削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite bookの更新に伴う修正
編集の要約なし
55行目:
|備考 = 重巡洋艦としての要目は[[改鈴谷型重巡洋艦#要目]]を参照。
}}
'''伊吹'''(いぶき)は、[[大日本帝国海軍|日本海軍]]の[[航空母艦]]である<ref name="S18達70号">[[#達昭和18年4月(1)]] p.9〔 達第七十號 呉海軍工廠ニ於テ建造中ノ軍艦一隻ニ左ノ通命名セラル|昭和十八年四月五日 海軍大臣嶋田繁太郎|軍艦 伊吹(イブキ)〕</ref>。[[改鈴谷型重巡洋艦|改鈴谷型]][[重巡洋艦]]の[[ネームシップ|1番艦]]として起工され、建造中に航空母艦へ変更されたが、未完成のまま終戦を迎え<ref name="要目摘要">[[#主要々目及特徴一覧表]] p.11、[[#海軍造船技術概要]] p.1601、〔 摘要(特徴)|鈴谷型巡ヨリ改造ノ中型空母。飛行甲板 同長空母ニ比シ長ク(205m) 塔型艦橋ヲ有ス。機銃ノ反対舷射撃水平ヨリ7°マデ可能。工事簡易化ノタメ 1.格納庫一段 2.魚雷調整所ナシ 3.爆弾軽質油搭載量ヲ制限 4.最上甲板ハ縦業式構造 5.飛行甲板格納庫壁ハ溶接ブロック式トス 6.構造簡易化ニヨリ-9000工数 艤装簡易化ニヨリ-44000工数 〕</ref>、[[1946年]](昭和21年)に解体処分された。
 
艦名は「[[伊吹山]]」による<ref name="聯合艦隊軍艦銘銘伝">[[#聯合艦隊軍艦銘銘伝]]pp.79-81。</ref><ref name="幕末以降伊吹">[[#幕末以降帝国軍艦写真と史実]]コマ86(原本134頁)〔 <ins>伊吹(いぶき)</ins> <ins>艦種</ins>一等巡洋艦 二檣(信號用) 鞍馬と姉妹艦なり。 <ins>艦名考</ins>山名に採る、伊吹山は近江・美濃の兩國に跨る、標高4,545尺。<br /><ins>艦歴</ins>明治40年5月22日起工、同42年11月1日竣工、本艦は起工より僅かに6ヶ月にして進水し、更に其後2ヶ年にして竣工、全工程2ヶ年半にして完成、此の種大艦としては記録的のものなり。 大正元年8月巡洋戰艦に列す、同3年乃至9年戰役(日獨)に從軍:同3年8月特別南遣支隊に属し印度洋・濠州方面警備に任じ濠州・新西蘭軍隊輸送掩護を行ふ、獨逸掠奪艦「エムデン」の追跡時代に關係あり(艦長大佐加藤寛治)、同7年12月第三艦隊に属し露領沿岸警備(艦長大佐海老原敬一)、同12年9月20日除籍(華府海軍々備制限條約に由る)。(要目略) 〕</ref>。日本海軍では同名の艦艇に、[[巡洋戦艦]]「[[伊吹 (巡洋戦艦)|伊吹]]」(1923年9月20日に退役)があった<ref name="幕末以降伊吹" /><ref>[[#達明治40年11月]] p.14〔 達第百二十八號 呉海軍工廠ニ於テ製造ノ第一號装甲巡洋艦ヲ伊吹ト命名セラル 明治四十年十一月二十一日 海軍大臣男爵 齋藤實 〕</ref>。海軍施設本部補給部書記生だった遠藤昭によれば、候補艦名としては他に『鞍馬』があったという<ref>片桐大自『聯合艦隊軍艦銘銘伝』(光人社、1993年) ISBN 4-7698-0386-9、p78</ref>。