削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 高島屋→髙島屋の依頼 - log
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(6人の利用者による、間の7版が非表示)
1行目:
{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}}
{{生物分類表
|名称 = 湘南ゴールド
4 ⟶ 5行目:
|画像=[[file:湘南ゴールド 結果状況.JPG|250px]]
|画像キャプション =
|界 = [[植物界]] [[:w:Plantae|Plantae]]
|門 = [[被子植物門]] [[:w:Magnoliophyta|Magnoliophyta]]
|綱 = [[双子葉植物綱]] [[:w:Magnoliopsida|Magnoliopsida]]
17 ⟶ 18行目:
[[File:湘南ゴールドとビール.JPG|thumb|left|250px|果実と果実を使ったビール]]
 
'''湘南ゴールド'''(しょうなんゴールド)は、[[神奈川県]]が開発した[[柑橘類]]の品種。「[[今村温州]]」と神奈川県西部で採れる「[[黄金柑|ゴールデンオレンジ(黄金柑)]]」の[[交配]]により作られた<ref name="affrc">{{Harvnb|真子|鈴木|浅田|2000}}</ref><ref name="agri">{{Cite web|和書|author=神奈川県農業技術センター|url=//www.agri-kanagawa.jp/nosoken/tokkyohinshu/shonan-gold.htm|title=湘南ゴールド : 神奈川県農業技術センター|date=2007-12|oldaccessdate=2008-04-11|accessdate=Feb-2013}}</ref><ref name="manago2004">{{Harvnb|真子|鈴木|鈴木|浅田|2004}}</ref>。交配後その[[実生]]の中から選抜、増殖を行いながら特性の調査を継続し、[[1999年]]にその特性が安定していることを確認して育成を完了した。交配後、12年かけて品種登録を行い、[[2006年]]から出荷を開始している<ref name="asahi20080411">{{Cite web|和書|author=楠田裕司|publisher=朝日新聞|url=http://www.asahi.com/food/news/TKY200804110192.html|title=asahi.com:【神奈川】新種ミカン食後にいかが - 食|date=2008-04-11|accessdate=2008-04-17}}</ref><ref name="sanktgallen">{{Cite web|和書|author=サンクトガーレン|authorlink=サンクトガーレン|url=http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0185825_02.pdf|title=&lt;※1 湘南ゴールドについて&gt;|date=2008-03-31<!-- http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=185825&lindID=4 より判断 -->|format=PDF|accessdate=2008-04-11}}</ref>。神奈川県の県内農林水産物の選定制度である「かながわブランド」に選ばれている<ref>{{Cite web|和書|url=http://kanasan-no-hatake.jp/brand/brand_list.html|title=かながわブランド登録品一覧|author=かながわブランド振興協議会|date=2012-07-20|accessdate=2012-10-31}}</ref>。
 
== 特徴 ==
消費低迷による生産者の経営破綻の懸念を解消するために、神奈川県農業技術センターが開発した<ref name="affrc"/><ref name="asahi20080411"/>柑橘類であり、華やかな香り<ref name="sanktgallen" />と最高12度の糖度<ref name="affrc"/><ref name="agri"/><ref name="webnews17">{{Cite web|和書|url=http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/ngc-news/NSK-NEWS/no17/S-gold.htm|title=webnews17号 新黄金柑「湘南ゴールド」を育成!!|author=根府川試験場|date=2000-11|accessdate=2008-04-11}}</ref><ref name="sanktgallen" />を特徴とする。ゴールデンオレンジの懸念事項であった果実の小ささを温州みかんと交配することで解消しており<ref name="affrc"/><ref name="webnews17" /><ref name="sanktgallen" />、温州みかんが市場から姿を消す4月から5月にかけて出荷することができる品種である<ref name="affrc"/><ref name="agri"/><ref name="asahi20080411"/>。
 
4月に成熟するが、仮貯蔵してから食べると成熟時にやや強めであった酸味が弱くなり風味が向上する<ref name="affrc"/><ref name="webnews17"/>。
 
2010年、[[松沢成文|松沢知事]](当時)は、湘南ゴールドの生産量拡大に力を入れ、[[横浜駅#西口|横浜駅西口]][[百貨店]]横浜[[相鉄ジョイナス|横浜髙島屋]]で自ら店頭に立ち湘南ゴールドの実を握って「必ず神奈川のブランドになる。(宮崎の)[[東国原英夫|東国原知事]]の[[マンゴー]]に負けられない」と力説した<ref>{{Cite news|url=http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004110014/|title=「東国原知事のマンゴーに負けられない」、新品種「湘南ゴールド」を松沢知事がPR|newspaper=[[神奈川新聞]]|date=2010-4-11|accessdate=2012-11-04}}</ref>。また、2012年、[[黒岩祐治|黒岩知事]](当時)は「かながわ食の大使」でパティシエの[[柿沢安耶]]と横浜高島屋で湘南ゴールドを使った野菜スイーツ作りを実演し、湘南ゴールドを宣伝した<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/chiji/p472346.html|title=2012年4月5日(木曜) 神奈川生まれの柑橘(かんきつ)「湘南ゴールド」のトップセールス |work=写真で見る!「黒岩日記」|publisher=神奈川県|date=2012-4-5|accessdate=2012-11-04}}</ref>。2014年には栽培園を訪れ、本格的な出荷に向けた初もぎを行った<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/chiji/p759309.html|title=2014年2月26日(水曜) 湘南ゴールド技術研究会及び青年農業者グループ「みどりの会」への現場訪問 ~県西地区で農産物のブランド化に取り組む生産現場へ |work=写真で見る!「黒岩日記」|publisher=神奈川県|date=2014-2-26|accessdate=2014-3-01}}</ref>。
 
生産者と関係機関([[かながわ西湘農業協同組合]]・[[神奈川県立かながわ農業アカデミー#沿革|神奈川県農業技術センター]])によるシンニング([[間引き|摘果]])方法の検討会を開催し、試験樹を設置、栽培技術と品質の向上を行っている<ref>{{Cite web|和書|url=http://kanasan-no-hatake.jp/information/2012/07/action-11.html|title=かなさんの畑 湘南ゴールドのシンニング(摘果)作業を勉強してきました!|author=かながわブランド振興協議会|date=2012-07-20|accessdate=2012-09-05}}</ref>。
 
湘南ゴールドピューレを使用した[[UHA味覚糖]]による[[ぷっちょ]] まぼろしのオレンジ<ref>{{Cite web|和書|url=http://puccho.jp/blog/puccho/comment.php?_id=397|title=ぷっちょ まぼろしのオレンジ|work=ぷっちょ ワールド|date=2013-11-27| publisher= [[UHA味覚糖]]|accessdate=2012-11-18}}</ref>  [[ランチパック]]<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/lineup-gallery/detail.php?product_id=1226&page=0|work=ランチパックスペシャルサイト| title=湘南ゴールド&レアチーズ風味クリーム|publisher=ヤマザキ製パン|date=2015-03-14|accessdate=2015-03-14}}</ref> が販売された。
また、2012年6月には湘南ゴールドを使用した「湘南ゴールドワイン」が発売された<ref name="広報小田原1060p15">{{cite news|title= おいしい小田原 いただきます 14 爽やかな香りの湘南ゴールドワインができました |newspaper=広報小田原|date=2012-06-01|number=1060|publisher=小田原市|p=15|url= https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/odawaraArch/11061/pdf/20120601090239.pdf |accessdate= 2017-08-27|ref= "広報小田原1060p15" }}</ref>。
 
湘南ゴールド果汁を用いた[[のど飴]]も[[ライオン菓子]]から発売されている。
 
== 収穫量 ==
初出荷年の2006年には450 キログラム程であったが、2010年には約41.6 トンとなっており、その全てが神奈川県において生産されている<ref>[httphttps://www.e-stat.go.jp/SG1stat-search/estat/List.dofiles?lid=000001102429&layout=datalist 農林水産省 特産果樹生産動態等調査]2013年7月25日閲覧</ref>。
 
== 脚注 ==
55 ⟶ 56行目:
* [[黄金柑]]
* [[柑橘類]]
* [[サンクトガーレン]] - 2008年よりフルーツビール「湘南ゴールド」を製造、販売している。
 
== 外部リンク ==
* [http://www.agri-kanagawa.jp/nosoken/bulletin/nosoken/145/145-6.pdf カンキツ新品種'湘南ゴールド'](2004 神奈川県農業総合研究所報告書 第145号)
* [https://www.youtube.com/watch?v=NNkiuxxdoco 湘南ゴールド選果作業](YouTube  cityodawara)
 
{{柑橘類}}
 
{{Plant-stub}}
{{Fruits-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:しようなんこおると}}
[[Category:ミカン属]]
[[Category:神奈川県の食文化]]
[[Category:神奈川県の農業]]
[[Category:地域かながわブランド]]