「カスタムロボのロボ、パーツ一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Blitz-kite (会話 | 投稿記録)
→‎合法: 登場作加筆
1,368行目:
 
=== 合法 ===
; スタンダードボム(-/F/S{初代, V2, BR, 激闘!})(K/S/X{BR, 激闘!})
: '''GX:(P/R/U/D)'''
: 初期装備。地上では山形に、空中では直線状に飛ぶボムを1発発射する。攻撃力が高く、軌道も素直で扱いやすい。
; ウェーブボム(V2, BR, 激闘!)
: 山形に飛び、着弾地点から地形を貫通する特殊な爆風を3回連続で発生させるボムを1発発射する。攻撃力は低く弾速も若干遅いが、遮蔽物に隠れた相手に有効。
; ストレートボム(G/S/{初代, V2, BR, 激闘!})(T{V2, BR, 激闘!})
: 地上・空中共に直線状に高速で飛ぶボムを1発発射する。ガンのように手軽に扱うことができるが、軌道の関係上遮蔽物にあたるとその場で爆発してしまう。
: 壁に密着して発射すると壁に沿って上昇し、壁を越えた時点で照準の位置に向かって一直線に飛ぶ、という軌道を取るが、弾速が非常に遅くなる。
: なお、『初代』におけるS型は事実上隠しパーツ扱いであり、地上版の弾速が遅い。
; ライトシュートボム(H{初代, V2, BR, 激闘!})
: 地上では右方向から、空中では左方向から迂回する軌道で1発発射するボム。遮蔽物の脇を抜けるような独特の射線を武器にできる。地上で発射する方が攻撃力が高い。
; レフトシュートボム(H{初代, V2, BR, 激闘!})
: 地上では左方向から、空中では右方向から迂回する軌道で1発発射するボム。左右の発射方向が逆になる以外はライトシュートボムと同性能である。
; ライトウェーブボム{V2, BR, 激闘!}
: 地上では右方向から、空中では左方向から迂回する軌道で1発発射するウェーブボム。弾速は若干遅め。ライト(レフト)シュートボムよりも急な角度で飛ぶ。
; レフトウェーブボム{V2, BR, 激闘!}
: 地上では左方向から、空中では右方向から迂回する軌道で1発発射するウェーブボム。左右の発射方向が逆になる以外はライトウェーブボムと同性能である。
; アイドリングボム(D/P{初代, V2, BR, 激闘!})
: '''GX:(P/U/D)'''
: 山形に飛び、着弾後一定時間が経過するか、相手が接近することで爆発するボムを1発発射する。地上版の方が攻撃力が高い。
; サブマリンボム(D/P/{初代, V2, BR, 激闘!})(K{BR, 激闘!})
: '''GX:(U/D/S)'''
: 直線状に飛ぶボムを地上では低速、空中では中程度の速度で1発発射する。地上版は攻撃力が高い。
; クレセントボム(P/{初代, V2, BR, 激闘!})(C/{V2, BR, 激闘!})(K{BR, 激闘!})
: 地上では低速、空中では高速で山形に飛ぶボムを1発発射する。
; ジェミニボム(B/P{初代, V2, BR, 激闘!})
: '''GX:(U/D)'''
: 地上では相手の左右に、空中では相手の前後に挟み込むように飛ぶボムを2発同時に発射する。攻撃力は低いが、地上版と空中版を上手く使い分けることで相手を翻弄させることができる。
; トマホークボム(B/G{初代, V2, BR, 激闘!})
: 地上では真上に近い急な山形軌道で飛び、相手の頭上で爆発するボムを1発発射する。空中では軌道が緩やかになる。なおG型のみ、地上では相手の目の前に着弾する。地上版の方が攻撃力が高い。
: なお、あまりにも軌道が高いため、ステージの端から端までトマホークボムを撃とうとすると、途中で天井に当たり爆発し、照準の位置まで届かない。
; デルタボム(V2, BR, 激闘!)
: 山形の軌道で相手の目の前とその斜め左右後方に逆三角形状に飛び、着弾すると円柱状の爆風を発生させるボムを3発同時に発射する。弾速は速いが相手に直接ヒットせず、射程も短い。
; ディレイボム(-/C{V2, BR, 激闘!})
: 山形に飛び、着弾すると爆風が縦方向に2発連続で発生するボムを1発発射する。
; アクロバットボム(V2, BR, 激闘!)
: ヒットすると上方向に高く飛ぶ、攻撃力の無い特殊な爆風を発生させるボムを山形に1発発射する。主にわざと自爆することで大ジャンプを行うことに使用する。カーソルの初期位置は自身の真下に合わせられており、即座に自爆し高くジャンプすることができる。その性質上ボムとしては特殊で、補助的な役割を持つ。しかしダウン力は設定されているため使い過ぎれば当然ダウンするほか、特にがまん力が低いロボが使うと1回でダウンしてしまう場合がある。
; スマッシュボム(V2, BR, 激闘!)
: カーソルに関わらず、必ず自機の頭上で爆発するボムを超高速で1発発射する。爆風は大型で攻撃力・ダウン力も高い。対空攻撃に特化しており、空中から接近してくる相手への迎撃に非常に有効。逆に地上にいる相手には爆風が届かないため無力となっている。
; ジオトラップボム(初代, V2,GX, BR, 激闘!)
: 山形に高速で飛ぶボムを1発発射する。着弾するとB型に似た外見を持つ大型の爆風をゆっくり発生させる。爆風は長時間残り、攻撃力も高い。
: 『GX』ではボム自体が着弾地点に長時間残り、相手が接近することで爆発するようになっている。
; ウォールボム(V2, BR, 激闘!)
; GX:(-/P/U/D)
: 高速で直線状に飛び、相手の目の前で巨大な円柱状の爆風を発生させるボムを1発発射する。名前通り爆風の壁を作り、相手の足止めとして使用する。爆風は長時間残るが、ダウン力が低い。
; フリーズボム(V2, BR, 激闘!)
: 山形に飛び、相手の目の前に着弾するボムを1発発射する。ヒットすると、一定時間相手の動きを止める特殊な爆風を発生させる。その性質上様々な追撃が可能になるが、相手に直接ヒットせず、攻撃力も極端に低い。
; ダブルマインボム(V2, BR)
: 前方の左右にV字に、着弾後一定時間が経過するか、相手が接近することで爆発するトゲ付き球体のボムを2発発射する。地上と空中では左右の発射角度が異なり、空中版の方が角度が広い。攻撃力・ダウン力は低いがある程度連射が利くため、大量に設置することができる。
; ジャイアントボム(初代, V2, BR, 激闘!)
: 低速で高く山形に飛び、着弾後少し間を置いてから超巨大な爆風を発生させる大型のボムを1発発射する。爆風は長時間残り、ダウン力も非常に高い。『初代』では全ボム中極めて高い攻撃力を誇るが、『V2』ではそれが後述のジェノサイドボムに引き継がれ、こちらは攻撃力が極端に低下した。
; ピラーボム(R/U/D{GX})
: 上下に伸びる爆風の弾を発射する。相手の道を封じるのに有効。
; リザードボム(P/R/U/D/S{GX})
: 壁に沿って飛ぶ弾を発射する。道をふさぐような使い方や壁の多いステージで有効。
; ストライクボム(GX)
: 撃ってすぐ爆発する弾速の早い弾を発射する。壁は抜けない。近距離戦を仕掛けてくる相手に有効で、弾が二発撃てるのでばらまくように使える。
; バウンドボム(P/U/D{GX})
: 爆風に当たった相手を素早く吹き飛ばす。距離の調整を素早くできるので中距離〜遠距離戦のカスタマイズと合わせるのが有効。
; ツインスネークボム(P/U/D{GX})
: 壁に沿って飛ぶ弾を二発V字型に撃つ。相手を挟むような使い方や壁の多いステージで有効。
: 直線状に飛ぶボムを2発同時に発射する。カーソルが常に相手に合わせられているため、必ず相手のいる方向に飛ぶようになっている。
; チャージボム(激闘!)
: 発射時にボタンを押し続けることで、爆風の大きさや攻撃力を向上させることが出来るボム。ただし、チャージしていない状態で発射すると性能は低い。
; ワインダーボム(激闘!)
: 高速で山形に飛ぶボムを3発連続で発射する。連射中にもカーソルの移動が可能で、着弾地点を操作する事が出来る。
; ボルカニックボム(激闘!)
: アイドリングボムのように、着弾後一定時間経過で爆発するボムを地上では水平に、空中では縦方向に並ぶ形で3発同時に発射する。
; ダイレクトボム(激闘!)
: 直接相手に向かうボムを2発連射する。このボムのみ、カーソルを動かすことはできないが、その分操作ミスも少ないという利点がある。