「日本人の食事摂取基準」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
27行目:
日本人の、ある性・年齢階級に属する人々の50%が必要量を満たすと実験によって推定された摂取量のこと。
;推奨量
日本人の、ある性・年齢階級に属する人々の97~98%97~98%が必要量を満たすと推定される摂取量のこと。2~3%の人には不足が生じる。理論的には「'''EAR+[[標準偏差]]の2倍(2SD)'''」で求められるが、標準偏差を正確に求めることが難しく、実際には「'''EAR×推奨量算定係数'''」によって求めている。
;目安量
推定平均必要量及び推奨量を算定するのに十分な科学的根拠が得られない場合に、特定の集団の人々がある一定の栄養状態を維持するのに十分な量。実際には、ある集団において、不足状態を示す人が殆ど観察されない量として与えられる。基本的には、殆どの人で当該栄養素の不足による健康障害が生じていない集団を対象として、栄養素摂取量を観察し、摂取量分布の[[中央値]]を用いる