削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.jacar.go.jp) (Botによる編集)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
27行目:
|公試排水量 =
|満載排水量 =
|全長 = {{Ft in to mConvert|290|ft|0|precision=in|m|2|abbr=on|wikilk=on}}<!--88.392m-->
|水線長 = {{Ft in to mConvert|280|ft|0|precision=in|m|2|abbr=on|lk=off}}<!--85.344m-->
|垂線間長 = {{Ft in to mConvert|275|ft|0|precision=in|m|2|abbr=on|lk=off}}<!--83.820m-->
|全幅 = {{Ft in to mConvert|26|ft|0|precision=in|m|2|abbr=on|lk=off}}<!--7.620m-->または7.93m
|水線幅 =
|深さ = {{Ft in to mConvert|16|ft|3|precision=in|m|2|abbr=on|lk=off}}<!--4.953m-->
|吃水 = {{Ft in to mConvert|8|ft|0|precision=in|m|2|abbr=on|lk=off}}<!--2.438m-->
|高さ =
|推進 = 2軸 x 400[[rpm (単位)|rpm]]<br />直径 {{Ft in to mConvert|8|ft|6|precision=in|m|2|abbr=on|lk=off}}<!--2.591m-->、ピッチ3.378m<br />または直径2.565m、ピッチ3.353m
|機関 =
|主機 = ブラウン・カーチス式[[蒸気タービン|オールギアードタービン]](高低圧)x2基<ref name="帝国海軍機関史下巻pp589-590">[[#帝国海軍機関史]]下巻pp.589-590(四八五-四八六頁)</ref>
105行目:
 
==参考文献==
* <!--カイグンショウ-->{{Cite book|和書|volume=明治百年史叢書 第182巻|title=海軍制度沿革 巻十の1|editor=海軍省/編|publisher=原書房|date=1972-04|origyear=1940|ref=海軍制度沿革10-1(1972)}}
* <!--カイグンショウ-->{{Cite book|和書|volume=明治百年史叢書 第185巻|title=海軍制度沿革 巻十一の2|editor=海軍省/編|publisher=原書房|date=1972-05|origyear=1941|ref=海軍制度沿革11-2(1972)}}
*海軍歴史保存会『日本海軍史』第7巻、第9巻、第10巻、第一法規出版、1995年。
* 片桐大自『聯合艦隊銘銘伝』光人社、1993年。
113行目:
* [[世界の艦船]] No. 507 増刊第45集 『日本海軍護衛艦艇史』(海人社、1996年) ISBN 4-905551-55-2
* <!--ニホンハクヨウ-->{{Cite book|和書|volume=明治百年史叢書 第245巻|title=帝国海軍機関史|author=日本舶用機関史編集委員会/編|publisher=原書房|date=1975-11|ref=帝国海軍機関史}}
* <!--フクイ1994-->{{Cite book|和書|author=[[福井静夫]]|authorlink=福井静夫|date=1994|title=写真 日本海軍全艦艇史|publisher=ベストセラーズ|isbn=4-584-17054-1|ref=日本海軍全艦艇史}}
* [[防衛庁]]防衛研修所戦史室『戦史叢書 海軍軍戦備〈1〉 昭和十六年十一月まで』朝雲新聞社、1969年。
* {{Cite journal|和書|title=二等駆逐艦及水雷艇 一般計画要領書 附現状調査|ref=一般計画要領書}}
143行目:
[[Category:1921年進水船]]
[[Category:1921年竣工船]]
[[Category:IHI東京石川島造船所が建造した船舶]]