削除された内容 追加された内容
m →‎参考文献: ISBNのエラー修正
113行目:
 
=== 太平洋戦争 ===
==== 南方作戦真珠湾攻撃 ====
[[File:Japanese planes preparing-Pearl Harbor.jpg|thumb|right|220px|海軍機を満載して航行する「蒼龍」(1941年12月7日)]]
{{main|真珠湾攻撃}}
137行目:
12月21日、零戦9機、九九艦爆14機が[[ウェーク島]]に空襲を行った<ref>[[#蒼龍飛行機隊調書(1)]]pp.24-25</ref>。22日の空襲では零戦3機、[[九七式艦上攻撃機|九七式艦攻]]16機が出撃した<ref name="調書壱26">[[#蒼龍飛行機隊調書(1)]]pp.26-27</ref>。ウェーク島到達直前、アメリカ軍戦闘機[[F4F (航空機)|F4Fワイルドキャット]]の奇襲を受け九七艦攻3機(含1機不時着着水)が撃墜されるが、そのうちの1機は水平爆撃の名手として知られ、真珠湾攻撃の際に艦攻隊の誘導機を務めた金井昇 一飛曹機であった<ref>押尾・野原「ウェーク島攻略戦とF4F」53ページ、押尾・野原『日本陸海軍航空英雄列伝』34ページ</ref><ref name="調書壱26"/>。23日には第一波(零戦6、艦爆6)、第二波(零戦2、艦攻9)が出撃し、上陸した[[海軍陸戦隊]]の支援をおこなった<ref>[[#蒼龍飛行機隊調書(1)]]pp.30-33</ref>。同日、ウェーク島は陥落<ref>[[#高松宮日記3巻]]400-403頁(第四艦隊長官報告)</ref>。[[12月23日]]附で南洋部隊の指揮下を離れ<ref>[[#戦史叢書38中部太平洋]]213-214頁『分派機動部隊への南洋部隊指揮官の指揮解除』</ref>、[[12月29日]]に日本本土に戻った<ref>[[#飛龍生涯]]188頁</ref><ref>[[#戦史叢書38中部太平洋]]220頁『増援の機動部隊、呉帰投』</ref>。
 
==== 南方作戦 ====
{{main|日本のオーストラリア空襲}}
[[File:GF_in_Indian_Ocean,_1942.jpg|thumb|220px|1942年3月30日、インド洋を進む機動部隊。空母「瑞鶴」より撮影。小さく写っている空母は先頭から「赤城」「蒼龍」「飛龍」、その後ろを続行しているのが戦艦「比叡」「霧島」「榛名」「金剛」。]]