「スモーキー・マウンテン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎概要: スカベンジャーとしての生活を余儀なくされるという側面を踏まえる必要がアルト考えます。
 
(13人の利用者による、間の19版が非表示)
1行目:
{{Otheruseslist|フィリピン[[マニラ]]市郊外にかつて存在した[[スラム]]街| [[アメリカ合衆国]][[テネシー州]]の国立公園|グレート・スモーキー山脈国立公園}}
{{出典の明記|date=2020-01-22}}
* [[アメリカ合衆国]][[テネシー州]]の国立公園|グレート・スモーキー山脈国立公園|
* [[1989年]]から数年間活躍した[[フィリピン]]人の音楽グァイープ:WTMP Noel Gonong DSC 0080.JPG|thumb|280px|閉鎖後のスモーキー・マウンテン (音楽グループ)}}(2011年)]]
{{Location map | Philippines Manila
| lat_deg = 14 | lat_min = 37 | lat_sec = 56 | lat_dir = N
| lon_deg = 120 | lon_min = 57 | lon_sec = 37 | lon_dir = E
| label = '''スモーキー・マウンテン'''
| position = bottom
| mark =
| marksize = 10
| width = 280
| caption = マニラにおける位置
| alt = マニラにおける位置
}}
'''スモーキー・マウンテン'''('''{{Lang-en|Smokey Mountain'''}})とは、[[フィリピン]][[マニラ]]市北方に位置する[[スラム|スラム街]]のことである。名称の由来は、[[自然発火]]した[[ごみ|ゴミ]]の山から燻る[[煙]]が昇るさまから名付けられた。
 
== 概要 ==
'''スモーキー・マウンテン'''('''Smokey Mountain''')とは、[[フィリピン]][[マニラ]]市北方に位置する[[スラム|スラム街]]のことである。名称の由来は、[[自然発火]]したごみの山から燻る[[煙]]が昇るさまから名付けられた。
かつては[[海岸|海岸線]]に面した一漁村であったが、1954年に焼却されない[[ゴミ]]の投棄場になった。それ以来からマニラ市内([[マニラ首都圏]])で出たごみゴミが大量に運び込まれ、ゴミの中から[[廃品回収]]を行い僅ってわずかな日銭を稼ぐ貧民([[ウェスト・ピッカー|スカベンジャー]])が住み着き、急速にスラム化した。
 
[[1980年代]]後半頃から、フィリピンの[[貧困]]の象徴として扱われるようになった。政府は国のイメージが損なわれることを理由に閉鎖を決断し、住民は公共住宅をあてがわれ[[強制退去]]させられたが、一部の住民は[[パヤタス・ダンプサイト|パヤタス・ダンプサイト(スモーキー・バレー]]をはじめとする別の処分場周辺に移、従来通りのスカベンジャーとしての生活を続けている。
==概要==
かつては[[海岸線]]に面した一漁村であったが、1954年に焼却されない[[ゴミ]]の投棄場になった。それ以来からマニラ市内([[マニラ首都圏]])で出たごみが大量に運び込まれ、ゴミの中から[[廃品回収]]を行い僅かな日銭を稼ぐ貧民([[スカベンジャー]])が住み着き、急速にスラム化した。
 
== 経緯 ==
[[1980年代]]後半頃から、フィリピンの[[貧困]]の象徴として扱われるようになった。政府は、国のイメージが損なわれることを理由に閉鎖を決断。住民は、公共住宅をあてがわれ[[強制退去]]させられたが、一部の住民は[[スモーキー・バレー]]をはじめとする別の処分場周辺に移り住み、従来通りのスカベンジャーとしての生活を続けている。
* [[1954年]]  - 操業開始
* [[1994年]]  - イメージダウンなどを理由にごみ捨て場の利用が停止
* [[1995年]]  - 住民の強制退去・閉鎖
 
==経緯 関連映画 ==
; 『忘れられた子供たち スカベンジャー』
*[[1954年]] 操業開始
: スモーキーマウンテンの人々を描く1995年のドキュメンタリー映画。監督:[[四ノ宮浩]]、撮影:[[瓜生敏彦]]、上映時間:100分。
*[[1994年]] イメージダウンなどを理由にごみ捨て場の利用が停止
: 第44回マンハイム国際映画祭 ベストドキュメンタリー賞授賞作品(ドイツ)、エコメディア国際環境映画祭1995 Hoimar von Ditfurth賞授賞作品(ドイツ)、第4回地球環境映像祭 社会環境映像賞授賞作品(日本)、Encontros Internacionais de CINEMA 1996 ベストドキュメンタリー賞(ポルトガル)をそれぞれ受賞。
*[[1995年]] 住民の強制退去・閉鎖
: DVDは2007年10月22日にオフィスフォープロダクションより発売された<ref>{{ASIN|B000XS5IZG|title=忘れられた子供たち スカベンジャー}}</ref>。102分。
 
== 関連項目書籍 ==
* [[四ノ宮浩]]『忘れられた子供たち スカベンジャー』([[中央法規出版]]、[[1997年]]3月、ISBN 978-4805815618)
*[[最終処分場]]
** 『忘れられた子供たち スカベンジャー』の四ノ宮監督が、映画の製作に至る動機、完成までの苦労、さらには登場人物たちの現在の暮らしぶりなどをつづった記録。
 
== 出典 ==
{{DEFAULTSORT:すもきまうんてん}}
{{reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[最終処分場]]
* [[パヤタス・ダンプサイト]](スモーキー・バレー)
 
== 外部リンク ==
* [http://scaven.office4-pro.com/ 映画「忘れられた子供たち スカベンジャー」公式サイト] {{Ja icon}}
 
{{coord|14|37|56|N|120|57|37|E|region:PH|display=title}}
 
{{DEFAULTSORT:すもまうんてん}}
[[Category:都市問題]]
[[Category:スラム]]
[[Category:マニラ]]
[[Category:フィリピンの環境]]
 
[[es:Smokey Mountain]]