削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
6行目:
しかしライ麦パンと黒パンは同義ではない。黒くなる理由は全粒粉や、皮や胚芽を含む精製度の低い粉を使用するためである。そのため精製度の高い粉を使うあまり黒くないライ麦パンもある。しかし[[全粒粉]]や精製度の低い粉を使用すると、栄養価が高く、麦の旨みを味わえるパンができる。また、全てライ麦ではなく、小麦や[[エンバク|燕麦]]を混ぜたライ麦パンもある。小麦を混ぜたライ麦パン(ライ麦を混ぜた小麦パンともいえる)は色が薄く柔らかくなる。この混ぜる割合により様々なライ麦パンの種類がある。
 
ドイツパンの場合、ライ麦の配合率で呼び方が決まっている。小麦はヴァイツェン(Weizen)({{lang-de-short|Weizen}})、ライ麦はロッゲン(Roggen)({{lang|de|Roggen}})、混ぜるはミッシュ(misch)({{lang|de|misch}})、パンはブロート(Brot)({{lang|de|Brot}})なので、「小麦/ライ麦(Weizen({{lang|de|Weizen}}/Roggen){{lang|de|Roggen}})」+(「混ぜる」(misch)({{lang|de|misch}})+)「パン(brot)({{lang|de|Brot}})」という表記方法になる。ドイツで定められている名称は、以下の通りとなる<ref>{{Cite web |url = http://www.tsujicho.com/column/cat659/post-193.html |title = 「【独逸見聞録】ブロートの定義 〜大型パン(其の壱)〜」 |publisher = 辻調グループ総合情報サイト内 2011年6月15日 |accessdate = 2015-04-11 }}</ref>。
 
{|class=wikitable
*ライ麦が10%以下のもの - ヴァイツェンブロート
!ライ麦の割合!!名前
*ライ麦が11〜50%のもの - ヴァイツェンミッシュブロート
|-
*ライ麦51〜89%のもの - ロッゲンミッシュブロート
*ライ麦が90|10%以上のもの - ロッゲ下||ヴァイツェンブロート
|-
*ライ麦が10|11%以下のもの - 上50%未満||ヴァイツェンミッシュブロート
|-
*ライ麦|51%以上89%のもの - 未満||ロッゲンミッシュブロート
|-
|90%以上||ロッゲンブロート
|}
 
長らくヨーロッパでは、柔らかい[[パン|白パン]]は上等で、ライ麦パン・黒パンは下等という価値観が存在したが、近年では健康志向から栄養価の高いライ麦パン・黒パンが見直されている<ref>[https://minnakenko.jp/herushii-pan-ittai-donnamono/ みんなの健康:ヘルシーなパンって一体どんなもの?]</ref>。