削除された内容 追加された内容
→‎藤本・村山らとの出会い: この表現の方が自然
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
49行目:
=== 阪神入団~続く快挙達成 ===
==== 藤本・村山らとの出会い ====
{{by|1966年}}に行われた[[1966年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)|第1次ドラフト会議]]において、[[阪神タイガース]]・[[読売ジャイアンツ]]・[[北海道日本ハムファイターズ|東映フライヤーズ]]・[[オリックス・バファローズ|阪急ブレーブス]]から1位指名を受け、競合抽選の結果、阪神が指名権を獲得。しかし、[[東海大学]]総長の[[松前重義]]が江夏を誘いに直々に大阪に来たこともあって、本人は東海大学進学を決めており、担当スカウトの[[河西俊雄]]が会いに来てもその場で断り続けていた<ref>スポーツニッポン『「我が道」江夏豊 (6)』 2023年3月6日付 22面より</ref>。その後も阪神は交渉を続け、河西と同じくスカウトの[[佐川直行]]と共に交渉の席についた時に、佐川が「お前みたいなピッチャーは別に欲しいとは思わん」「俺はどうでもええんや」という言葉を続けていたのを聞いて、江夏本人は我慢も限界になったということで「それなら入ったるわ!」と発し、実質上それで入団が決まった<ref name="sponichi230307">[[スポーツニッポン]]『「我が道」江夏豊 (7)』 2023年3月7日付 18面より</ref>。後日、佐川に会った時に「あれは俺の話術の戦術や。まともに言っても絶対OKと言わんのが分かっとったから、怒らした」と言われ、後日この事を「まんまと術中にはまった」と回顧している<ref name="sponichi230307"/>。しかし当時江夏と一緒に3人の野球の仲間が東海大学に進学することが内定していたが、江夏の一転プロ入りでその3人については東海大進学が白紙になり、進学先が高校の系列の[[大阪学院大学]]に変わったことで、これについて江夏本人は「申し訳ないことをした」と述べている<ref name="sponichi230307"/>。
 
背番号は入団時のみ'''71'''を着用していたが、のちに球団から'''1'''、'''13'''、'''28'''のどれかを着用することを薦められた江夏は、'''1'''を「ライバルである鈴木啓示と同じ番号で、真似をするようだから」、'''13'''を「何となく縁起の悪い番号」という理由で候補から消し、消去法で'''28'''を選択した。28番について兄に相談した時には「末広がりみたいな数字で、いいんじゃないか」と言われたという<ref name="sponichi230308">スポーツニッポン『「我が道」江夏豊 (8)』 2023年3月8日付 20面より</ref>。ちなみに[[2014年]]12月30日放送の「背番号クロニクル」([[NHK BS1]])の番組内では、28が[[完全数]]であることが紹介されているが、江夏本人は「『完全数』って何なのか、それすら僕は知りませんでした」と語っている。