「アバ・チベット族チャン族自治州」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m ページ ガパ蔵族羌族自治州 をこのページあてのリダイレクト ガパ・チベット族羌族自治州 へ移動: チベット自治区に合わせる。プロジェクトの方針とも相違ない。
 
(50人の利用者による、間の94版が非表示)
1行目:
{{改名提案出典の明記|date=20082019211月}}
{{基礎情報 中国の都市
{| border=1 align=right cellpadding=4 cellspacing=0 width=300 style="margin: 0 0 1em 1em; background: #f9f9f9; border: 1px #aaa solid; border-collapse: collapse; font-size: 95%;"
|name = アバ・チベット族チャン族自治州
|+<font size="+1">'''阿坝藏族羌族自治州<br>Ābà zàngzú qiāngzú Zìzhìzhōu'''</font>
|shortname =
|-
|image_city = JiuzhaigouValley4.jpg
| align="center" colspan=2 | [[Image:Aba.png|280px|四川省内の{{PAGENAME}}の位置]]
|image_caption = [[九寨溝]]
|-
|image_map = Location of Ngawa Prefecture within Sichuan (China).png
| 四川省内の{{PAGENAME}}の位置
|map_caption = [[四川省]]中のアバ・チベット族チャン族自治州の位置
|-
|latd=31 |latm=55 |lats= |latNS=N
|}
|longd=101 |longm=43 |longs= |longEW=E
[[Image:Aba County Aba Prefecture Sichuan China.jpg|thumb|280px|right|ガパ(<span lang="zh">阿坝</span>)の町はずれにある仏教寺院の塔]]
|simplified = 阿坝藏族羌族自治州
'''ガパ蔵族羌族自治州'''(がぱ-ぞうぞく-きょうぞく-じちしゅう)は、[[四川省]]の西北部に位置する[[チベット民族|蔵族]]と[[羌|羌族]]の[[地区]]級の「[[民族区域自治]]」単位。公用語の正式呼称は、チベット語で'''ガパ・プーリー・チャンリー・ランキョン・クル'''、rnga ba bod rigs cha'ng rigs rangs skyong khull)、中国語で「阿壩蔵族羌族自治州。漢音表記は「あは-ぞうぞく-きょうぞく-じちしゅう」。「プーリー」とは「蔵族」、「チャンリー」とは「羌族」「ランキョン」とは「自治」の意で、クル(州)は[[地区]]級の地方行政単位。
|traditional = 阿壩藏族羌族自治州
|pinyin = Ābà Zàngzú Qiāngzú Zìzhìzhōu
|katakana = アーパーチャンツーチャンツーツーチーチョウ
|tibetan = རྔ་བ་བོད་རིགས་ཆ་བ༹ང་རིགས་རང་སྐྱོང་ཁུལ་
|wylie = nga ba bod rigs dang ch'ang rigs rang skyong khul
|tibetan_pinyin = Ngawa Poirig Qangrig Ranggyong Kü
|class = 自治州
|subdivision_type1 = 省
|subdivision_name1 = 四川
|leader_title = 州委書記
|leader_name = 劉坪
|leader_title1 = 州長
|leader_name1 = 羅振華
|established_title =
|established_date =
|established_title1=
|established_date1 =
|area_total = 84,242
|area_urban =
|population_total = 87.4
|population_as_of = 2007
|population_density= 10.5
|elevation =
|GDP = 87 億
|GDP_as_of =
|GDPPC = 9,758
|areacode = 0837
|postcode = 624000
|carlicense = 川U
|admini_division_code = 513200
|website = http://www.abazhou.gov.cn/
|footnotes =
}}
 
'''アバ・チベット族チャン族自治州'''(アバ-チベットぞく-チャンぞく-じちしゅう)は、[[中華人民共和国]][[四川省]]西北部に位置する[[チベット民族|チベット族]]と[[チャン族]]の[[自治州 (中国)|自治州]]。
ガパ(rnga ba)は「収穫」の意味を持つチベット語の地名。[[中国語]]表記の「阿壩(アパ, 簡体字では<span lang="zh">阿坝</span>)」はその音写。[[州都]]はバルカム('bar khams, 漢字音写は馬爾康)。[[チベット人]]の伝統的地理区分では、[[アムド]]地方の東南部にあたる。面積8.42万平方キロ。[[2003年]]末の総人口84.7万人。
 
[[チベット語]]の発音に由来する「ガパ(rnga ba)」あるいは「ガワ(ngawa)」と表記されることもあり、これらは「収穫」の意味を持つチベット語である。[[中国語]]表記の「阿壩」はその音写であり、日本で主に使用されている「アバ」は漢字表記の日本語の[[音読み]]である。[[州都]]は[[馬爾康県|バルカム]](馬爾康, 'bar khams)。[[チベット人]]の伝統的地理区分では、[[アムド]]地方の東南部にあたる。
 
== 地理 ==
四川省西北部に位置し、[[成都平原]]に近い。北は[[青海省]]、[[甘粛省]]と接し、西と南はそれぞれ[[成都]][[綿陽市]][[徳陽市]][[雅安市]]、[[カンゼ州|カンゼ・プーリー・ランキョン・クル]] (甘孜蔵チベット族自治州)]]と接する。自治州内には、標高4000mから5000m以上に達する[[岷山山脈]]がそびえ、[[岷江]]など[[長江]]水系の多数の大河が発し南へ流れる。北部では[[黄河]]水系の川が草原を流れる。
 
== 歴史 ==
西暦前316年[[秦]]が湔氐道を現在の松潘県に置き、[[漢]]代には[[汶山郡]]が置かれた。[[宋 (王朝)|宋]]代には茂州通化郡、威州維川郡の地となった。
 
[[元 (王朝)|元]]代に[[土司]]制度が始まり、[[明]]代に茂州、威州、松潘衛が置かれ、[[清]]は茂州、理番庁、松潘庁、懋功庁を設置した。
 
民国初、庁州を改めて県とし、屯殖督弁公署を設置し、後に四川省第十六行政督察区に改編して松潘、茂県、汶川、理県、懋功(現在の小金)、靖化(現在の金川)の6県及び草地65部、20土司、11屯守備を管轄した。
 
[[1935年]]から[[1936年]]にかけて中国工農紅軍が[[長征]]の途中、州の境内に16ヶ月も逗留し、各級ソヴィエト政府や少数民族革命政権を樹立した。[[1953年]]四川省蔵族自治区が成立し、[[1955年]]にア・チベット族自治州(阿壩蔵族自治州と改称、[[1987年]]にはさらに・チベット族チャン族自治州(阿壩蔵族羌族自治州と改称した。
 
[[2008年]]5月12日の[[四川大地震]]で、州内の広い範囲で大きな被害を受けた。
 
== 民族 ==
チベット族が52.3%、[[羌チャン]]が17.7%、[[回族]]が3.2%、[[漢民族|漢族]]が26.6%を占める。四川省第二のチベット族の居住地であり、チャン族の主要な集住区である。
== 行政区画 ==
1県級市・12県を管轄する。
バルカム('bar khams, 馬爾康)、ガパ(rnga ba, 阿壩)、ゾルゲ(mdzo dge, 若爾蓋)、トチュ(khro chu, 黒水)、スンチュ(zung chu, 松潘)、ツェンラ(btsan lha, 金川)、チュチェン(chu chen, 小金)、ザムタン(dzam thang, 壤搪)、 紅原(フンヨン, hung yon)、南坪(ネンピン, nan phing)、理県(リシェン, li zhan,)、汶川(ウントン, wun khron)、茂汶(マオウン, ma'o wun)、九寨溝などの諸県。
 
*[[馬爾康市]](バルカム, འབར་ཁམས་, 'bar khams, Barkam)
*チベット語は[[ワイリー拡張方式]]にて転写表記。
*[[汶川県]](ルング, ལུང་དགུ་ར་, lung dgu, Lunggu)
*県名は、チベット語名のカナ書き(チベット語、中国名)で表示。
*[[理県]](タシリン, བཀྲ་ཤིས་གླིང་, bkra-shis gling, Zhaxiling)
*紅原以下、チベット名が中国名の音写である諸県は中国名(チベット語名のカナ書、チベット語)で表示。
*[[松潘県]](スンチュ, ཟུང་ཆུ་, zung chu, Sungqu)
*[[九寨溝県]](シルツァデグ, གཟི་རྩ་སྡེ་དགུ་, gzi-rtsa sde-dgu, Sirza Degu)
*[[金川県]](チュチェン, ཆུ་ཆེན་, chu chen, Quqên)
*[[小金県]](ツェンラ, བཙན་ལྷ་, btsan lha, Zainlha)
*[[黒水県]](トチュ, ཁྲོ་ཆུ་, khro chu, Choqu)
*[[壌塘県]](ザムタン, ཛམ་ཐང་, dzam thang, Camtang)
*[[アバ県|阿壩県]](ガパ, རྔ་བ་, rnga ba, Ngawa)
*[[ゾルゲ県|若爾蓋県]](ゾルゲ, མཛོད་དགེ, mdzo dge, Zoigê)
*[[紅原県]](カコク, རྐ་ཁོག་, rka khog, Gakog)
*[[茂県]](マオ, ma'o)
 
*県名は、中国名(チベット語名のカナ書き、[[チベット文字]]、[[ワイリー方式|ワイリー拡張方式]]、[[蔵文拼音]])で表示。
*茂県のみ、チベット名が中国名の音写であるため、中国名(チベット語名のカナ書き、チベット語ワイリー拡張方式)で表示。
 
{|class="wikitable"
! アバ・チベット族チャン族自治州の地図
|-
| <div style="position: relative" class="center">
{{Image label begin|image=Administrative Division Ngawa.png|width=534|link=}}
{{Image label|x=600|y=1250|scale=534/1780|text=[[馬爾康市|<span style="color: black;">'''馬爾康市'''</span>]]}}
{{Image label|x=1190|y=1690|scale=534/1780|text=[[汶川県|<span style="color: black;">'''汶川県'''</span>]]}}
{{Image label|x=1120|y=1480|scale=534/1780|text=[[理県|<span style="color: black;">'''理県'''</span>]]}}
{{Image label|x=1390|y=1340|scale=534/1780|text=[[茂県|<span style="color: black;">'''茂県'''</span>]]}}
{{Image label|x=1300|y=910|scale=534/1780|text=[[松潘県|<span style="color: black;">'''松潘県'''</span>]]}}
{{Image label|x=1460|y=540|scale=534/1780|text=[[九寨溝県|<span style="color: black;">'''九寨溝県'''</span>]]}}
{{Image label|x=520|y=1500|scale=534/1780|text=[[金川県|<span style="color: black;">'''金川県'''</span>]]}}
{{Image label|x=860|y=1700|scale=534/1780|text=[[小金県|<span style="color: black;">'''小金県'''</span>]]}}
{{Image label|x=1090|y=1160|scale=534/1780|text=[[黒水県|<span style="color: black;">'''黒水県'''</span>]]}}
{{Image label|x=200|y=1180|scale=534/1780|text=[[壌塘県|<span style="color: black;">'''壌塘県'''</span>]]}}
{{Image label|x=520|y=790|scale=534/1780|text=[[アバ県|<span style="color: black;">'''阿壩県'''</span>]]}}
{{Image label|x=1000|y=350|scale=534/1780|text=[[ゾルゲ県|<span style="color: black;">'''若爾蓋県'''</span>]]}}
{{Image label|x=900|y=850|scale=534/1780|text=[[紅原県|<span style="color: black;">'''紅原県'''</span>]]}}
{{Image label end}}
</div>
|}
 
=== 年表 ===
この節の出典<ref>[http://xzqh.mca.gov.cn/description?dcpid=1 县级以上行政区划变更情况] - [[中華人民共和国民政部]]</ref><ref>[https://www.xzqh.org/html/list/25.html 四川省 - 区划地名网]</ref>
 
====川西行署区茂県専区====
* 1949年10月1日 - [[中華人民共和国]][[川西行署区]]'''茂県専区'''が成立。'''[[茂県]]'''・'''[[汶川県]]'''・'''[[理県]]'''・'''[[懋功県]]'''・'''[[靖化県]]'''・'''[[松潘県]]'''が発足。(6県)
* 1951年12月8日 - [[西康省]][[チベット族自治区]][[炉霍県]]の一部が靖化県に編入。(6県)
* 1952年2月14日 - 茂県の一部が綿陽専区[[安州区|安県]]・[[綿竹県]]に分割編入。(6県)
* 1952年8月7日 - [[四川省]]の成立により、四川省'''茂県専区'''となる。
 
====四川省茂県専区====
* 1952年9月1日 - 茂県の一部が剣閣専区[[北川県]]に編入。(6県)
* 1952年11月25日 (6県)
** 理県の一部が汶川県に編入。
** 汶川県の一部が温江専区[[灌県]]に編入。
* 1953年3月14日 - 茂県専区が民族自治区に移行し、'''チベット族自治区'''となる。
 
====四川省チベット族自治区====
* 1953年4月27日 (11県1弁事処)
** 松潘県の一部が分立し、'''[[アバ県]]'''・'''[[南坪県]]'''・'''[[ゾルゲ県]]'''が発足。
** 理県の一部が分立し、'''[[チベット族自治区人民政府弁事処]]'''が発足。
** 理県・松潘県の各一部が合併し、'''[[黒水県]]'''が発足。
** 靖化県の一部が分立し、'''[[綽斯甲県]]'''が発足。
* 1953年7月20日 - 靖化県が'''[[大金県]]'''に改称。(11県1弁事処)
* 1953年12月3日 - 懋功県が'''[[小金県]]'''に改称。(11県1弁事処)
* 1953年12月7日 - 黒水県が'''[[蘆花県]]'''に改称。(11県1弁事処)
* 1954年1月21日 - 蘆花県が'''[[黒水県]]'''に改称。(11県1弁事処)
* 1955年11月9日 - チベット族自治区が'''アバ・チベット族自治州'''に改称。
 
====アバ・チベット族自治州====
* 1955年11月9日 - チベット族自治区が'''アバ・チベット族自治州'''に改称。(11県1弁事処)
** チベット族自治区人民政府弁事処が'''[[チベット族自治州人民政府弁事処]]'''に改称。
* 1956年4月21日 - チベット族自治州人民政府弁事処が県制施行し、'''[[馬爾康県]]'''となる。(12県)
* 1957年5月11日 - 温江専区灌県の一部が汶川県に編入。(12県)
* 1958年4月21日 - 茂県・汶川県および理県の一部が合併し、'''[[茂汶チャン族自治県]]'''が発足。(10県1自治県)
* 1958年4月 - 松潘県の一部が黒水県に編入。(10県1自治県)
* 1958年5月17日 - 馬爾康県の一部が理県に編入。(10県1自治県)
* 1958年10月20日 - 馬爾康県・綽斯甲県・大金県の各一部が[[カンゼ・チベット族自治州]][[色達県]]の一部と合併し、'''[[壌塘県]]'''が発足。(11県1自治県)
* 1959年1月9日 - 松潘県の一部が綿陽専区[[平武県]]に編入。(11県1自治県)
* 1959年4月30日 - [[青海省]][[ゴロク・チベット族自治州]][[久治県]]の一部がアバ県に編入。(11県1自治県)
* 1959年8月28日 (11県1自治県)
** カンゼ・チベット族自治州色達県の一部が壌塘県に編入。
** 小金県の一部がカンゼ・チベット族自治州[[丹巴県]]に編入。
* 1960年7月9日 - 大金県が'''[[金川県]]'''に改称。(11県1自治県)
* 1960年8月15日 (9県1自治県)
** 理県・アバ県の各一部が合併し、'''[[紅原県]]'''が発足。
** 理県の残部が茂汶チャン族自治県・馬爾康県に分割編入。
** 南坪県が松潘県に編入。
** 綽斯甲県が金川県・壌塘県に分割編入。
* 1960年12月26日 - 壌塘県の一部がカンゼ・チベット族自治州色達県に編入。(9県1自治県)
* 1963年2月23日 (12県1自治県)
** 茂汶チャン族自治県の一部が分立し、'''[[汶川県]]'''・'''[[理県]]'''が発足。
** 松潘県の一部が分立し、'''[[南坪県]]'''が発足。
* 1963年7月3日 - 理県の一部が汶川県に編入。(12県1自治県)
* 1963年9月10日 - 綿陽専区平武県の一部が松潘県に編入。(12県1自治県)
* 1987年7月24日 - アバ・チベット族自治州が'''アバ・チベット族チャン族自治州'''に改称。
 
====アバ・チベット族チャン族自治州====
* 1987年7月24日 - アバ・チベット族自治州が'''アバ・チベット族チャン族自治州'''に改称。(13県)
** 茂汶チャン族自治県が県に移行し、'''[[茂県]]'''となる。
* 1997年12月15日 - 南坪県が'''[[九寨溝県]]'''に改称。(13県)
* 2015年11月2日 - 馬爾康県が市制施行し、'''[[馬爾康市]]'''となる。(1市12県)
 
== 経済 ==
都・成都に近く、経済状態は比較的良い。[[2003年]]の生産総額(GNP) (GNP) は51.72億元であった。[[観光]]業、[[水力発電]]、[[鉱業]]が主。日本で使用される樹脂向けの[[ケイ素|金属シリコン]]の大半はこの自治州に依存する。後述するように複数の[[世界遺産]]に恵まれており、内外から多くの観光客を集めているため、[[観光業]]も盛んになっている
 
== 交通 ==
=== 航空 ===
*[[四川九寨黄龍空港]]
 
=== 鉄道 ===
*[[ファイル:China Railways.svg|15px]][[中国国家鉄路集団]]
**[[成蘭線|川青線]]
 
=== 道路 ===
*高速道路
**[[ファイル:China Expwy G4217 sign no name.svg|30px]][[蓉昌高速道路]]
* [[中国の国道|国道]]
** [[ファイル:Kokudou_213(China).svg|33px]] [[G213国道]]
** [[ファイル:Kokudou_317(China).svg|33px]] [[G317国道]]
 
== 世界遺産 ==
九寨溝県の[[九寨溝の渓谷の|九寨溝風区]]歴史地、松潘県の[[黄龍風景区]]は[[1992年]]、[[国際連合教育科学文化機関|ユネスコ]][[世界自然遺産]]に登録され、[[ジャイアントパンダ]]の生息地としも知られる。
 
[[四川省のジャイアントパンダ保護区]]は[[ジャイアントパンダ]]の生息地として[[2006年]]に世界遺産に登録されているが、全7自然保護区のうち臥竜自然保護区・草坡自然保護区・[[四姑娘山]]自然保護区の3自然保護区が、全9風景名勝区のうち四姑娘山風景名勝区・米亜羅風景名勝区の2風景名勝区が当州に属している。
== 外部サイト ==
 
*[http://www.sc.xinhuanet.com/content/2004-11/26/content_3290682.htm 新華社関連記事]
== 健康・医療・衛生 ==
* 馬爾康市人民医院、汶川県人民医院、汶川県婦幼保健院、汶川県中医院、理県人民医院、松潘県人民医院、九寨溝県人民医院
* 金川県人民医院、小金県人民医院、黒水県人民医院、壌塘県人民医院、アバ県人民医院、ゾルゲ県人民医院、紅原県人民医院、茂県人民医院
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[チベット四川料理]]
* [[中華人民共和国による四川盆地]]、[[成都平原]]、[[チベットの分割と再編高原]]
* [[四川大地震]]、[[四川地震 (2013年)]]
* [[アムド]]
* [[在重慶日本国総領事館]](管轄区域:[[重慶市]]・[[四川省]]・[[雲南省]]・[[貴州省]])
* [[チベット三州]]
* [[プーと大プー]]
* [[チベット十三万戸]]
 
== 外部リンク ==
{{四川省の行政区画}}
{{commons category|Ngawa Tibetan and Qiang Autonomous Prefecture}}
* [http://www.abazhou.gov.cn/ 阿坝藏族羌族自治州人民政府HP(中文)]
* [http://www.sc.xinhuanet.com/content/2004-11/26/content_3290682.htm 新華社関連記事]
 
{{四川省の行政区画}}
{{DEFAULTSORT:かはしゆう}}
{{大チベット区}}
{{DEFAULTSORT:あは}}
[[Category:アバ・チベット族チャン族自治州|*]]
[[Category:四川省の行政区画]]
[[Category:チベット中華人民共和国の民族自治州]]
[[Category:チベットの地理|州あは]]
 
[[Category:チベット民族]]
[[bo:རྔ་བ་བོད་རིགས་ཆ་བ༹ང་རིགས་རང་སྐྱོང་ཁུལ་]]
[[de:Ngawa]]
[[en:Ngawa Tibetan and Qiang Autonomous Prefecture]]
[[fr:Préfecture autonome tibétaine et qiang de Ngawa]]
[[ko:아바 티베트족·창족 자치주]]
[[nl:Autonome Tibetaanse & Qiang prefectuur Ngawa]]
[[vi:Châu tự trị dân tộc Tạng, dân tộc Khương A Bá]]
[[zh:阿坝藏族羌族自治州]]