削除された内容 追加された内容
海ボチャン (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
23行目:
|公式HP名 =
}}
'''高岩寺'''(こうがんじ)とは、東京都豊島区巣鴨にある曹洞宗の[[寺院]]。
 
'''高岩寺'''(こうがんじ)は東京都豊島区巣鴨にある曹洞宗の[[寺院]]。山号は萬頂山。本尊は地蔵菩薩(延命地蔵)。一般には'''とげぬき地蔵'''の[[通称]]で知られる。
 
== 歴史 ==
32 ⟶ 33行目:
 
=== とげぬき地蔵の由来 ===
[[江戸時代]]、武士の田付又四郎の妻が病に苦しみ、死に瀕していた。又四郎が、夢枕に立った地蔵菩薩のお告げにしたがい、地蔵の姿を印じた紙1万枚を川に流すと、その効験あってか妻の病が回復したという。これが寺で配布している「御影」の始まりであるとされる。

その後、[[毛利氏|毛利家]]の女中が針を誤飲した際、地蔵菩薩の御影を飲み込んだ所、針を吐き出すことができ、吐き出した御影に針が刺さっていたという伝承もあり、「とげぬき地蔵」の通称はこれに由来する。そこから他の病気の治癒改善にも利益(りやく)があるとされ、現在に到るまでその利益を求めて高齢者を中心に参拝者が絶えない。
 
== 境内 ==
[[Image:Togenukijizo araikannon.JPG|thumb|196px|right|洗い観音像]]
 
=== 本堂 ===
1957年(昭和32年)の建立。鉄筋コンクリート造。設計は[[東北大学]]教授の横山秀哉。[[2009年]]([[平成]]21年)[[1月]]、国の[[登録有形文化財]]に登録された。
59 ⟶ 61行目:
** 護国寺出入口からは、出口に接する[[東京都道437号秋葉原雑司ヶ谷線|都道437号秋葉原雑司ヶ谷線]](不忍通り)を右へ進み、[[千石 (文京区)|千石]]一丁目交差点を左折し国道17号(白山通り)を西巣鴨方面へ進み、巣鴨駅を越える左手にある。
** 新板橋出口からは高架下の国道17号(中山道)を[[日本橋 (東京都中央区)|日本橋]]方向へ巣鴨駅手前まで進むと右手にある。
** 駐車場はないため周辺のコインパーキングに駐める必要があるほか、旧中山道の当寺院周辺付近は時間帯によっては車両が入れなくなるので注意が必要である<ref>[http://sugamo.or.jp/qa/index.html よくある質問]巣鴨地蔵通り商店街</ref>。
 
== ギャラリー ==
91 ⟶ 93行目:
}}
ここでは、高岩寺の門前を通り、巣鴨地蔵通り商店街があり、「巣鴨地蔵通り」とも呼ばれる旧中山道の道路情報を記す。この道路は、とげぬき地蔵入口交差点で国道17号(白山通り)から分岐して途中まで同国道(白山通り・中山道)の西側を並行した後、同国道(中山道)を横切って今度は東側を並行し、板橋区[[清水町 (板橋区)|清水町]]の[[志村警察署]]清水町交番前で再び同国道(中山道)へ合流する。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small"
|-
142 ⟶ 143行目:
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
<references />
 
== 外部リンク ==