「日本の太陽光発電所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
8個の出典を修正し、0個にリンク切れのタグを追加しました。 #IABot (v1.5.4)
21行目:
導入量でかつて世界一だったが、補助金の停止で導入が一時的に停滞し<ref name="JPEA">{{Cite web|url=http://www.jpea.gr.jp/04doc01.html |title= 総出荷量推移・品種別出荷量推移・国内出荷用途別内訳 |publisher=太陽光発電協会|accessdate=2012-03-09}}</ref>、ドイツとスペインに抜かれた<ref name="chotatsu_kakaku_1" />。2009年1月に補助金制度が再開されたが、割高なコストが普及を妨げ、2009年度の年間発電電力量のうち、[[水力発電]]を除く[[再生可能エネルギー]]の占める割合はわずか1%であった<ref name="chotatsu_kakaku_1" />。
 
政府は[[地球温暖化]]対策や日本の競争力強化、エネルギーセキュリティー向上のために[[再生可能エネルギー]]導入を推進する政策を少しずつ導入していた。[[2009年]]11月から、RPS制度よりコスト低減効果が高い仕組みとして、太陽光発電の余剰電力買取制度が導入され、自家消費分をのぞく余剰電力の買取が電力会社に義務付けられた<ref name="chotatsu_kakaku_1" />。主な対象は住宅用の小規模な設備(10kW未満)であり、徐々に普及していた<ref>{{Cite web|date=2011-12-22|url=http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/kabuka2/03/20120222-OYT8T00366.htm|title=国内市場に期待する太陽電池|publisher=読売新聞|accessdate=2012-03-09|archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20120223182511/http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/kabuka2/03/20120222-OYT8T00366.htm|archivedate=2012-02-年2月23日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>。節電意識向上などの利点があり、全量買取への移行には既存導入家屋で新たに配線工事が必要となる<ref name="FIT_JPEA">{{Cite web|url=http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g91130d08j.pdf |title=全量買取制度に対する意見 |publisher=太陽光発電協会|accessdate=2012-03-09}}</ref>こと等が考慮され、住宅用の太陽光発電については、現行の余剰電力買取制度が継続されることになった<ref name="FIT_summary" /><ref name="FIT_report" />。
 
===エネルギー政策の転換===
33行目:
 
;全量固定価格買い取り制度の導入
:{{main|固定価格買い取り制度}}全量[[固定価格買い取り制度]](FIT:Feed-in Tariff)は、非住宅用・発電事業用の太陽光発電、さらに[[風力発電]]、[[地熱発電]]、[[中小水力発電]]、[[バイオマス発電]]で発電した電力の全量について、政府が決定した価格で買い取ることを電力会社に義務づける仕組みである<ref name="FIT_summary">{{Cite web|date=2011-04-07|url=http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004601/houkokusho_110218_02.pdf |title= 新エネルギー部会・電気事業分科会買取制度小委員会報告書「再生可能エネルギーの全量買取制度における詳細制度設計について」の概要 |publisher=経済産業省|accessdate=2012-03-09}}</ref><ref name="FIT_report">{{Cite web|date=2011-04-07|url=http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004601/houkokusho_110218_01.pdf |title= 新エネルギー部会・電気事業分科会買取制度小委員会報告書「再生可能エネルギーの全量買取制度における詳細制度設計について」 |publisher=経済産業省|accessdate=2012-03-09}}</ref>。菅政権が閣議決定した[[新成長戦略]]では、この制度が「21の国家戦略プロジェクト」の1つになり、再生可能エネルギーの市場を10兆円に拡大する目標が掲げられた<ref>{{Cite web|url=http://www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/21project.pdf |title= 21世紀の日本の復活に向けたの復活に向けた21の国家戦略プロジェクト|publisher=国家戦略室|accessdate=2012-03-15}}</ref>。2009年末から検討され、2011年2月に報告書がまとまり、制度の大枠が固まった<ref name="FIT_summary" /><ref name="FIT_report" />。同年4月5日、特別措置法案が国会に提出され<ref>[http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/whole.html 買取制度ポータルサイト、資源エネルギー庁]</ref>、各党による協議・修正を経て、8月23・26日、[[電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法|再生可能エネルギー買取法]]が可決・成立し<ref name="20110823_NHK">[http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110823/t10015088381000.html 再生エネルギー法案 衆院通過、NHK、2011年8月23日]</ref><ref name="20110826_NHK">[http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110826/t10015163521000.html 再生エネ買い取り法が成立、NHK News web、2011年8月26日]</ref>、制度が2012年7月1日より開始された。経済産業省は太陽光発電の導入が進むことや、需要の増加と技術革新によりシステム価格が低下することを期待している<ref>{{PDFlink|[http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004629/framework03.pdf 「再生可能エネルギーの全量買取制度」の導入に当たって【参考資料】]}}. 経済産業省(2010年8月4日). 2012年3月9日閲覧。</ref>。実際、この制度の開始によって安定した収益が見込めるとして参入を計画する企業がある<ref name="sharp">{{Cite web|date=2012-03-09|url=http://mainichi.jp/select/biz/news/20120309k0000e020169000c.html|title=シャープ:発電事業を展開へ メガソーラー3カ所に設置|publisher=毎日新聞|accessdate=2012-03-09|archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20120322223411/http://mainichi.jp/select/biz/news/20120309k0000e020169000c.html|archivedate=2012-03-年3月22日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>。
 
;耕作放棄地の活用
106行目:
!発電所名!!総出力!!所在地!!運転開始日/現状!!出典
|-
|[[八戸火力発電所|八戸太陽光発電所]]||style="text-align:right"|1,500kW||[[青森県]][[八戸市]]||2011年[[12月20日]]||<ref>{{Cite web|date=2011-06-02|url=http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110921t22003.htm|title=「メガソーラー」にパネル設置 東北電力お披露目 八戸|publisher=[[河北新報]]|accessdate=2012-01-22|archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20110924021755/http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110921t22003.htm|archivedate=2011-09-年9月24日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref><ref>{{Cite web|date=2011-11-28|url=http://www.kankyo-business.jp/news2011/20111128_a.html|title=東北電力、初のメガソーラーを前倒しで運転開始|publisher=環境ビジネス|accessdate=2011-12-01}}</ref><ref>{{Cite web|date=2011-12-21|url=http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111221t22005.htm|title=メガソーラー運転開始 500世帯の使用量発電 東北電|publisher=河北新報|accessdate=2011-12-24}}</ref>
|-
|[[仙台火力発電所|仙台太陽光発電所]]||style="text-align:right"|2,000kW||[[宮城県]][[宮城郡]][[七ヶ浜町]]||2012年[[5月25日]]||<ref>{{Cite web|date=2012-05-25|url=http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1183905_1049.html|title=仙台太陽光発電所の営業運転開始について|publisher=[[東北電力]]|accessdate=2012-05-25}}</ref>
274行目:
|[[おおた太陽光発電所]]||style="text-align:right"|1,500kW||[[群馬県]][[太田市]]||群馬県太田市||2012年[[7月1日]]||<ref>{{Cite web|date=2011-09-07|url=http://sankei.jp.msn.com/region/news/110907/gnm11090702110004-n1.htm|title=太田市「メガソーラー」来春稼働 太陽光発電の街へ 群馬|publisher=[[産経新聞]]|accessdate=2011-09-26}}</ref><ref>{{Cite web|date=2011-12-27|url=http://www.shimbun.denki.or.jp/news/industry/20111227_01.html|title=JFEテクノス、群馬でメガソーラー受注|publisher=[[電気新聞]]|accessdate=2011-12-27}}</ref><ref name="gunma_start">{{Cite web|date=2012-07-02|url=http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120702ddlk10020076000c.html|title=メガソーラー:太田と榛東で始動 観光誘客も期待 /群馬|publisher=毎日新聞|accessdate=2012-07-02}}</ref>
|-
|豊岡エコバレー山宮地場ソーラー<ref group=Note name=toyooka/>||style="text-align:right"|1,000kW||[[兵庫県]][[豊岡市]]||兵庫県豊岡市||2012年12月16日||<ref>{{Cite web|date=2012-02-24|url=http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004838792.shtml|title=豊岡・神鍋高原にメガソーラー整備へ 市が予算計上|publisher=神戸新聞|accessdate=2012-02-26}}</ref><ref>{{Cite web|date=2012-02-25|url=http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120225ddlk28010484000c.html|title=豊岡市:太陽光発電所を整備、メガソーラー実現へ 日高で来春操業 /兵庫|publisher=毎日新聞|accessdate=2012-02-26|archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20120314083014/http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20120225ddlk28010484000c.html|archivedate=2012-03-年3月14日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>
|-
|福岡市大原メガソーラー発電所||style="text-align:right"|1,000kW||[[福岡県]][[福岡市]][[西区 (福岡市)|西区]]||福岡市||2013年2月8日<br />||<ref>{{Cite web|date=2012-02-17|url=http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/287638|title=福岡市がメガソーラー設置へ 九州初、自治体直営|publisher=[[西日本新聞]]|accessdate=2012-02-17}}</ref><ref>{{Cite web|date=2012-02-22|url=http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120222_b.html|title=福岡市、直営のメガソーラー発電所を建設、来年2月に稼働へ|publisher=環境ビジネス|accessdate=2012-02-26}}</ref>
290行目:
|秋田市メガソーラー発電所||style="text-align:right"|1,500kW||秋田県[[秋田市]]||秋田市||2013年10月1日||<ref>{{Cite web|date=2013-10-01|url=http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/mn/renewable-energy/Mega-solar.htm|title=秋田市メガソーラー事業|publisher=秋田市|accessdate=2013-10-01}}</ref>
|-
|和田島太陽光発電所||style="text-align:right"|2,000kW||徳島県[[小松島市]]||徳島県||2013年10月||<ref>{{Cite web|date=2012-06-22|url=http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20120622ddlk36020650000c.html|title=メガソーラー:小松島にも 知事が新たに建設方針 /徳島|publisher=毎日新聞|accessdate=2012-06-24|archiveurl=https://archive.is/rMA820120713144005/http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20120622ddlk36020650000c.html|archivedate=2012-07-年7月13日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>
|-
|網干浜太陽光発電所||style="text-align:right"|1,180kW||兵庫県姫路市||兵庫県||2013年12月1日||<ref>{{Cite web|date=2013-06-25|url=http://web.pref.hyogo.lg.jp/press/documents/20130625_954e37cf819eb42e49257b950006922d_2.pdf|title=メガソーラープロジェクト|publisher=兵庫県企業庁|accessdate=2013-06-25}}</ref>
322行目:
!発電所名(地名)!!総出力!!所在地!!所有自治体!!運転開始日/現状!!出典
|-
|[[朝霞浄水場]]||style="text-align:right"|1,200kW||[[埼玉県]][[朝霞市]]||[[東京都]]([[東京都水道局|水道局]])||[[2005年]][[4月1日]]||<ref name="saitama">{{Cite web|date=2011-12-03|url=http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20111202-OYT8T00617.htm|title=県内最大級メガソーラー…埼玉|publisher=[[読売新聞]]|accessdate=2012-01-23|archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20111204050040/http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20111202-OYT8T00617.htm|archivedate=2011-12-04月4日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref><ref>[http://www.kyocera.co.jp/eco-tokusolar/special/index.php?id=80 東京の水を守る、太陽光発電システム「朝霞浄水場」特集]. [[京セラ]]. 2012年1月23日閲覧。</ref><ref>{{Cite web|date=2005-03-31|url=http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/article.aspx?id=20050401000030|title=国内最大規模の太陽光発電 都の朝霞浄水場に設置へ|publisher=[[四国新聞]]|accessdate=2012-01-24}}</ref>
|-
|[[三郷浄水場]]||style="text-align:right"|1,100kW||埼玉県[[三郷市]]||東京都(水道局)||運転中||<ref name="list" />
357行目:
|[[木曽岬干拓地]]メガソーラー||style="text-align:right"|49,000kW||[[三重県]]<br />[[木曽岬町]]等||三重県||2014年12月||<ref>{{Cite web|date=2012-02-10|url=http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120210k0000e040198000c.html|title=太陽光発電:木曽岬干拓地に誘致計画 三重県|publisher=毎日新聞|accessdate=2012-02-10}}</ref>
|-
|いわぬま臨空メガソーラー||style="text-align:right"|28,300kW||[[宮城県]][[岩沼市]]||宮城県<br />岩沼市||2015年5月19日||<ref>{{Cite web|date=2012-03-06|url=http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120306t11011.htm|title=岩沼市、メガソーラー誘致 月内にも事業者選定|publisher=河北新報|accessdate=2012-03-06|archiveurl=httphttps://web.archive.org/web/20120308041248/http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120306t11011.htm|archivedate=2012-03-08年3月8日|deadlinkdate=2017年10月}}</ref>
 
|}
580行目:
|Fつくばみらい太陽光発電所||style="text-align:right"|1,082kW||茨城県[[つくばみらい市]]||NTTファシリティーズ||2014年3月3日||<ref>{{Cite web|date=2014-03-18|url=https://www.ntt-f.co.jp/news/heisei26/h26-0318.html|title=「Fつくばみらい太陽光発電所」の竣工について|publisher=NTTファシリティーズ|accessdate=2014-03-28}}</ref>
|-
|[[姫路発電所]]||style="text-align:right"|10,000kW||兵庫県姫路市||[[出光興産]]||2014年3月4日||<ref>{{Cite web |date=2012-06-22 |url=http://www.idemitsu.co.jp/company/news/2013/140311.html |title=姫路発電所(メガソーラー)運転開始について |accessdate=2014-06-15 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20140519010252/http://www.idemitsu.co.jp/company/news/2013/140311.html |archivedate=2014年5月19日 |deadlinkdate=2017年10月 }}</ref>
|-
|近鉄大分高江ソーラー発電所||style="text-align:right"|2,200kW||大分県大分市||近畿日本鉄道||2014年3月4日||<ref name="kintetsu" />