「利用者:Olegushka/sandbox」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
464行目:
: 総トン数500t以上最強速力12ノット以上の汽船1隻
: 毎月27回以上一年324回以上
;: 寄港地 厳原 - 郷ノ浦又は勝本若しくは芦辺及び瀬戸 - 博多
* 長崎壱岐対馬線
: 総トン数500t以上最強速力10ノット以上の汽船1隻
470行目:
: 寄港地 長崎 - 佐世保 - 田助 - 郷ノ浦又は勝本及び厳原 - 比田勝又は佐須奈
: 但し毎航西泊及び比田勝又は佐須奈より釜山に、又長崎より三角に延航することを得
-----
<ref>日本港湾協会 [編]『港湾』15(10)(161),日本港湾協会,1937-10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/3224524 (参照 2024-04-19)</ref>
長崎港発着の定期航路
* 満鮮鹿児島線
: 月2回、1,200総トン級、1隻
: 同一航路を朝鮮郵船が月6回、1,300総トン級、2隻
-----
<ref>津端修 編『海運年鑑』昭和12年版,海商社,昭12至13. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1072409 (参照 2024-04-19)</ref>
* 釜山博多線
: 珠丸800総トン、月14航海以上
* 対馬壱岐博多線
: 睦丸520総トン、毎日1航海
* 長崎壱岐対馬線
: 長崎 - 佐世保 - 田助 - 壱岐 - 厳原 - 鶏知 - 比田勝 - 佐須奈 - 釜山
: 博丸549総トン、月6航海
* 九州西鮮大連線
: 鹿児島 - 三角 - 長崎 - 博多 - 仁川 - 新義州 - 大連
: 東祥丸1,236総トン、月2航海
* 北九州朝鮮線
: 下関 - 博多 - 釜山
: 縣丸302総トン、月15航海
 
船舶
495 ⟶ 516行目:
: 1934年11月進水、330総トン、公称210hp
* '''長保丸'''<ref>逓信省管船局 編『日本船名録』昭和11年度,帝国海事協会,昭和11. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1116124 (参照 2024-04-18)</ref>
: 1921年3月進水、1935年12月2日買船、365総トン、公称680hp、1936年3月17日沈没により登録抹消
* '''博丸'''<ref>逓信省管船局 編『日本船名録』昭和11年度,帝国海事協会,昭和11. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1116124 (参照 2024-04-18)</ref>
: 1927年5月進水、549総トン、公称410hp
* '''功丸'''<ref>海上保険一木会 編本邦汽船要覧海運昭和12年(7月號)(182),日本上保険一木運集所出版部,昭和121937-07. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/12080811558373 (参照 2024-04-1819)</ref>
: 1936年三原造船建造、1937年2月竣工、181総トン、12.00ノット
* '''壱岐丸'''<ref>逓信省管船局 編『日本船名録』昭和13年度,帝国海事協会,昭和13. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1116150 (参照 2024-04-19)</ref>
: 1929年7月進水、32総トン、木造、公称36hp