削除された内容 追加された内容
Rei-bot (会話 | 投稿記録)
m robot Adding: pl:Less (Unix), pt:Less
 
(32人の利用者による、間の43版が非表示)
1行目:
{{otheruses||スタイルシート言語|LESS}}
{{小文字}}
{{Infobox Software
| 名称 = less
| ロゴ =
| スクリーンショット = [[ファイル:Less.jpg|320px]]
[[image:Less.jpg|right|thumb | 説明文 = X端末上で動作する<tt>less</tt>]]
| 開発者 = Mark Nudelman
| 開発元 =
| 初版 =
| 最新版 = {{wikidata|property|preferred|references|edit|Q345096|P348|P548=Q2804309}}
| 最新版発表日 = {{wikidata|qualifier|preferred|single|Q345096|P348|P548=Q2804309|P577}}
| 最新評価版 =
| 最新評価版発表日 =
| プログラミング言語 = C
| 対応OS =
| エンジン =
| 対応プラットフォーム = [[クロスプラットホーム]]
| サイズ =
| 対応言語 =
| サポート状況 = 開発中
| 種別 = [[ユーティリティソフトウェア]]
| ライセンス = [[GNU General Public License|GPL]] 、[[BSDライセンス]]
| 公式サイト = http://www.greenwoodsoftware.com/less/
}}
'''less'''(レス)は、[[UNIXUnix系]]のシステムにおいて、[[テキストファイル]]の内容を閲覧するために用いられるプログラム([[ページャ]])である。<tt>[[more (UNIX)|more]]</tt>に似ているが、前方向だけでなく後方向にもスクロールできるよう拡張されている。
 
== 使用法 ==
[[image:Less.jpg|right|thumb|X端末上で動作する<tt>less</tt>]]
 
'''less'''は、[[UNIX]]系のシステムにおいて、[[テキストファイル]]の内容を閲覧するために用いられるプログラム([[ページャ]])である。
<tt>[[more]]</tt>に似ているが、前方向だけでなく後方向にもスクロールできるよう拡張されている。
構文は次の通りである。
less [options] <file_name>
<tt>less</tt>はオプションを指定することで振る舞いを変えることができる。例えば、スクリーン上に表示する行数などである。これらのオプションはシステムによって異なる可能性がある。閲覧中にはさまざまなコマンドが利用できるが、これらのコマンドは<tt>[[more (UNIX)|more]]</tt>や<tt>[[vi]]</tt>のものに基づいている。[[インクリメンタルサーチ]]によるパターン検索も可能である。
これらのオプションはシステムによって異なる可能性がある。
閲覧中にはさまざまなコマンドが利用できるが、これらのコマンドは<tt>[[more]]や<tt>[[vi]]</tt>のものに基づいている。
[[インクリメンタルサーチ]]によるパターン検索も可能である。
 
デフォルトでは、<tt>less</tt>はファイルの内容を[[標準出力]]に書き出す。出力が[[端末]]以外のものに[[リダイレクト (CLI)|リダイレクト]]された場合、例えば[[パイプ (コンピュータ)|パイプ]]によって別のコマンドに渡された場合、<tt>less</tt>は<tt>cat</tt>コマンドのように振舞う
出力が[[端末]]以外のものに[[リダイレクト]]された場合、例えば[[パイプ (コンピュータ)|パイプ]]によって別のコマンドに渡された場合、<tt>less</tt>は<tt>cat</tt>コマンドのように振舞う。
 
== 作者・著作権他 ==
<tt>less</tt>は[[1983年]]にMark Nudelmanによって書かれ、現在は[[GNU]] Projectの一部となっている。
<tt>less</tt>は[[1983年]]にMark Nudelmanによって書かれ、2012年現在は[[GNUプロジェクト]]の一部となっている。大抵の[[オープンソース|オープン・ソース]]に基づくUNIX系システムには含まれているユーティリティである。
現在はほとんどのUNIXシステムに含まれている。
 
== 日本語への対応 ==
==外部リンク==
オリジナルの<tt>less</tt>はそのままでは日本語を表現するために広く用いられていた[[ISO-2022-JP]](JISコード)、[[EUC-JP]]や[[Shift_JIS]]を正しく表示することができなかった(ただし オリジナルのバージョン346以降はUTF-8の表示への対応を謳っている<ref>{{Cite web|last=Nudelman|first=Mark|date=1999-11-05|url=http://www.greenwoodsoftware.com/less/news.346.html|title=Less version 346|language=英語|publisher=|accessdate=2011-04-01}}</ref>)。
 
これに対処するためKazushi (Jam) Marukawaらがオリジナルのソースに対するパッチを制作した。パッチを適用したコマンドは'''jless'''と呼ばれており、上記の複数の漢字コードの自動認識、自動変換に対応している。これは日本国内において広く受け容れられ、[[FreeBSD]] ports collectionにも含まれている<ref>{{Cite web|year=1995-2011|url=http://www.freebsd.org/cgi/url.cgi?ports/japanese/less/pkg-descr|title=Port description for japanese/less|publisher=FreeBSD Project(freebsd.org)|accessdate=2011-04-01}}</ref>。また[[Microsoft Windows]]にも移植されている。しかしながらjlessには以下のような問題もある。
 
=== jlessの問題点 ===
* Marukawaがjlessのパッチを配布していた公式サイトは2010年現在アクセスできない状況にある<ref group="注">Web Archiveされたものが残っている。{{Cite web|author=Kazushi (Jam) Marukawa|date=2006-02-24|url=https://web.archive.org/web/20070220213232/http://www25.big.or.jp/~jam/less|title=Jam less (jless)|publisher=|accessdate=2011-04-01}}</ref>。開発は事実上停止していると言ってもよい状況である。
* オリジナルの<tt>less</tt>はしばしばアップデートが行われるが、jlessは最も新しいものでもバージョン382に対するパッチとして提供されている。
* Unicodeに対応していない。特に、最近のlinuxのディストリビューションでは、インストール時に「利用する言語」として日本語を選ぶと標準のエンコーディングとしてUTF-8が採用されるケースが多いが、jlessではUTF-8をうまく表示できない。(j)lessに代えてページャとして、UTF-8、UTF-7他多くのエンコーディングに対応している<tt>lv</tt><ref group="注">{{Cite web|author=NARITA Tomio|url=http://www.ff.iij4u.or.jp/~nrt/lv/|title=LV Homepage|accessdate=2016-03-10|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160310122517/http://www.ff.iij4u.or.jp/~nrt/lv/|archivedate=2016-03-10}} </ref>を採用しようという動きも見られるが、lvの機能がlessの全ての機能をカバーするわけではない。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 注 ==
<div class="references-small"><references group="注" /></div>
 
== 外部リンク ==
* [http://www.greenwoodsoftware.com/less/ The LESS Home Page(英語)]
* [httphttps://wwwlinuxjm.linux.orosdn.jp/JM/html/GNU_less/man1/less.1.html Manpage of LESS(日本語)]
{{Unixコマンド}}
{{iw-ref|en|Less (Unix)|21:04, 20 October 2006|oldid=82695574}}
 
{{DEFAULTSORT:れす}}
[[Category:UNIXのソフトウェア]]
[[Category:1983年のソフトウェア]]
 
[[da:Less]]
[[de:Less]]
[[en:Less (Unix)]]
[[es:Less]]
[[fr:Less]]
[[pl:Less (Unix)]]
[[pt:Less]]
[[ru:Less]]