削除された内容 追加された内容
{{出典の明記|date=~~~~~}}
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目:
{{出典の明記|date=2018年11月28日 (水) 00:20 (UTC)}}
{{基礎情報 武士
'''稲垣 長以'''(いながき ながもち、[[寛延]]2年[[1月14日 (旧暦)|1月14日]]([[1749年]][[3月2日]])- [[文政]]6年[[5月14日 (旧暦)|5月14日]]([[1823年]][[6月22日]]))は、[[志摩国|志摩]][[鳥羽藩]]の第3代藩主。鳥羽藩稲垣家7代。
| 氏名 = 稲垣長以
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 時代 = [[江戸時代]]中期 - 後期
| 生誕 = [[寛延]]2年[[1月14日 (旧暦)|1月14日]]([[1749年]][[3月2日]])
| 死没 = [[文政]]6年[[5月14日 (旧暦)|5月14日]]([[1823年]][[6月22日]])
| 改名 =
| 別名 =
| 諡号 =
| 神号 =
| 戒名 =
| 霊名 =
| 墓所 =
| 官位 = [[従五位|従五位下]]・[[摂津国#武家官位としての摂津守|摂津守]]
| 幕府 = [[江戸幕府]]
| 主君 = [[徳川家治]]、[[徳川家斉|家斉]]
| 藩 = [[志摩国|志摩]][[鳥羽藩]]主
| 氏族 = [[三河稲垣氏|稲垣氏]]
| 父母 = [[稲垣昭央]]
| 兄弟 = '''長以'''、[[稲垣長守|長守]]、[[三浦前次]]正室
| 妻 = '''[[加藤泰衑]]娘'''、'''[[太田資俊]]娘'''
| 子 = '''''[[稲垣長続|長続]]'''''、''勝''
| 特記事項 =
}}
 
第2代藩主・[['''稲垣昭央 長以'''(いながき ながもち)は、[[江戸時代]]中期長男[[大名]]正室は[[加藤泰みち|加藤泰衑志摩国]]の娘、継室は[[太田資俊鳥羽藩]]の娘3代藩主[[官位]]は[[従五位|従五位下]]下、[[摂津国#武家官位としての摂津守|摂津]]。鳥羽藩稲垣家7代
 
== 生涯 ==
2代藩主・[[稲垣昭央]]の長男として誕生した。
[[安永]]2年([[1773年]])7月22日、父の隠居により家督を継ぐ。藩政においては[[天明の大飢饉]]による被害や大風雨による城壁破損などのため、多難を極めた。
 
[[安永 (元号)|安永]]2年([[1773年]])7月22日、父の隠居により家督を継ぐ。藩政においては[[天明の大飢饉]]による被害や大風雨による城壁破損などのため、多難を極めた。
養子としていた弟の[[稲垣長守|長守]]が早世したため、[[寛政]]6年([[1794年]])11月11日に家督を養嗣子の[[稲垣長続|長続]]に譲って隠居した。長続が文政元年([[1818年]])に死去した後は、次いで藩主となった[[稲垣長剛|長剛]]が幼少のため藩政を後見した。文政6年(1823年)5月14日、75歳で死去した。
 
養子としていた弟の[[稲垣長守|長守]]が早世したため、[[寛政]]6年([[1794年]])11月11日に家督を養嗣子の[[稲垣長続|長続]]に譲って隠居した。長続が[[文政]]元年([[1818年]])に死去した後は、次いで藩主となった[[稲垣長剛|長剛]]が幼少のため藩政を後見した。文政6年(1823([[1823]])5月14日、75歳で死去した。
 
== 系譜 ==
{{鳥羽藩主|稲垣氏|3代|1773年 - 1794年}}
'''父母'''
* [[稲垣昭央]](父)
 
'''正室、継室'''
{{デフォルトソート:いなかき なかもち}}
* [[加藤泰衑]]の娘(正室)
[[Category:稲垣氏|なかもち]]
* [[太田資俊]]の娘(継室)
'''養子、養女'''
* [[稲垣長続]] ー [[榊原政永]]の十男
* 勝 ー [[稲垣長続]]正室、[[三浦前次]]の長女
 
 
{{鳥羽藩主|稲垣|3代|1773年 - 1794年}}
 
{{デフォルトソートDEFAULTSORT:いなかき なかもち}}
[[Category:鳥羽稲垣|なかもち]]
[[Category:譜代大名]]
[[Category:鳥羽藩主]]