削除された内容 追加された内容
70行目:
== 家族 ==
*妻・伊輿子 - 明治の新興宗教家・阿吽鉢羅婆(あむはらば)の信者でもあった<ref name=izumi/>。
*後妻・小林孝子 - [[静岡県]][[江尻町]]出身の[[平民]]・[[小林八郎]]の娘<ref name=izumi>[{{NDLDC|913473/158}} 田中光顯とおかう]『名流情話』泉斜汀、蜻蛉館、1917</ref>。父・八郎は[[栃木県]]で金港堂系列の書店を経営し、[[教科書疑獄事件]]に関わった人物<ref name=izumi/>。お茶の水女学校を卒業後、1909年に21歳で67歳の田中と結婚<ref name=izumi/>。身分違いのため形式上[[土方久元]]の養女の名義を得て嫁いだ<ref name=izumi/>。[[金杉英五郎]]の元情婦と新聞に書き立てられ、田中の宮内大臣罷免を招いた<ref>[http://www1.kcn.ne.jp/~orio/main/kanasugi.html 金杉英五郎]久作関係人物誌</ref>。のちに離婚し、1915年写真師蒔田実と再婚<ref>[http://shashi.shibusawa.or.jp/details_nenpyo.php?sid=15230&query=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%85%89%E9%A1%95 婦女新聞社『婦人界三十五年』(1935.05)大正4年(1915)2月]渋沢社史データベース</ref>。1930年には『小林孝子懺悔秘話』(山西健吉著)が出版された<ref>[http://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I001580477-00 小林孝子懺悔秘話 : 附・女妖高橋お伝]国立国会図書館リサーチ</ref>。
*養嗣子・[[田中遜]] - [[フランス]]留学後、[[フランス国立東洋言語文化研究所|パリ東洋語学校]]で教師、[[万博]]日本委員、帰国後学習院教授嘱託となる。[[衆議院議員]]を経て東洋コンプレッソル取締役<ref>[{{NDLDC|907876/121}} 田中遜君]『大日本人物名鑑. 〔巻4の1〕』ルーブル社出版部、1921</ref>。
*孫・[[田中光素]](1946年に爵位返上)、[[田中光保]]、[[田中光季]]([[日本ギア工業]]元会長)。