメージキャラクター。グラビアモデル、ミュージシャンで武蔵野市出身の設定 [https://supersonico.jp/profile/]
 
== その他 ==
1,637 ⟶ 1,696行目:
 
== 関連項目 ==
{{Commonscat}}
* [[吉祥寺]]
* [[ムーバス]]
 
== 外部リンク ==
1,663 ⟶ 1,725行目:
{{武蔵野市の町名}}
{{多摩地域の市町村}}
 
{{DEFAULTSORT:むさしのし}}
[[Category:武蔵野市|*]]