削除された内容 追加された内容
ArthurBot (会話 | 投稿記録)
m r2.6.3) (ロボットによる 追加: simple:Angels We Have Heard on High
 
(19人の利用者による、間の28版が非表示)
1行目:
{{簡易区別|ドラマ『[[必殺仕掛人]]』の主題歌}}
『'''荒野の果てに'''』は、
{{sound|U.S._Army_Band_-_Angels_We_Have_Heard_on_High.ogg|男声合唱|米陸軍楽隊による合唱}}
# [[朝日放送]]制作の[[必殺シリーズ]]第1作『[[必殺仕掛人]]』の主題歌。
[[Image:Govert Flinck - Aankondiging aan de herders.jpg|thumb|right|250px|[[キリストの降誕]]を羊飼いに告げる[[天使]]]]
# [[クリスマス・キャロル]]の一つで、[[キリスト教|キリスト]][[教会]]においては、聖歌・[[賛美歌|讃美歌]]となっている楽曲。以下に詳述。
'''荒野の果てに'''(あらののはてに、{{lang-fr|Les Anges dans nos Campagnes}},{{lang-en|Angels We Have Heard on High}})とは、[[クリスマス・キャロル]]の一つで、[[キリスト教]]の[[教会]]においては、聖歌・[[賛美歌|讃美歌]]でもある。
 
----
[[Image:Govert Flinck - Aankondiging aan de herders.jpg|thumb|right|250px|[[キリスト]]の誕生を羊飼いに告げる[[天使]]]]
'''荒野の果てに'''(あらののはてに、[[英語]]:'''Angels We Have Heard on High''',[[フランス語]]原題:'''Les Anges dans nos Campagnes''' )は、[[クリスマス・キャロル]]の一つで、[[キリスト教|キリスト]][[教会]]においては、聖歌・[[賛美歌|讃美歌]]でもある。
 
== 概説 ==
[[フランス語]]の原曲は文献上1842年の賛美歌集({{fr|''Choix de cantiques sur des airs nouveaux''}})に初めて現れる<ref name="ha">{{citation|url=https://www.hymnologyarchive.com/angels-we-have-heard-on-high|title=Les anges dans nos campagnes|publisher=Hymnology Archive}}</ref>。しかしオランダの学者 Jan Reinier Hendrik de Smidt によると、このキャロルは18世紀にさかのぼるとされる{{r|ha}}。
 
この歌は[[18世紀]]に遡る[[フランス]]の伝統的な[[キャロル]]が元となっている。[[英語]]で一般に使われる歌詞は、はじめ[[18621860年]]にジェイムズ・チャドウィックが翻訳したものを1862年に誰かが改訂したものである{{r|ha}}
 
[[フランス語]]での原題である「{{fr| Les Anges dans nos Campagnes(Campagnes}}(レ・ザンジュ・ダン・ノ・カンパーニュ)」とは、「我らが牧場(野辺)にて天使が」の意味である。(フランス語の {{fr|campagne}} は、「田舎・田園地帯・地方」や、「戦場」というような意味であるが、[[ラテン語]]を起源としており、古い用法としては、「平野・平地・野辺」という意味がある)。英語では、「 {{en|Angels We Have Heard on High(High}}(いと高き処に我らは聞きたり、[[御使い]]たちが)」と訳されている。
 
英語の翻訳の場合も、元のフランス語の歌の場合も、最初の「[[御使い]](天使)たち」は、二行目に続く歌詞の主語となっている。フランス語の場合、「 {{fr|Les anges dans nos campagnes / Ont entonné l’hymne des cieux}} 」と続き、「我らが牧場にて、御使いたちが、天より聖歌を歌い始めり」という意味になる。チャドウィックによる英語の翻訳の歌詞では、「{{en| Angels we have heard on high / Sweetly singing o’er the plains}} 」となり、「いと高き処に我らは聞きたり、御使いたちが、牧場を越えて甘美なる歌をうたいし(ことを)」という意味である。
 
この[[クリスマス・キャロル]]は、「 Gloria(グロリア)」のチューンで普通歌われ、英語では、アメリカ合衆国の{{仮リンク|エドワード・シッペン・バーンズ([[:|en:Edward Shippen Barnes|Edward Shippen Barnes]])が}}の編曲した曲で歌われ版が普及していの編曲はポリフォニー的で、が多くに「グローリア」の部分におてそうである{{r|ha}}
 
=== 曲の特徴 ===
[[ラテン語]]で歌われる「 {{la|Gloria in excelsis Deo}} 」の歌い方に特徴があり、[[メリスマ]]を使った、長く続く旋律の高低移行が独特で印象的である。
 
=== 日本語訳 ===
英語で一般に使われる旋律は、上記のバーンズのものであるが、バーンズの曲の特徴は、ラテン語で歌われる[[斉唱]]部分の「 Gloria in excelsis Deo 」の歌い方に特徴がある。この部分は[[メリスマ]]を使った、長く続く旋律の高低移行が独特で印象的である。
[[日本語]]訳では、[[カトリック教会]]の『カトリック聖歌集(1966年版)』にある「あめ(天)のみつかいの」が有名である。クリスマス(降誕)ミサでの司祭退堂(閉祭)の歌としてよく歌われている。『カトリック聖歌集』以前の『公教聖歌集(1933年版)』では「あふげやあふげ」というタイトルであった。
 
[[第二バチカン公会議]](1962~65年)後に発行され、現在のミサで主流となっている『典礼聖歌集』もしくは『カトリック典礼聖歌集』では、日本人作曲のものという編集方針のため、この曲は含まれていない。しかしながら、クリスマス・キャロルの日本語聖歌が大変少ないため、よく親しまれているこの聖歌が用いられている。
「 Gloria in excelsis Deo(いと高き処に神に栄光あれ)」は「グロリア・イン・エクチェルシス・デオ」であるが、この「グロリア」を長く伸ばしてメリスマの旋律を歌う。
 
また、プロテスタント系である[[日本基督教団]]の『[[讃美歌 (1954年版)]]』などでは、「荒野の果てに」というタイトルになっている。このタイトルは、『讃美歌21』でも継承されている。他方、『[[聖歌 (日本福音連盟)|聖歌]]』と『[[聖歌 (総合版)]]』では、「君なるイェスは 今生(あ)れ坐(ま)しぬ」というタイトルとなっている。なお、『カトリック聖歌集(1966年版)』『公教聖歌集(1933年版)』『賛美歌(1954年版)』、いずれも最初の行から歌のタイトルが取られている。
:グロー・オー・オー / オー・オー・オー / オー・オー・オー / オーリア / イン・エクチェルシス・デーオー
 
『カトリック聖歌集(1966年版)』では121番、『公教聖歌集(1933年版)』では36番、また、『[[讃美歌 (1954年版)]]』では106番で、同じ日本基督教団の『讃美歌21』では263番、そして[[日本福音連盟]]の『聖歌』では138番、[[聖歌の友社]]の『聖歌 (総合版)』では86番、『日本聖公会聖歌集』では91番に割り当てられている。
このように、グロリア(栄光)のなかの「オ」の部分を長く伸ばして歌う。
 
=== 日本語訳の聖歌 ===
 
日本語訳では、実は、カトリック教会の『カトリック聖歌集(1966年版)』にある「あめ(天)のみつかいの」が有名である。クリスマス(降誕)ミサでの司祭退堂(閉祭)の歌としてよく歌われている。『カトリック聖歌集』以前の『公教聖歌集(1933年版)』では「あふげやあふげ」というタイトルであった。第二バチカン公会議(1962~65年)後に発行され、現在のミサで主流となっている『典礼聖歌集』もしくは『カトリック典礼聖歌集』では日本人作曲のものという編集方針のため、この曲は含まれていない。しかしながら、クリスマス・キャロルの日本語聖歌が大変少ないため、よく親しまれているこの聖歌が用いられている。 また、プロテスタント系である[[日本基督教団]]の『讃美歌 (1954年版)』などでは、「荒野の果てに」というタイトルになっている。このタイトルは、『讃美歌21』でも継承されており、他方、『聖歌』では、「君なるイェスは 今生(あ)れ坐(ま)しぬ」というタイトルとなっている。なお、『カトリック聖歌集(1966年版)』『公教聖歌集(1933年版)』『賛美歌(1954年版)』、いずれも最初の行から歌のタイトルが取られている。
 
『カトリック聖歌集(1966年版)』では121番、『公教聖歌集(1933年版)』では36番、また、『[[賛美歌|讃美歌]] (1954年版)』では 106番で、同じ日本基督教団の『讃美歌21』では 263番、そして[[日本福音連盟]]の『旧・聖歌』では 138番に、聖歌の友社の『聖歌(総合版)』では86番に、『日本聖公会聖歌集』では91番に割り当てられている。「賛美歌 106番、荒野の果てに」と呼ばれることも多いが、これは日本の日本基督教団讃美歌委員会が編纂した『讃美歌 (1954年版)』での番号である。
 
== フランス語の歌詞 ==
 
{{Col-begin}}
{{Col-2}}
 
=== フランス語原歌詞 ===
{{fr|Les anges dans nos campagnes<br />Ont entonné l’hymne des cieux,<br />Et l’écho de nos montagnes<br />Redit ce chant mélodieux :<br />Gloria in excelsis Deo (bis)<br /><br />Bergers, pour qui cette fête ?<br />Quel est l’objet de tous ces chants ?<br />Quel vainqueur, quelle conquête<br />Mérite ces cris triomphants :<br />Gloria in excelsis Deo (bis)<br /><br />Ils annoncent la naissance<br />Du libérateur d’Israël<br />Et pleins de reconnaissance<br />Chantent en ce jour solennel :<br />Gloria in excelsis Deo (bis)<br /><br />Cherchons tous l’heureux village<br />Qui l’a vu naître sous ses toits<br />Offrons-lui le tendre hommage<br />Et de nos cœurs et de nos voix :<br />Gloria in excelsis Deo (bis)<br /><br />Bergers, quittez vos retraites,<br />Unissez-vous à leurs concerts,<br />Et que vos tendres musettes<br />Fassent retenir les airs :<br />Gloria in excelsis Deo (bis)}}
Les anges dans nos campagnes<br />
{{Col-2}}
Ont entonné l’hymne des cieux,<br />
Et l’écho de nos montagnes<br />
Redit ce chant mélodieux :<br />
<span xml:lang="la">Gloria in excelsis Deo</span> (bis)<br />
 
Bergers, pour qui cette fête ?<br />
Quel est l’objet de tous ces chants ?<br />
Quel vainqueur, quelle conquête<br />
Mérite ces cris triomphants :<br />
<span xml:lang="la">Gloria in excelsis Deo</span> (bis)<br />
 
Ils annoncent la naissance<br />
Du libérateur d’Israël<br />
Et pleins de reconnaissance<br />
Chantent en ce jour solennel :<br />
<span xml:lang="la">Gloria in excelsis Deo</span> (bis)<br />
 
Cherchons tous l’heureux village<br />
Qui l’a vu naître sous ses toits<br />
Offrons-lui le tendre hommage<br />
Et de nos cœurs et de nos voix :<br />
<span xml:lang="la">Gloria in excelsis Deo</span> (bis)<br />
 
Bergers, quittez vos retraites,<br />
Unissez-vous à leurs concerts,<br />
Et que vos tendres musettes<br />
Fassent retenir les airs :<br />
<span xml:lang="la">Gloria in excelsis Deo</span> (bis)
{{Col-2}}
=== 歌詞大意 ===
<!-- japanese translation par Maris stella -->
74 ⟶ 41行目:
山々は木霊によって<br />
いと甘美なるうたを繰り返す<br />
  いと高き処、神に栄光あれ([[ルフラン]](繰り返し))<br />
 
羊飼いよ、汝らの喜びは誰が為か?<br />
104 ⟶ 71行目:
{{Col-begin}}
{{Col-2}}
=== 英語原歌詞 ===
Angels we have heard on high<br />
Sweetly singing o’er the plains,<br />
And the mountains in reply<br />
Echoing their joyous strains.<br />
 (CHORUS) :<br />
Gloria, in excelsis Deo!<br />
Gloria, in excelsis Deo!<br />
 
=== 英語歌詞 ===
Shepherds, why this jubilee?<br />
{{en|Angels we have heard on high<br />Sweetly singing o’er the plains,<br />And the mountains in reply<br />Echoing their joyous strains.<br /> (CHORUS) :<br />Gloria, in excelsis Deo!<br />Gloria, in excelsis Deo!<br /><br />Shepherds, why this jubilee?<br />Why your joyous strains prolong?<br />What the gladsome tidings be<br />Which inspire your heavenly song?<br /> (CHORUS)<br /><br />Come to Bethlehem and see<br />Christ Whose birth the angels sing;<br />Come, adore on bended knee,<br />Christ the Lord, the newborn King.<br /> (CHORUS)}}
Why your joyous strains prolong?<br />
{{Col-2}}
What the gladsome tidings be<br />
Which inspire your heavenly song?<br />
 (CHORUS)<br />
 
Come to Bethlehem and see<br />
Christ Whose birth the angels sing;<br />
Come, adore on bended knee,<br />
Christ the Lord, the newborn King.<br />
 (CHORUS)
{{Col-2}}
=== 歌詞大意 ===
<!-- japanese translation par Maris stella -->
148 ⟶ 99行目:
{{Col-end}}
 
== 収録讃美歌 ==
;讃美歌(1954年版) 106番
;讃美歌第二編 243番
;讃美歌21 263番
;[[聖歌 (日本福音連盟)|聖歌]] 138番
;[[聖歌 (総合版)]] 86番 ([[中田羽後]]訳)
;新聖歌 78番
;教会福音讃美歌 87番
;新生讃美歌 165番
;教会讃美歌 33番
;希望の讃美歌 46番
;日本聖公会聖歌集 91番
;カトリック聖歌集 121番
 
== 脚注 ==
{{reflist}}
== 外部リンク ==
* [http://www.ccel.org/cceh/0000/x000095.htm チューン000095 Gloria] [英語]{{en icon}}
* [http://www.cyberhymnal.org/non/fr/ladansnc.htm Les anges dans nos campagnes] [フランス語・英語]{{fr icon}}
 
-----
156 ⟶ 123行目:
:contributors: [[:en:user:Georgia guy|Georgia guy]], [[:en:user:SimonP|SimonP]], [[:en:user:The Anome|The Anome]], [[:en:user:80.168.224.248|80.168.224.248]], [[:en:user:Kommodorekerz|Kommodorekerz]] et al.
 
{{Normdaten}}
{{DEFAULTSORT:あらののはてに}}
[[Category:クリスマス・キャロル]]
[[Category:フランスの民謡]]
[[Category:フランス語の成句]]
 
[[en:Angels We Have Heard on High]]
[[fr:Les Anges dans nos campagnes]]
[[it:Les anges dans nos campagnes]]
[[ln:Yóka ali ali antei]]
[[pl:Les anges dans nos campagnes]]
[[ru:Ангелы, к нам весть дошла]]
[[simple:Angels We Have Heard on High]]
[[tl:Angels We Have Heard on High]]
[[uk:Les Anges dans nos campagnes]]