「山田雄三 (経済学者)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
5行目:
[[山梨県]]出身。1927年旧制[[東京商科大学]](現一橋大学)卒業。[[福田徳三]]門下。1929年同助手、1934年同予科教授、1935年助教授、1941年教授。1949年から1963年までは[[東京経済大学]]教授を兼任。一橋大学教授、1955年経済学部長。66年定年退官。[[社会保障研究所]](現[[国立社会保障・人口問題研究所]])初代所長。
 
指導学生に[[松田芳郎]](一橋大学名誉教授)<ref>[https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/6782/1/kenkyu0000600910.pdf 「本年度学位授与論文および単位修得論文」]</ref>、[[小野旭]](一橋大学名誉教授)、[[塩野谷祐一]](第12代一橋大学学長)、[[今井賢一 (経営学者)|今井賢一]](一橋大学名誉教授、[[スタンフォード大学]]名誉フェロー)<ref>[http://jfn.josuikai.net/nendokai/dec-club/sinronbun/2005_Mokuji/Kyoumonsousyo/dai45gou/Sangyoukeiei_Jyouhou_Kenkyu.htm 「一橋大学の産業経営および情報問題の研究について 」]一般社団法人[[如水会]]</ref>、[[佐藤隆三 (経済学者)|佐藤隆三]]([[創価大学]]名誉教授)<ref>[https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/6796/1/kenkyu0000500880.pdf]</ref>、[[藤野志朗]](元[[中央大学]]教授)<ref>[https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/6782/1/kenkyu0000600910.pdf 「本年度学位授与論文および単位修得論文」]</ref>、[[城山三郎]](小説家)<ref>城山三郎『花失せては面白からず―山田教授の生き方・考え方』</ref>など。
 
1951年「日本国民所得推計資料」は国民所得分析の先駆的業績。[[池田内閣|池田勇人政権]]の目玉政策であった『[[所得倍増計画]]』に参加。国民年金審議会会長。