「高コレステロール血症」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
家族性高コレステロール血症をそちらに転記
95行目:
:{{Abbr|LDL-C|低密度リポタンパク質コレステロール}} = {{Abbr|TC|総コレステロール}} - {{Abbr|HDL-C|高密度リポタンパク質コレステロール}} - {{Abbr|TG|トリグリセリド}}÷5 (単位は全てmg/dL)
 
F式は、血清のTGの殆どが{{Abbr|VLDL|超低密度リポタンパク質}}に存在しそのコレステロールとTGの比がほぼ1:5であるという仮定に基づいている為<ref>{{Cite web |title=シー・アール・シー|LDLコレステロール値が直接法と計算法で乖離するのはなぜですか? |url=http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/179.html |website=www.crc-group.co.jp |accessdate=2022-02-01}}</ref>、食後や空腹時であってもTGが400mg/dL以上の場合にはVLDL-Cが過剰に見積もられLDL-Cが本来の値よりも低く算出される<ref>{{Cite web |title=Friedewald式(F式) |url=http://uwb01.bml.co.jp/kensa/search/detail/3803983 |website=uwb01.bml.co.jp |accessdate=2022-02-01}}</ref>。この場合にはnonHDL-C<ref>{{Cite web |title=見逃したくない検査値「non-HDLコレステロール」 糖尿病の治療は脂質管理も大切|ニュース|糖尿病ネットワーク |url=https://dm-net.co.jp/calendar/2019/029798.php |website=ニュース|糖尿病ネットワーク |accessdate=2022-02-01 |language=ja}}</ref>により評価する。
 
:nonHDL-C = TC - HDL-C