削除された内容 追加された内容
m ウォール街の始まりまで。続きはまた今度。
m →‎ウォール街の誕生: 前史の説明が過剰だったので添削
15行目:
 
=== ウォール街の誕生 ===
[[ファイル:The Night Watch - HD.jpg|サムネイル|[[レンブラント・ファン・レイン|レンブラント]]画[[夜警 (絵画)|夜警]]」アムステルダム市民の集団自画像。]]
これによ17世紀終わごろそれまで[[八十年戦争]]を背景として[[ベネルクス]]の中心的な都市であった南部の都市[[アントウェルペン]]から大勢の商人が北部の都市[[アムステルダム]]に移住することになっ{{Sfn|川北稔|1996|pp=30-31}}{{Efn|大量移住の理由には、
[[1581年]]、[[八十年戦争|オランダ独立戦争]]が勃発した。
 
[[スペイン帝国|スペイン]]から[[ネーデルラント]]北部7州{{Efn|現在のオランダ。}}が[[ホラント州]]を中心に[[ユトレヒト同盟]]を結び、[[イングランド王国|イングランド]]の支援の下、独立した{{Sfn|木畑洋一|2023|p=198}}。しかし、南部10州{{Efn|現在のベルギー。}}は独立運動から中途で脱落し、スペインの支配が継続した{{Sfn|木畑洋一|2023|p=198}}。
 
これにより、それまで[[ベネルクス]]の中心的な都市であった南部の都市[[アントウェルペン]]から大勢の商人が北部の都市[[アムステルダム]]に移住することになった{{Sfn|川北稔|1996|pp=30-31}}{{Efn|大量移住の理由には、
 
* 商工業者の多くは[[新教徒]]([[カルヴァン派]]、[[ゴイセン]])であったこと
26 ⟶ 22行目:
* 独立運動の中で[[フランドル地方]]が荒廃し、商工業者は新天地を求めたこと
 
など、複数の要因が考えられる。}}。こうしてアムステルダムは、[[欧州]]最大の[[商業]][[金融]][[都市]]として発展した。また、オランダは[[経済]]的・[[学問]]的な繁栄に加え、[[宗教]]に寛容だったため多くの[[ユダヤ人]]が亡命し、こうした要因もまた、オランダを発展させることになった{{Sfn|木畑洋一|2023|p=199}}{{Sfn|渡辺惣樹|茂木誠|2022|p=24}}。
 
オランダは[[スペイン帝国|スペイン]]の衰退や造船業の発展を背景に1602年、続けて1621年には[[オランダ東インド会社|東インド会社]]、[[オランダ西インド会社|西インド会社]]を設立し、[[アジア]][[アメリカ大陸|アメリカ]]に進出した。特に、[[北米]]にはニューネーデルラント植民地・[[ニューアムステルダム]]港を建設した。
 
こうして、[[十七世紀]]前半にはオランダ一国で世界の貿易額の50%を握るようになっていった。また、[[ギルダー]]の発行も行うようになり、世界進出を目論む[[イングランド王国|イギリス]]にとっても大きな障害となった{{Sfn|渡辺惣樹|茂木誠|2022|p=24}}。
 
しかしながら、十七世紀後半の三次にも及ぶ[[第一次英蘭戦争|英蘭戦争]]にてイングランドに敗れ、ニューアムステルダム港は[[ニューヨーク|英領ニューヨーク]]と改名された。またこの頃から、オランダ人が築いた城壁に沿った道が「ウォール{{Efn|{{Lang-en|wall}}}}街」と呼ばれるようになったのである{{Sfn|渡辺惣樹|茂木誠|2022|p=24}}。[[画像:Wall Street Sign.jpg|thumb|right|200px|ウォール街の道路標識]]
[[1792年]]、[[材木]]の取引のために[[商人]]や[[投資家]]が集まり非公式に取引所を開設した。これがニューヨーク証券取引所のはじまりである。