「鹿児島市立吉野小学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 少々加筆
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(8人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目:
{{Infobox 日本の学校
{{画像提供依頼|校舎の外観等|date=2010年8月}}
{{日本の小学校
|校名=鹿児島市立吉野小学校
|画像=[[File:Yoshino Elementary School at Kagoshima.JPG|300px]]
|過去校名=聖堂分校<br />第12郷校<br />原小学校<br />吉野国民学校
|併合学校=
16行目:
|外部リンク=[http://www.keinet.com/yoshinos/ 公式サイト]
}}
'''鹿児島市立吉野小学校'''(かごしましりつ よしのしょうがっこう)は、[[鹿児島県]][[鹿児島市]][[吉野町_ (鹿児島市)|吉野町]]にある[[公立学校|市立]]の[[小学校]]。
 
== 概要 ==
鹿児島市の北部、吉野地域の中央部に位置する小学校である。2010年5月1日現在の生徒数は1,017名、学級数は31、その他に特別支援学級が2学級設置されている<ref name="jidou">[http://www.keinet.com/yoshinos/jidousuu.pdf 児童の実態 (3) 児童数の推移] - 鹿児島市立吉野小学校公式ウェブサイト 2011年5月20日閲覧。</ref>。また、記録に残る中で吉野小学校に在籍していた児童が最も多かったのは吉野東小学校が新設される前年の[[1980年]](昭和55年)で、2,238名が在籍していた<ref name="jidou"/>。
 
1853年に吉野薬園の跡地に私学校の分校として設置されたのが吉野小学校の起源である<ref name="enkaku"/>。吉野薬園は薩摩藩においては、[[佐多旧薬園]]山川薬園に並んで「三薬園」と呼ばれ、多くの薬草が栽培されていた。また、吉野薬園が所在していた名残として駆虫、消化、鎮痛の効能があるとされている[[アキニレ]]の木が校庭に現存しており、鹿児島市の条例により保存樹に指定されている<ref>『南日本新聞』 2011年5月20日付 14面より</ref><ref>[http://www.keinet.com/yoshinos/akinire.html アキニレの木] - 鹿児島市立吉野小学校公式ウェブサイト 2011年5月20日閲覧。</ref>。
 
== 沿革 ==
31行目:
*[[1941年]]([[昭和]]16年) - [[国民学校令]]が施行されたのに伴い、吉野[[国民学校]]と改称
*[[1947年]](昭和22年) - [[学制改革]]が行われたのに伴い、'''鹿児島市立吉野小学校'''に改称。
*[[1970年]](昭和45年) - 校区の一部を[[鹿児島市立大明丘小学校]]に分離。同時に竜ヶ水地域にあった[[鹿児島市立龍水小学校|龍水小学校]]が廃校になったのに伴い、上之原集落の児童を編入する<ref name="enkaku">[http://www.keinet.com/yoshinos/enkaku.pdf 学校沿革] - 鹿児島市立吉野小学校公式ウェブサイト 2011年5月20日閲覧。</ref>。
*[[1981年]](昭和56年) - 校区の一部を[[鹿児島市立吉野東小学校]]に分離。
 
== 通学区域 ==
吉野小学校の通学区域は以下の[[町丁]]の区域にあたる<ref>[{{Cite web|和書|form=PDF |url=http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010kyoiku/shiminkyoiku/5kyouiku/5gaku-1schoolgakuji/_24025kosodate/gakko/sho/documents/20200203kokuhyo.html pdf|title=鹿児島市立中学校の校区表] -|publisher=教育委員会学務課学事係 鹿児島市公式ウェブサイト 2011年5月20日閲覧。|accessdate=2020-04-26}}</ref>。
*[[下田町 (鹿児島市)|下田町]]の一部、[[吉野 (鹿児島市)|吉野町]]の一部、吉野1丁目の一部
*下田町の一部
 
*吉野町の一部
== 進学先中学校 ==
* [[鹿児島市立吉野中学校]]
 
== 脚注 ==