削除された内容 追加された内容
ArthurBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: el:Άστριοι
34行目:
 
=== 斜長石 ===
'''斜長石'''(plagioclases)グループ。[[ナトリウム]]の多い端成分が曹長石、[[カルシウム]]の多い端成分が灰長石であり、[[固溶体]]を形成する(厳密には曹長石と灰長石の微細な結晶の集合体)。かつては曹長石(Ab)と灰長石(An)の間を[[灰曹長石]](oligoclase、Ab<sub>90-70</sub>An<sub>10-30</sub>) - [[中性長石]](andesine、Ab<sub>70-50</sub>An<sub>30-50</sub>) - [[曹灰長石]](labradorite、Ab<sub>50-30</sub>An<sub>50-70</sub>) - [[亜灰長石]](bytownite、Ab<sub>30-10</sub>An<sub>70-90</sub>)に分けていたが、現在は独立種でない<ref>松原聰 『フィールドベスト図鑑15 日本の鉱物』 学習研究社、2003年、234頁、ISBN 4-05-402013-5。</ref>([[固溶体#固溶体を形成する鉱物の命名|固溶体]]のいわゆる「50%ルール」による<ref>E.H. Nickel, "Solid solutions in mineral nomenclature", ''Canadian Mineralogist'', Vol. 30, pp. 231-234, 1992. [http://www.mineralogicalassociation.ca/doc/abstracts/ima98/ima98(07).pdf PDF]</ref>)。
 
; [[曹長石]](albite、アルバイト)