「ゴジラ (1984年の映画)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎海外版: 微修正
シン・ゴジラWalkerより加筆。
234行目:
:{{機動兵器
|名称=ハイパワーレーザービーム車
|形式番号=N1-00{{refnest|group="出典"|{{R|超兵器画報65|東宝特撮映画大全集210|Walker91}}}}
|全長=20{{nbsp}}m{{refnest|group="出典"|{{R|大百科M89|超最新182|超兵器画報65|大全集196|5499超全集192|メカ大全186|東宝特撮映画大全集210|大辞典222|ALLMECHA174}}}}(装置車、牽引車含)
|全幅=3.2{{nbsp}}m{{refnest|group="出典"|name="HPLB"|{{R|大百科M89|5499超全集192|メカ大全186|大辞典222|ALLMECHA174}}}}
248行目:
}}
; ハイパワーレーザービーム車
: 所属は[[陸上自衛隊]][[第1師団 (陸上自衛隊)|第1師団]][[第1普通科連隊]]特車88部隊(練馬[[砲兵#陸上自衛隊|特科]]){{refnest|group="出典"|{{R|大百科M89|超兵器画報65|大全集196|メカ大全186|東宝特撮映画大全集210|Walker91}}}}{{efn|実在しない部隊名{{R|超最新182}}。}}。
: 元々は[[移動式クレーン|クレーン車]]をベースにした[[航空機]]・[[ミサイル]]迎撃用[[対空兵器]]である{{refnest|group="出典"|{{R|メカ大全186|検定85|全怪獣大図鑑316}}}}。構成は二酸化炭素かヘリウムネオンガスを使用して88万-120万キロワットのレーザー光線を発射するレーザー砲{{R|全怪獣大図鑑316}}、エネルギーパックを搭載した装置車と、三菱K700クレーンカー改を改造し{{R|大全集196|84COMP40}}、[[射撃管制装置|管制レーダー]]および[[サーチライト]]を搭載した牽引車によって構成される。また、牽引車にはパトライトが装備されており、後の[[メーサー兵器#92式メーサー戦車|92式メーサー戦車]]に受け継がれている。
: [[ゴジラ (平成VSシリーズ)|ゴジラ]]に有効とは言えなかったが、2台が二手に分かれ、ゴジラを[[新宿]]高層ビル群へ誘き出す囮としての役割を果たした{{R|大百科142|動画王大図鑑155}}。
254行目:
:* 造形物は、1/30と1/40スケールの大小2種類のミニチュアが作られた{{R|メカ大全186|84COMP40}}{{efn|書籍『東宝特撮超兵器画報』では「1/30と1/50{{R|超兵器画報65}}」と記述している。書籍『東宝SF特撮映画シリーズVOL.1 ゴジラ』では、1/30スケールのみ明記している{{R|東宝SF1100}}。}}。小サイズは3台制作された{{R|84COMP40}}。[[フジミ模型]]の三菱車両運搬トレーラーのプラモデルをベースとしており{{R|84COMP40}}、上部の素材は木材をメインに、タイヤやディテール表現にプラモデルのパーツを用いている{{R|夢のかけら72}}。パラボラは樹脂製のボール、アームはハンガーをそれぞれ切り取っている{{R|84COMP40}}。車幅をベースから拡げたため車軸の長さが足りず、倉庫に保管されていた古いミニチュアのものを流用したが、それでもギリギリの長さであったため撮影時にタイヤが外れるNGが頻発した{{R|84COMP40}}。アームの動作は[[ピアノ線]]による操演{{R|84COMP141}}。1/30サイズは、後に特撮監督の[[原口智生]]が修復している{{R|84COMP141|夢のかけら72}}。
:
; F-1CCV{{refnest|group="出典"|{{R|超最新177|メカ大全301|Walker91|ALLMECHA178|大辞典50|検定85}}}}(F-1CCV支援戦闘機{{R|大百科M91b}}、F-1CCV対地攻撃機{{R|動画王大図鑑155}})
: [[航空自衛隊]]の[[支援戦闘機]]{{R|検定85}}。主翼前方と胴体下部に[[エンテ型|カナード翼]]が装備されている。晴海埠頭に現れたゴジラを迎撃すべく多数の機体が出撃し、[[80式空対艦誘導弾]]および[[ロケット弾]]による攻撃を行うが効果はなく、放射熱線で少なくとも2機が[[撃墜]]される{{R|検定85}}。
:* デザインは長沼孝が手掛けた{{R|84COMP40}}。実在する[[F-1 (航空機)|F-1支援戦闘機]]をベースとしており、カナード翼の形状でオリジナリティを出している{{R|84COMP40}}。2頭の[[キツネ]]を象ったテールマークは、長沼が所属するオートバイクラブのTシャツに用いられていたイラストを流用している{{R|84COMP40}}{{efn|長沼は、次作『ゴジラvsビオランテ』でも[[メーサー兵器#92式メーサー戦車|92式メーサー戦車]]の部隊章として同じくオートバイクラブのむささびのイラストを用いている{{R|84COMP40}}。}}。
307行目:
 
=== 実在 ===
* [[74式戦車]]{{refnest|group="出典"|{{R|大百科M94|平成大全69|メカ大全308|大辞典214|Walker91|ALLMECHA178}}}}{{efn|ミニチュアは、第1作『ゴジラ』で用いられたM24チャーフィー戦車のシャーシを用いている{{R|84COMP40}}。}}
* [[61式戦車]]{{R|大辞典306}}(61式中戦車{{R|大百科M94}})
* [[78式戦車回収車]]
942行目:
<ref name="超常識108">{{Harvnb|超常識|2016|pp=108-110|loc=「ゴジラ新シリーズの幕開け ゴジラ」}}</ref>
<ref name="Walker68">{{Harvnb|Walker|2016|p=68|loc=「シリーズ全28作+3作ガイド」}}</ref>
<ref name="Walker91">{{Harvnb|Walker|2016|p=91|loc=「対ゴジラ防衛白書」}}</ref>
<ref name="解体全書151">{{Harvnb|解体全書|2016|p=151|loc=文 秋田英夫「巻末特集 全ゴジラ映画総解説」}}</ref>
<ref name="超解体全書69">{{Harvnb|超解体全書|2023|p=69|loc=「ゴジラ、ショッキラス」}}</ref>