「モジュール‐ノート:Citation/CS1」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
89行目:
::{{demo|<nowiki>{{cite thesis/new |author=Example |author-link=:en:Example |year=2000 |title=title |degree=PhD |publisher=Some University |language=en}}</nowiki>}}
::もしCS1の言語名を英語で表示する方向に進んだ場合、CS-jaについてはfetchLanguageNameの使用を止めてlang_tag_mapテーブルのようなものを独自に用意し、日本語や一部の東アジア言語のみを指定できるようにしようかと考えています。--[[利用者:本日晴天|本日晴天]]([[利用者‐会話:本日晴天|会話]]) 2024年2月22日 (木) 15:30 (UTC)
:::CS1の言語名表示を英語名にしてしまうのは、ありだと思います。ただ、出典表記が英語だらけになることを嫌がる利用者もいるようで、この狭い議論で決めてしまっていいのかは少し不安です。いつか{{tl|cite book}}や{{tl|cite news}}がCS1化されるときは、井戸端など目につきやすいところで議論が必要かもしれません。
:::CS-jaについてはもっと先の話と思いますが、個人的にはCJKVに限らず柔軟に使える方がいいなあと、今のところは思っています。
:::--[[利用者:FlatLanguage|FlatLanguage]]([[利用者‐会話:FlatLanguage|会話]]) 2024年2月22日 (木) 16:00 (UTC)
ページ「Citation/CS1」に戻る。