削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 2 件をウィキデータ上の d:q3846875 に転記
Opendeals (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
108行目:
大日本帝国[[逓信省]](現在の[[日本郵便]])および日本の勢力下にあった各地で大東亜戦争を記念する切手や葉書が発行されている。日本では[[1942年]](昭和17年)12月8日に記念切手を発行しており、[[寄附金付切手|寄附金付]][[記念切手]]は、[[真珠湾]]と[[バターン半島]]の戦場を描いたものであったが、切手の題名は「大東亜戦争第一周年記念」と表記されており、開戦1周年目としていた。また[[1943年]](昭和18年)12月8日には二周年記念葉書として「大東亜戦争記念報国葉書第1集」を発行しており、埴輪の武人の額面つきの官製はがきの裏面にハワイ、香港、シンガポールの戦場を描いた図案で10銭の国防献金を含む30銭で販売した<ref>島田建造著、友岡正孝編「カラー復刻版日本記念葉書総図鑑」、2009年、50頁</ref>。また10銭の普通切手として大東亜共栄圏の地図を描く図案のものを発行している。
 
また、日本の勢力にあった[[満州国]]では1942年に中国語で「興亜はこの日より/興亜自期日」との加刷切手を発行<ref>日本郵趣協会「日本切手専門カタログ2012」87頁</ref>したほか、フィリピンでも同様に発行された<ref>日本郵趣協会「日本切手専門カタログ2012」204頁</ref>。また1943年には[[蒙古聯合自治政府]]が日本製の大東亜戦争二周年記念切手2種を発行している<ref>日本郵趣協会「日本切手専門カタログ2012」126頁</ref>。
 
<gallery>