「国際交流基金地球市民賞」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m brタグは本文では使わない
1行目:
'''国際交流基金地球市民賞'''(こくさいこうりゅうききん ちきゅうしみんしょう)は、国際的な文化交流活動を通じて、市民の方々の主体的な発意により、豊かで活力のある社会を築いていこうとする先導的で優れた活動を行っている非営利の3団体に対し、毎年、[[国際交流基金]]より授与される賞のこと。
<br />
<br />
 
== 概要 ==
同賞は、1985年に「国際交流基金地域交流振興賞」として創設され、国際文化交流を取り巻く社会変化に伴い、2004年に「国際交流基金地域交流賞」、2005年に「国際交流基金地球市民賞」へ名称が改められる。<br />
 
日本国内に拠点を置き、(1)先導性/独自性(今後の国際文化交流の一つのモデルとして、他の団体の参考となり、オリジナリティのある活動を行っている)、(2)自発性(参加者が自発的に活動に関わっている)、(3)独立性(補助金や助成金だけに頼るのではなく、積極的に自己収入の確保に努め、独立した活動と運営を行っている)、(4)継続性(少なくとも3年以上の活動歴を有し、今後も着実に活発な活動を展開していくことが見込まれる)、(5)地域性(地域の特性を活かした活動をしている)、(6)相互性((海外の団体と交流を行っている場合)活動が自らの団体・地域ばかりでなく、交流の相手にとっても意義深い活動である )といった観点に優れ、安定した活動基盤を有している非営利の団体が本賞の対象となる。<br />
 
また、一般による推薦も可能。
 
242行目:
*特定非営利活動法人 プラス・アーツ(兵庫県神戸市)
:阪神・淡路大震災の教訓をもとに、デザインやアートの力を活用して「楽しく防災を学ぶ」プログラムを考案し、国内外でワークショップや展示を通じて普及活 動を展開している。海外において現地のパートナーと協力し、現地のニーズに柔軟に対応したプログラムを実施しており、日本発の防災教育として海外でも広く 受け入れられるようになっている。また、世界各国で防災に対する認識を高めている。
 
<br />
<br />
 
== 外部リンク ==
* [http://www.jpf.go.jp/j/about/citizen/index.html 国際交流基金 地球市民賞]
* [http://www.jpf.go.jp/ 国際交流基金]
<br /><br />
 
 
[[Category{{デフォルトソート:日本の賞|こくさいこうりゅうききん ちきゅうしみんしょう]]}}
[[Category:日本の賞]]
[[Category:国際交流基金|こくさいこうりゅうききん ちきゅうしみんしょう]]
[[Category:国際交流基金]]