削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
8行目:
| 運用者=[[航空#民間航空|民間航空]]、[[南極地域観測隊]]、[[アメリカ陸軍]]など多数
| 初飛行年月日=[[1959年]][[5月4日]]
| 生産数=900600機以上
}}
'''ピラタス PC-6'''(Pilatus PC-6)は、[[スイス]]の[[ピラタス]]が開発した[[軽飛行機]]。単発[[プロペラ機]]であり、生産機数は900機以上。初飛行は[[1959年]][[5月4日]]。愛称は'''ポーター'''/'''ターボ・ポーター'''(Porter/Turbo Porter)。
 
== 概要 ==
多目的軽飛行機であり、山岳地帯や雪上でも運用が容易なように、高い[[航空機の離着陸方法#短距離離着陸機|STOL性能]]と丈夫な機体構造を有している。胴体断面は角型であり、高翼配置の主翼となっている。エンジンは当初[[レシプロエンジン]]だったが、[[1961年]]からは[[ターボプロップエンジン]]となった。[[アメリカ合衆国]]の[[フェアチャイルド (航空機メーカー)|フェアチャイルド]]社でも約100機が[[ライセンス生産]]され、[[21世紀]]に入ってからも生産が継続されている。
 
山岳地帯や極地での運用評価は高く、日本の[[南極地域観測隊]]でも用いられたほか、標高5,750mにある[[ダウラギリ]]の[[氷河]]上への固定翼機高所着陸記録を持っている。
 
STOL性に優れていた事から、[[ベトナム戦争]]では[[エア・アメリカ]]が軽[[輸送機]]として使用していた他、末期には[[アメリカ空軍]]がフェアチャイルド製の機体を使用して製造された'''[[ガンシップ#AU-23・AU-24「ミニ・ガンシップ」|AU-23]]'''ミニ・[[ガンシップ]]機を運用し、[[タイ王国|タイ]]からの撤退時に同国へ供与されている。また、[[アメリカ陸軍]]は2機のターボ・ポーターを'''UV-20A チリカフア'''(Chiricahua)の名称で[[ベルリン]]での活動に使用していた。
 
[[2010年代]]に入っても、年10機の製造が続けられてきたが、[[2019年]]初頭の製造中止が発表された。なおサポートは20年間継続して行われる<ref>「航空最新ニュース ピラタスの名機PC-6ポーター生産終了へ」 『[[航空ファン (雑誌)|航空ファン]]』2017年11月号(通巻779号) 文林堂 P.128</ref>。
 
== 派生型 ==