「ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 「対外関係 」では新しいリンクをついかした
 
(6人の利用者による、間の6版が非表示)
19行目:
| logo = [[ファイル:LMU Muenchen Logo.svg|200px|ロゴ]]
}}
'''ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン'''(ルートヴィヒ・マクシミリアンだいがくミュンヘン、[[ドイツ語]]:{{lang|Lang-de|Ludwig-Maximilians-Universität München}}、[[ラテン語]]:Universitas{{Lang-la|Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis}}、略称:LMU: München)'''LMU München''')は、[[ドイツ]]・[[バイエルン州]]の州都[[ミュンヘン]]にある総合大学である。1472年に設置された。通称、'''ミュンヘン大学'''。2019年の[[THE世界大学ランキング]]において32位を記録するにランクインした、ドイツまたは、そしてヨーロッパを代表する名門大学の1つである。また「人文科学部門」で16位(国内1位)、「物理科学部門」で23位(国内1位)、「教育部門」で36位(国内1位)、「医学部門」で40位(国内2位)に位置している。
 
==歴史==
148行目:
** 社会学科
** コミュニケーション・メディア研究科
*16 '''[[数学]]・[[情報学]]・[[統計]][[学]]''' ({{lang|de|Fakultät für Mathematik, Informatik und Statistik}})
**[[数学]][[学部|学科]]
**[[情報学|情報学科]]
**[[統計]][[|統計学科]]
*17 '''[[物理学部]]''' ({{lang|de|Fakultät für Physik}})
*18 '''[[化学]]・[[薬学部]]''' ({{lang|de|Fakultät für Chemie und Pharmazie}})
191行目:
 
* '''大学本館'''
ミュンヘン大学の本館(メインビルディング)はミュンヘン中心地の北側に位置し、すぐそばにはGeorgianum(神学校)、ルートヴィヒ教会、勝利の門 、バイエルン州立図書館がある。建物内部には多数の講堂、ゼミ教室、Audimax大講義室、大講堂、白バラ記念館、大学行政の一部がある。建物の前は、白バラ運動にちなみ「ショル兄妹広場」と名付けられ、地面には当該ビラのレプリカが見えるように埋められている。地下鉄3号線・6号線の大学(Universität)駅直結している。[[ファイル:2017 LMU 1-4 rectlinear.jpg|サムネイル|620x620px|大学本館 (Hauptgebäude)|代替文=|中央]]
 
'''Lichthof(光の間)'''
220行目:
 
== 教育と研究 ==
ミュンヘン大学は、ハイデルベルク大学やベルリン大学と並ぶ国内最高水準の教育と研究力を誇り、世界各国から多くの留学生や研究者が集まる最も権威のある学術機関の一つである。この点、各世界大学ランキングにおいて、ミュンヘン工科大学やハイデルベルク大学等常に国内首位の座を常に争っている。また、[[ヨーロッパ研究大学連盟|ヨーロッパ研究大学連盟(LERU)]]に加盟している。
 
=== 専攻 ===
ミュンヘン大学は、学士・修士・博士の課程において約150の専攻を提供している。ドイツでは、伝統的なディプロームやマギスターから国際的な学士・修士へのシステムの移行であるボローニャプロセスが進んで行している。ミュンヘン大学では依然として100以上の専攻で主専攻と副専攻の組み合わせによる学位取得プログラムが提供されている。
 
*'''学士課程'''
258行目:
 
* TIMES世界大学ランキング (2019年) :'''ドイツ1位'''
*QS世界大学ランキング (2020年):'''ドイツ2位''' (なお首位はミュンヘン工科大
*上海交通大学による世界大学ランキング(2019年):'''ドイツ2位''' (なお首位はハイデルベルク大
*USニューズ&ワールド・レポート2019:'''ドイツ1位'''
== 大学関係者 ==
これまでに、42人の大学関係者が[[ノーベル賞]]を受賞している。
 
'''===ノーベル文学賞'''===
* [[トーマス・マン]](1929年受賞元学生
 
* [[トーマス・マン]](1929年受賞。元学生。)
 
'''ノーベル物理学賞'''
 
'''===ノーベル物理学賞'''===
* [[ラインハルト・ゲンツェル]] (2020年受賞、1988年から名誉教授)
* [[テオドール・ヘンシュ]] (2005年受賞、1986年から教授)
278 ⟶ 276行目:
* [[グスタフ・ヘルツ]](1926年、学生1907-1908)
* ヨハネス・スターク(1919年、博士号)
 
*[[マックス・プランク]](物理学者。ミュンヘン大学で博士号を取得。)
 
* マックス・フォン・ラウエ(物理学者。1901-02年ミュンヘン大学学生、1909年私講師、名誉博士号)
* ウィルヘルムウィーン(1911年受賞、1920年から物理学教授)
* [[ヴィルヘルム・レントゲン|ヴィルヘルム・コンラッド・レントゲン]](1901年受賞、1900年から教授長)
 
'''===ノーベル医学生理学賞'''===
 
* ギュンター・ブロベル(1999年受賞、ミュンヘン大学で医学を学んだ)
* バート・サクマン(1991年受賞、医学助手1968、MD 1974 )
295 ⟶ 290行目:
* ハンス・シュペマン(1935年受賞、1893-1894年ミュンヘン大学で臨床研修)
 
'''===ノーベル化学賞'''===
 
* [[ゲルハルト・エルトル]](2007年受賞、学生1958-1959、教授1973-1986)
* Hartmut Michel(1988年受賞、学生ラボ作業1972/73年)
* [[エルンスト・オットー・フィッシャー]](1973年受賞、1957-1959年教授、1972年名誉博士号)
* [[オットー・ハーン]](1944年受賞、博士課程の学生)
* [[アドルフ・ブテナント]](1939年受賞、教授)
* [[ードルト・クーン]](1938年受賞、博士号)
* [[ピーター・デバイ]](1936受賞士号)
* ハンス・フィッシャー(1930年受賞、MD 1908)
* ハインリッヒヴィーラント(1927年受賞、PhD)
312 ⟶ 306行目:
* ヘルマン・エミル・フィッシャー(1902年受賞、教授1875-1881)
 
'''===政治家'''===
* [[コンラート・アデナウアー]]([[西ドイツ]]の初代[[連邦首相 (ドイツ)|連邦首相]]([[1949年]]から[[1963年]])。ミュンヘン大学で学んでいる
 
* [[コンラート・アデナウアー]]([[西ドイツ]]の初代[[連邦首相 (ドイツ)|連邦首相]]([[1949年]]から[[1963年]])。ミュンヘン大学で学んでいる。)
*[[テオドール・ホイス]]([[西ドイツ]]の初代[[連邦大統領 (ドイツ)|連邦大統領]]([[1949年]]から[[1959年]]))
*グスタフ・ハイネマン(政治家。第3代連邦大統領(1969年から1974年))
320 ⟶ 313行目:
*ローマン・ヘルツォーク(法学者・政治家。元ドイツ[[連邦憲法裁判所]]長官(1987から1994年)、第7代[[連邦大統領 (ドイツ)|連邦大統領]]([[1994年]]から[[1999年]]))
 
'''===その他'''===
 
* [[マックス・ヴェーバー]](社会学者。ミュンヘン大学の教授であった。)
* ハンス・ショル([[白いバラ|白バラ抵抗運動]]のメンバーの一人。[[非暴力]]によって[[ナチス・ドイツ]]に抵抗した
* ゾフィー・ショル([[白いバラ|白バラ抵抗運動]]のメンバーの一人。[[非暴力]]によって[[ナチス・ドイツ]]に抵抗した。ハンス・ショルの妹
* [[シュテファン・ヴィリッヒ]] - [[シャリテー]]教授、医師、[[ワールド・ドクターズ・オーケストラ]]の創設者、指揮者
*[[ジョン・パイパー (米国の神学者)|ジョン・パイパー]](アメリカ合衆国改革派の牧師)
*[[ゲルハルト・フィッシャー (外交官)|ゲルハルト・フィッシャー]](西ドイツの外交官。インドにおけるハンセン病患者支援活動で[[ガンディー平和賞 (インド政府)|ガンディー平和賞]]を受賞した)
* [[エフゲニー・パシュカーニス]]([[ソヴィエト連邦]]の法学者。[[マルクス主義]]者で[[ソ連憲法]]起草者の一人)
 
===日本関係者===
なお、日本人留学生も少なくなく、ミュンヘン大学博士号取得者の中で、過去現在日本で活躍している人文社会科学思想理科系の学者としては、
 
* [[福田徳三]](新歴史学派経済学)
341 ⟶ 335行目:
* [[加藤守通]](西洋教育史)
* [[奥田潔]](獣医学)
* [[菊地重仁]](ヨーロッパ初期中世史)
 
などが挙げられる。