削除された内容 追加された内容
→‎背景: 誤記修正
m 曖昧さ回避ページノリへのリンクを解消、リンク先を海苔に変更(DisamAssist使用)
26行目:
瀬戸内海の島々のなかでも[[標高]]340mもの高い壇山があるため[[湧水]]が豊富にあり、[[棚田]]が広がり[[稲作]]が盛んである島、かつ[[ママカリ]]等の豊富な漁場が近くにあった事から豊かな島「豊島」と名付けられる由来となった。[[第二次世界大戦]]後間もない頃までは[[乳牛]]が飼われており、また乳児院があったことから「ミルクの島」と呼ばれていた。次いで[[特別養護老人ホーム]]、[[知的障害者更生施設|知的障害者更正施設]]等が作られたことから「福祉の島」と呼ばれ、さらに産廃業者による不法投棄が問題となった後には「ゴミの島」と呼ばれるようにもなった(「[[#豊島事件(産廃不法投棄)]]」で詳述)。近年では、不法投棄問題の解決に向けた動きが進む一方で、「[[瀬戸内国際芸術祭]]」の会場となり、島内でアート作品が造られたことから「アートの島」と呼ばれることが増えている。
 
島の西、東、南に[[集落]]があり、かつては稲作、[[ミカン]]栽培、[[酪農]]などの[[第一次産業]]が中心の島であった<ref name="watashitachi" />。[[海苔|ノリ]]や[[ハマチ]]の[[養殖]]も行われ<ref name="watashitachi" />、「豊島石」と呼ばれる石材も採取される<ref name="watashitachi" />。いずれの第一次産業も衰退傾向にあり、[[平成]]22年(2010年)の国勢調査では第一次産業従事者は19.8%、[[第二次産業]]従事者は19.5%、[[第三次産業]]従事者は60.3%となっている。[[高齢者率]]は、2015年(平成27年)時点で50.3%を超えている<ref name="watashitachi" />。 
 
香川県では唯一の[[乳児院]](いわゆる孤児院)である「[[豊島神愛館]]」(出典によっては「親愛館」<ref name="watashitachi" />)が1947年に設置されていたが、老朽化により2015年に[[坂出市]]に移転し、「かがわ子ども・子育て支援センター」<ref>{{Cite web|title=神愛館(乳児院):かがわ子ども・子育て支援センター(香川県坂出市)|url=http://www.kagawa-kids.org/nyujiin.html|website=www.kagawa-kids.org|accessdate=2020-04-01}}</ref>に統合された(跡地は、[[ゲストハウス]]「mamma」<ref>{{Cite web|title=mamma|ゲストハウス|瀬戸内海・豊島|url=https://teshimamma.com/|website=mamma|ゲストハウス|瀬戸内海・豊島|accessdate=2020-04-01|language=ja}}</ref>として活用されている<ref>[https://www.asahi.com/articles/ASL2G420JL2GPLXB00B.html 香川)豊島の元乳児院、ゲストハウスに生まれ変わる][[朝日新聞デジタル]](2018年2月26日03時00分)2019年9月3日</ref>)。現在は、[[特別養護老人ホーム]]を運営している「ナオミ荘」<ref>{{Cite web|url=https://www.ans.co.jp/n/naomi/index2.html|website=www.ans.co.jp|accessdate=2020-04-01|title=ナオミ荘|publisher=ナオミ荘}}</ref>、[[知的障害者更生施設]]、知的障害者地域生活援助([[グループホーム]])、知的障害者短期入所を運営している「みくに園」<ref>{{Cite web|title=みくに園とは|url=http://teshimamikunien.com/info.html|website=teshimamikunien.com|accessdate=2020-04-01}}</ref>がある。<ref name="watashitachi" />