削除された内容 追加された内容
整理
修正
タグ: 改良版モバイル編集
1行目:
{{Otheruses|京都市にある寺|岡山県真庭市の地名|河陽村}}
----
{{日本の寺院|
|名称 = 法界寺|
|画像 = [[File:Hokaiji05s1920.jpg|260px]]<br />阿弥陀堂(左手前、国宝)と薬師堂(右手奥)|
|所在地 = [[京都府]][[京都市]][[伏見区]]日野西大道町19|
|位置 = {{coord|34|56|2.96|N|135|48|53.7|E|region:JP-26_type:landmark|display=inline,title}}|
|山号 = 東光山|
|宗派 = [[真言宗醍醐派|醍醐派]]|
|寺格 = 別格本山|
|本尊 = [[薬師如来]]([[重要文化財]])|
|創建年 = [[永承]]6年([[1051年]])|
|開基 = [[日野資業]]、[[最澄]]|
|正式名 = 東光山法界寺|
|別称 = '''日野薬師'''<br />'''乳薬師'''|
|札所等 = [[西国薬師四十九霊場]]38番<br />通称寺の会|
|文化財 = 阿弥陀堂(国宝)<br />阿弥陀如来坐像(国宝)<br /><br />本堂(薬師堂)<br />木造薬師如来立像<br />木造十二神将立像<br />阿弥陀堂内装飾画(重要文化財)|
}}
{{右|
34行目:
その後、平安後期の[[阿弥陀信仰]]の高まりや[[末法思想]]の普及にともない、法界寺にも阿弥陀堂が建てられた。当時は幾つかお堂があったが、現存するのは阿弥陀堂のみである。平安時代後期の法界寺には、当時の日記等の記録で判明するだけで少なくとも5体の丈六の[[阿弥陀如来]]像が存在したことがわかっている。現在、阿弥陀堂に安置される像がそのうちのどれに当たるかは判明していない。
 
なお、[[浄土真宗]]の開祖である[[親鸞]]は、[[承安 (日本)|承安]]3年([[1173年]])に[[日野有範]]の子として、法界寺にて生まれたとされている(法界寺の近くには親鸞の生誕地にちなんで[[江戸時代]]に創建された[[日野誕生院]]がある)。
 
== 伽藍 ==