削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
74行目:
[[1976年]](昭和51年)衆議院予算委員長として[[ロッキード事件]]の[[証人喚問]]を取り仕切った。このとき決して所属政党の都合のみに偏せず、国民の実態を知りたいという要望にも応えた、委員長としての采配ぶりは評判がよく、かつて一連のスキャンダルで、本人自身が政治生命を半分失ったと嘆いていたが、それを取り戻した趣きがあるほど、国民の人気も高まった。同年9月[[永年在職議員|衆議院永年在職議員]]表彰<ref name="kokkai" />。同年[[三木内閣 (改造)|三木改造内閣]]、翌年[[福田赳夫内閣 (改造)|福田改造内閣]]でそれぞれ[[行政管理庁長官]]となり、戦後最大の審議会統廃合を推進<ref name="kokkai" />。また、[[ニセ電話事件]]においては[[裁判官弾劾裁判所|弾劾裁判]]の裁判長も務めている{{R|新訂}}。[[1977年]](昭和52年)春の叙勲で[[勲一等旭日大綬章]]受章<ref>『官報』号外第29号1頁 昭和52年5月2日号</ref>。
 
1980年(昭和55年)11月25日、[[気管支喘息|喘息]]で入院していた[[神奈川県]][[相模原市]]の[[国立病院機構相模原病院|国立相模原病院]]で死去、73歳<ref name="kokkai" />。死没日をもって[[正三位]]に叙され、銀杯一組を賜った<ref>『官報』第16162号12-13頁 昭和55年12月5日号</ref>。また、1981年 (昭和56年) 1月29日、衆議院本会議において[[高田富之]]による追悼演説が行われた
 
== エピソード ==
100行目:
== 略年譜 ==
 
* 1907年 (明治40年) 3月9日 - [[埼玉県]][[秩父郡]][[高篠村 (埼玉県)|高篠村]]、先代荒舩清十郎の長男として生まれる。
* 1913年 (大正2年) 4月 - 秩父郡高篠村立高等尋常小学校入学。
* 1920年 (大正9年) 
109行目:
** 4月 - 織物屋 丸上を経営。
* 1929年 (昭和4年) 12月 - たけと結婚
* 1935年 (昭和10年) 11月 - [[秩父銀行]]取締役頭取に就任。
* 1937年 (昭和12年) 4月 - 高篠村会議員に当選。
* 1940年 (昭和15年) 1月 - [[埼玉県議会]]議員に当選。
* 1943年 (昭和18年) 
** 3月 - 高篠村村長に就任。
** 5月 - 明治大学修業。
* 1944年 (昭和19年) 11月 - 埼玉県議会副議長に就任。
* 1945年 (昭和20年) 11月 - [[日本自由党 (1945-1948)|日本自由党]]入党。
* 1946年 (昭和21年) 4月 - [[第22回衆議院議員総選挙]]に[[埼玉県全県区|埼玉全県区]]から出馬し初当選。
* 1947年 (昭和22年) 3月 - [[公職追放]]を受け失職。
* 1950年 (昭和25年) 10月 - 公職追放解除。
* 1952年 (昭和27年) 10月 - [[第25回衆議院議員総選挙]]に[[埼玉県第3区 (中選挙区)|埼玉県第3区]]から出馬し当選。(以後衆議院選挙は、同選挙区より出馬し11回連続当選)
* 1954年 (昭和29年) 8月 - [[第5次吉田内閣]]で[[建設省|建設]][[政務次官]]に就任。
* 1957年 (昭和32年) 4月 - [[褒章|紺綬褒章]]受章。
* 1959年 (昭和34年) 6月 - [[議院運営委員会|議院運営委員長]]に就任。
* 1960年 (昭和35年) 12月 - [[決算委員会|決算委員長]]に就任。
* 1963年 (昭和38年) 10月 - [[予算委員会|予算委員長]]に就任。(以後同職を5度務める。)
* 1966年 (昭和41年)
** 8月 - [[第1次佐藤内閣 (第2次改造)|第1次佐藤第2次改造内閣]]で[[運輸大臣]]に就任。
** 10月 - 国鉄をめぐる種々の疑惑により運輸大臣を辞任。
* 1970年 (昭和45年) 1月 - [[衆議院副議長]]に就任。
* 1972年 (昭和47年) 1月 - 共産党をめぐる放言問題を受け衆議院副議長を辞任。
* 1976年 (昭和51年) 
** 1月 - 予算委員長に就任し、ロッキード事件の証人喚問を差配。
** 9月15日 - [[三木内閣 (改造)|三木改造内閣]]で[[行政管理庁長官]]に就任。
** 9月27日 - 衆議院から[[永年在職議員|衆議院永年在職議員]]表彰を受ける。
** 12月 - [[ニセ電話事件]]の[[弾劾裁判所長|弾劾裁判所裁判長]]に選任。
* 1977年 (昭和52年) 
** 4月 - [[勲一等旭日大綬章]]を受賞。
137 ⟶ 141行目:
* 1980年 (昭和55年) 
** 11月25日 - 死去。享年73歳。
** 11月25日 - [[正三位]]に叙される。
** 12月 - 秩父市名誉市民に推戴。